VCAR のバックアップの現在との差分(No.9)


イメージ.jpg

VCAR.jpg

携行が容易な軽量カービン。重量はわずか3.8ポンドで全長22.5インチ。折りたたみ式ストックを装備。サプレッサーを使ったステルスおよび特定の目標を想定した作戦に適している。

分類メイン・サブウェポン(マークスマンライフル)
実装日2021年11月12日(製品版先行プレイ)
解除条件レベル47
製造国アメリカ合衆国
設計 / 製造Kel-Tec
使用弾薬.22 Winchester Magnum Rimfire
弾薬近接戦闘標準仕様亜音速
装弾数/所持弾数標準:25+1/182
拡張:30+1/155
ドラム:40+1/123
20+1/10520+1/84
射撃モードmode1.png
連射速度通常449rpm399rpm
拡張バレル379rpm
ショート519rpm
弾速通常560m/s644m/s560m/s
拡張バレル644m/s740.6m/s644m/s
ショート476m/s547.4m/s476m/s
重力落下9.81m/s29.81m/s29.81m/s2
反動ADS左0.05/上0.5/右0.05左0.055/上0.55/右0.055
初弾倍率1.1倍
腰だめ左0.3/上0.6/右0.3左0.33/上0.66/右0.33
初弾倍率1.1倍
拡散ADS静止:立0.08 屈0.07 伏0.06
移動:立0.23 屈0.22 伏0.21
腰だめ静止:立2.8 屈2.38 伏2.1
移動:立3.1 屈2.68 伏2.4
拡散連射増加ADS静止/移動:0.16
腰だめ静止/移動:0.7
最大拡散値ADS静止:立0.7 屈0.6 伏0.53
移動:立0.85 屈0.75 伏0.68
腰だめ静止:立4.2 屈3.57 伏3.15
移動:立4.5 屈3.87 伏3.45
リロード時間(空時)2s(2.12s)
拡張:2.2s(2.33s)
ドラム:2.44s(2.59s)
2.2s(2.33s)
持ち替え時間0.55s

ダメージ Edit


STANDARD ISSUE()

標準仕様
減衰開始/終了距離0m-5m5m-10m10m-20m20m-30m30m-40m40m-50m50m-75m75m-100m100m-150m150m-Nm
ダメージ

CLOSE COMBAT(近接戦闘)
ダメージ352822
#0.4.1以前35262218

近接戦闘
減衰開始/終了距離0m-5m5m-10m10m-20m20m-30m30m-40m40m-50m50m-75m75m-100m100m-150m150m-Nm
ダメージ35262218

(亜音速弾)
ダメージ352822
#0.4.1以前35262218

亜音速弾
減衰開始/終了距離0m-5m5m-10m10m-20m20m-30m30m-40m40m-50m50m-75m75m-100m100m-150m150m-Nm
ダメージ
ダメージ352822
#0.4.1以前35262218

特徴、アドバイス、補足 Edit



※HSの場合、2.0倍ダメージ

アタッチメント Edit

 アタッチメント(クリックで表示)

特徴、アドバイス、補足 Edit

概要

レベル47で解放されるマークスマンライフル…というよりはピストルカービン。

「なぜDMRにこの銃が?SMGの亜種では?」と言いたくなる見た目と近距離向けの性能をしているが、初弾の命中率は良好ながら連射すると急激に命中率が悪化するという特徴*2を持っており、セミオートのみという点を除いてもSMGとは明確に異なる武器である*3


性能

発売当初から長らく弱武器の名をほしいままにしてきたVCARだが、0.4.1アップデートによる全体的な弾の距離減衰性能向上*4とDMR全体の反動減少*5の恩恵を受け、かなり扱いやすい銃となった。その後も弾速やHS倍率の強化、スコープの追加等、着々と強化が施されている。



VCARの強みとしては、優秀な近距離TTK(比較的高レートで近距離3発)、初弾の精度を生かした中~遠距離狙撃(標準仕様弾なら100mまでHS 2発)、セミオートとドラマガによる弾持ちの良さが挙げられる。

近距離はもちろん、中~長距離狙撃もこなせて継戦能力の高い銃であると言える。



逆にVCARの弱みとしては、優秀な近距離のTTKを実現するにはセミオートで450rpmの連打*6とエイムを両立させる必要があること、拡散連射増加値が高いため中~遠距離の敵に対しては最速連射するとかえって狩りきれないことがあること、腰撃ち精度は全体から見るとあまり良くないこと、どの距離にもライバルがいること*7が挙げられる。

遠くの敵に対しては適度に間隔を空けて単射することで、腰撃ちする場合は思い切って5m未満の超近距離に踏み込むことである程度は対処可能だが、TTKの不安定さとライバルの多さは如何ともし難く、正面から撃ち合いはなるべく避けたい銃でもある。



これらの強みと弱みを考えると、他の武器に撃ち勝つことが難しいという意味では確かにVCARは弱武器であると言える。しかし、正面切っての撃ち合いを避ける立ち回りをするならば、SMGよりも交戦距離と継戦能力が優秀でチャンスをモノにしやすい性能をしているのもまた確かである。



しっかりと距離と状況を見極め、連射・単射・腰撃ちを冷静に使い分けて戦えば、VCARの性能を生かすことができる。

敵の不意を突く立ち回りを基本としつつ、タイミングを見計らって前線や拠点に踏み込んでいこう。


アタッチメント:弾薬
  • 標準仕様弾
    VCARにおける実質的な高威力弾。15+1発という少ない装弾数ゆえに使用されることは少なかったが、♯3.1アップデートにより装弾数が20+1発に修正され、0.4.1アップデートにより100mまでならHS 2発となり、選択肢に入る性能となった。

    ドラムマガジンに目が行って意外と見放されがちな標準仕様弾だが、距離減衰性能が優秀で弾速も上がるため、この銃本来の実力を発揮できる弾種である。

    とはいえ、弾数は多いとは言えないため、それなりのエイム力と立ち回りが要求される。
  • 近接戦闘弾
    通常と拡張で20+1発、ドラムは23+1発のためハンドガン以下の性能でしかなかったが、0.3.1アップデートによって通常は25+1発、拡張は30+1発、ドラムは40+1発と大幅に装弾数が増加、0.4.1アップデートにより35ダメの範囲が標準弾と同程度にまで伸びた。

    近接戦闘弾は標準仕様弾と比べ、最大/最小反動値の減少、レートの上昇、装弾数の増加などの利点があり、中~遠距離狙撃をメインにしないならこの弾種が最適である。但しVCARはセミオート故、プレイヤーの指性能によってはレート上昇の効果を実感しにくいのが残念なところ。

    ドラムマガジンを解除するとリロードに悩まされない快適なプレイが期待できるので、それまでに通常や拡張で近接戦闘の立ち回りに慣れておくのもいいかもしれない。
  • 亜音速弾
    20+1発という少ない弾数に加え、近接戦闘弾より若干マシな程度の距離減衰も相まって、かなり限定的な立ち回りが要求される弾種…であった。

    0.4.0アップデートでのラップサプレッサーのダメージ減少の撤廃*8、0.4.1アップデートでの距離減衰性能の変更*9により、普段使いとして十分選択肢に入る性能となった。

    亜音速弾はサプレッサーと併用することで中~遠距離狙撃や茂みなどを利用した潜伏&キルが得意となり、ラップサプレッサーとの組み合わせならそのまま近距離に踏み込むことも十分可能。

    弾速が遅く、サプレッサーを付けても近くの敵にはバレることに気を付ける必要はあるものの、武器説明文にふさわしい実力を発揮できる弾種になったと言える。

アタッチメント:アンダーバレル
  • コブラグリップ, LWGグリップ
    0.4.0アップデートにより、こちらのグリップに静止時/移動時の命中精度増減の効果が割り振られ、増減の倍率も抑えられた。

    コブラグリップは静止時の最大/最小拡散値の減少、移動時の最大/最小拡散値の増加。

    LWGグリップは静止時の最大/最小拡散値の増加、移動時の最大/最小拡散値の減少。

    ペナルティもメリットも減少したが、妥当な性能となった*10。状況に合わせて付け替えるのが理想だが、好みの方をつけっぱなしにしてもあまり問題はないだろう。
  • BCG軽量ブリップ, ラトルスネーク軽量グリップ
    0.4.0アップデートにより、軽量グリップには新しい効果が割り振られた。

    BCG軽量グリップはADS時の最大/最小拡散値の減少、腰撃ち時の最大/最小拡散値の増加。

    ラトルスネーク軽量グリップはADS時の最大/最小拡散値の増加、腰撃ちの最大/最小拡散値の減少。

    効果の増減倍率はコブラグリップ, LWGグリップに比べて小さく、特にラトルスネーク軽量グリップの増減倍率はレーザーサイトよりも大幅に小さい。自分の立ち回りを考慮して選択したい。
  • LS-1 レーザーサイト
    0.4.0アップデートによる効果の変更はないものの、相対的に有用なアタッチメントとなった。

    腰撃ち時の最大/最小拡散値の減少倍率は全アタッチメントで最高である。視認されることを意識して運用したい。

    • -
アタッチメント:バレル
  • ショートバレル, 拡張バレル
    ショートバレルは連射速度増加、弾速減少。

    拡張バレルは連射速度減少、弾速増加。

    どちらのバレルも、使用する弾薬がなんであっても連射速度は変化しない*11

    VCARはセミオートの割には連射速度が高い武器のため、ショートバレルの性能を引き出せる人は限られると思われる。拡張バレルでさえ379rpmと秒間6.3回の連打が必要であるので、好みで選択してよいだろう。
  • タクティカル・コンペンセイター, ウォーホーク・コンペンセイター
    0.4.0アップデートにより、コンペンセイターには新しい効果が割り振られた。

    タクティカル・コンペンセイターは最大/最小拡散値と拡散連射増加の減少、リコイルの増加。

    ウォーホーク・コンペンセイターは最大/最小拡散値と拡散連射増加の増加、リコイルの減少。

    拡散連射増加値に影響を与える唯一のアタッチメントであるが、倍率が小さいため実感するのは難しいかもしれない。

    中~遠距離を単射で運用する場合はタクティカル・コンペンセイター、近距離で連射する場合はウォーホーク・コンペンセイターのほうが向いていると言える。
  • チャンピオン・マズルブレーキ, ARCOMタクティカル・マズルブレーキ
    0.4.0アップデートにより、マズルブレーキに垂直/水平反動増減の効果が割り振られた。増減倍率は変化していない。

    チャンピオン・マズルブレーキは垂直反動減少、水平反動増加。

    ARCOMタクティカル・マズルブレーキは垂直反動増加、水平反動減少。

    0.4.1アップデートにてDMRの横反動が極めて小さくなったことにより、チャンピオン・マズルブレーキのデメリットはほぼ無視できるレベルとなった。とはいえ、縦反動と違い横反動を制御することは難しいという考えにも一理あるか。
  • 6KUサプレッサー, ラップサプレッサー
    0.4.0アップデートにより、以前とは効果が変化した。

    6KUサプレッサーは発砲音軽減、発砲しても遠くの敵にはミニマップ検知されなくなり*12、ダメージが減少する。

    ラップサプレッサーは発砲音軽減、発砲しても遠くの敵にはミニマップ検知されなくなり、弾速が減少する。

    亜音速弾の項でも触れたが、ラップサプレッサーは普段使いしても問題ない性能へと変化した。6KUサプレッサーの存在は忘れていい*13


    • -
  • IRON SIGHTS
    アイアンサイト.jpg

パッチ履歴 Edit


2022/06/07の#1.0.0アップデートによって、全DMRの弾速が早くなり、サイトとしてPSO-1M3が追加された。


2022/07/06の#1.1.0アップデートによって、全DMRの弾速が早くなり(600→700)、遠距離のヘッドショット倍率が(1.8倍→)2倍になり、サイトとしてターゲット8T 1.25-4.5Xが追加された。


2021/12/9の♯3.1アップデートによって、マガジン内の弾数が次のように修正された

標準仕様  通常マガジン14+1発→20+1発

近接戦闘  通常マガジン20+1発→25+1発

      拡張マガジン20+1発→30+1発

     ドラムマガジン23+1発→40+1発

亜音速   通常マガジン20+1発→20+1発(変化なし)


2022/04/19の#4.0アップデートによって、射撃時のスコープの揺れが軽減された。


2022/05/19の#4.1アップデートによって、DMR全体の水平方向のリコイルが軽減された。

ゲーム内映像 Edit

銃器紹介 Edit


アメリカのケル・テック社製 CMR-30。


同社のPMR-30の銃身を伸ばし、ストックを搭載したピストルカービンモデルである。

9mmパラベラム弾よりもわずかに低威力な.22ウィンチェスターマグナム(.22WMR)弾を使用することで、通常のピストルサイズで超軽量(ピストルモデルは約300g)かつ多弾数(拡張マガジン無しで30発)を実現している。

同社のPMR-30自動拳銃の銃身を伸ばし、ストックを搭載したピストルカービンモデルである。

PMR-30シリーズは9mmパラベラム弾よりもわずかに低威力な.22ウィンチェスターマグナム(.22WMR)弾を使用することで、超軽量(CMR-30は1.7kg、PMR-30に至っては400g(!))かつ多弾数(拡張マガジン無しで30発)を実現している。

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • これ好き好んで使ってる奴は全員バカ 俺もバカ 1.5×で抜ける距離でもう当たらなくなる癖に火力自体も理論値だしてアサルトに負ける -- 2023-03-22 (水) 00:50:19
    • 至近距離に持ち込まないとお話にならないDMRととりあえず見える距離2発撃てば全部解決する銃どっちが強いとか言われたらね…可哀想 -- ? 2023-03-22 (水) 00:52:24
      • ネタ枠として後から追加されたのかと思ってたけど初期からある武器なのね。見た目も含めて被ってるしやっぱMP28のメイン武器版みたいな感じで入れたのかしら… -- 2023-03-23 (木) 23:27:20
      • 単純に近距離向けに調整したDMRとして作ったんだと思う。良くも悪くもDMRの特徴はしっかりある銃だし。正直、シンプルにMP28の上位互換として作ってくれた方が良かった感じはある。こいつにピストル並みの腰撃ち精度があれば、かなり評価が上がるはず。 -- 2023-03-24 (金) 00:20:10
      • まあ初期の性能を考えると実装されてなかったって言っても過言じゃない -- 2023-03-27 (月) 01:00:32
  • アタッチメント欄には書いてなかったけどTR-1サーマル1.25XとT4サーマル2.5Xが追加されてたのね。このゲーム自体まだ2週間くらいしかプレイしてないけど、確か始めたばかりの頃はまだVCARにサーマル無かったような…いつの間に追加されてたんだろう (^^; -- 2023-03-24 (金) 12:53:19
    • 解除条件は「エイム中にVCARでキルする」で、TR-1サーマル1.25Xが100キルでT4サーマル2.5Xが150キルでした -- 2023-03-24 (金) 12:57:35
  • 数値だけ見れば最強格。ショートバレルを付ければTTKはなんとあのksじゃなくてRM68を上回る0.23。しかも30mまで。なお1秒間に8.65回の左クリック連打とエイムと反動制御を同時にこなす技術力が必要。さらに拡散連射増加値と腰撃ち精度がks -- 2023-03-27 (月) 15:37:02
  • フルオートだったら強いんだろうなぁ、ってこれVのグリースガンやん -- 2023-03-29 (水) 19:32:50
  • ようやく赤にできたぁぁぁ  から言うけどこいつはマジのマジでマゾ武器 -- 2023-04-19 (水) 00:30:10
    • ショートバレルは連打に自身のあるやつ、それ以外は元が反動小さいからタクティカルコンペ使え、軽量かレーザー推奨、サイトは近距離はアイアンにしなきゃ反応できない、遠距離は何でもええ(個人的には4~5スコ辺りがいい)マガジンはドラム一択 -- 2023-04-19 (水) 00:39:15
    • おめでとう、これで俺たちの仲間だな。これからVCARを愛する者同士頑張ろうじゃないか。 -- 2023-05-23 (火) 00:59:14
  • 拡散なんとかしてほしいわ。ショートバレルつけて鬼左クリックしてもすぐ散らばる散らばる。こんなすぐ散らばるならショートバレルいらんやろって。 -- 2023-05-23 (火) 01:25:25
  • 未だにライフルの面汚しみたいな言われ方してるVCAR…君はbf2042の苦しみ全てを感じられる銃らしい、だが、やはり足りない君は使えるレベルじゃないか昔の君に比べれば…産廃加減が足りないヘッショ出来れば強武器なのに、何故なんだ… -- 2023-05-29 (月) 02:01:39
    • ようつべを見てると、今のVCARは「悪い銃じゃない、いや結構好きかも」という評価をされることが多い印象。 -- 2023-05-29 (月) 19:47:56
    • 完全上位互換が存在するのとほかの銃と比べて全距離で中途半端なこの銃はやっぱり「悪い銃じゃない」どまりなんだよな ていうか使ってる人が全くいない時点でね -- 2023-05-30 (火) 15:15:41
    • 連射速度は高いが減衰開始が早いダメージモデルに高い拡散値、DMRなのに近接寄りな構成。近中遠どのレンジで使っても中途半端で同レンジ他カテゴリー達に対して秀でた点を見つけるのに苦労する。痒い所に手を伸ばそうとはするものの絶妙に届かない歯がゆさ -- 2023-05-30 (火) 18:17:01
  • どう頑張っても弾数以外BSV-Mに勝てる要素無いの泣ける -- 2023-06-04 (日) 10:29:26
    • こっちの方が小さいからファルックに似合うぞ ・・・見た目だけの問題だけど -- 2023-06-04 (日) 14:55:08
    • 何言っているんだいこっちの方がttkは早いし近接はこっちが有利だよ(白目) -- 2023-06-04 (日) 19:52:27
    • せめて腰だめ精度かフルオートのどちらかがあればなぁ -- 2023-06-06 (火) 02:51:18
    • BSV-M使いだけど継戦能力に関しては完全に上回ってるぞ、BSV-Mはプラスシステムで3つの弾切り替えてもすぐ弾吐き切るのにVCARはだいぶ持つ…今の環境だとセミライフルみたいな役回りでBSV-Mと遜色なく立ち回れると思う。ただし指が疲れる -- 2023-07-05 (水) 21:35:31
      • まず敵を倒す能力で上回らないとなぁ、継続戦力なんて2の次なんだよなぁ -- 2023-07-08 (土) 14:39:46
      • BSVが弾数を引き換えにDMR中最高の殲滅力持ってるのだから弾数持ったまま上回ろうという考えがおこがましいぞ、BSVには及ばずともヨチヨチ構え歩きのLMGしばき倒せるぐらいの強さはあるんだから -- 2023-07-10 (月) 01:51:19
  • 前作でピストルカービンが好きだったから使ってるけど、兵科ごとの武器制限なくなっちゃってこの手の武器の価値がね... -- 2023-07-05 (水) 20:58:06
  • 他武器に性能勝ってる負けてるとか気にしてる時点でVCAR使う資格ないわ。自分の索敵力、右人差指の限界、その上ぶれないエイム力、負けてもカッとならない精神。FPSに大事な全てが詰まってる高尚(自己満)な武器がVCARやろがい -- 2023-07-11 (火) 01:43:17
  • 遠距離もタップ撃ちでちゃんとヘッド当てつつちゃんと倒せる武器ではあったんだけども、DMRカテゴリーにも精度劣化アプデ入ったらどうなっちゃうんだろうと不安・・・  遠距離性能殺さないアッパー調整入るとありがたいな(あるいはもう精度劣化免除してくれ ) -- 2023-08-01 (火) 18:39:16
  • やっとT1にできた……初めてのT1武器だ 赤黒のビジュアルがたまらん…… -- 2023-10-07 (土) 04:29:57
    • VCARが初のT1とかとんだ変態マゾ野郎だな…(T1おめでとう!) -- 2023-10-07 (土) 09:14:26
  • シーズン6アプデで連射時の拡散減るみたいだね。かなり使い勝手良くなりそう -- 2023-10-07 (土) 15:08:44
    • わずかって書いてあっても、上方修正に変わりはない。良いね。どうしても連射した時の拡散が強くて難しかったのよね。 -- 2023-10-07 (土) 15:27:43
  • これ実装当時から普通に使いやすいんだけどね 長所も結構あるし リコイル安定するし弾持ちが格段にいいしリロードも短いし -- 2023-10-22 (日) 18:05:29
    • 実装当時ってか発売日から長期間にわたってハンドガン以下の性能でしかなかったこいつが?リコイルも縦反動めっちゃ強かったし弾に入る謎横リコイルで照準ずれるし弾持ち何てバグで24発しかなかったろ -- 2024-04-07 (日) 23:20:12
  • このページに結構コメント付いてるあたり、他の銃より愛されてると感じる -- 2023-11-01 (水) 10:00:54
  • 贅沢言わないから腰だめ精度をBFVのP08カービンレベルまで盛ってくれないかな… -- 2023-11-03 (金) 23:44:43
  • 採用頻度的にほぼネタ枠なんだからマガジンの装填数も見た目通りの数にしたら良いのにとふと思った。長さ的に初期マグだと50発、標準弾マグだと40発、ドラムに至っては75〜80発は入りそうだけども -- 2024-04-01 (月) 01:21:52
  • サーマル1.25サイト使うと割かしサイトがブレてやりにくくなったのが少し残念。実際は中央にちゃんと飛んでるだろうけど、ビジュアルに惑わされる。DMR系にビジュアルリコイルは微妙だ。 -- 2024-04-08 (月) 09:56:26
  • この前のアプデでスゲーマシになったな。めっちゃ使いやすい。 -- 2024-04-25 (木) 16:30:50
  • 武器重量ごとに移動速度が違ってたら変わってたかもなぁと思ったけどサブウエポンあるから無理かぁ -- 2024-10-03 (木) 20:53:49
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

全ページのコメント欄について改行は非推奨です。
ガイドライン←コメントを書き込む前に1度、目を通してから書き込みを行ってください。
コメントアウト(非表示)・削除・通報・修正対象等についての記述が記載されています。


*1 原文ママ。実際には25
*2 最小拡散値と最大拡散値は小さいものの、拡散連射増加値が大きいため。これは全てのDMRに共通の特徴である。
*3 SMGは最大拡散値と最小拡散値は大きいものの、拡散連射増加値と反動が小さく、真逆の性能である。
*4 これによりHS2発の距離が伸びた。エンジェルのアーマー配りが廃止になったのも大きい。
*5 DM7、SVK、VCAR全てで縦反動が減少、横反動に至っては一律で左右0.05程度と全武器トップの値にまで減少した。
*6 秒間7.5回。これはBFⅤのM1A1 Carbineと同等のレートである。
*7 近距離にはSMG、中距離にはSVKやAC-42、最も効果的であろう30m付近すらARにLMGにPP-29、そして言わずもがなのBSV-Mと、どの距離にもかなり辛い布陣が待ち構えている。
*8 サプレッサーのダメージ減衰がある場合、ほとんどの距離でキルまでに必要な弾数が増加するため、撃ち合いに弱くなってしまっていた。
*9 35ダメ距離は近距離戦闘弾より短いが、亜音速弾の性能自体は0.4.0より向上している。
*10 0.4.0アップデート前は、BCG軽量グリップ(以前はLWGグリップの効果はこちらが持っていた。)使用時は静止して撃つと移動時に撃つよりも精度が悪化していたり、腰だめレレレ撃ちするならレーザーサイトを使うよりもBCG軽量グリップの方が効果が高かったりしていた。
*11 近接戦闘弾&ショートバレルと亜音速弾&ショートバレルの連射速度は同じ。DM7, SVK, VCAR等のセミオートのみの銃の特徴らしく、BSV-Mは変化する。
*12 10m以内の敵にしか検知されなくなると言われている。
*13 6KUサプレッサーの名誉のために言っておくと、SWS-10, DXR-1, GVT45-70といったキルまでに必要な弾数がほぼ変化せず遠距離狙撃が主体となる武器にとっては、弾速が落ちない6KUサプレッサーの方が有用となる。

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS