対戦車地雷 のバックアップソース(No.12)
&attachref(./イメージ.jpg,nolink,50%);

装甲車両を破壊するために設計された爆発デバイス。敵の乗り物が通過することで起爆するため、使い手はその隠し場所/戦術的な配置場所を見極めなくてはならない。

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):150|300|c
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''分類''|''ガジェット''|
|実装日|2021年11月12日(製品版先行プレイ)|
|解除条件|レベル38|
|個数|3個|

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):150|300|c
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''分類''|''ガジェット''|
|BGCOLOR(#ff7):COLOR(Black):''[[PORTAL]]''|BF1942 (工兵「地雷」)&br;BF3 (工兵「対戦車地雷」)|


*解説 [#commentary]

設置型の対車両地雷。最大同時設置数は3個で4個目を置くと古い順から消滅する。
2個あればどんなビークルも新品から即廃車にできるが過去作およびPortal連中が使えるものよりやたら厚みがある上''何故か光る''ので目立つ。
#4.0アップデートで設置者が死亡しても消えなくなった。
とはいえ仕掛けるにしても舗装路にポツンと置いてあるとバレて処理されやすい。今作は動線が定まりにくく道なりにおいてもはまらない可能性が高いため射撃中の車両の後ろに置いて後退時に踏ませるなり自爆覚悟で近くに置いた地雷を撃って起爆させる((この場合、起爆に使用した装備でのキル扱いになる))なり「相手が踏むのを待つ」ではなく「自分から踏ませに行く」運用が前提。
あくまでトラップとして使うなら、坂道のすぐ上or下、見通しの悪いカーブを曲がった先などビークル側から視認しづらいところに置くとバレづらい。
重いせいか投擲距離は極端に短いのだが、敵ビークルに直撃させられると即爆発する。この場合威力が変わるのか、地雷一個でMBTすら吹っ飛ばせる。当然のことながら逃げる間も安全距離も取れないので投げた兵士は敵もろとも木っ端みじんになるが、敵のビークルを道連れに出来るなら犬死ににはならないので狙ってみる価値はあるだろう。
C5特攻との違いは起爆スイッチを押す手間が無いところだが、自分の戦死はほぼ確実なところ。まさに『特攻』の名にふさわしい。
#br
置いてある地雷は銃弾や爆発物で起爆するほか敵のものは近付いてアクションキー長押しでスペシャリストを問わず解除できる。&color(Silver){ここまで面倒なのにこの扱いは解せぬ…};

#br

''装甲車両''
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:150|>|>|CENTER:60|c
|車両|戦車|対空車両|MAV|
|ダメージ|65|80||

''軽装甲車両''
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:150|>|>|CENTER:60|c
|車両|LATV|ホバー|ボルト|
|ダメージ|95|85|85|

''MAP配置車両''
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:150|>|>|CENTER:60|c
|車両|一般車|トゥクトゥク|Polaris スポーツマン|
|ダメージ|95|85||
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS