AH-64GX アパッチ・ウォーチーフ のバックアップソース(No.17)
&attachref(./イメージ.jpg,nolink,50%);

最新鋭のロングボウⅢ目標補足レーダーなどの近代化された兵装を備えたアメリカ軍の伝説的攻撃ヘリ。ガンナーとパイロットで上手く連携を取り、強力することで、戦闘能力は無限に増大する。

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):200|489|c
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''分類''|&ref(画像置場/アメリカ.png,nolink); ''[[ビークル]] / &color(Green){アメリカ}; (攻撃ヘリ)''|
|実装日|2021年11月12日(製品版先行プレイ)|
|製造国|アメリカ合衆国|
|座席数|2 &ref(画像置場/運転席.png,nolink); &ref(画像置場/ガンナー席.png,nolink);|


|~座席|~装備枠|兵装&br;(&color(#ff0){解除に必要数};)|~弾数|~連射&br;速度|~再装填&br;時間|備考|h
|BGCOLOR(#ddd):CENTER:40|BGCOLOR(White):CENTER:50|BGCOLOR(#333):COLOR(White):220|>|>|CENTER:60|350|c
//
|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):''パイロット''|
|1&br;&ref(画像置場/運転席.png,nolink);|メイン|スマートロケット (&color(#ff0){初期};)||||スマート弾ロケットポッド。照準アシストを装備しており、真正面の装甲目標を探す。各ロケット弾は発射後に装甲目標を索敵、ロックオンを試みる。|
|~|~|127mm 対戦車ロケットパック (&color(#ff0){40};)|10/∞|-|1発/1.1秒|5インチ対戦車ロケット弾。高い飛翔速度と長い射程を持つ、最大10発までまとめて発射できる。射撃パターンを考慮した運用を推奨。直撃威力は高いが、飛散ダメージは限られる。対地兵装用にも設計されている。|
|~|~|70mm 対人ロケットパック (&color(#ff0){120};)||||2.75インチ対人ロケット弾。中速、中射程。最大14発がまとめて発射される。射撃パターンと優れた飛散ダメージを考慮した運用が望ましい。空対地用にも設計されている。|
//
|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaa):|
|~|サブ|AIM-9Z IRミサイル (&color(#ff0){初期};)||||使用者がロックオンすると、自動的にターゲットに的を絞る熱戦追尾ミサイル。機動性は高いが射程距離は短い。主にペアで発射される|
|~|~|空対地ミサイル (&color(#ff0){60};)|2/∞|-|13秒|近接航空支援用空対地ミサイル。精密弾頭。発射後もロックオンを維持する必要がある。不意を突き、撃って追いかけ、そして去れ。|
|~|~|ワイヤー誘導ミサイル (&color(#ff0){180};)||||移動目標の追跡が可能な、パイロット操作のTOWミサイル。射手が照準を維持している位置に飛行する。手動操作のため、妨害装置の影響を受けない。|
//
|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaa):|
|~|装備1|ミサイル妨害装置 (&color(#ff0){初期};)|∞|-|15秒|対熱線兼対レーダー妨害措置。ミサイルの追尾をかわすために射出する。|
//
|~|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#aaa):|
|~|装備2|修理システム (&color(#ff0){20};)|∞|-|15秒|搭乗システムが損傷した際に修理する。|
//
|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):''ガンナー''|
|2&br;&ref(画像置場/ガンナー席.png,nolink);|メイン|30mm機関砲 (&color(#ff0){初期};)|∞|rpm|-|30mm機関砲システム。射手のメインツール。パイロットがターゲット情報を伝えながら射撃手が操作することで威力を発揮する。中距離まで高い命中精度を誇る30mm機関砲弾は多くの車両に有効。飛散ダメージが発生するため強力な対人兵装である。|


*特徴と乗り方 [#tips]

アメリカ軍側で使用可能な攻撃ヘリコプター。ドライバーは機体の操縦と各種兵装での対地/対空、ガンナーは30mm機関砲での対地攻撃がメインとなる。
ドライバーだけでも対地攻撃は一応可能だが、ガンナー席にプレイヤーが乗り込むことで対地攻撃(特に対歩兵)の真価を発揮できる。
:スマートロケット|
初期装備のロケット弾。後述の対戦車ロケットなどよりも(体感だが)歩兵に対する威力が低い。発射後にロケットの正面に車両がいるとそれを誘導する仕様で、装甲に対しても弾速の遅さや空気の読めない誘導性と相まって使いにくい武装。対戦車ロケットまで頑張ろう。

:70m対人ロケットパック|
ナイトバードのものと同性能。機動力やミニガンの有無で対歩兵性能には大きく劣ると思いきや、こちらは攻撃機枠なので貴重な輸送機枠をつぶす豆ヘリとは違い、味方に迷惑をかけずに乗ることができる。
加えてガンナーの30m機関砲でダブルアンチ歩兵ができるのも大きなポイント。但し、どうしても低く飛ぶ都合上、[[無反動M5]]辺りに墜とされやすので注意。
対戦車は空対地ミサイルに任せて70mロケット弾で歩兵狩りをするのが安定。
:127mm対車輌ロケットパック|
対歩兵、ビークルに幅広く有効な無誘導ロケット弾。説明文に対戦車ロケット弾と書いてあるがこれは大噓で威力は主力戦車に対して''1発''&size(20){''4''};ダメージ(正確には3.9)。なので全弾当てても&size(25){''39''};ダメージという悲惨な事態になっている。恐らく前作BFVの反省なのだろう。


:AIM-9Z IRミサイル|
ロックオン式対空ミサイル。通称ヒートシーカー(ヒトシ)。制空戦闘機に対して65ダメージを与える。ヘリ、戦闘機ともに概ね2発で撃墜可能。
ロックオンが必要だが、追尾性能が高くヘリなどのすばしこい的にも当てやすい。威力も高く、リロードもなかなか早め。
ただし予めロックオンを行う都合上、敵機に攻撃を察知されやすく、余程の事がない限り1発目はフレアで回避されてしまう。
素早く2発目を撃てばこちらは当てられるだろうが、これだけでは撃墜できないため、機銃による追撃が出来るようにしておきたい。
ロックオンしてから5秒ほど置いてから発射したり、何度もロックオンを繰り返すなど敵機のフレア使用タイミングを撹乱するような搦め手も覚えておくと良いだろう。

:空対地ミサイル|
ロックオン式の対戦車ミサイル。弾速は遅めで着弾までロックオンし続ける必要があるが威力は高く、重装甲車両は3発、それ以外は2発で仕留められる。ただし射程がかなり短く、地上から反撃を受けやすい。奇襲を心がけよう。

:ワイヤー誘導ミサイル|
誘導ミサイル。威力はTOWミサイルと同じ。発射後に一人称視点での照準に向かって飛んでいき、ロックオンが不要なので空・地上目標の両方に撃てる。肝心の威力に関しては攻撃ヘリや戦闘機なら一撃で致命傷を与えられるが、そもそもさまざまなところから[[無反動M5]]が飛んでくる空において着弾まで誘導し続けるのは危険を孕む上、精度もそこまでよろしく無い。よほどロマンなどを求めているか、腕に自信が無い限りは空対地ミサイルで良いだろう。

:30mm機関砲|
ガンナー席の兵装。歩兵には爆発ダメージが発生し、上空から撃ち降ろす形になるので非常に強力。
弾数は無限だが撃ち続けるとオーバーヒートになり一定時間撃てなくなるのでうまく管理しよう。
ロシア側の[[KA-520 スーパーホーカム]]はパイロット席にもマウント可能。
*ゲーム内映像 [#image]
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=JJrehfAp5x4)
*ビークル紹介 [#introduction]
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=KSVlYo4RzIA)


AH-64アパッチはアメリカ陸軍や日本の陸上自衛隊などで運用されている攻撃ヘリコプターである。「アパッチ」の名はアメリカ先住民のアパッチ族に由来する。
厚い装甲に30mmチェーンガンやロケットポッド、対戦車ミサイルなどで武装するアパッチは「空飛ぶ戦車」とも言われ、今なおアップデートで改良を重ねており世界最強の攻撃ヘリとの呼び声も高い。
1996年に登場したAH-64Dからは「アパッチ・ロングボウ」へと呼び名が変わり、その名の由来となったロングボウレーダーを装備したことによって大幅に戦闘力が向上することとなった。
さらにAH-64E「アパッチ・ガーディアン」では無人機との連携能力が付与された。無人機が発見した敵の情報を共有し、そのまま無人機へ攻撃指示を出し自分は姿を晒すことなく任務を遂行する、といった事が可能になった。
#br
そんなアパッチのゲーム中の名前はAH-64GX「アパッチ・ウォーチーフ」となっている。現実のアパッチはF型が構想中とされているので、それを飛ばして更に試験機の意味を成す「X」を付け足して架空の機体として登場である。
「ウォーチーフ」はアメリカ先住民のインディアンの中での「戦士たちを率いる戦争酋長」といった意味合いだが、実際のインディアンにはそういった地位の人間は存在しなかったらしいので、架空の機体名にうってつけの名前ともいえる。


*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS