外部リンク■ Battlefield 2042
過去作のWiki一覧 コミュニティー■雑談掲示板 初心者・設定■ これまでのバトルフィールド システム・データ![]() スペシャリスト![]() 武器・ガジェットメイン・サブウェポン![]() ■メイン・サブウェポン (数値)は解除レベル ▼ SMG ▼ アサルト ▼ LMG ▼ マークスマン ▼ タクティカル ▼ サブウェポン ガジェット&投擲
|
M5C ボルト
HTML ConvertTime 0.058 sec.
高速攻撃と敵の攪乱を想定して設計された。改良型のA1では複合装甲の防御力が強化され、性能を犠牲にすることなく小火器への防御力を高めている。
アンロック要件について
特徴と乗り方
アメリカ軍・ロシア軍双方が使用可能な装甲車両。最大2名まで搭乗可能。 武装はミニガン、50mm機関砲、TOWミサイル、40mm焼夷 GLの4種類が使用可能。 欠点は脆いこと。主力戦車などと比べると一回りどころか二回りぐらい脆い。被弾するとだいたい履帯かシャーシが損傷し、機動力が大幅に減少する。 真価を発揮するには、ドライバーとガンナーの2名が必須である事にも留意。 2022年5月19日のアップデート4.1にてカテゴリが軽車両から戦車などと共通の装甲車両カテゴリに移動された。 ドライバー
地雷散布装置というボルト固有の装備が扱える。さらに各種スモークも取り揃えており、装備群は非常に豊富。 ドライバー装備1
①の解説:SOFLAMや航空機の空対地ミサイルなどの誘導兵器を一秒間完全に妨害できる。航空機のチャフと違って短い上、SOFLAMに対してのみしかロックオンリセットをしないため、空対地ミサイルはタイミングが悪いとそのまま命中、2発目も即発射される。しかし、着弾直前で起動させれば一発はミサイルが逸れて無効化できる。最大装弾数2発を続けて撃たれたら一発は喰らってしまうが、一発は回避できる上に敵がリロードしている間に身を隠したり味方が助けてくれる時間は稼げるためかなり重要。 ②の解説:視覚的効果について、初期装備のと比べると煙自体は少々薄い、効果時間も短いが、①のおまけとすれば上々だろう。妨害効果について、煙の範囲内にいればロックオンされなくなる効果があるが、煙は戦車の周りにドーナツ状に放出するので自車両のいる中心には判定がなくなるので注意。さらに放出される煙も判定が大雑把なのか隙間だらけなので過信は禁物。
ドライバー装備2
ウェポンステーション
パッチ履歴
ビークル紹介
細かな形は異なるものの、この車両のモデルになっているのはHowe and Howe Techが開発・製造を行ってるRipsawシリーズである。 BF2042のM5Cはその民間向けのRipsaw EV2に軍用向け無人戦車のRipsaw M5などのモジュラーシステムを備えた架空のモデルだと推測される。 コメント
全ページのコメント欄について改行は非推奨です。 |
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示