|
アタッチメント/アンダーバレル(武器) のバックアップ(No.20)
■武器 | メイン・サブウェポン | アタッチメント(サイト(見え方))(アンダーバレル(武器))| アタッチメントの内、アンダーバレル武器のデータを表示する。 使用方法など
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| PC | PS4/5 | XBOX | |
|---|---|---|---|
| アタッチメント切り替え | X | 十字キー下 | 十字キー下 |
グレネードランチャーのリロード速度は、
(速)AK < SFAR < それ以外(遅)
さらにバグか仕様か不明だがリロード速度は現在装填されている弾薬によって変わる
近接戦闘などのリロードが速くなる弾薬を選択していると速くなり、高威力やドラムマガジンだと遅くなる
標準仕様SFAR-GLとドラムマガジンAK24ではSFAR-GLのほうが速い、最速リロードは標準仕様弾を装填したAK24(2秒)
※現在、マスターキー(アンダーバレルショットガン)はメイン武器のレートによって連射速度が変化するバグが確認されているので、高レート装備で使用するとチーターと思われます。
アンダーバレル武器を付けてビークルに乗ると、ADSできないバグが発生する模様(他にも原因があります)(アタッチメント解除すれば発生しないはず)(修正時期は不明です)
AIM練習、ダメージがログ表示される
エクスペリエンスコード「AANJ7Z」
https://streamable.com/d80rz4
アンダーバレルにマウントするショットガン。
今作のショットガンの中では最も精度が低くペレットも少ないが1ペレット当たりのダメージが高い。リボルバーのようなシリンダーを装備するがリロード時にはこれを差し替えるためマガジン式の如きリロード速度を誇る。精度が低いのは逆に言えば「雑に狙っても当たる」という事なので至近距離の対応力に不安が残るAK-24などに装備して6発ばら撒く運用をすると良いだろう。
ダメージ表
| 減衰開始/終了距離 | 0m-5m | 5m-10m | 10m-20m | 20m-30m | 30m-40m | 40m-50m | 50m-75m | 75m-100m | 100m-150m | 150m-Nm |
| ダメージ | 20×10 | 5×10 | ||||||||
距離減衰が、徐々にかかる(BFVまでの減衰と同じ形式)
ペレット数 10 ※要確認
装弾数 6/6
連射速度 rpm
フラググレネードランチャーをマウントする。
SFAR-M GLの"40MM フラグ"に限り着発信管(地面・壁・人に当たると爆発)が付いている。
他の"40MM HE"は時限信管が付いており、地面・壁にワンバウンドした後、信管が作動する。
#3.1現在、全武器で着発信管が搭載されている。
ダメージ表
爆発ダメージ
| 減衰開始/終了距離 | 0m-1m | 1-2m | 2-3m | 3-4m | 4-5m |
| ダメージ | 100 |
距離減衰が、徐々にかかる(BFVまでの減衰と同じ形式)
炸裂範囲 Nm
装弾数 1/2
リロード 秒
焼夷弾グレネードランチャーをマウントする。
焼夷弾グレネードランチャーは、爆発後、炎を一定範囲にまき散らし、一定時間燃焼する。
この装備でキルするとマウントしている銃ではなく焼夷手榴弾のキルとして扱われる。
0.5秒ごとにダメージ 1.5 1秒ごとに燃焼ダメージ2倍(1.5→3.0→4.5→6.0)
爆発半径 約4m nダメージ ダメージ減衰はBFVと同じ形式
延焼半径 約2.5m 持続時間 秒
装弾数 1/2
リロード 秒
徹甲弾グレネードランチャーをマウントする。#3.1アップデートより装甲目標にちゃんと機能するようになった。
威力は高く、対ビークル武器として十分活用できるレベルだが爆発範囲が非常に狭いためしっかり狙う必要がある。
リロードの速い専用ランチャーを持つAK-24やSFAR-M GLで使えば時間当たりのダメージ量は無反動M5以上になる。
無反動M5と併用して瞬間火力の底上げにも使える。
装弾数 1/2 リロード 秒
ダメージ表
装甲車両
| 車種\着弾面 | 正面 | 側面 天面 | 後方 | 砲塔 |
| 戦車 | 14.5 | 18.5 | 23.5 | 18.5 |
| EBAAワイルドキャット | 16.5 | 21 | 26 | 21 |
| MAV | 14.5 | 18.5 | 23 | 砲塔無し |
その他のビークル
| 種類 | LATV | ホバー | ボルト | MAP配置の車 | トゥクトゥク | 豆ヘリ | 攻撃ヘリ | 輸送機 | 戦闘機 |
| ダメージ | 35 | 35 | 31 | 66 | 26 | 21 | 66 |
発煙弾グレネードランチャーをマウントする。
ダメージ
スモーク時間 秒
装弾数 1/2
リロード 秒
バウンド能力を持つフラググレネードランチャーをマウントする。
#2.0現在のAoWではM16A3のみが装備可能。
時限信管が付いており、地面・壁にバウンド(回数は距離によって変動)した後、信管が作動する。
ダメージ表
爆発ダメージ
| 減衰開始/終了距離 | 0m-1m | 1-2m | 2-3m | 3-4m | 4-5m |
| ダメージ | 不明 |
クライ・プレシジョン製SIX12ショットガン。今作に登場するアンダーバレル型の他にもブルパップ式のストックを備えるモデルやSalvo12サプレッサーを組み込めるモデル、ストックがないコンパクトモデルが存在する。
リボルバーのような6連弾倉を持つセミオートショットガンだがガスや反動利用ではなくダブルアクションで連射できる。リボルバーで問題になるシリンダーギャップについても本銃ではガスシールを備えておりガス漏れから射手を保護する。弾倉はスイングアウトではなくシリンダーを交換することでリロードを行う。
全ページのコメント欄について改行は非推奨です。
ガイドライン←コメントを書き込む前に1度、目を通してから書き込みを行ってください。
コメントアウト(非表示)・削除・通報・修正対象等についての記述が記載されています。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示