Top > M5C ボルト

M5C ボルト
HTML ConvertTime 0.042 sec.

イメージ.jpg

高速攻撃と敵の攪乱を想定して設計された。改良型のA1では複合装甲の防御力が強化され、性能を犠牲にすることなく小火器への防御力を高めている。

分類ビークル / パーソナル (高機動戦車)
実装日2021年11月12日(製品版先行プレイ)
解除条件レベル50
製造国
座席数2 運転席.png ガンナー席.png
座席装備枠兵装
(解除に必要数)
弾数連射
速度
再装填
時間
備考
ドライバー
1
運転席.png
装備1サーマルスモークパッケージ (初期)乗り物の周囲に敵の熱探知装備を妨害する化学物質を含んだ煙を撒き散らす。
修理システム (20)重要な系統を即座に回復し、損傷に対する緊急修理を開始する。
発煙弾ランチャー (60)巨大な煙幕を作り出すグレネードを連続で発射する。味方の歩兵の姿を隠蔽する、または撤退を行うのに適している。
信号ハッカー保護システム (360)この装置を起動すると、信号ハッカーによる乗り物のハードウェアシステムをハッキングの試みを阻止する。
装備2対戦車地雷散布装置 (初期)一連の対戦車地雷を展開し、敵の乗り物の進行を妨害する。
クラスター地雷散布装置 (180)時間差で起爆する対人クラスター爆発物を連続して展開する。
ミサイルランチャー (240)敵の乗り物を自動的に追尾するミサイル群により集中砲火を浴びせる。
ウェポンステーション
2
ガンナー席.png
メイン7.62mmミニガン (初期)rpm兵士や軽装甲の乗り物に圧倒的な威力を発揮するが、有効射程は限られている。
40mm焼夷 GL (40)8焼夷弾を発射するグレネードランチャー。立てこもり中の敵のあぶり出しに有効。
TOWミサイル (120)飛行中に軌道を調整できる長距離対戦車ミサイル。サーマルフレアなどの妨害措置の影響を受けない。
50mm機関砲 (300)すべての地上標的や滞空飛行するヘリコプターに対して有効。長い交戦距離で高い命中精度を誇るが、発射速度は低く、リロード時間も遅い。
7.62mmミニガン+サーマル (40)rpm兵士や軽装甲の乗り物に圧倒的な威力を発揮するが、有効射程は限られている。倍率を下げたサーマルオプティクスを搭載。
装備1感知パルス (420)敵を識別するオーバーヘッド・センサーパルスを放ち、その位置を戦闘ネットワークに共有する。

特徴と乗り方 Edit

アメリカ軍・ロシア軍双方が使用可能な装甲車両。最大2名まで搭乗可能。
操縦性に優れており、またキャタピラ式であるため悪路も踏破可能。
最高速度も非常に速いため、整地・非整地を問わず高速で駆け抜けることができる。


武装はミニガン、30mm機関砲、TOWミサイルの3種類が使用可能。
特に30mm機関砲は爆発ダメージを持っており、直撃させなくてもダメージを与えられる。TTK自体は割と長めだが、アバウトな狙いでもキルを取れるので扱いやすい。
また、修理システムと引き換えにボルト固有の兵装である「地雷散布装置」も使用可能。機動力を活かして対人・対車両地雷をバラ撒き、敵陣を撹乱できる。


欠点は脆いこと。主力戦車などと比べると一回りどころか二回りぐらい脆い。被弾するとだいたい履帯かシャーシが損傷し、機動力が大幅に減少する。
スモークを炊き修理システムを起動すれば逃げられないことはないが、なるべく敵陣の中では足を止めないようにしよう。
また運転席ガラスが大きく脆いため、前面・側面からドライバーを撃ち抜かれやすい点にも注意。キルされた後に無人のボルトを敵に鹵獲されてしまっては目も当てられない。
なるべく移動し続けて敵に運転席を狙わせないように立ち回り、停車する際もバック駐車などフロントガラスを敵に向けないような位置取りを心がけよう。
逆に歩兵で襲われた場合は運転席ガラスを狙えば鹵獲のチャンスがある。


真価を発揮するには、ドライバーとガンナーの2名が必須である事にも留意。
クラクションが無いため、コモローズ「乗れ」で何とかガンナーを回収しよう。
1人でも座席移動でガンナーを務めることはできるが、その場合撃っている途中は移動が出来なくなる点に注意。


2022年5月19日のアップデート4.1にてカテゴリが軽車両から戦車などと共通の装甲車両カテゴリに移動された。
これによりマップによっては2両~3両しかない装甲車両カテゴリの枠を消費するため、使用する局面に注意が必要になった。

ドライバー Edit

地雷散布装置というボルト固有の装備が扱える。さらに各種スモークも取り揃えており、装備群は非常に豊富。
ただし被弾に弱い本ビークルの生命線ともいえる修理システムと、攻撃面で強力な地雷散布装置は同枠であり、どちらか片方しか装備できない。
戦闘はガンナーに任せてドライバーは生存力を重視するか、それともドライバーも地雷散布で戦闘に特化させるかよく考えよう。

ミサイルランチャー
車体上部の4連ミサイルランチャーから1度に8発を高速連射する。発射機は真正面ではなくやや上向きに搭載されているので照準が難しい。
誘導性能はかなり高く弾速も速い、全速力で走行しているリコンやホバークラフトにも喰いつくほど。
特筆すべきは他の自律誘導兵器では反応しない、無人車両やヘリにも誘導する点、遠くで敵が要請した軽車両を地面に着く前に撃破して敵の頭上に残骸が落ちてくるなんて芸当も可能。
坂道や段差で角度を付ければ各種ヘリ(全弾命中で30ダメージ)や輸送機(全弾命中で39ダメージ)も狙うことができる。
戦車、MAV、EBAAなどの重装甲車両には誘導はするもののダメージを与えられないので注意。
フレアで回避できる。
対戦車地雷散布装置
その場に対戦車地雷を4個設置する。
威力はガジェット版の対戦車地雷と同じ。軽車両・装甲車両ともに2つで破壊可能。4つも設置するのでかなりのオーバーキルである。
ただしガジェットの物とは別枠扱いであり、これを設置した後下車して3個追加することも可能。色は固有のものになっている。
機動力を活かして敵陣寄りに侵入し、敵車両の移動経路に仕掛けたり、あるいはカーチェイスを挑んでくる敵車両を木っ端微塵に爆砕するなどの用途に使える。
注意点として、新たに地雷を展開すると以前に展開した地雷は消えてしまう。マップを地雷まみれにするような事はできない。
また、自分で踏んでも爆発しないが、地雷の上に乗った状態でボルトから降車すると即座に爆発し、確実に死んでしまう。十分注意しよう。
ちなみに全速力で走行しながら設置すると、割と長距離に渡って地雷を散布してしまう。確実に4つ踏ませたい場合は停車ないし低速走行で散布しよう。
焼夷地雷散布装置
その場に焼夷弾を巻く。焼夷弾は即座に爆発し、一定時間領域を炎上させ続ける。
効果的には焼夷手榴弾とほぼ同じ。アレをボルトの車体後部から排出するものと考えて良い。
基本的には焼夷手榴弾と同じく領域拒否用の兵器であり、狭い範囲を炎上させて敵の攻勢を遅らせるための防衛用兵装。攻撃面ではいささか使い難いだろう。
クラスター地雷散布装置
その場にクラスター爆弾を3つ設置する。
クラスター爆弾は2秒程経過すると爆発し子弾に分裂。子弾はさらに広範囲に爆発を引き起こす。「地雷」とあるため紛らわしいが、敵歩兵が踏まずとも勝手に爆発する。
子弾の爆発範囲はそこそこ広く、威力も高い。対人兵器としてはなかなか強力。特に野外拠点で群れている敵に対しては効果的であり、機動力で突っ込み地雷を撒けば、数名をキルし敵陣を撹乱できる。ドライバー単独で使えるためにガンナーを確保する必要がなく、また足を止めずに攻撃しそのまま走り去れるという点も優秀。足の速さを活かしてヒットアンドアウェイを心掛けよう。

ウェポンステーション Edit

ミニガン
射撃開始までに少し時間を要するが、ソフトターゲットに高い効果を発揮する機関銃。
距離が離れると精度が低下するため、近~中距離での運用が好ましい。
戦車や装甲車にはダメージを与えることができない。
30㎜機関砲
爆発ダメージのある砲弾を、そこそこのレートで発射する機関砲。かつてはボルトの代名詞だったが、度重なる弱体化により性能は大分落とされてしまった。
爆発属性を持つため、直撃させなくても至近弾でダメージが入る。走行しながら敵を攻撃する場合など、精密な狙いを付けられない状況では役に立つだろう。
ただし爆発ダメージは18であり、キルまでに6発必要になるため、TTKは早くはない。またオーバーヒートも早く、16発程度撃った時点で強制冷却が入る。
精度も若干悪いため遠距離だと弾が散らばってキルが取りにくい。近距離であれば精度の悪さは気にならないため、機動力を活かして敵陣に詰めていくプレイスタイルには合致する。
なお戦車砲や装甲車の機関砲ほどではないが、ハードターゲットにもある程度の効果がある。
TOWミサイル
重装甲車両にも高いダメージを与えられ、それ以外のビークルは1発で撃破できるが、移動中の照準は難しく弾速も遅めなので機動力を活かした運用で力を発揮する本車との相性はあまり良くない

パッチ履歴 Edit

  • 2023/6/02 アップデート#5.0.0
    • 30mm機関砲が削除。
    • 50mm機関砲、焼夷手榴弾、乗員感知パルスが追加。
    • 修理システムをスロット2からスロット1に移動。
    • ミサイルランチャーをスロット1からスロット2に移動。
    • いかなる発射物も、運転席等のガラスを貫通しないようになった。
      ※5.0.0にて行われた、ビークル全般の再構築の影響。詳しくは開発者ノートを参照。

ビークル紹介 Edit

細かな形は異なるものの、この車両のモデルになっているのはHowe and Howe Techが開発・製造を行ってるRipsawシリーズである。
Ripsawシリーズはもともと無人戦車として開発されており、米軍の興味引いたことにより、MS1が納入され評価テストに至った経歴がある。
現在は五代目のM5が2019年に登場し、次代の戦闘車両(NGCV)として無人戦闘車両の中でも最有力の車両とされる。
基本武装は砲塔に30㎜機関砲「Mk 44 ブッシュマスター II」が搭載されており、また対戦車ミサイルのJavelinも搭載できる。
 
そんなRipsawシリーズだが、Ripsaw EV2という無人戦車をあえて人が乗車して操縦できるようにし、無限軌道をそなえた民間向けのオフロードカーとして販売されている。
価格は1200万を超え、ハンドメイドのため6ヶ月という製造期間はかかるものの、ゴム製の無限軌道による軍用並の悪路の走破性を備えておりこの手の車両としては入手性も高い。
この特徴な車両は映画「マッドマックス 怒りのデス・ロード」と「ワイルドスピード アイスブレイク」でも登場しておりその走破性から大活躍を見せた。

BF2042のM5Cはその民間向けのRipsaw EV2に軍用向け無人戦車のRipsaw M5などのモジュラーシステムを備えた架空のモデルだと推測される。

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • MAVと比較して少人数での対車両、対歩兵が出来るのが利点だったのに。。CAVが出たせいでいよいよ乗ってる奴が戦犯になってしまったビークル。 -- 2023-03-07 (火) 23:06:35
  • クラスター地雷くんもしかして味方もKillできる…? -- 2023-03-21 (火) 10:51:21
  • DICEさぁ…装甲輸送車両の枠のままにするならドライバーから銃弾を抜かれない仕様に変更してくれませんかねぇ…? -- 2023-04-08 (土) 16:55:55
  • これで輸送車枠は弱くない? -- 2023-04-20 (木) 21:48:13
    • いまだ懲役から抜け出せてない車両。かといって戦場に必要かと言われると微妙 -- 2023-04-21 (金) 00:07:40
      • ホバーのがマシ説まである -- 2023-04-21 (金) 00:24:13
      • 説じゃなくてガチ。ホバーはリコン競合だしお好きにどうぞって感じだけどボルトはMAVCAV競合だから言い訳できないレベルの戦犯よ。 -- 2023-04-21 (金) 03:34:34
  • みんなが湧けるわけじゃないのに、輸送枠なんですねw -- 2023-04-29 (土) 05:35:04
  • こいつ見かけたらあえて処理せずにずっと枠喰っててもらう方がいいかもしれん -- 2023-05-03 (水) 22:06:43
    • 鹵獲して乗ってると勘違いした味方が攻撃してくるからもうわかんねぇなこれ -- 2023-05-04 (木) 01:20:34
      • 本日のBF英単語。鹵獲機"capture enemy vehicle" 略してcaptureだけ言うとcapture? the flag?あぁ陣地突っ込めって事ね!と勘違いする子もいるから注意してね! -- 2023-05-04 (木) 04:08:34
  • 輸送車枠なんだから窓抜けないようにしてRAMのビーコン置けるようになれば良いのに。小さい車体と機動力で前線突破して後方にビーコン設置みたいな使い方で -- 2023-05-04 (木) 18:12:19
  • 真面目にこいつで地雷ばら撒いて通り魔するならどこのフィールドがええんやろ…ブレスルのリニューアル? -- 2023-05-05 (金) 12:47:36
  • シーズン5でガラスが防弾になって30mm削除の代わりに50mmと焼夷グレネード追加らしいけど結局MAVやブロウラーと同じ枠のままなのかね (..; -- 2023-05-27 (土) 12:54:56
  • AI君が勝手にこれ出してガラス抜かれて鹵獲されてるのよくみるしよくするからどうにかしてほしい。初期装備のミニガンっだからまだましだけど戦車枠とられるのもったいなさすぎだろ・・・ -- 2023-06-03 (土) 13:24:28
  • あとせめて分隊以外も湧けるビーコン能力は欲しい…他のと違って高速で裏取りするって感じので差別化できる -- 2023-06-06 (火) 00:17:55
  • 早速こいつの50mmで芋してるやついて笑った。芋対策に30mm取り上げて50mm追加した奴はどこのサイコロだよww -- 2023-06-08 (木) 16:39:59
    • 見つけ次第運転席ぶんどってエリア外突っ込むだけだから問題無し -- 2023-06-08 (木) 19:45:28
    • 芋ボルトは100%戦犯。運転乗っ取りエリア外or最前線凸は味方にとってヒーローだからみんな率先してやろう。ガラス抜けなくなったおかげで責任もって最期までボルト看取る事できるようになった。 -- 2023-06-09 (金) 04:05:00
    • ボルトは相変わらず輸送枠だから出すだけ戦犯な事には変わらないから問題無い -- 2023-06-09 (金) 11:20:50
      • ほんまこれ 出すならCAV一択レベル -- 2023-06-21 (水) 22:45:14
  • AIがボルト同士でミニガン相撲してるし、DICE君絶対に調整サボってるな。 -- 2023-06-10 (土) 01:14:34
  • いやよっわい -- 2023-06-14 (水) 19:18:30
  • 対戦車地雷撒き放題が地味に面白いが、最近使って無いなぁ…こいつだけ専門の車両枠でも良い気がするなぁ。 -- 2023-08-13 (日) 09:12:15
  • 猫とか凡兵の対空対策でロックオン即フレア逃げのヘリを沈めるためにTOW枠として使う、それなりに操作上達したら対空最強。前みたいにホバーとかの安い枠でTOW使えるようになったら最弱。 -- 2023-08-31 (木) 00:48:58
  • こいつだけの枠があったらなぁ、使いたいんだけど味方に申し訳なくて使えない -- 2023-09-11 (月) 13:57:29
    • ビークルの種類と枠増やして、その代わりに耐久減らせばドンパチが捗るのに -- 2023-09-11 (月) 17:41:58
  • 厄介なビークルに突っ込んで対戦車地雷撒いて爆散させるのは楽しい 特攻兵器 -- 2023-11-04 (土) 19:52:27
    • ワロタ。現状コイツの唯一の存在意義やな -- 2023-11-04 (土) 20:13:14
  • フリプ来てからやttったらめったらボルト見るようになったな。体感4割ぐらいボルトな気がする今 -- 2023-11-13 (月) 19:57:44
  • 防弾ガラスになったしブレスルのカレイド第2&エクスポージャー最終拠点のような完全室内拠点で装甲車両がほとんど役にたたない局面でボルトで強引に突入して荒らすのはアリだと思う、味方乗ってればホバーやリコンでもいいが中身抜れて鹵獲され砲台にされる可能性もあるから車両枠腐らせるならボルトも選択肢かな -- 2023-12-18 (月) 19:13:31
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

全ページのコメント欄について改行は非推奨です。
ガイドライン←コメントを書き込む前に1度、目を通してから書き込みを行ってください。
コメントアウト(非表示)・削除・通報・修正対象等についての記述が記載されています。


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS