Top > RM68

RM68
HTML ConvertTime 0.079 sec.

RM68.jpg
6.8mmポリマー製ケース弾を使用するサプレッサー付きアサルトライフル。延長されたバレルにより、高い命中精度を誇る。

分類アサルトライフル
実装日2023年02月28日(シーズン4)
解除条件シーズン4 バトルパス グレード40 または 
・1ラウンド中にM5A3を使って20キル、またはアシスト
・アサルトライフルでエイム中に10回ヘッドショットキル
製造国アメリカ合衆国
設計 / 製造ジェネラル・ダイナミクス
使用弾薬6.8TVCM
弾薬標準仕様高威力近接戦闘
装弾数 / 所持弾数標準:-/-
拡張:-/-
-/--/-
射撃モードmode4.png mode1.png
連射速度通常620rpm600rpm640rpm
ショート710rpm690rpm740rpm
弾速-m/s-m/s-m/s
重力落下12m/s212m/s212m/s2
反動ADS左?/上?/右?左?/上?/右?
腰だめ左?/上?/右?左?/上?/右?
初期反動倍率垂直?→?→?
水平?→?→?
反動連射増加左/上/右左/上/右左/上/右
拡散ADS静止:?/移動:?静止:?/移動:?静止:?/移動:?
腰だめ静止:立? 屈? 伏?
移動:立? 屈? 伏?
静止:立? 屈? 伏?
移動:立? 屈? 伏?
静止:立? 屈? 伏?
移動:立? 屈? 伏?
拡散連射増加ADS静止:?/移動:?静止:?/移動:?静止:?/移動:?
腰だめ静止:立? 屈? 伏?
移動:立? 屈? 伏?
静止:立? 屈? 伏?
移動:立? 屈? 伏?
静止:立? 屈? 伏?
移動:立? 屈? 伏?
最大拡散値ADS静止:?/移動:?静止:?/移動:?静止:?/移動:?
腰だめ静止:立? 屈? 伏?
移動:立? 屈? 伏?
静止:立? 屈? 伏?
移動:立? 屈? 伏?
静止:立? 屈? 伏?
移動:立? 屈? 伏?
リロード時間(空時)?s(?s)?s(?s)?s(?s)
持ち替え時間?s

※連射速度は一桁台の誤差あり

ダメージ Edit

標準仕様

減衰開始/終了距離0m-5m5m-10m10m-20m20m-30m30m-40m40m-50m50m-75m75m-100m100m-150m150m-Nm
ダメージ262218
#7.0.0以前282218

高威力

減衰開始/終了距離0m-5m5m-10m10m-20m20m-30m30m-40m40m-50m50m-75m75m-100m100m-150m150m-Nm
ダメージ2622
#7.0.0以前2822

近接戦闘

減衰開始/終了距離0m-5m5m-10m10m-20m20m-30m30m-40m40m-50m50m-75m75m-100m100m-150m150m-Nm
ダメージ2218
#5.0.1以前282218

※頭部命中時1.9倍

アタッチメント Edit

 アタッチメント(クリックで表示)

特徴、アドバイス、補足 Edit

全般
レーザービームと呼べるほど高精度低反動が特徴のアサルトライフル。中距離戦闘に特化した性能。
中距離でも弾が拡散せず、小さ目かつ素直な右上の反動によりフルオートでも弾が当てやすい。
欠点は弾数が少ないことと初弾反動が大きめなこと。弾は標準で20発だが、30発入りの拡張マガジンや近接戦闘弾が用意されているので他のARに極端に劣るわけではない。
大きめの初弾反動を乗り切ってしまえばあとは低反動なため、指切り連射よりも連続射撃を心がけたい。
標準のレートはSFARAK-24と同クラスの620rpm。近接戦闘弾と高威力弾も用意されているがそれぞれ640rpm、600rpmのためあまり変わらない。
ショートバレルが用意されており、装備するとレートは700rpm代まで上昇する。近距離特化型SMGなどには敵わないが、SFAR・AK並みの威力とM5A3のレートにより近距離でもそこそこ強い。(近接戦闘+SバレルでM5A3標準弾+Sバレルと同等のTTK)
ただしショートバレル、特に近接戦闘との組み合わせは本銃の強みである中距離での高精度を捨ててしまうことになる。室内戦では近接+Sバレル、屋外では標準と上手に使い分けたい。

専用サプレッサーが標準仕様として用意されており、ショートバレルにも装着されている。これは専用の効果を持ち、消音しつつ垂直反動を軽減するが精度は低下する。
専用サプレッサーの代わりに、共用のサプレッサーやマズルブレーキ、コンペンセイターを選択することも可能。

また、本体にオフセットアイアンサイトが付属しており、どのサイトでも倍率切り替えが可能。この関係でハイブリッドサイトは装着できない。
PCPS4/5XBOX
倍率切り替え(ADS中に)FR3RS

  • IRON SIGHTS
    RMironsight.jpg

パッチ履歴 Edit

  • 2023/06/18 アップデート #5.0.1
    • 弾速が790m/s→700m/sに低下。
    • 標準仕様弾の4発キル距離が40m→30mに短縮。
    • 高威力弾の4発キル距離が50m→40mに短縮。
    • 近接戦闘弾の4発キルが削除。
  • 2024/03/19 アップデート #7.0.0
    • 頭部命中時の倍率が2.15倍から1.9倍へ変更。
    • 最大ダメージが28から26へと修正。

銃器紹介 Edit

RM277はアメリカ陸軍のNGSWプロジェクトにジェネラル・ダイナミクス社が提出したライフル。本体の製造にはベレッタ社、特徴的なサプレッサーにはDelta P Design社が関わっている。


競合していたSIG Sauer社案やテキストロン社案とは異なり、ブルパップ式のレイアウトを採用している。
また他社がNGSW-R(アサルトライフル)とNGSW-AR(分隊支援火器)で別の銃を用意していた中、NGSW-Rにフルートバレルとバイポッドを装備したものをNGSW-ARとして提出した。ゲームでは初期状態だとこちらがモデルとなっている。
セミオート時はクローズドボルトのガス圧作動方式、フルオート時はオープンボルトの反動利用方式で動作する。かなり特殊で前例がない(オープンボルトとクローズドボルトの切替なら無くもない。)
使用するTrue Velocity社の6.8TVCM弾はポリマー薬莢を採用。従来の金属薬莢に比べ軽量となっており、兵士の負担軽減や携行弾数の増加を期待できる。


何度かマイナーチェンジが行われていたらしく、最新型ではグリップ部のセレクター類の追加と配置の変更がなされている。
トリガー前部にマガジンキャッチが追加され、セーフティ及びセレクターは可動角度が小さいものに変更されている。従来のAR-15タイプのセレクターに見えるものはオープンボルト・クローズドボルトの変更スイッチとなっており、射撃モードを問わず切り替えられるように変更されている。
アッパーレシーバーには大型のボルトキャッチが追加されている。手前から奥へ押すことでボルトを閉鎖し、奥から手前へ引いた状態でボルトを操作するとホールドオープン状態にすることができる。


一足先に脱落したテキストロン社案を除いて2社が最後まで候補に残っていたが、2022年4月にSIG社案が採用されたため本銃は不採用となった。


本作に登場するRM68の3Dモデルをよく見ると、セレクターの配置は最新型と同じだがボルトキャッチがないという初期型と最新型が混在したものになっている。

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 4HK云々って書いてあるけど、そもそも4HKってなんだ? -- 2023-06-22 (木) 20:38:42
    • 4H(発)K(距離) -- 2023-06-22 (木) 22:44:25
    • 今更の返事だけど 4 hit kill だと思う -- 2023-10-12 (木) 12:30:32
  • 遠距離も近距離も超弱くなってんな。やり過ぎだろこれ -- 2023-06-22 (木) 22:31:00
  • 正直、今の状況なら「これだけ」のナーフなら要らないんだがな -- 2023-06-11 (日) 00:24:26
    • サイコロ「ガタガタうるせーな、だったら”カテゴリー丸ごと”修正してやるよ」 -- 2023-06-21 (水) 20:02:56
      • www! -- 2023-06-23 (金) 16:30:41
  • チャンピオンマズルブレーキにBCG軽量グリップ付けた状態でタップ撃ちしても訳分からん右上ブレのせいで近距離の敵を狙うのも苦労するくらい精度悪くなった -- 2023-06-23 (金) 20:51:06
  • 「延長されたバレルにより、高い命中精度を誇る。」 -- 2023-06-23 (金) 22:22:06
  • 弱体化後に色んなアタッチメントの組み合わせで5時間ぐらい試してみたが、精度&弾速の悪化と最大火力が維持できる距離が減少した影響で近距離から遠距離まで満遍なく弱くなってて、現状は縛りプレイと大差ないぐらいのゴミ武器だな。とにかく精度が悪すぎてどうしようもない -- 2023-06-24 (土) 17:34:21
    • 使えば使うほど「LMGでよくね?」の一言になる。 -- 2023-06-24 (土) 17:59:11
    • もし使うならCCNサプレッサーブレーキとBCG軽量グリップつけてフルオートを基本に運用した方が良い。下手にタップ撃ちすると逆に弾がバラけて撃ち負ける。遠距離は単発撃ちで一応当てれるけど削れた敵以外はまず死なないから完全に捨てても良い -- 2023-06-24 (土) 18:27:36
    • タクティカルコンペ+BCGの精度ガン上げ構成にすればリコイル悪化するけどレート低いからそれなりにコントロール出来るし、ある程度フルオートでも拡散しにくくなってる気がする -- 2023-07-22 (土) 12:03:02
  • ACW-Rに良いところを全部持っていかれた感ある -- 2023-06-25 (日) 14:08:53
    • やり過ぎだからしょうがないとはいえ半世紀以上も前の武器に完全敗北( -- 2023-08-10 (木) 05:40:27
  • ショート+通常弾がちょうどいいかもなS+近はもうぶれすぎてダメだわ -- 2023-07-09 (日) 14:32:52
  • ARとDMRの中間みたいな感じで嫌いじゃないよ -- 2023-07-23 (日) 04:17:39
  • 強かった時期あまり使っていなくて弱い感じが今一つ分からない。グレポンの積めるPP29って感じか?でも狙う間もない接近戦とかだと張り付いてパララッ!っと撒けるac9とかタボールの方がよっぽど実用度が高い気がする…うーん… -- 2023-08-10 (木) 20:31:47
    • グレにこだわり無いならそっちかアヴァかACR使ったほうが幸せになれるぞ。 -- 2023-08-12 (土) 05:18:08
  • 使う理由が全くないなー。。初発の反動がセミオートで撃っても強すぎて、これならSFARでいいやってなる。 -- 2023-10-05 (木) 10:22:34
  • オフセットサイトが見た目と操作面ですごい邪魔 -- 2023-10-31 (火) 20:26:06
  • アンロック条件を追加 -- 2023-11-10 (金) 16:02:25
  • 全盛期からナーフされたら最早見る影もないな…。盛者必衰の理あり。中距離戦闘だと中々悪くないのかね。 -- 2023-11-17 (金) 22:22:08
  • 久々に使ってみたが中よりは上、強い寄りの普通って感じ?SバレBCGグリップで出撃して、標準だと近距離だといい感じなものの中距離ではリコイルコントロールしきれず全然当たらず、そこで近接格闘に切り替えるとセミオートやダブルタップで撃つのが相当やりやすくなってバカスカ当たる。100mまで22ダメフラットなのを活かせるのはむしろ近接格闘の方で、"近接"格闘とは?ってなったわ。コンペンセイターバイポ高威力で中距離運用するとあと1発ってところで弾が切れまくってクソ微妙。それ以外は何やってもそこそこいい感じなんだけど、VHXの爆速TTK!M5の超低反動!SFARの40発高威力!みたいな分かりやすさがなくて強いとスパッと言い切れないザ・器用貧乏って感じだな。なんか良い運用方法が見つかればいいんだけどな…。とりあえず近接格闘35発か標準拡マグ40発にしてほしいのと、こいつも焼夷とスモークGL撃てるようにしてほしいな。 -- 2023-11-18 (土) 07:50:37
  • ダイスよ、これに2.5thermal付けさせてくれ -- 2023-12-30 (土) 23:08:38
  • オフセットアイアン使ってる人っている?マジでいらなすぎんだろ... -- 2024-03-11 (月) 17:56:07
    • カッコいいから要る -- 2024-03-12 (火) 20:34:17
    • サーマルサイトと併用するといいゾ。スモークたかれたときとかだけでも切り替えると便利…かもしれない -- 2024-03-13 (水) 07:43:58
      • それならアタッチメント替えて1倍つけちゃえばいいからなぁ 数フレームの違いで段違いの視界が提供されるならそっち選ぶ -- 2024-04-03 (水) 01:55:18
  • 追い抜いて行った強武器達も調整食らったから結構復権してる気がするがどうか -- 2024-03-23 (土) 15:02:34
  • 個人的にめっちゃ楽しい。ショートバレルにもサプレッサーついてるし、撃ちきった後のカチンって音も好き。 -- 2024-03-31 (日) 00:47:06
  • 標準弾薬で4発キルは割と強いかも。でもGLがHEしか付けられないんじゃ物足りないな。高威力も総弾数が足りないし、これなら汎用性の差でAK5C使うわ。 -- 2024-04-16 (火) 14:26:35
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

全ページのコメント欄について改行は非推奨です。
ガイドライン←コメントを書き込む前に1度、目を通してから書き込みを行ってください。
コメントアウト(非表示)・削除・通報・修正対象等についての記述が記載されています。


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS