LATV4 リコン のバックアップ差分(No.15)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
&attachref(./イメージ_2.jpg,nolink,50%);

捜索・救助任務向けに開発された、オープンシャシー型全地形対応車。装甲が施されていないため敵の銃火には脆弱。一か所に留まらないこと。

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):200|489|c
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''分類''|''[[ビークル]] / パーソナル (4厘車両)''|
|実装日|2021年11月12日(製品版先行プレイ)|
|解除条件|初期解除|
|製造国|アメリカ合衆国|
|座席数|4 &ref(画像置場/運転席.png,nolink); &ref(画像置場/ガンナー席.png,nolink); &ref(画像置場/座席.png,nolink); &ref(画像置場/座席.png,nolink);|


|~座席|~装備枠|兵装&br;(&color(#ff0){解除に必要数};)|~弾数|~連射&br;速度|~再装填&br;時間|備考|h
|BGCOLOR(#ddd):CENTER:40|BGCOLOR(White):CENTER:50|BGCOLOR(#333):COLOR(White):220|>|>|CENTER:60|350|c
//
|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):''ドライバー''|
|1&br;&ref(画像置場/運転席.png,nolink);|装備1|発煙弾発射器 (&color(#ff0){初期};)|∞|-||乗り物周辺に煙幕を展開し、敵部隊と接触から逃れることを可能にする。射出の際は周辺の環境に注意すること。|
|~|~|サーマルスモークパッケージ (&color(#ff0){120};)||||周辺に化学物質を含んだ煙を撒き散らし、一部のセンサースペクトルを無効化する。|
//
|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaa):|
|~|装備2|感知パルス (&color(#ff0){15};)||||乗り物周辺にいる敵を検知するアクティブセンサーパルス。その情報を全乗員で共有する。|
|~|~|修理システム (&color(#ff0){40};)||||搭乗システムが損傷した際に修理する。|
//
|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):''ウェポンステーション''|
|2&br;&ref(画像置場/ガンナー席.png,nolink);|メイン|ミニガン (&color(#ff0){初期};)||rpm||優れた発射速度を誇る対人用7.62mmミニガン。装甲している相手に対しては有効ではない。|
|~|~|40mm グレネードランチャー (&color(#ff0){30};)||rpm||非常に優れた対人性能を持つベルト給弾式のGPL。弾頭を直接相手に命中させる必要はないため、通常では攻撃が難しい場所に隠れた敵を撃退するのに最適。|
|~|~|30mm機関砲 (&color(#ff0){80};)||rpm||敵集団のフレキシブルなコントロールが可能な”ドアノッカー”砲。歩兵や軽装甲のビークルに対して有効。装甲主力戦車に対しては十分な効果を発揮できない。|
|~|~|50mm機関砲 (&color(#ff0){160};)|12|60rpm|1発/3秒|十分な装甲貫通力と遠距離での戦闘能力を持つ砲。連射速度は中程度。|
//
|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):''兵員席''|
|3&br;&ref(画像置場/座席.png,nolink);|-|-|-|-|-|個人装備使用可能|
|4&br;&ref(画像置場/座席.png,nolink);|-|-|-|-|-|個人装備使用可能|

*特徴と乗り方 [#tips]
アメリカ軍とロシア軍の双方が使用可能な軽車両。
[[ホバークラフト>LCAA ホバークラフト]]と比べて攻撃に特化しており、強力な30mm / 50mm機関砲を搭載可能。
また、ミニガンおよび機関砲は360度旋回でき、これもホバークラフトとは異なる点である。
#br
前面は防弾ガラスで、小銃は防げるがランチャーなどの爆発物はムリ。
側面に至っては吹きさらしで、横に回られると非常に弱い。
連携の取れた砲手と合わせて動き回るか、停車する場合は撃たれないような位置に停めるよう気をつけよう。
**ダメージ [#damage]
''50mm機関砲''
''装甲車両''
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:150|>|>|>|CENTER:60|c
|車種\着弾面|正面|側面 天面|後方|砲塔|
|戦車|4|6|7|6|
|EBAAワイルドキャット|5|7|8|7|
|MAV|4|6|7|砲塔無し|
''その他のビークル''
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:150|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|種類|LATV|ホバー|ボルト|MAP配置の車|トゥクトゥク|豆ヘリ|攻撃ヘリ|輸送機|戦闘機|
|ダメージ|21|21||29|42|26|17|9|26|
*ビークル紹介 [#introduction]
#htmlinsert(youtube,id=GE9Gbe6jswA)
#htmlinsert(youtube,id=uL1KnutT1os)
車両自体の元ネタはHDT Global社が開発・製造を行っているStorm SRTVである。
SRTVはSearch & Rescue Tactical Vehicleという意味で、BF2042のフレーバーテキストにあるとおり、戦場で負傷した兵士などの捜索・救助のために作られた特別車両である。
C-130といった輸送機、CH-47やCH-53といったヘリコプターで空輸できることを前提として作られており、JPADS(統合精密空中投下システム)で投下しても問題ないサスペンション機能や、戦場での捜索時にIED(即席爆弾)などにかかったとしても兵員は無事であるような車両構造となっている。
この車両はアメリカ空軍のパラレスキュージャンパー部隊で採用されており、この部隊が運用するに適した性能を有した車両となっている。
 
BF2042においては、そのStormSRTVにRWS(遠隔火器操作システム)を持たせており、M134ミニガン・Mk19自動擲弾砲に加え、攻撃ヘリコプターにも搭載されているM230機関砲と思われる30mm機関砲などが搭載可能である。
&color(Silver){%%RWS搭載してるのに砲手や運転手がむき出しだから意味ないだろとか、M230とか積んだらリアがヘビー過ぎてJPADSで投下うまくいかないだろとか言ってはいけない。%%};
 
名前のLATVの元ネタはオシュコシュ・コーポレーションが開発したL-ATV (Light Combat Tactical All-Terrain Vehicle) で、車両のコンセプトとしてはこちらの方が近いと思われる。
装甲を兼ね備えつつ、非常に軽量でRWSを搭載でき、4人乗り。爆発物にある程度耐え、CH-47、C-130で空輸も可能SRTVと共通した特徴を兼ね備えているが、あちらが救助用の機動力がある車両に対してこちらは兵員輸送用。
装甲を兼ね備えつつ、非常に軽量でRWSを搭載でき、4人乗り。爆発物にある程度耐え、CH-47、C-130で空輸も可能(流石にJPADSには対応してないが)とSRTVと共通した特徴を兼ね備えているが、あちらが救助用の機動力がある車両に対してこちらは兵員輸送用。
勿論、SRTVとは違い側面・背面全方向に装甲が施されており、戦火の中をある程度安全に移動できる用になってるが、対歩兵戦のバランス調整の為かこっちは採用されず、側面装甲がないSRTVをLATV風に改造した車両が2042では採用された。

//名前のLATV4はSRTVとは違って''戦闘向け車両''というニュアンスを含んでいるほか、[[Polaris スポーツマン]]を製造しているPolaris社のMRZR4の要素も含んでいると思われる。


*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS