Top > カレイドスコープ


#include(マップ項目,notitle)

&attachref(./イメージ.jpg,nolink);

韓国の最先端の大都市で、高層ビルの間をジップラインで駆け抜け、都市の象徴であるデータセンターを取り囲む広場で戦闘を繰り広げよう。


|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''分類''|''[[マップ]]''|
|BGCOLOR(#555):COLOR(#fff):200|400|c
|''英字''|''KALEIDOSCOPE''|
|''読み(和訳)''|カレイドスコープ(万華鏡)|
|''時期''|2042年|
|''場所''|松島国際都市(韓国)|
|''地形''|高層ビル群、都市公園|
|''実装日''|2021年11月12日(先行アクセス発売日)|


#contents

*概要とポイント [#about]

**利用可能ビークル [#j3d29e62]
利用可能なビークル数は、各ゲームモードによって変化する。
***HQ限定 [#vf395d81]
コールインでは呼び出せず、自軍HQのみで出撃が可能なビークル。出撃時は空中出撃される。
#br
|200|200|10|200|200|c
|>|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):CENTER:''輸送航空機'' |BGCOLOR(#aaa):|>|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):CENTER:''攻撃航空機'' |
|BGCOLOR(#ddd):CENTER:&ref(画像置場/アメリカ.png,nolink); US側|BGCOLOR(#ddd):CENTER:&ref(画像置場/ロシア.png,nolink); RU側|~|BGCOLOR(#ddd):CENTER:&ref(画像置場/アメリカ.png,nolink); US側|BGCOLOR(#ddd):CENTER:&ref(画像置場/ロシア.png,nolink); RU側|
|CENTER:[[MV38 コンドル]]|CENTER:[[Mi-240 スーパーハインド]]|~|CENTER:[[AH-64GX アパッチ・ウォーチーフ]]|CENTER:[[KA-520 スーパーホーカム]]|
|CENTER:[[MV-38 コンドル]]|CENTER:[[Mi-240 スーパーハインド]]|~|CENTER:[[AH-64GX アパッチ・ウォーチーフ]]|CENTER:[[KA-520 スーパーホーカム]]|
|>|CENTER:[[MD540 ナイトバード]]|~|CENTER:[[F-35E パンサー]]|CENTER:[[SU-57 フェロン]]|
#br

***コールインシステムで呼び出し可能 [#mbf28b88]
コールインで、何処に居ても呼び出し(空中投下)が可能。自軍HQで選択した場合は、自軍HQから出撃する。ドローンは、コールインのみでしか呼び出せない。
#br
|200|10|200|10|200|200|c
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):CENTER:''ドローン''|BGCOLOR(#aaa):|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):CENTER:''軽装甲車両'' |BGCOLOR(#aaa):|>|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):CENTER:''装甲車両'' |
|BGCOLOR(#ddd):CENTER:US・RU側共通|~|BGCOLOR(#ddd):CENTER:US・RU側共通|~|BGCOLOR(#ddd):CENTER:&ref(画像置場/アメリカ.png,nolink); US側|BGCOLOR(#ddd):CENTER:&ref(画像置場/ロシア.png,nolink); RU側|
|CENTER:[[レンジャー]]|~|CENTER:[[LATV4 リコン]]|~|>|CENTER:[[EBAA ワイルドキャット]]|
|~|~|CENTER:[[LCAA ホバークラフト]]|~|>|CENTER:[[MAV]]|
|~|~|CENTER:[[M5C ボルト]]|~|CENTER:[[M1A5]]|CENTER:[[T28]]|

***マップに自然湧き [#ma10408a]
■車両
┣[[トゥクトゥク]]
┣[[4x4 ユーティリティ]]
┣[[Polaris スポーツマン]]
┣[[Polaris RZR]]

*全体マップ [#c6c3b540]
**コンクエスト 128人用(All-Out Warfare)[#b098062c]
アップデートによリニューアルされたカレイドスコープ。
コンテナや土嚢といった遮蔽物の追加がされ、身を隠せる場所が多くなった他、
セクターB1に基地の追加、セクターD周辺の水位が下がったので泳がなくて済むようになった、各セクターのキャプチャー位置の変更や範囲の拡大など変更がなされている。
&attachref(./カレイドスコープ_1.jpg,60%);
#region("リニューアル前")
&attachref(./コンクエストマップ.jpg,60%);
#endregion
//
**コンクエスト 64人用(All-Out Warfare) [#w357d215]
&attachref(./カレイドスコープ_コンクエスト64_マップ.jpg,40%);
//
**ブレイクスルー 64人用(All-Out Warfare) [#s669729a]
&attachref(,60%);
//
**チームデスマッチ [#rb7d9dac]
&attachref(./カレイドスコープ_チームデスマッチ_マップ.jpg,40%);
//
//**戦術コンクエスト [#rb7d9dac]
//&attachref(,40%);
//
//
*各セクターの特徴 [#bd941c6f]
**コンクエスト 128人用(All-Out Warfare) [#t674e33a]

***セクターA (A1,A2) [#e40b6a09]
遮蔽物が増えた他、A1のキャプチャー範囲が外にも広がったので
仮に建物内に籠城されても人数差で外から制圧することが出来るようになった。
・---A1
 キャプチャー範囲が建物外にも広がった。たまに上からアンテナの残骸が降ってくる。
・---A2
 特に変わらず。パラシュートでA1,C1,B1,D1と大体マップ半分まで行く事が出来る。
 中央のアンテナは破壊可能で周囲の支えを爆発物で破壊すると地上に落下する。

***セクターB (B1,B2) [#c450f58b]
''一番変わった拠点''。ブレイクスルーの第一セクターはここ。
・---B1
 ちょっとした基地化している。シンプルな構造で高めの外壁と遮蔽物、真ん中に入れる大きめのコンテナがある。
 ブレイクスルーだと''要塞化''する。
・---B2
 遮蔽物の追加やキャプチャー範囲が広がったので思わぬところから攻撃されるかも。
***セクターC (C1) [#l4e75318]
特に変わらず。遮蔽物がほぼないのでちょっとした凹凸でもうまく利用すること。[[ドーザー]]の盾や[[発煙弾]]で進むのもあり。
A2屋上からのパラシュート降下してくる敵がいるかもしれない。

***セクターD (D1) [#n1b612bc]
キャプチャー範囲が1階から2階に変わった。出入口2つと階段4つ、計6つの侵入経路がある。
実はトゥクトゥク(屋根に看板のついてないタイプ)で入れる。ただし自動ドアに気を付けないと・・・。

***セクターE (E1,E2) [#l235ff69]
キャプチャー範囲が広がったぐらい。
・---E1
 オブジェクトの裏にある上の広場もキャプチャー範囲になった。
・---E2
 こちらはドーム外周もキャプチャー範囲になった。天井は空いているのでそこから奇襲もあり。
***セクターF (F1,F2) [#h25162f3]
''位置の変更があったセクター''。
旧セクターFは2つともビルの屋上だったがF1が屋上のF2があるビルの1階と2階に移動した。
セクターGと距離が近い。
・---F1
 遮蔽物が増えた。2階は吹き抜けなので撃ち下ろすことが出来る。
 ブレイクスルー最終セクターでは無敵要塞化しやすく攻撃側は地獄を見る。詳しくは後述。
・---F2
 特に変わらず。ジップラインで渡った先の旧F1からパラシュート降下でD1,E1,E2,F1,G1と大体マップ半分まで行く事が出来る。
 ちなみにこの屋上にある文字の看板、爆発物で落とせる。

***セクターG (G1) [#e1687eeb]
''位置の変更があったセクター''。
元々は旧セクターF1屋上へ行くためのエレベータが設置されている特に何もなかったビルの1階と2階部分。
遮蔽物の追加と1階の出入口に侵入者探知機が導入されている。セクターFと距離が近い。
**ブレークスルー 64人 [#r51495a1]
マップ西側から公園の前線基地を突破/防衛して、データセンターでの攻防を得て、その先にある両ビル内を制圧/阻止することになる。
***セクターA(A1,A2) [#r052dcfa]

***セクターB(B1) [#r68b9ac8]

屋内拠点(サーバールーム?)で攻撃側はビークルが多い強みを活かしにくく、攻防ではチームの総合力が問われる。
拠点への進入路は5か所あるが、兵士が集中しやすい構造なのもあり、基本総力戦となる。
(上階の入口から狭い階段を下りていくルートが2つ、1階の攻撃側と防衛側それぞれの方向に出入口1か所づつ、防衛側2階部分に1か所(狭い階段の途中からも行ける)

通路外周での移動には[[マケイ]]、屋内戦闘では[[パイク]]が優秀。
拠点への侵入経路が限られるかつ閉所空間である事から、地味ではあるが[[アイリッシュ]]が重要。
#br
攻撃側はかならず複数方向から攻める事。
マケイであれば上層階の通路部分までは一気に行けるので、まずは投入ビーコンを持ち込み、通路の敵兵を排除して橋頭保を作りたい。
危険ではあるが敵側の2階受付部分を進入路として確保できれば、サーバールームの上を取れるので拠点が奪取しやすくなる。
一番いけないのは、4~5人固まったままで中に入れないまま同じ場所で足踏みし続け、突っ込んできた防衛側に蹂躙される事。
同じ場所に留まり続けるほど、強襲される危険度が上がるので多少強引でも銃撃の切れ目で飛び込むか、他の進入路へ移動しよう。
#br
防衛側は投入ビーコンでスポーン地点を確保し、すぐに拠点内に入り込んだ敵兵を排除できる体制を最初に作る事。
あとはサブマシンガンやショットガンを持ってまずは、拠点内に入り込んだ敵、いなくなったら外へ向かってこれから中に入ろうとする敵兵を片っ端から倒しに行こう。
通路はある程度攻撃側に占拠されても仕方ないが、建物内の敵兵は殲滅させるつもりで走り回ろう。
時折、建物外周に輸送機やMAVが入り込んできたり、拠点内にボルトが突っ込んでくる事もあるので、無反動M5かC5の装備セットは必ず用意しておこう。

***セクターC(C1,C2) [#d5223b13]

C1は拠点は広く高台が無いため、セクターBが落とせたのなら難なく落とせるのだが、問題はC2。
C2は2階層から撃ち下ろせる形になっている上、[[LATV4 リコン]]が侵入できてしまう。
これを[[アイリッシュ]]のシュートダウンセンチネルで防護してしまわれると、破壊する手段がなく攻撃側の勝利は絶望的になってしまう。
#br
このため、攻撃側はまず相手が使うであろう、リコンを侵入させないように敵リスポーン地点を出待ちして、湧いてきたリコンを破壊したり、
侵入口を予めマークして入ろうともたついているところを集中砲火したりして(この地点にスーパーハインドが出待ちしてC2に味方を送り届けるのが良い)
とにかく''敵リコンの侵入を阻止''することが求められる。味方に『C2 Run』とか言ってこちらに集中するよう呼びかけよう。
侵入の阻止に成功してしまえば、逆にこちらが戦車やRAMなどで1階層を砲撃で一掃して落としていまえば良い。
#br
防衛側はリコンを侵入させ、C2の防衛網を張れればほぼ勝ち確実。
リコンは拠点から沸かせるだけではなくコールインなどを使って呼び出すのも有効。
セクターBまでに敵のリコンを鹵獲できてしまえばそれを利用するのも手。
出しゃばった行為をしなければ、基本的にC2が落とされることはない。
ただし、車線が通っている場合はNTW-50でダメージを受けるので、油断は禁物。
//
*Levolution [#nf94ef23]
-大規模変化
ここではビル上の看板・アンテナなどが破壊時に落下。新たな遮蔽物として利用できる。
//
*モチーフ [#motif]

松島新都市(ソンドしんとし、朝鮮語: 송도 신도시、英語: New Songdo City)は、韓国仁川広域市延寿区の埋立地を造成する事業。仁川国際空港とは長さ12.3kmの仁川大橋で結ばれる。
韓国政府により経済自由地域に指定されており、北東アジアのビジネスや観光の拠点として開発がすすめられている。開発や外資誘致は仁川市の仁川経済自由区域庁が担当している。
2009年8月から10月にかけて、仁川世界都市祭典が開催された。
2014年、高さ305mの北東アジア貿易タワー(現在はポスコタワー松島)が開業した。高さ487mで計画されていた仁川タワーは中止となった。また、同年に周辺の干潟はラムサール条約湿地に登録されていた。
2018年、都市内の居住人口が10万人を超えた。
&attachref(./F026F208-5AD8-4440-B293-15B00A825A01_0.jpeg);
// お借りしました。https://www.google.co.jp/url?sa=i&url=http%3A%2F%2Fshindenforest.blog.jp%2Farchives%2F75029778.html&psig=AOvVaw3-S5FOqIAdNaT1uT6V547r&ust=1630340720929000&source=images&cd=vfe&ved=0CAwQjhxqFwoTCNC6q9LS1vICFQAAAAAdAAAAABAp


*BF2042世界において [#oftheworld]
韓国はここ10年で存続し、経済を繁栄させた成功国の一つと言えた。その成功に一枚噛んでいるのがテソン電子だった。
大停電が起こる前、世界のほぼ全域は衛星インターネットに移行していた。2040年の惨事のあと、世界は暗黒時代に突入した。ありふれた業者の一つだったこのプロバイダーは、未開拓市場に向けて開発された次世代のソリューションと共に躍進を遂げる。宇宙に高価なハードウェアを再び配備することなく、世界をオンラインに戻すことを約束したソリューション。それがK-Netだ。

2041年春までに、テソンはインターネット通信量全体の60%を掌握し、やがてソンド市の中心にある量子データセンターにも潜り込んだ。アメリカとロシアの諜報網は、その情報の宝庫に侵入することで、圧倒的な戦術的優位を手にできた。しかしデータを欲しがったのは米露だけではなかった。
[[「ノーパットの旅」>https://www.ea.com/ja-jp/games/battlefield/battlefield-2042/the-world-of-battlefield-2042/journey-of-the-no-pats?82F670EE030E04053E3600F8DB437019=1116_5_-425_1115.96_1505_-424.89_1AA7AEA6A2020088294558BB2A1A4B8E_496D277ED55E8663930F35BD714A1FA2#82F670EE030E04053E3600F8DB437019]]より


*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)
#include(コメント欄注意書き,notitle)
&size(18){&color(Red){''特定国家への誹謗中傷、ゲームに関係のない政治的コメントが繰り返されています。''};};
&size(18){&color(Red){''これらの書き込みは規約違反によるコメントアウト対象となりますのでコメントの際には十分ご注意ください。''};};

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS