|
エクスポージャー のバックアップ(No.6)
■マップ | オービット | アワーグラス | カレイドスコープ | マニフェスト | ディスカード | ブレイクアウェイ | リニューアル | エクスポージャー | ストランデッド | スピアヘッド | フラッシュポイント | リクレイムド | リダクテッド | ヘイヴン | スタジアム | イオージマ カナディアン・ロッキーズへと降り立ち、壮大な立体感で描かれたステージを駆け抜けよ。地対空の戦闘に加え、激しい歩兵戦が展開される。 概要とポイント
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 輸送航空機 | 攻撃航空機 | |||
| MV-38 コンドル | Mi-240 スーパーハインド | AH-64GX アパッチ・ウォーチーフ | KA-520 スーパーホーカム | |
| MD540 ナイトバード | F-35E パンサー | SU-57 フェロン | ||
コールインで、何処に居ても呼び出し(空中投下)が可能。自軍HQで選択した場合は、自軍HQから出撃する。ドローンは、コールインのみでしか呼び出せない。
| ドローン | 軽装甲車両 | 装甲車両 | |||
| US・RU側共通 | US・RU側共通 | ||||
| レンジャー | LATV4 リコン | EBAA ワイルドキャット | |||
| LCAA ホバークラフト | MAV | ||||
| M5C ボルト | M1A5 | T28 | |||
北米大陸を縦断するロッキー山脈のうち、アメリカ合衆国ではなくカナダ国内にまで伸びた部分をカナディアン・ロッキーと呼び、本マップはそのうちのアルバータ州にある部分をモチーフにしていると思われる。
アルバータ州のレイク・ルイーズ近郊には美しいモレーン湖があり、カナディアン・ロッキー山脈自然公園群を構成する一部となっている。
本ゲームでは地下に秘匿して建造された極秘研究施設があるという設定になっているが、カナディアンロッキー地域はおろかアメリカ国内も含んだロッキー山脈地域で地下にまで及ぶ研究施設は実在していない。
余談となるがアメリカ側のロッキー山脈には冷戦中の1960年代に建造されたシャイアン・マウンテン基地という米空軍(NORAD)が運用した核攻撃を監視する施設の司令所があり、本マップを彷彿とさせる大きなトンネルや巨大な構造物が掘られている。
シャイアン・マウンテン基地は地滑りを起こすような際どい場所には建設されておらず、核攻撃やそれに伴うEMPに耐えうる堅牢な基地として作られていた。
全ページのコメント欄について改行は非推奨です。
ガイドライン←コメントを書き込む前に1度、目を通してから書き込みを行ってください。
コメントアウト(非表示)・削除・通報・修正対象等についての記述が記載されています。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示