|
イースターエッグ のバックアップ(No.40)
目次
イースターエッグ
|
| ▼ | クリックで開く |
発見された時期と箱とプレイヤーカードの意味深なマークからシーズン2のティザーと考えられている。 |
入手期間終了
現在もラジオは残っているが、ノイズを発するようになっている。
| ▼ | クリックで開く |
ストランデッド、カレイドスコープ、オービット、リニューアルの各3か所に“NORDVIK”と書かれたスピーカーが出現する。
|
入手期間終了
| ▼ | クリックで開く |
ゼインによると、ヴォルフは嘘をついてエクソダスを利用していると言う。 恒例のシーズン4ティザー。今回はストーリーに沿って進める形で、スピアヘッドから順番に進める必要がある。 これらはすべてフルXPのコンクエスト(64人)で達成できる。 マップローテーション用コード "AA5NXJ" スピアヘッド
|
入手期間終了
| ▼ | クリックで開く |
恒例のシーズン5ティザー。今回は「リニューアルデー これらはすべてフルXPのコンクエスト(64人)で達成できる。 マップローテーション用コード "AA5NZY"(128人レイアウト) 1.ディスカード
|
入手期間終了
| ▼ | クリックで開く |
恒例のシーズン6ティザー。 これらはすべてフルXPのコンクエスト(64人)で達成できる。 1.リクレイムド
|
リダクテッドのどこかにぬいぐるみが出現する。
サメ、カニ、恐竜、ペンギンの4種類があり、1回のマッチにつきどれか1種類が1箇所にのみ出現する。
出現場所候補はいくつかあるが、場所によって出現するぬいぐるみの種類は固定。
ぬいぐるみはアクションキー長押しで回収でき、初回取得時にはそれぞれ武器チャーム「サメのフランキー」「カニのチョッパー」「恐竜のダスティ」「ペンギンのポコ」を入手できる。
4種のぬいぐるみをすべて集めるとプレイヤーカード背景「グッドカンパニー」がアンロックされる。
※出現場所には片方の陣営しか入れないエリアや、マケイ必須の高所もある。暗い場所もあるため見落とし防止にフラッシュライトの使用推奨。

(引用:BFEE Discord) 暫定のためさらに増える可能性あり
4種類の元ネタはもちろんBFシリーズでネタにされた動物達。
| ▼ | 詳細 |
サメ:メガロドン。BF4に始まりBF1(砲弾孔の水たまりから巨大サメが飛び出す),BFV(Twisted Steelの川にサメが背びれを出して泳いでいる)でもEEが存在した。 |
| ▼ | クリックで開く |
・加筆中 |
イースターエッグと言えるほどのものではないが各所に存在するおまけ。
分隊の名前は頭文字がA,B,C,…と続いていくがNATOフォネティックコードとは違うちょっとカッコつけたような名前が振られている。
| ▼ | 一覧(追記求む) |
ASSASSIN |
全ページのコメント欄について改行は非推奨です。
ガイドライン←コメントを書き込む前に1度、目を通してから書き込みを行ってください。
コメントアウト(非表示)・削除・通報・修正対象等についての記述が記載されています。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示