Top > 無反動M5

無反動M5 の変更点

&attachref(./無反動M5.jpg,nolink,50%);

8.4cm無反動砲。汎用弾頭を使用する直接射撃兵器。主な用途は対装甲目標だが、対歩兵、対空、対物兵器としても工夫をこなせば使用することができる。

|CENTER:BGCOLOR(#222):80|BGCOLOR(#555):COLOR(White):150|300|c
|&ref(./アイコン.png,nolink,zoom,200x80);|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''分類''|''ガジェット / &ref(materials/工兵.png,nolink);工兵''|
|~|実装日|2021年11月12日(製品版先行プレイ)|
|~|解除条件|初期解除|
|~|装弾数 / 予備弾数|1/4+1(クロフォードなら更に+1)|
|~|装弾数 / 予備弾数|1/4 (出撃時:1/3)|

***ダメージ [#damage]
''対歩兵''
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:150|>|>|>|CENTER:60|c
|減衰開始/終了距離|0m-1.5m|1.5m-2m|2m-5m|5m-|
|ダメージ(直撃)|>|>|>|100|
|ダメージ(爆発)|120|80~82.7|39.6|0|
※特定の距離間でダメージが無段階変動する

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:150|>|>|CENTER:60|c
|減衰開始/終了距離|0m-3m|3m-10.5m|10.5m-|
|バックブラスト|100|1|0|

#br
----
''装甲車両''
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:150|>|>|CENTER:70|c
||~正面|~側面・天面|~背面|h
|重戦闘車両|20.7|27|33.7|
|EBAA|20.7|27|37.7|
|EBLC|>|35.1|51.3|
|MAV|14.8|18.9|27|
|CAV|20.7|27|37.7|

''当たり方向なし車両''
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:150|>|>|CENTER:80|c
||~LATV/ホバー|~M5C ボルト|民間車両|h
|ダメージ|69|40|''100↑''|

''ヘリ/航空機''
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:150|>|>|>|>|CENTER:80|c
||~輸送ヘリ|~攻撃ヘリ|ナイトバード|ステルスヘリ|ジェット|h
|ダメージ|37|>|>|>|''110''|
*解説 [#commentary]

%%適当に世代を1進めた%%カール・グスタフ無反動砲。
戦車やMAVなど重装甲車両に対しては当たり所でダメージが変化する(ダメージは前<側・上<後)。キャタピラやタイヤに直撃すれば大幅に機動力を奪うことが出来る。
前作のバズーカ同様''バックブラストにダメージがある''のでこれで後ろの敵をキルする曲芸が可能。
対戦車が目的の武器ではあるが、弾道が素直であることを生かして、遠距離の対歩兵用としても使える。
スコープに表示されている目盛は100m毎に弾がどの程度落ちるかの目安。長距離の相手を狙う際はピンを打って距離を測ってから攻撃すると当てやすくなるだろう。
#br
非ADS時、照準器レンズ下の液晶ディスプレイには左上から順に残弾、弾の種類(増えるかは不明)、目標への距離、さらに下段には''予測着弾時間''(ミリ秒単位)まで表示される。弾速は約125m/sのようだ。
発射後は「ROUND FIRED! PLEASE RELOAD(弾は発射済みです!リロードしてください)」と表示が切り替わる。
#br
&attachref(./M5無反動砲-液晶画面.jpg,50%);         &attachref(./Please Reload.jpg,50%);
1000ミリ秒=1秒
#br
ちなみにAIの工兵(レンチアイコン)はこれを装備しており、これを用いて航空機を狙ってくることがある。動いていれば基本的に当たることはないが、静止目標や等速直線運動のような単純な動きをした目標への命中率はほぼ100%なので気をつけよう。
#br
[[SOFLAM]]でロック状態のビークル(当然ヘリ・戦闘機も含む)を注視すると[[FXM-33対空ミサイル]]のようにロックオンが始まる。完全にロックした状態で撃つと誘導までする辺りはちゃんとハイテクな武器である。輸送ヘリを除く航空機は一撃で撃墜可能。
#br
-&color(Maroon){''SIGHTS''};
&attachref(./M5.jpg,nolink,30%);

**パッチ履歴 [#patch]
//パッチが入ったら修正内容をここに

-2024/04/16 アップデート #7.1.0[[パッチノート>https://www.ea.com/games/battlefield/battlefield-2042/news/battlefield-2042-update-notes-7-1-0?isLocalized=true&setLocale=ja-jp&isLocalized=true]]
--初期所持弾数が1発増加。クロフォードのディープポケットにも適用されるため、彼を選べば実質2発増加する。

-2023/03/28 アップデート #4.1.0(&color(Red){パッチノート記載なし};)
--リロード速度が上昇。

-2023/01/31 アップデート #3.2.0
--砲弾の加速度と最高速度を増加。
開発者コメント:今回のアップデートにより、フィールド上のランチャーが減少することが予想されます。このシステム変更の一環として、工兵を支援するために砲弾の加速度と最高速度を増加させました。

*銃器紹介 [#introduction]
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=OT0mScY1Zvk)
#br
スウェーデンのボフォース(現サーブ・ボフォース)社製の無反動砲。
1948年に開発されたGrg m/48が最初のモデルで、1964年には小型軽量化されたM2へと進化する。
カールグスタフM2は冷戦期の西側諸国で広く採用され、その中には日本の陸上自衛隊も含まれる。
M2は15kg近い重さがネックであり、1991年には10kgまで軽量化したM3が登場する。このM3は「M3 MAAWS」としてアメリカ軍特殊部隊でも使用された。2011年頃からはアフガニスタン展開中のアメリカ陸軍一般部隊にも配備されるようになった。
2014年には更なる小型軽量化を施したM4型が登場する。重量は6.8kgとなり、BF3、BF4にも登場した[[SMAW]]よりも軽量になった。2017年からはアメリカ陸軍・海兵隊に「M3A1」として配備が進められている。(海兵隊のSMAWは退役)
地味にAK47並みに息の長い兵器である。
#br
本作ではSOFLAMのレーザーペイントによる誘導機能を持つが、実際にカールグスタフ用セミアクティブレーザー誘導弾が開発されている。(流石に地上目標用だが)
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=Oj1i4or1hlE)
#br
ちなみに、なぜ無反動砲かというと「通常の大砲よりも無反動」だからである。
戦車に対抗できるような強力な威力を発揮するには大口径化が必要となるが、弾の反動が大きくなり、また高圧に耐えられるよう砲自体を大きく重くせざるを得ない。
このため、発射ガスを後方に逃がすことで腔圧を下げると共に反動を相殺したのが無反動砲である。圧力が下がるため通常の砲より軽くすることもできる。
後方に流す発射ガスは非常に危険であり、発射時は後方に味方がいないかを必ず確認しなければならない。また閉所からの発砲も厳禁である。(室内からでも発砲できる弾(CS弾)も存在している)
#br
本砲を始め肩撃ちのランチャーは発射時に強力な衝撃波を産むため、射手が脳震盪を起こす可能性が指摘されており、アメリカ軍では訓練時に1日6発までの射撃制限がある。
大概のゲームではカールグスタフを一人で運用しているが、一般の軍隊では射撃手と装填手(兼後方確認役)が付く。砲自体が10kgあるのに更に2~4kgほどある弾を何発も持っていくのはゲームの中でしかできないのだ。
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)

#include(コメント欄注意書き,notitle)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS