|
ステン のバックアップ(No.10)
MP40に似たイギリス製のSMGで、同じカートリッジと、32発のマガジンを使用。
ダメージ
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 減衰開始/終了距離 | 0m-5m | 5m-10m | 10m-20m | 20m-30m | 30m-40m | 40m-50m | 50m-75m | 75m-100m | 100m-150m | 150m-Nm |
| ダメージ |
※頭部命中時 倍
クラシック
1942
| 減衰開始/終了距離 | 0-m | -m | m- |
| ダメージ | 4 |
※頭部命中時 倍
| ▼ | アタッチメント(クリックで表示) |
| |||||||||||||||||||||
トンプソンとMP40の中間的なレート、反動を擁するサブマシンガン。
武器を構える際に左手でマガジンをグリップのように握るが、これはマガジンや給弾部分の変形を招き故障の原因となる危険な行為である。
前作BFVではこのような持ち方はしていないが、元祖BF1942に準じたためにこの持ち方になったと思われる。
なおBF1942では、イギリス軍がステンガンに加えトンプソンも使用できたのに際し、フランス軍のみ実質的にステンガンを専用装備していた。

全ページのコメント欄について改行は非推奨です。
ガイドライン←コメントを書き込む前に1度、目を通してから書き込みを行ってください。
コメントアウト(非表示)・削除・通報・修正対象等についての記述が記載されています。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示