Battlefield2042 攻略 BF2042 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/スピアヘッド
のバックアップ(No.31)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/スピアヘッド
へ行く。
1 (2022-11-25 (金) 06:57:18)
2 (2022-11-25 (金) 12:42:59)
3 (2022-11-27 (日) 07:09:53)
4 (2022-11-27 (日) 09:16:26)
5 (2022-11-27 (日) 13:00:10)
6 (2022-11-27 (日) 15:22:46)
7 (2022-11-28 (月) 05:13:37)
8 (2022-11-28 (月) 10:53:49)
9 (2022-11-30 (水) 01:51:37)
10 (2022-11-30 (水) 05:50:10)
11 (2022-11-30 (水) 14:38:30)
12 (2022-12-01 (木) 01:12:06)
13 (2022-12-01 (木) 05:10:01)
14 (2022-12-04 (日) 14:04:00)
15 (2022-12-05 (月) 22:37:59)
16 (2022-12-13 (火) 02:26:33)
17 (2022-12-16 (金) 01:02:03)
18 (2022-12-28 (水) 17:27:33)
19 (2023-01-04 (水) 13:33:54)
20 (2023-02-17 (金) 21:12:25)
21 (2023-02-18 (土) 07:09:14)
22 (2023-02-19 (日) 03:06:44)
23 (2023-02-21 (火) 12:04:41)
24 (2023-03-10 (金) 13:12:47)
25 (2023-03-17 (金) 08:59:03)
26 (2023-04-02 (日) 14:23:09)
27 (2023-04-13 (木) 14:44:19)
28 (2023-04-15 (土) 06:04:51)
29 (2023-06-19 (月) 08:45:43)
30 (2023-06-19 (月) 10:49:01)
31 (2023-06-19 (月) 14:23:49)
32 (2023-08-10 (木) 12:00:27)
33 (2023-08-10 (木) 21:04:12)
34 (2023-11-02 (木) 03:37:08)
35 (2024-01-24 (水) 13:54:48)
36 (2024-03-07 (木) 06:06:50)
37 (2024-04-04 (木) 13:43:10)
38 (2024-06-18 (火) 09:18:37)
スピアヘッド
元々の農産業から軍事産業に手を伸ばしたメーカーであるノードヴィックの工場で、生産ラインはほぼ完全に自動化されている。工場内にいた従業員は2名、守備司令官であるゼインと、科学者のヴォロス博士である。ゲーム開始時に話されるように、ノードヴィックは中立を謳いながら米国とその同盟国へに優先的に武器を流していたが、更にその裏でダークマーケットと繋がりを持ち、驚異的な兵器「シルバースピアー」を開発していた。これに気付いたエクソダスが向上へ突入、ゼインは捕縛され、クロフォードと同じ道を辿ったのかもしれない。 --
2022-11-25 (金) 15:55:17
マップ外にもポツポツとキューブが置かれてるディストピア感よ
一個ぐらいIKEAの看板ありそう
--
2022-11-25 (金) 16:19:24
何とか屋上いけないかな。 --
2022-11-25 (金) 21:42:59
ブレスルは防衛有利のクソマップ --
2022-11-27 (日) 16:09:53
まじ?自分は全く逆の感想だわ --
2022-11-27 (日) 18:16:26
中にラムが入ってくるとクッソ固くなるよな。ドデカアンテナで味方ボンボン湧かすし。 --
2022-11-27 (日) 22:00:10
防衛側はC2のRAMが脅威なのと、セクターE時に輸送機を生存させないと移動に時間がかかるなど割と無理ゲーでは無いが困難な箇所が多い。特に防衛側に手練れが多いと…。 --
2022-11-27 (日) 22:10:27
建物の中の拠点が硬すぎるな。まず建物の中に入るまで射線通りまくってるから一苦労だし、そこから建物内での戦闘に勝たないとダメとか攻め側が不利過ぎ。しょうもなさに気付いた攻め側が部屋抜けまくるの良く見るわ --
2022-11-27 (日) 23:37:51
キューブの裏口すぐ上のマケイしか行けないスペースいる?あそこにビーコン置いて無限出撃出来るのクソでは --
2022-11-27 (日) 23:25:21
リニューアルのE地下とか似たようなビーコンスポットだけど、更にマケイじゃないと行けないってのが肝なんだよな。ただ、外壁も壊せるけどカバーあるから見えなくて、内部修正して潰してもそっちにビーコン置くだけになると思う。A拠点は野外だから空爆やら狙撃やらの危険性があるのはわかるけど、工場はちょっといろいろやりすぎなのよね。対応が難しいというか、ただただ面倒くさい。 --
2022-11-27 (日) 23:43:24
普通に埋めちゃっていいと思うな。屋上までぶち抜いてジップラインでもいいけど。 --
2022-11-27 (日) 23:57:05
そだね。埋めちゃっても良いけど、それだけだとまだ面倒くさいって感じ。まあキューブいじるとしたらまた改修に時間かかるだろうね。もうちょっとパブリックテストとかしてからやりゃ良いのに。 --
枝
?
2022-11-28 (月) 00:22:46
ガリツィアの再来。クソマップだろゴミが --
2022-11-28 (月) 00:55:07
雑談で叩かれたからこっちでも言っといたろ!ってか? --
2022-11-28 (月) 14:13:37
一方的な展開にしかならんね。最初から勝負分かってる様なクソゲーになるから途中抜けが酷くて1回半数ぐらいが抜けてたわ。既にゴミマップである事がバレてるのかブレークスルーモードは人集まらなくて待期時間できてる --
2022-11-28 (月) 19:53:49
どこの世界線の話?自演ばれてますよ。 --
2022-11-30 (水) 10:51:37
自演でも何でも無いんだが?何急にファビョってんの? --
2022-11-30 (水) 23:38:30
ストランもここも64人で成り立つマップに128人はちょっと多すぎるな。盤面が膠着しがちでずっと押し合いするマップがあってもいいけど連続で来るのはなぁ --
2022-11-28 (月) 01:13:01
これE1上にMAVと猫出されたらアメリカ側の航空機に対してリスキルが酷いからさっさとRAMビーコン出して上から叩くんだぞ。まあそもそも相手に占拠されないようにしろって話だが。 --
2022-11-30 (水) 14:50:10
ブレークスルー防衛でC2の天井にクロフォードの固定機銃置いたら強いんじゃねと思ってやってみたら2~3人しか来なかった ビーコンがなければ誰も来ようとしないんだね... --
2022-11-30 (水) 23:40:30
このマップのブレークスルーはビークル全部消して欲しい。C2の中に入られて修理され続けてるとC2への侵入ルート少ないせいで理不尽過ぎる --
2022-12-01 (木) 00:06:30
40mmグレランとボレーポッドにアクティブ防護のっけたRAMに居座られると攻撃側何もできないで終わるからな --
2022-12-01 (木) 10:12:06
あそこ歩兵だけを相手にする時でさえキツイからそんな所でビークルも同時に相手しろとか無理だよな。あと角に盾置いてガン待ちするのもビークル同様対抗手段無さ過ぎて馬鹿強い --
2022-12-01 (木) 14:10:01
2042の中にあるから異質なだけで、割とよくある縦長マップよねこれ。128人だとごった返すから印象変わったように感じるけども。ガリツィアはないわ、せめて航空機付きのブルーシロフか、射線考えられたマーキュリーって感じのイメージ --
2022-12-01 (木) 00:26:14
これC2ビークル籠もりかつ歩兵集中されたら無理じゃね?どうやって突破すんだ --
2022-12-04 (日) 23:04:00
コンクエなら一旦C1方面及び裏取りに兵力回して分散、ブレスルならチャットで声かけしてスモークのお願いしつつ自身はEMPグレ&C5併用の特攻と言う名のお祈り。 --
2022-12-06 (火) 07:37:59
防衛側の時C2にEBLC-RAMで突っ込んでアンテナ置いて籠もるのが楽しい、稀に見る良いマップ。こういう防衛側がセオリー守ってたらちゃんと有利なマップはどんどん増やして欲しい。防衛側の勝率が高いぐらいでいいよブレークスルーは --
2022-12-13 (火) 11:26:33
攻め側からしたらクソ行動なんだよなぁ…対抗策があれば別に強行動擦ってもいいけどそれされたら何もできんみたいなのは辞めてくれや --
2023-01-04 (水) 22:33:54
そもそもブレスルの防衛側に入れないわ。30回くらいやってもすべて攻撃側 --
2022-12-16 (金) 10:02:03
E1だかC1のコルクボードみたいな壁抜き出来る壁を破壊できるか否かメモがてらに置いておく。v3.1.0下 --
2022-12-29 (木) 02:27:33
銃器・SMG:不可、AR:可能、DMR:可能(VCARのみ不可)、スナイパー:可能、SG:可能、LAR:可能、ゴスメ:可能、レールガン:可能ピストル:不可(リボルバー系は可) --
2022-12-29 (木) 02:28:21
スペシャリスト・スキャッター:可能、シールドバッシュ:不可、グラップル:不可、XM370A:可能、G87 TGM:可能(貫通し起爆しない)ドローン:不可、シレックピストル:不可、固定バルカン砲:可能 --
2022-12-29 (木) 02:29:03
ガジェット・C5:可能、無反動砲:可能、リペアツール:不可、地雷:可能 --
2022-12-29 (木) 02:29:52
グレ・破片:可能、焼夷:不可、コンカッション:不可、投げナイフ:不可 --
2022-12-29 (木) 02:30:56
打撃とサイレンサーピストルで壊れなくてムカついて作ったけど豆腐入口横の鉄壁も同じ表で壊せるっぽい --
2022-12-29 (木) 02:34:25
ワンサイドの多いクソマップだと思う。裏取りができないからチーターに前線抑えられたら完全に終わり、チーターがいない別の世界線で考えたのか? --
2023-02-18 (土) 06:12:25
ブレスルが終わりすぎてて凄い。C2の中にビークル入れるのが強すぎるって散々言われてるのに、DICEがそれに対して行った変更点がビークルが中に入らないようにするとかじゃなくてC2の制圧範囲を若干広めにするってだけだったし。運営公認のクソマップよ --
2023-02-18 (土) 16:09:14
スピアヘッドの攻撃側がキツすぎる。相当なチーム差なければ勝てない --
2023-02-18 (土) 16:17:03
コンクエに出してくるな。裏が取りようがないからチーターに前線張られたら終わり。 --
2023-02-19 (日) 12:06:44
C2があると防衛有利だけどC2に篭りでもしないと防衛勝てない事多すぎへん?ワンサイドしかないクソじゃんクソ --
2023-02-21 (火) 21:04:41
クソデカ工場がIKEAって呼ばれてるの好き --
2023-03-10 (金) 22:12:47
ブレスルでDEF側が工場内にビークル陣取ったときの攻略法が難しい。攻撃側で対抗できるビークルはアムトラくらいだし --
2023-03-17 (金) 17:59:03
コンクエ・US側だと一生E1裏取りの対処しなきゃいけないのが本当にストレス。輸送ヘリが堅すぎて対空猫がどれだけ頑張ってもゴリ押しでルーフ取れちゃうし、ルーフ対処したとしてもダクト上ビーコンとかでずっとハラスされるからもうどうしようもない。 --
2023-04-02 (日) 23:23:09
なんで最終セクター猫出せないんだよ・・・ --
2023-04-13 (木) 23:44:19
建物の中で車両防衛されたらそこで試合終了なんだよな
絶対に倒せん車両入れないようにしてくれ~ --
2023-04-15 (土) 15:04:51
初期の屋上拠点といい勝負の強固さよな --
2023-06-19 (月) 17:45:43
あの巡航ミサイルを分隊支援要請で使いたい。もちろん建物内部も爆殺可で。 --
2023-06-19 (月) 19:49:01