雑談掲示板 のバックアップ(No.40)

■コミュニティー | 雑談掲示板 | 愚痴掲示板 | 質問掲示板よくある質問) | PC版セットアップ&トラブル対策用掲示板 | Portal交流用掲示板 | アップデート | 確認されている不具合


BATTLEFIELD 2042に関する雑談掲示板です。
BATTLEFIELD 2042に関係のある話題をメインに気楽に語り合いましょう。

コメント数の警告について Edit

第2段階目の警告表示「コメント数が限界です、至急ページを新設して下さい。」が表示されてから新しいコメントページを作成してください。
新規雑談コメントを作る場合は編集でVolの数字をプラスしてください。新しく作成したCommentsページの一番最初に雑談掲示板と編集してリンクを追加願います。
前ページから最新の40件程度をコピーして、新しく作成したCommentsページに張り付けることで雑談を継続することが出来ます。

雑談掲示板 Edit

【過去ログ】
Vol1 | Vol2 | Vol3 | Vol4 | Vol5 | Vol6 | Vol7 | Vol8 | Vol9 | Vol10 | Vol11 | Vol12 | Vol13 | Vol14 | Vol15 | Vol16 | Vol17 | Vol18 | Vol19 | Vol20 | Vol21 | Vol22 | Vol23 | Vol24 | Vol25 | Vol26 | Vol27 | Vol28 | Vol29 | Vol30 | Vol31 | Vol32 | Vol33 | Vol34 | Vol35 | Vol36 | Vol37 | Vol38 | Vol39 | Vol40 | Vol41 | Vol42 | Vol43 | Vol44 | Vol45 | Vol46 | Vol47 | Vol48 | Vol49 | Vol50 | Vol51 | Vol52 | Vol53 | Vol54 | Vol55 | Vol56 | Vol57 | Vol58 | Vol59 | Vol60 | Vol61


最新の40件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • やっとフリーパス終わった~!最初貰ってたBFコインでいくつかスキップしたけど。全然やってなかったけど、フリーパス終わったらBFVよりBF2042の方がプレイ時間長くて草生えた。 -- 2025-09-17 (水) 22:57:07
  • 今さらながらブレークスルーでアメリカ攻撃ロシア防衛に固定されたけど、アメリカの施設をアメリカが攻める光景が発生してるんだな、まあロシアが一時占領してアメリカが奪還するシチュエーションなら問題ないが -- 2025-09-18 (木) 16:44:17
    • ア゛メ゛リ゛カ゛軍゛が勝゛っ゛て゛い゛る゛! 奴゛ら゛を゛許゛す゛な゛!を聞きたいから露軍固定にしたい♡ -- 2025-09-18 (木) 17:56:57
      • これすき -- 2025-09-18 (木) 19:12:41
      • 遊んでる時は気にならないのに文字にすると何故こんなにも面白いのか、2042関連の話で久しぶりに笑ったわ -- 2025-09-19 (金) 13:31:26
  • コンカッションで乗り物破壊できて草 C5起爆したってオチだと思うけど嬉しい -- 2025-09-18 (木) 17:16:03
  • 対空ミサイルはステルス機には特攻だしフレア吐いたら一気に持っていけるけど弾着まで猶予あるからパイロットが乗り捨てして半分位はキル取れないのがね…撃破はできる子なんだよ。無人機撃墜はマスタリー入るのかな -- 2025-09-18 (木) 18:20:14
    • マスタリーはキルじゃなくて乗り物破壊数だよ -- 2025-09-21 (日) 18:08:48
  • BF6ではXM370AとかリズミサとかEODボットとかの普通に撃ち合いで勝てない人御用達の武器なくなってほしい。あっても火力落としといてほしいな -- 2025-09-19 (金) 00:26:51
    • 撃ち合いで勝てる人も使うのですがそれは -- 2025-09-19 (金) 00:34:08
    • いいですか、落ち着いて聞いてください…BF6には久しぶりに迫撃砲が実装されます… -- 2025-09-19 (金) 14:43:46
      • その迫撃砲もドローンによはガジェット破壊効果で攻撃されたら即死らしいけどな -- 2025-09-20 (土) 10:49:23
    • EODボット君とXM370が同列に語られるのめちゃくちゃおもろい EODボットで20キル位取るプロ工兵でもおったんか? -- 2025-09-19 (金) 17:34:20
      • 兵器が1ミリでも修理されたら許せない派閥なのかもしれない -- 2025-09-19 (金) 18:11:08
      • リダが来た時にちょい暴れた気がするけど12MとVHX環境すぎて消し飛んでたなぁ -- 2025-09-19 (金) 18:48:57
      • 本当に木主がなんでEODボットのことを撃ち合いで勝てない人にとっての武器になってると思ったのか気になってしょうがない -- 2025-09-20 (土) 10:55:27
      • EODがリズミサと同列になるとかネタやろこれ -- 2025-09-20 (土) 12:48:10
      • EODボットで何ができるか理解できてない新規さん多すぎない?木主の主旨も理解できてないし… -- 2025-09-20 (土) 13:15:38
      • エスパーでもなけりゃこの書き込みで木主の主旨が何かなんてわかる訳ないやろ(笑) -- 2025-09-20 (土) 13:24:37
      • この文章から真正面からの撃ち合い以外でキルを取る方法としてあがってるのなんて明白じゃない?(笑) -- 2025-09-20 (土) 13:50:53
      • EODって誰も遊んでないラッシュモードで唯一実用性が発揮されるくらいしか知らんのだけど、プロ工兵界隈では知られざる活用術みたいなのが共有されてて撃ち合いに勝てない人でもスコアを稼ぎまくる必勝法みたいなのがあったりするんか?w -- 2025-09-20 (土) 14:58:51
      • そもそもスコア稼ぎまくるなんて話してなくね?EODボットの使い方くらい自分で調べなよ。無知晒してて恥ずかしいからその辺にしときなよ -- 2025-09-20 (土) 16:59:43
      • ↑この人木主? マジで俺バカすぎて無知晒しまくっててわかんないし恥かしいからEODがXM370Aやリズミサと同列に並ぶ武器認定の理由を説明して欲しい 頼む -- 2025-09-20 (土) 19:11:13
      • 擁護ではないけどリダクテッドではめっちゃ使えたんよ…固まってるし動かないし以外とEMPグレ持ってないしで特にクロフォードの固定砲台にメタ張れた貴重な存在だった。20キル行けたかは知らん -- 2025-09-23 (火) 18:40:40
      • 安全な位置からEODボットが修理しまくって戦車を不死身の怪物に仕立て上げてたとかならわかるけど、キル取る方法って明言しちゃってる以上はEODがリズミサ並のキル取れる強ガジェットとして認識しちゃってる事になるんだよなぁ…w -- 2025-09-27 (土) 23:57:01
    • 多分普通のプレイヤーならこれが通常の撃ち合い以外の手段の話なのは分かるから新参の同じ人がコメつけまくってるっぽいな。EODでもキルできるんだぞ。それでいったらマケイのグラップルもだが恐らく安置から一方的に攻撃できるって意味だろうからこれは違うか -- 2025-09-20 (土) 17:22:36
      • マトモな戦術かどうかは抜きに、理論上倒せる可能性があるだけでもイヤって話ですかね…? -- 2025-09-20 (土) 17:50:34
      • ってことはもしかしてリペアトーチや弾薬箱も撃ち合いができない人の武器ってこと...!? -- 2025-09-20 (土) 19:12:53
      • いや、木のコメントには間接的な手段でダメージを与えられるものが挙がってるから、リペアトーチや弾薬箱は違うはずだよ。しかし、弾薬箱でダメージを与えるって、BFFsのnoob君がやってた技じゃないか -- 2025-09-20 (土) 21:24:27
      • その分類だとしてもどう考えてもEODは脅威になってないから変なんでしょ。それにその分類で言ってもリズミサは間接的だというのはわかるがXM370は射線が通らないと使えないし、射程の短さから敵との撃ち合いが発生するレンジでしか使えない。単に間接的な手段というなら直接敵に照準合わせてクリックしないグレネード類や地雷だって立派な間接的な攻撃手段で撃ち合いもしてないからこそ何言ってんだこいつってなっちゃうわけ -- 2025-09-21 (日) 09:02:04
      • EODは脅威になるところが限定されてるんだよなぁ…スタジアムとか硫黄島ブレスルの終盤みたいな室内で撃ち合って物陰に固まってるみたいなのが多発してる所だと安置から一方的に殺しにかかれるんだけどBOTが多いと超反応でEMP投げられて終わる…エアバは使い方の動画的に元々物陰に隠れてる奴処そうぜがコンセプトだろうしと言いたいが全盛期がテキトーに撃ってキル取れるレベルだったので挙げられるのもさもありなん -- 2025-09-23 (火) 20:42:45
      • 撃ち合いだけがしたいならBFじゃなくて別ゲーでよくねって結論しか出ないから突っ込まれてるだけだぞ -- 2025-09-26 (金) 12:23:53
      • 擁護してるの木主の自演にしか見えないw どう解釈しても突っ込みどころしか無いんだもん -- 2025-09-27 (土) 18:52:28
      • ちなみにどこツッコミどころ(読解力カス -- 2025-09-29 (月) 02:18:34
    • 普通に撃ち合い勝てない人御用達武器が仮になくなったン後訊くんは女々か? -- 2025-09-20 (土) 18:55:04
    • この枝だけ木主以外一人で書き込んでで草。チーターの木もそうだが一人で必死に否定してコメントして虚しくならないんか -- 2025-10-08 (水) 16:38:44
      • ? -- 2025-10-08 (水) 23:52:53
  • CAVブロウラーことパトリアAMVのライセンス生産品が陸上自衛隊に納入開始みたいですよリンク -- 2025-09-19 (金) 05:27:40
    • 約800両納める計画なのね。総火演とかでお披露目されるとかあるのかしらね? -- 2025-09-19 (金) 10:42:00
      • 総火演行ける人?今関係者にしか公開してなくね? -- 2025-09-19 (金) 12:37:41
      • 言葉足らずでごめんなさい。将来、配備されたあとの話で考えてたわ。納入が始まったばかりの今はどだい無理よね -- 2025-09-19 (金) 13:52:22
    • 超低予算の上に無茶ぶり仕様で試作車両に文句つけまくった結果コマツに受注蹴られた装輪装甲車の後釜か? -- 2025-09-19 (金) 20:54:35
  • どのモードが1番人口いる?6のスキンのために数年ぶりに2042やってるけどようわからんのよ -- 2025-09-19 (金) 16:10:26
    • 一番か分からないけどブレークスルーと128コンクエは夜なら大体人いる -- 2025-09-19 (金) 18:10:09
    • イオージマブレークスルーおすすめ 戦場が固定されるからマラソンの時間が減るし、地形把握も1ステージだけで済む なにより、両陣営の勝率があまり偏ってないから毎回熱い戦いになりやすい -- 2025-09-20 (土) 14:13:44
      • あまり偏ってないは語弊があったかも 重要なのは、第3/7フェーズでチケット100くらいまで削られた攻撃側が勝ったり、最終7/7フェーズで300近いチケットを削り切って防衛側が勝ったりして、残り30チケットくらいまでは勝敗が見えなくて負けムードになりずらい所 -- 2025-09-20 (土) 14:22:03
    • 謎定期出てるけど改行指摘のコメは有意義だし良いんじゃね?次から改行しないよう気を付けてくれるかもしれないし、黙って直すよりは良いと思う -- 2025-09-30 (火) 06:32:05
  • 今作の地上ビークルって初期はC5ドローンで爆破され弱体化されたら数年に渡ってC5マケイで爆破されマケイ弱体化したらC5ポンドサンダンスで爆破されC5の所持数減少で大人しくなったら次回作発表なの悲しすぎんか -- 2025-09-19 (金) 20:01:07
    • マケイとサンダンスが暴れてたのは同じ時期だったし今の地上ビークルそれなりに強いからいいでしょ -- 2025-09-20 (土) 00:44:12
      • マケイ全盛期→弱体化&ポンド実装でサンダンス増加って感じよ厳密には少しズレてるというかマケイが弱体食らっても普通に強かった感じだろ。あと今更強くなってもまぁBF6行くんで -- 2025-09-20 (土) 01:09:23
      • そんなもん好きにせいやとしか言いようがないやろw -- 2025-09-20 (土) 01:30:17
      • 初期よりましだがリペア性能ショボすぎ、マップ平らすぎでM5とジャベリン使いやすい遮蔽物あってもリズミサイル飛んでくるで、全作品のかなでもトップクラスに地上車両不遇じゃね -- 2025-09-20 (土) 01:32:45
      • 戦車は不遇だったが、地上車両は機関砲で永遠と爆撃してて歩兵蹂躙しまくってた過去があるから不遇でもないという… -- 2025-09-20 (土) 10:44:23
      • 地上車両(リコン50、30mmが9割) -- 2025-09-20 (土) 11:36:10
      • 突出してたのリコン&ボルト30mm、初期のクソかたホバー、広範囲攻撃可能なフラックポッドだけど、こいつら含めて不遇じゃないは過去作の運用から逸脱しすぎてる -- 2025-09-20 (土) 12:10:34
      • 戦車より輸送車両の方が使い勝手がいい時点でバグってる -- 2025-09-20 (土) 12:46:09
      • 陸上車両出せる数が多いから、1台辺りの強さが落ちてるのを不遇と感じるのかもね -- 2025-09-20 (土) 13:23:13
      • すぐ修正入ったけど実装当初のリコンFlakが2042通して一番極悪最凶で楽しかったな。何がなんでもブレスル防衛に参加したかったのは初期からやり続けててもあの時だけ。 -- 2025-09-23 (火) 00:13:09
      • 60mm flakも初期はヤバくて野良猫が最早対人車両と化してた時期もあるし、レールガンタンクなんかはビルの上に配置されて航空機リスキルなんてこともされてた。宿敵は前出ないから苛ついて運転席を乗っ取る味方(AI兵士含む)。 -- 2025-09-23 (火) 15:16:28
      • C5の活用が多岐になり歩兵一人の仕留める力も上がって前線で動かしにくい環境だった&長射程の武装とアイリッシュが強すぎて固定砲台みたいな運用が正解になってしまったのはある…ボルトは乗るだけで半分戦犯みたいなモンだったし手っ取り早いマスタリー上げと貢献が30mm運用とかいう…お前輸送機だよな -- 2025-09-23 (火) 18:32:07
    • ステージ的にはビークル動きやすい広い屋外が多いからこんなもんじゃないかって思う -- 2025-09-26 (金) 12:20:01
  • バトルパスのBF6報酬が良く分からん 例えばティア60では、「独立兵士」など7種ってこと書いてるけど、残り6種ってどんなの? そもそもこのスキンはどの兵科で装備できるの? -- 2025-09-21 (日) 15:45:52
    • 自分もよく分かんないから誰か分かる人教えて欲しい…2042の公式ページだと、合計24個の報酬が含まれるパックが6つあるって書かれてるから最後に貰えるスキンが異なる7種だと数が合わない気がするのよね。全兵科で使えるスキン(1種✕4つ分)+他スキン3種なら7種と解釈できる上に数も合う…? -- 2025-09-21 (日) 17:48:18
    • 超まぎらわしいよな。共有しとくけど…混乱の原因はこのwikiのBF6道の報酬一覧が間違ってるのと公式イベントページがまとめてる"◯◯の時代"BF6報酬が2042用も混ざってる。各時代、背景1つ2042用だからBF6用は3,3,3,3,6,6で24種。 -- 2025-09-23 (火) 01:07:34
      • あ、公式がまとめてるのはこのページね -- 2025-09-23 (火) 01:20:42
      • そういうことやったんか リンク貼り大感謝 -- 2025-09-23 (火) 21:00:47
  • 硫黄島ブレスルのステルスヘリ対策のためにボランティア感覚でソフラム装備ラオでポンドホーク使ってスポットとハックやってたら経験値ウマウマだった 友達いない民なのに一瞬でポンドホーク赤バッジになった -- 2025-09-21 (日) 22:20:31
    • へぇ〜ポンドホーク乗ってる状態ならスポットアシストでもマスタリー乗るんだ。こんなんどうやって赤バッジ取るんだよって思ってたから目から鱗だわ。 -- 2025-09-22 (月) 15:09:46
      • トゥクトゥク赤バッジ取る方法として初期勢が習得した技 -- 2025-09-23 (火) 15:05:18
  • レンジャーで250ダメージとかいうクソミッション設定した奴はクビにしろ! -- 2025-09-23 (火) 09:42:17
    • 32人で一つの枠を取り合い取得出来たと思っても思うようにスコア稼げ無いとかいう地獄 -- 2025-09-23 (火) 12:08:41
    • ポータルで過疎サーバー入ればAI相手ですぐ終わる -- 2025-09-23 (火) 14:10:27
    • 自分でpvp aiのポータルサーバー立ててパスワード設定すれば自分以外aiでウィークリー進むから楽だよ -- 2025-09-23 (火) 14:24:41
  • こないだ硫黄島ブレスルの最終局面にブロウラー持ち込めたんだけど、後退しようとした時に滑落して同乗者も巻き込んで爆散しちゃったわ -- 2025-09-23 (火) 23:54:03
    • ワイは防衛側最終でリコン持ち込んだんだけど、20mmで外の山道に弾幕張ってたら殺傷力無いのに誰も攻めて来なかったな。味方の防衛が優秀だったのか破裂音にビビったのか?あれって砲手から見たら煙幕みたいに見えるけど、受け手側はどうなんだろう -- 2025-09-24 (水) 22:56:35
  • バトルパス終わったらもうやらないと思ってたけど、なんだかんだ遊んでるというかリボンとかexpとか気にしなくていいから気楽で楽しいかも。一方的にすり潰される試合だとんもー!ってなるけど -- 2025-09-24 (水) 00:00:33
    • バトルパス終わったならポータルにあるPVE鯖やるのも面白いぞ。敵AIが近接オンリーとかだとちょうど良いストレス解消にもなる。 -- 2025-09-24 (水) 01:40:42
  • ドローンってEMP能力無くなってなかったっけ?まぁいいけど。硫黄島のブレスル最初の上陸のセクションを上から見るのイイね。激しい戦いでイィ! -- 2025-09-24 (水) 12:35:06
    • キャスパーのパッチ履歴見たらわかるぞ。間違いなく没収されたけど、その後ビークルにEMPを行う機能を封じて復活を果たした。 -- 2025-09-24 (水) 23:41:12
      • 誘導サンクス。1年以上も没収だったのね。ビークルに張り付いて嫌がらせや高高度からの狙撃はいい思い出 -- 2025-09-25 (木) 01:36:17
  • リペアツールで向かってくる人いたり、やたらドローン飛び回ってたりでなんか環境変わったなーと思ってたけどミッションかこれw みんな頑張ってんだなー -- 2025-09-24 (水) 19:53:02
  • 今週の刑務作業マジでつまらなさすぎて頭おかしくなりそう -- 2025-09-24 (水) 22:26:52
    • 早朝から昼頃までならportal鯖が簡単に立つから、ちょっと早起きしてそこでAIサーバー建ててやるといいよ。 -- 2025-09-25 (木) 00:59:37
  • 2042のフリーパス終わったんですけど、BF6のSteam版買っても報酬しっかり引き継がれる感じですか?EA版買わないと無理? -- 2025-09-25 (木) 00:35:00
    • ストアページによると、Steam版でもEAアカウントとのリンクが必須。すなわち、2042をプレイしたEAアカウントとSteamアカウントをリンクさせれば引き継げるはず。多分。 -- 2025-09-25 (木) 08:41:30
      • なるほど!ありがとうございます! -- 2025-09-25 (木) 12:56:43
  • ラスト2週間のexp200%増し始まったか -- 2025-09-27 (土) 01:57:00
  • ついに60到達した これからXPを気にせず遊べるぜ -- 2025-09-27 (土) 16:50:15
  • タンク・ヘリだけのモードさぁ…分隊員が同乗してくるのホンマ…それするなら残ってる戦車で出てくれや…後レールガンしてる時に二番席のミニガンで地上車両に喧嘩売る無能ホンマッ… -- 2025-09-29 (月) 15:33:40
    • 同乗ロックみたいな機能はあっても良いよな 同乗するくらいなら操作よく分からなくても適当なの乗った方が良いモードだって知らん奴は知らんから -- 2025-09-29 (月) 16:21:43
  • 500円で買った事を考えればだいぶコスパの良いゲームだったわ ありがとう2042 -- 2025-09-29 (月) 16:24:18
    • 上の枝もそうだけど、改行非推奨やで -- 2025-09-30 (火) 01:20:55
      • 指摘するだけのコメも改行非推奨の理由からしたら無駄な行の増加なんで気付いた奴が直せ定期 -- 2025-09-30 (火) 02:25:53
      • 冷笑系出たわね -- 2025-09-30 (火) 04:05:09
      • 謎定期出てるけど改行指摘は意味あるコメだし別に良いと思う。黙って直すのも良いけど注意したら次から気を付けてくれるかもしれないし -- 2025-09-30 (火) 06:33:29
      • BF6のWikiは改行OKなシステムになる模様。こういうやり取りの終わりも近いのよね -- 2025-09-30 (火) 06:39:48
      • 指摘する"だけ"って書いてるのが読めんのかね?そりゃ枝主は改行直しもせずに言うだけで手段(注意)が目的化してんだから何してんだって話でしょ。改行直したのも俺だよ -- 葉1? 2025-09-30 (火) 09:07:55
      • だからその指摘だけでも別に良い事だよねって言ってるんだけどそういう自分こそ読んでないの?そんな突っ掛かりこそ行の無駄遣いじゃないのって聞かれたらどうするんだろう -- 2025-09-30 (火) 13:56:18
      • バカって言ったほうがバカなんだ理論でワロタ 大変有意義な意見交換をさせて頂いておりますので編集を伴わない指摘だけに留まるコメントよりは遥かに無駄ではないと感じさせて頂いております!「黙って修正する」と「指摘だけする」の間には「指摘するついでに修正する」というカッコいい選択肢がありますので、私めはその選択肢が最も目的に対する手段として適していると考えております!!! -- 2025-09-30 (火) 16:28:49
      • 両者とも、本気で白黒つけたいなら編集方針話し合いに行ってね。ここで決着しても、やり取りを知らない人が同じ争いを繰り返すハメになる。 -- 2025-09-30 (火) 18:08:54
      • 指摘した者だけど、ここまでえぐい事になってるとは思わなかったわ 悪かったとは思うけど修正したからって管理人でもないのに偉そうに振る舞うのは辞めてほしいね -- 2025-10-01 (水) 09:10:47
      • 連投だけど、有意義な意見交換してるって認めてるんだったらそんなにキレなくても良いんじゃないかって思ったw 別に俺は編集板で話し合ってもいいけどこんな事で管理人の手を煩わせる必要ってあるのかな? -- 2025-10-01 (水) 09:15:37
      • ここで熱く話し合っても下のBFVから復帰した〜みたい改行する人いるぐらいだからねぇ -- 2025-10-01 (水) 12:03:33
      • 編集はあくまでボランティアみたいな物であって他人に強要するのは自分も荒らし化してるだけ -- 2025-10-02 (木) 01:19:51
      • 問題なのは改行,指摘,修正云々じゃなくて…正論言えば他人貶しても俺悪くない思考のSNSに蝕まれた壊れ攻撃脳がでしょ。俺らBFに脳蝕まれ仲間なんだし優しい世界で行こうぜ。 -- 2025-10-02 (木) 01:47:56
      • 当の修正した人が有意義な意見交換をさせて頂いておりますって勝手に納得してるみたいだし別に良いんちゃう?「おります」って敬語としてはちょっと変だけど -- 2025-10-02 (木) 02:54:12
      • 壊れ攻撃脳とかいって攻撃的な表現で意趣返ししちゃうのも大概やね・・・ -- 2025-10-04 (土) 10:12:33
      • 反論に詰まって開き直りキレ芸で通す人が出たらそら言われてもしゃーない -- 2025-10-07 (火) 14:00:22
  • 発売日から遊んでたけど、ここまで色々と変更があったゲームは初めてかもしれない。なんだかんだ楽しかった一緒に遊んでくれた全世界のプレイヤー達ありがとう。 -- 2025-09-30 (火) 08:53:47
  • BFVから復帰したけど航空機がウザくなくて良いゲームだなと思いました 逆に航空機乗っても何したらいいのかよく分からないんだけど -- 2025-10-01 (水) 00:43:43
  • バトルパスやっと終わった…。これでもう思い残す事は無い -- 2025-10-01 (水) 22:25:58
  • B17、離陸からクセ強でおもろ、それをティーガーで狩るのもいとおかし -- 2025-10-02 (木) 00:35:38
  • 今更やったけど…X P制限ポータルはもうマスタリー稼ぎ終わって極まった奴か動きがボイチャ組んでるレベルで連携してる奴がちらほら居てタヒねる…マスタリー稼げそうなモードは人が集まらない…ボルトをグレード1にしたかったが終わりです。 -- 2025-10-02 (木) 21:22:56
    • T1で検索して出てくるキルスイッチモードに行ってみな -- 2025-10-03 (金) 00:50:53
    • 本来シーズン制終了の時点でほぼ素AI有りCQくらいは制限解除すべきだったと思うけどね~。2042に執着心残させず6発売日に全員移行させるための🎲の図らいだと思ってる。 -- 2025-10-03 (金) 23:56:30
  • はやくこの爆発物ゲーから解放してくれ -- 2025-10-03 (金) 21:36:32
    • 「爆発ゲから解放されるとどうなる?」「知らんのか、爆発ゲが始まる」(6の方が爆発ガジェの弾数多いしみんな破壊表現見たがるし絶対2042より爆発ゲー) -- 2025-10-03 (金) 23:16:24
      • だな。プロモーション見たろ?いきなり爆散するんだぜ。爆発物ゲーじゃないわけがない(確信) -- 2025-10-04 (土) 03:19:05
      • スペシャルガジェット()とか2042の未来要素()から解放されるだけだいぶマシ -- 2025-10-04 (土) 13:27:37
    • 爆発物というよりC5ゲーでした。足が遅い乗り物は無反動よりC5で単独特攻したほうが確実なの笑える。脱出しないし -- 2025-10-04 (土) 10:59:20
      • 無反動砲は何発も食らわなきゃ致命傷にはならないけど、C5は貼り付けられてから気付いても手遅れだからな -- 2025-11-03 (月) 01:28:30
  • 開けたマップとRORSCHEに慣れた芋砂くんではBF6には適応できない、さぁどうする -- 2025-10-04 (土) 13:36:25
    • レンジファインダーで実質弾道落下無視、弾速も1000m/s越えでクソ速い、製本版でカービンサブに持ちながらビーコン芋もできる βでも余裕 -- 2025-10-04 (土) 20:06:02
  • ブレスルで陣営が逆になる(例えばカレイドスコープだと本来攻撃側はロシアなのにアメリカになってる)のって俺だけ?おかけで攻撃側で遊びたくて入ったつもりなのに、防衛側になってて無駄な時間使ってる -- 2025-10-04 (土) 14:50:05
    • 開始前のボイスだけ逆になってることはある -- 2025-10-05 (日) 20:05:04
  • ブレスルで陣営が逆になる(例えばカレイドスコープだと本来攻撃側はロシアなのにアメリカになってる)のって俺だけ?おかけで攻撃側で遊びたくて入ったつもりなのに、防衛側になってて無駄な時間使ってる -- 2025-10-04 (土) 14:50:08
  • 思うと…自陣敵陣問わず初期スポーン地点って航空機でキルしてくださいと言わんばかりの平坦な所が多いんだけど、これはどのBFでもそうなの? -- 2025-10-05 (日) 20:26:00
    • 平坦じゃないスポーン地点ってどんなの?屋内とか? -- 2025-10-06 (月) 05:49:57
      • 質問を質問で返すなよ。ヤァ何か全体的に見晴らしがよく遮蔽がない場所ばっかだからさ -- 2025-10-06 (月) 07:43:26
      • 次からはまともな日本語で質問しろよ -- 2025-10-06 (月) 21:46:21
      • 返答出来ないからって逆ギレで返してるのヤバすぎるだろ -- 2025-10-07 (火) 13:57:14
      • 過去作のBFwikiごとのマップページを見れば分かるのに質問で返すなとか言われても反応に困る -- 2025-10-08 (水) 01:03:18
      • そんなに知りたきゃ雑談掲示板の方に書き込まず質問掲示板に書き込めよ -- 2025-10-08 (水) 11:48:36
      • 本人にとっての「まともな日本語」じゃないと理解できないみたいだから質問掲示板に行っても理解できないんじゃないかしら -- 2025-10-08 (水) 23:47:59
      • バカはまず質問の仕方がわからないからバカなんだよな -- 2025-10-09 (木) 13:13:54
      • 初期スポーン地点で航空機キルされる状況って、初期地点が入り組んでたとしても出待ちされて終わる状況だから質問の仕方自体が破綻してるしな -- 2025-10-10 (金) 10:21:16
  • 今更なんだけど、なんで改行したらダメなの? -- 2025-10-06 (月) 13:09:06
    • 「私はガイドラインを読んでない人です」って自分で証明してる様な書き込みだぞそれ。最低限目を通してくれ。要約するとここのWikiはコメントページ毎に書き込める行数が決まってて、無闇に改行を使うとコメントページの移行する手間が増えてしまう問題があるからだぞ。BF6ではzawazawaの機能が使えるようになったからこの様な問題が解消されたから改行が許可されるようになった。 -- 2025-10-06 (月) 13:24:34
  • さて、そろそろ引っ越し準備しますか。週末は6で会いましょう! -- 2025-10-06 (月) 18:57:12
  • Hardoneのトロフィー過疎すぎて取れない。あとそれだけなのに... -- 2025-10-08 (水) 02:22:29
  • バトルパス終わってたかー結構ハマった時期あったし最後のスキンだけ欲しかったから課金して終わらせようかと今朝インストールしたけど…まぁ幾らか浮いたと考えるか -- 2025-10-08 (水) 14:37:09
  • チーターの話題になると必死にチーターは居ないとか弱いやつの言い訳とかいうコメントが必ず湧くけど怪しいやつ10件通報したら8件チーターBAN報告来たんだけどEAの誤BANということなの?それともチーターはいないということにしないとなにかまずいことでも? -- 2025-10-08 (水) 16:44:11
    • 程度はどうであれチーターが多いからやらないってクロスプレイオフに拘って人口が分散したりそもプレイを避ける層が居て新規参入やプレイに弊害が出ると考えて言ってたんじゃないかねぇ。実際はどうすれば論理的に、確実に判別できて屠れるかだとか、portalのどの鯖なら管理されていてマッチを避けられるかとかを書いてれば助けになったり解決するんだろうけど、はなから解決する気無かったり知らなかったりしたんでね? -- 2025-10-08 (水) 19:38:07
    • どこのコメントの話なんだろねこれ -- 2025-10-08 (水) 23:49:08
    • たまにここに書かれる(最近は見てない)チー多い!って人の状況説明はいつ見ても「それプレイヤースキル高い熟練兵なだけじゃね…?」と俺は思って見てた。まぁ実際体験した理不尽さを文字にして他人にありのまま伝えるって難しいだろうしね。ここで文字だけでチー認定できるの全HSくらいでしょ。 -- 2025-10-09 (木) 01:21:50
      • それもあるね。実際に補助感覚で弱めだったり分かりにくいチート使ってる輩も存在はするんだけど別に仕様把握してたら近い事が出来るというか…足音聞けば20mぐらいは概ね位置の推測は可能だしタケノコやモーセンは少しでも動いたら、指差しスポットは全射線切っても7秒間は居るポジバレるし…ラオ不在なのにモク越しに胴撃ち最速キル連発してたらおや?とはなるけど。後は徹甲弾でも無いのに正面かつある程度離れた場所からしゃがんだドーザー盾を何度も抜いてくる輩とか。それでも最低限動画が無いと断定するには情報足りないし通報しとけ〜としか言えないんだけどね -- 2025-10-09 (木) 02:30:53
      • 隠れチーターって単語使う人の話はチーターじゃなくても出来る範囲内の話だからちょっときな臭く見てたわ。 -- 2025-10-09 (木) 09:52:58
      • 熟練者のチーター認定か初心者の腹いせのチーター認定かで話は変わるけどコメントだけじゃ実際遭遇するのと理解度違うからなぁ。別ゲーの話だけど中国人はチート使うのが当たり前でBANされないように狡猾に立ち回ってたりするから、スコアトップで100%チーターってやつは当然だけどアシスト感覚でWH、ESP、AAを常習的に使ってるチーターもいるというかいないほうがおかしい。 -- 2025-10-09 (木) 16:08:18
      • これみよがしにチート見せつけるなんてban上等の無料ゲーか昔のBFVぐらいの時代までで、大体の買い切りゲーのチーターってオンオフ切り替えたりとかコソコソやるもんだからなぁ -- 2025-10-10 (金) 10:19:58
      • 2042もそうだったら良かったけどなぁ。超初期→バグすぎてチート自体作れない(とか言われてたけど普通にいた)。初~中期→頻出(ブレスル防衛側にいて地獄絵図とかザラ)。中期~現在→あんま見ない。初期民だったら-SAGA-とか懐かしいでしょ。(手動とチート併用の中華クラン)。あ、チート=allヘッショのことね。 -- 2025-10-10 (金) 23:55:46
  • 3から初めて4と2042では偵察兵苦手だけど、ペイントが大好きでレーザーペイトマンやってるけど、全然味方のミサイルが飛んでくる気配がないのが悲しい所、対空ミサイルが対地出来たり 対地ミサイルが対空出来たり 無誘導が誘導化したり ペイトされると火力上昇したりと良いこと尽くしに見えるけど本当は味方に迷惑だったりするのかな? -- 2025-10-09 (木) 15:20:31
    • 3も4も2042もだけど、そういうのはPT組んでやる事であって野良でやる事じゃないよ -- 2025-10-09 (木) 19:09:50
    • あるバージョンまではロケラン所持してたらソフラムのペイント見れたんだけどそれが無くなってボイチャ無いと息を合わせにくくなった。ワイキャ乗ってる時は航空機に対空ミサイル即時発射出来るままだから味方のビークル位置意識してるソフラムマン居ると凄く助かってるよ。敵ビークルが前線に居続けてペイントしてるのに何も飛んで来なかったら自分だったらモーセンに切り替えて前線のサイド警戒させたりそもそも工兵にシフトしちゃうな -- 2025-10-09 (木) 19:33:19
    • ペイントに対応できるヘリパイがそもそも少ないので -- 2025-10-09 (木) 21:22:24
    • ペイントするならチャットで報告するのおすすめ -- 2025-10-10 (金) 10:17:51
    • 現在マーカーを見ることができるのは、ロックオン可能な武器を持っている人だけってのがな...兵科制が始まる前は装備に関係なく全員が見えてたから、マーカー出てたら工兵に変えるとかしてたけど。 -- 2025-10-12 (日) 13:36:21
  • 2042、悪夢のような4年間ありがとう。リダクテッドで飽きたせいでS999には届かなかったけど1万5千円の価値は充分あったぜ。(俺の二千時間返して…) -- 2025-10-11 (土) 00:09:10
  • 今更だけど結局斥候兵のファントムスキンって見つからなかったの? -- 2025-10-12 (日) 06:46:30
  • BF6のビークルとか見るあたりやっぱ2042は色々と盛りすぎてごっちゃになってたんやなって…その失敗があるからBF6に反映されてるのかもだけど -- 2025-10-19 (日) 12:21:46
    • 武装量でいうなら今までとそんなに変わらないぞ。6が方針を変えただけや -- 2025-10-19 (日) 16:50:55
      • 2042の序盤とか輸送ビークルの攻撃性おかしかったし…コンセプトと実際がずれてた感 -- 2025-10-21 (火) 15:05:28
      • だからパッチで修正されたでしょ -- 2025-10-22 (水) 02:10:29
      • 修正されたの販売されて何年後だ?言ってみ? -- 2025-10-22 (水) 13:53:35
      • 知らんがな 文句あるなら辞めたら良いだけの話 -- 2025-10-25 (土) 03:15:26
      • BF2042が販売されて4年も経ってないのに何年後とか聞き出すのは草 数年経ってもリコンに50mm機関砲が積まれてる世界線から来たのかな? -- 2025-10-26 (日) 09:08:58
      • 知らんがな。なんで事実言えばいいだけの話に答えられへんのや??文句があるなら辞めろ言うなら俺に突っかかってきたお前が消えればいい話やろ???お? -- 2025-10-27 (月) 15:52:31
      • ロクに質疑応答すらできんのなら日光のサルとでも話しとけや (^-^ -- 2025-10-27 (月) 16:00:38
      • 逆ギレ暴言に走り出す辺りよっぽど効いたんやな… -- 2025-10-28 (火) 02:07:42
      • 暴言を吐く 持論を押し通す為にエアプのような極論発言 煽るために顔文字を使いだす 連投癖 特徴の既視感がすごい -- 2025-10-28 (火) 09:18:35
      • 輸送ビークルの武装調整の履歴なんて、人に聞かなくても過去のパッチノート自分で調べたらすぐ分かるやろw -- 2025-10-29 (水) 09:33:12
      • 質問してる側が偉そうにするパターンが最近多くて悲しいね -- 2025-10-31 (金) 12:57:50
      • zawazawaに移行して良かった例がたくさんありすぎて好き -- 2025-11-05 (水) 16:16:08
      • そもそも治安悪くて当たり前なのがおかしかったからなw -- 2025-11-05 (水) 19:03:10
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ガイドライン改定を予定しています。
詳しくは編集方針話し合い、またはBF6Wikiのzawazawaのコメントをご確認ください。

全ページのコメント欄について改行は非推奨です。
ガイドライン←コメントを書き込む前に1度、目を通してから書き込みを行ってください。
コメントアウト(非表示)・削除・通報・修正対象等についての記述が記載されています。


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更