Top > PC版セットアップ&トラブル対策用掲示板


#include(コミュニティー項目,notitle)


「PCでゲームが立ち上がらない」や「インストールできない」などの専用質問掲示板です。
解決した内容は[[よくある質問]]にまとめられます(予定)。質問前に一度ご覧下さい。
日本語版BFはサポートが見捨てられがちなので皆さんの経験が役立ちます。
&size(20){''&color(Red){自己解決した場合も解決方法を記載して協力お願いします。};''};
#br
-公式サイト PC動作環境
https://www.ea.com/ja-jp/games/battlefield/battlefield-2042/game-overview/pc-system-requirements
#br
#br
-&size(20){''ゲームを起動すると、すぐにクラッシュ・フリーズする''};
--Documents>BF2042>Cache で、Cache フォルダをまるごと消す。(フォルダごと消してもBFを再起動すると作られるので問題ありません)
--グラフィックドライバを、BF2042最適化が入る前のバージョンへ戻す
--設定が重すぎないか見直す
#br
#br
-&size(20){''Steam版修復 (ゲームを起動すると、すぐにクラッシュ・フリーズする)''};
--ゲームディレクトリにあるインストーラーを起動し、EA Appを修復する。
--フォルダーの例:"C:\Steam\steamapps\common\Battlefield 2042\__Installer\Origin\redist\internal"
#br
#br
-&size(20){''EAアプリの回復 (steamランチャーで検証中・・・と出てプレイ不可)''};
--EAアプリを起動→左上のヘルプ→アプリの回復
#br
#br
-&size(20){''回線環境が十分にも関わらず、マッチ開始から数十秒~数分で強制退出する''};
--ゲームファイルの整合性を確認する。(OriginやSteamから実行可能)
--整合性確認で改善しない場合はアンインストールからの再インストールを実行する。
#br
#br
-&size(20){''自分のfpsが高いか・低いか相談したい方へ''};
--使用している画面解像度を必ず書きましょう(4kとHD(1080p)では、フレームレートのレンジが全く違います)
--CPUは、モデルナンバーを書きましょう(NG→"インテルの6コア4Ghz"   OK→"i7-8086k")
--メモリは、容量のほかに、動作クロックを書きましょう(例:3200Mhz 8ギガ)
#br
#br
-CPU モデルナンバー、メモリクロックが分からな方へ、Win10の場合、タスクマネージャーのパフォーマンス項目にすべて表示されています。(詳細表示にすると出てきます)
-メモリがデュアルチャネル動作しているかどうかはCPU-Zというソフトで確認が可能です。 CPU-Zの「Memory」タブの「Channnels #」の項目に"Dual"と記載があればデュアルチャネルとして動作しています。
#br
#br
-PCスペックが最高品質狙い以上なのに、fpsが60以上でない方へ(現在4kを使うと、120fps出すには設定を最低画質にしなければなりません)
--使ってる画面は120fps以上対応の物ですか? 画面のリフレッシュレート以上にfpsは上がりません。
--120fps以上の画面を使っている。スタート>設定>システム>画面>画面の詳細設定  にて、リフレッシュレートが60Hzになっていませんか?又はゲーム内オプションで60Hzになっていませんか?
//
//
*PC版 マウスの入力遅延について [#wdde7a7d]
#br
Razer Viper 8Kの高速ポーリングレートは機能しません。使っても5khzで大幅な入力遅延が出ます。2khzから遅延が解るぐらい出てくる。
#br
マウスの入力遅延は、ポーリングレートを500hz以下に設定することで、改善されることがあるそうです。(125hzならほぼ出ないが、他ゲでスタッターが出る)
BFVでも同様の事例が報告されています。
#br
#br
今作はCS機ベースで入力を設計しているみたいで、マウス入力に、コントローラー感度設定が干渉してきます。
マウス・PAD同時挿しは辞めて、どちらか一方にしましょう。
#br
マウス感度設定を触る場合は、PAD設定の感度・AIMアシスト設定を”0”にして設定をしてください。

//
//
*PC版 Directx エラーでクライアント落ちする人へ [#ka61ea3b]
#br
AMD RX6800/6900 世代のGPUの方へ
-ドライバを 21.10.2 へダウングレードする。
-GUPクロックをエラーが出なくなるまで ―5%ずつ下げる (70~75%で落ちなくなったと報告在り)
#br
#br
Nvdia RTX3080 世代のGPUの方へ
-GUPブーストクロックをエラーが出なくなるまで ―50Mhzずつ下げる (―50Mhzで落ちなくなったと報告在り)
#br
#br
Directx12~ エラーが出る場合
-ドキュメントフォルダ内>BF2024>settings> PROFSAVE_profile 内部の GstRender.Dx12Enabled を’0’にする
*PC版 CPU実行率を上げるUser.cfg [#o8972fe0]
BF2042.exeのあるフォルダに、'User.cfg'を作成する。
この変更は、STEEMランチャーに適応されないので、exeの直起動が必要になる。(Originの人はそのままでOK)

-User.cfg の内容は、以下のテキストをコピペ
Thread.ProcessorCount 12  //(物理コア数)
Thread.MaxProcessorCount 17 //(論理コア数)
Thread.MinFreeProcessorCount 0
Thread.JobThreadPriority 0
#br
#br
-上記は、12コア17スレッドの物、8コア16スレッドは以下のように変更
Thread.ProcessorCount 8  //(物理コア数)
Thread.MaxProcessorCount 16 //(論理コア数)
#br
#br
-&size(20){''論理コア数は、17までですそれ以上を入力するとクラッシュします''};
この'User.cfg'を使用しても、FPSが上昇するかは不明なため、自己責任で実行してください。


*PC版 BF2042 動作環境 [#v9c9d8e7]
#include(PC動作環境,notitle)
#br
&size(20){''今作は128人対戦により、CPU/GPUのスペック比重よりも、メインメモリの速度が重要と思われます。''};
&size(20){''高速なCPU/GPUを使用しも、低速なメインメモリを使うとFPSが上昇しません。''};
//
//
*ポート開放について [#qb83c12c]
-ネット環境が良いのに、ラグ・ラバーバンドが発生する方へ
-おそらくBF5と同じポートを使用している。
バトルフィールド2042– PC-Orign
TCP: 5222,9988,17502,20000-20100,22990,42127
UDP: 3659,14000-14016, 22990-23006, 25200-25300 
バトルフィールド2042– Steam
TCP: 5222,9988,17502,20000-20100,22990,27015-27030,27036-27037,42127
UDP: 3659, 4380, 14000-14016, 22990-23006, 25200-25300, 27000-27031, 27036 
#br
#br
バトルフィールド2042–XboxシリーズX
TCP: 3074
UDP: 88, 500, 3074, 3544, 4500 
バトルフィールド2042– Xbox One
TCP: 3074
UDP: 88, 500, 3074, 3544, 4500 
#br
#br
バトルフィールド2042–プレイステーション5
TCP: 1935, 3478-3480
UDP: 3074, 3478-3479, 3659, 14000-14016 
バトルフィールド2042–プレイステーション4
TCP: 1935, 3478-3480
UDP: 3074, 3478-3479, 3659, 14000-14016
//
//
*ベンチマークデータ置き場 [#q046718f]
海外ベンチテスト結果  CPU・GPUごとのベンチが乗っている
https://gamegpu.com/action-/-fps-/-tps/battlefield-2042-test-gpu-cpu
#br
AMD環境にて、メモリ速度の違いによる比較。(スペックは最高品質狙い以上)
DDR4-3600> https://amd-heroes.jp/article/2021/12/0811/2/
DDR4-3200> https://amd-heroes.jp/article/2021/12/0812/2/

#br
//
//
*PCセットアップ専用掲示板 [#comment]

//【過去ログ】
//[[1>Comments/PC版セットアップ&トラブル対策用掲示板Vol1]] |
//----

#pcomment(Comments/PC版セットアップ&トラブル対策用掲示板Vol1,40,reply)

#include(コメント欄注意書き,notitle)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS