|
パイク のバックアップ(No.12)
日本語版吹替:深田愛衣 スペシャリスト解説
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ▼ | 【小ネタ】 |
胸元のハングルは「ペク・ジス(人名)」と読む。 |
![]()
EMG-Xスキャナー
前方にパルス波を放ち、範囲内の敵をスポット+シルエット表示させ可視化する。
パルス波の射程はかなり短く近距離でしか使えないが、壁越しに相手を透視できるため、曲がり角や入り組んだ地形での撃ち合いで大幅な有利を取れる。
位置だけでなく敵の向きも分かるので、側面や背後を取る事も容易。
近接センサーで大まかな位置を割り出し、スキャナーで敵の向きを割り出し、常に先手を取りに行こう。
強力な技能であるためか、他のスペシャリストに比べてクールタイムが非常に長い。(30秒固定)
効果時間も短く、適当に使うと空振りしやすいので、有効に使うにはそれなりの熟練を要する。
ただし、使用中は、敵ミニMAPに表示される。
File not found: "取得.png" at page "パイク"[添付]
取得
ダメージを受けた時、射撃手の位置を割り出してスポット+シルエット表示する。
基本的には、中~遠距離からの射線を切りやすくなる特性。
近距離から撃たれた場合はそのまま死ぬ可能性が高いものの、スポットはできるので味方が仇を取ってくれる可能性は上がる。
ダメージを受けると発動する性質から、回復手段を用意しておくと特性を活かしやすい。
医療箱は勿論だが、普段はチームに貢献しないメディカルペンも間接的に索敵へ貢献する事ができるのでオススメ。
回数制限がある代わりに、移動しながら使えるという点もパイクの立ち回りと噛み合う。
| ▼ | クリックで一覧表示 |
|
全ページのコメント欄について改行は非推奨です。
ガイドライン←コメントを書き込む前に1度、目を通してから書き込みを行ってください。
コメントアウト(非表示)・削除・通報・修正対象等についての記述が記載されています。
特定国家・個人への誹謗中傷、ゲームに関係のない政治的コメントが繰り返されています。
これらの書き込みは規約違反によるコメントアウト対象となりますのでコメントの際には十分ご注意ください。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示