|
SWS-10 のバックアップ(No.38)
軽量のアルミフレームと調整可能な折り畳み式ストックを備えた、フィンランド製ボルトアクション・スナイパーライフル。
ダメージ
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 減衰開始/終了距離 | 0m-5m | 5m-10m | 10m-20m | 20m-30m | 30m-40m | 40m-50m | 50m-75m | 75m-100m | 100m-150m | 150m-Nm |
| ダメージ | 75 | 60 | ||||||||
| #2.2以前 | 110 | 60 | ||||||||
近接戦闘
| 減衰開始/終了距離 | 0m-5m | 5m-10m | 10m-20m | 20m-30m | 30m-40m | 40m-50m | 50m-75m | 75m-100m | 100m-150m | 150m-Nm |
| ダメージ | 60 | 35 | ||||||||
| #2.2以前 | 110 | 60 | 35 | |||||||
高威力
| 減衰開始/終了距離 | 0m-5m | 5m-10m | 10m-20m | 20m-30m | 30m-40m | 40m-50m | 50m-75m | 75m-100m | 100m-150m | 150m-Nm |
| ダメージ | 75 | 60 | ||||||||
| #2.2以前 | 110 | 60 | ||||||||
亜音速
| 減衰開始/終了距離 | 0m-5m | 5m-10m | 10m-20m | 20m-30m | 30m-40m | 40m-50m | 50m-75m | 75m-100m | 100m-150m | 150m-Nm |
| ダメージ | 60 | 35 | ||||||||
| #2.2以前 | 110 | 60 | ||||||||
徹甲弾
| 減衰開始/終了距離 | 0m-5m | 5m-10m | 10m-20m | 20m-30m | 30m-40m | 40m-50m | 50m-75m | 75m-100m | 100m-150m | 150m-Nm |
| ダメージ | 60 | 35 | ||||||||
| #0.4.1以前 | 60 | 35 | ||||||||
※頭部命中時3倍
| ▼ | アタッチメント(クリックで表示) |
アタッチメントの詳細や考察はアタッチメント参照。
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

TRG M10はフィンランド・SAKO社で開発されたボルトアクション式狙撃銃。
2011年に発表されたモデルで、設計はサコー社の傑作ライフルであるTRG-21がベースとなっている。
TRGシリーズの歴史は比較的長いもので、TRGシリーズ最初のモデルであるTRG-21は1989年に発表された。
設計は堅実なものであるが、従来のマウザー式ボルトから新設計のボルトへの変更により精度が向上した。
TRG-21は.308ウィンチェスター弾(7.62x51mm弾)を使うものであったが、後に.338ラプアマグナム弾を使用するTRG-41が開発され、どちらも各国の軍隊で調達されるようになった。。
これらのTRGシリーズは元より軍・警察向けの狙撃銃として開発されたものであったが、民間向けのTRG-Sも開発・販売されている。
そして2011年には新型のM10が発表され、これは後にアメリカ軍のSOCOMの狙撃銃トライアルへと提出された。
M10はTRGの発展型とでも言うべきもので、部品交換で様々な弾薬や銃身長などに対応するモジュラーウェポンとして設計された。
これにより従来のTRG-21/41系統との互換性は無くなっており、弾薬は7.62mmNATO弾や.338ラプアマグナム弾だけでなく.300ウィンチェスターマグナムへの対応も可能となっている。
バレル長も弾薬ごとに最適なものが用意されており、例えば.338ラプアマグナム弾向けには20インチと27インチの銃身が用意されている。
M10が提出されたトライアルでは最終的にレミントン社のMSRが勝利したことでM10は採用されなかったが、2019年には対応弾薬に6.5mmクリードモア弾や.300ノルママグナム弾をラインナップに加えて販売が続けられている。
またカナダ国防省が2021年に入札を開始した「マルチキャリバースナイパーウェポン (MCSW) 」にて採用が決定しカナダ陸軍でC21として使用されている。
全ページのコメント欄について改行は非推奨です。
ガイドライン←コメントを書き込む前に1度、目を通してから書き込みを行ってください。
コメントアウト(非表示)・削除・通報・修正対象等についての記述が記載されています。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示