Battlefield2042 攻略 BF2042 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
12M オート
をテンプレートにして作成
開始行:
&attachref(./Auto.jpg,nolink,50%);
AKシリーズのライフルを模して作られた12番ゲージ・ショット...
#region(#1.0以前の説明文)
ロシア製12M オートはベースとなったアサルトライフル・ファ...
#endregion
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):150|450|c
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''分類''|''[[ユーティリティ>...
|実装日|2021年11月12日(製品版先行プレイ)|
|解除条件|レベル44|
|製造国|ロシア連邦|
|設計 / 製造|イジェフスク機械製作工場 / Hatcher Gun Compa...
|使用弾薬|12ゲージ|
//武器によって項目が変わってくるよ
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:100|BGCOLOR(#555):COLO...
|>|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''弾薬''|BGCOLOR(#aaa):''#0...
|>|装弾数/所持弾数|標準:8+1/54&br;拡張:10+1/44&br;ドラム:...
|>|射撃モード|>|>|&ref(画像置場/mode4.png,nolink); &ref(...
|>|連射速度|>|>|299rpm|
|>|リロード時間(空時)|3s(3.53s)&br;拡張:3.33s(3.92s)&br...
|>|持ち替え時間|>|>|0.8s|
//↓まとめて隠したいときの便利記述(鍵括弧で閉じるのを忘れ...
#null{{
//|>|ペレット数|>|16|1|
|>|ペレット散布域|>|2|0.2|
|>|弾速|>|400m/s|300m/s|
|>|重力落下|>|>|9.81m/s2|
|反動|ADS|>|>|左0.4/上1.8/右0.4|
|~|腰だめ|>|>|左1.5/上1.5/右0.4|
//|>|反動連射増加|左0.1/上0.94/右0.2|左0.2/上0.14/右2|左0...
|拡散|ADS|>|>|静止/移動:0.1|
|~|腰だめ|>|>|~|
|拡散連射増加|ADS|>|>|静止/移動:2|
|~|腰だめ|>|>|~|
|最大拡散値|ADS|>|>|静止/移動:0.1|
|~|腰だめ|>|>|~|
}}
**ダメージ [#damage]
最終確認:#6.0.0
#br
''#01 バックショット''
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:150|>|>|CENTER:60|c
|減衰開始/終了距離|0m-20m|20m-50m|50m-|
|ダメージ|15|10|6|
|ペレット数|>|>|8|
|総ダメージ|120|80|48|
※頭部命中時1倍
''フレシェット弾''
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:150|>|>|CENTER:60|c
|減衰開始/終了距離|0m-30m|30m-50m|50m-|
|ダメージ|15|12|6|
|ペレット数|>|>|8|
|総ダメージ|120|96|48|
※頭部命中時1倍
''スラッグショット''
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:150|>|>|>|>|>|>|>|>|>|...
|減衰開始/終了距離|0m-5m|5m-10m|10m-20m|20m-30m|30m-40m|4...
|ダメージ|>|>|>|>|>|75|>|>|>|60|
※頭部命中時1倍
#br
※フレシェット弾のみ貫通( 人体 )を確認
#region(#2.2以前のダメージ)
''#01 バックショット''
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:150|>|CENTER:60|c
|減衰開始/終了距離|0m-100m|100m-|
|ダメージ|6|5|
|ペレット数|>|16|
|総ダメージ|96|80|
''フレシェット弾''
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:150|>|CENTER:60|c
|減衰開始/終了距離|0m-100m|100m-|
|ダメージ|8|5|
|ペレット数|>|16|
|総ダメージ|128|80|
''スラッグショット''
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:150|>|>|>|>|>|>|>|>|>|...
|減衰開始/終了距離|0m-5m|5m-10m|10m-20m|20m-30m|30m-40m|4...
|ダメージ|>|>|>|>|>|75|>|>|>|60|
|#2.0.1以前|>|>|>|>|>|>|>|>|>|60|
//|#0.4.1以前|>|>|>|>|25|>|>|20|>|10|
#endregion
//''#04 BUCKSHOT''
//|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:150|>|>|>|>|CENTER:6...
//|減衰開始/終了距離|0m-5m|m|m|m|m|
//|ダメージ||||||
//|総ダメージ||||||
//''#00 BUCKSHOT''
//|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:150|>|>|>|>|CENTER:6...
//|減衰開始/終了距離|0m-5m|m|m|m|m|
//|ダメージ||||||
//|総ダメージ||||||
**アタッチメント [#attachment]
#region(&color(Maroon){''アタッチメント''(クリックで表示...
#include(アタッチメント補足,notitle)
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''サイト(8種)''&br;(&color(...
|BGCOLOR(#ddd):240|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(White):CENTER:40...
|アイアンサイト (&color(Red){初期};)|1.25|||||||||
|8Rホロサイト (&color(Red){10};)||1.50||||||||
|XDRホロサイト (&color(Red){30};)|1.25|||||||||
|UH-1スマート1.5X (&color(Red){60};)||1.50|||||||&color(R...
|フュージョンホロサイト (&color(Red){120};)|1.25|||||||||
|K8ホロサイト (&color(Red){210};)|1.25|||||||||
|TV 2X (&color(Red){330};)|||2.00||||||&color(Red){-照準...
|TR-1サーマル1.25X (&color(Red){?};)|1.25||||||||+サーマ...
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''弾薬(5種)''&br;(&color(Re...
|BGCOLOR(#ddd):240|>|>|>|>|>|BGCOLOR(White):CENTER:40|200|c
|#01 バックショット (&color(Red){初期};)|70|32|30|38|300|...
|スラッグショット (&color(Red){90};)|-|-|&color(Blue){+20...
|フレシェット弾 (&color(Red){150};)|&color(Blue){+5};|-|-...
|#1バックショット / 拡張 (&color(Red){270};)|-|-|-|&color...
|#1バックショット / ドラム (&color(Red){360};)|-|-|-|&col...
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''アンダーバレル(8種)''&br;...
|BGCOLOR(#ddd):240|>|>|>|>|>|BGCOLOR(White):CENTER:40|200|c
|標準マウント (&color(Red){初期};)|70|32|30|38|300|8||
|LS-1レーザーサイト (&color(Red){30};)|-|&color(Blue){+5}...
|フラッシュライト (&color(Red){60};)|-|-|-|&color(Red){-2...
|コブラグリップ (&color(Red){90};)|-|&color(Blue){+8};|-|...
|BCG軽量グリップ (&color(Red){180};)|-|&color(Blue){+5};|...
|LWGグリップ (&color(Red){240};)|-|&color(Blue){+8};|-|&c...
|ラトルスネーク軽量グリップ (&color(Red){300};)|-|&color(...
|MGLレーザーサイト &br;(&color(Red){腰撃ちキル60};)|-|&co...
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''バレル(3種)''&br;(&color(...
|BGCOLOR(#ddd):240|>|>|>|>|>|BGCOLOR(White):CENTER:40|200|c
|標準バレル (&color(Red){初期};)|70|32|30|38|300|8||
|ショートバレル (&color(Red){120};)|-|-|&color(Red){-5};|...
|タイプ4ヘビーサプレッサー (&color(Red){150};)|&color(Red...
#endregion
*特徴、アドバイス、補足 [#tips]
:全般|
BFシリーズおなじみのSAIGAショットガン。今作ではなんと''フ...
この手の銃でありがちな誰が使っても大暴れできる強さは無く...
今作のMAPは拠点周辺を除き基本的に広大かつ平坦、遮蔽物も少...
うまく拠点内に入り込めたらこっちのもの、圧倒的な散弾の嵐...
なお、ショートバレルを装着するとADS時の精度が少し悪化する...
#br
:#01 バックショット/拡張マガジン/ドラム|
標準的な散弾。至近距離では1射キル可能なダメージを誇るが、...
腰撃ちではペレット散布域がさらに悪化するため、少し離れた...
敵の懐に潜り込み、連射で圧倒しよう。
#br
:フレシェット弾|
矢のような形をした貫通力に優れるフレシェット弾を装填する...
バックショット同様にペレット散布域が広く、至近距離で真価...
敵兵が団子になっている場面はAI戦以外ではそう多くないので...
欠点は大容量マガジンが存在しないこと。トリガーハッピーし...
#br
:スラッグショット|
散弾ではなく1粒弾を発射し、ライフルのような弾道特性に変化...
ショートバレル装着時のTTKは実に''0.174s''を誇り、かのM5A3...
正確な狙いこそ必要となるが、近中距離に対応できるようにな...
欠点としては、弾速の遅さからくる弾道落下が早いこと。思っ...
また、装弾数も8+1発あると言えど連射すればすぐ無くなってし...
----
-&color(Maroon){''IRON SIGHTS''};
&attachref(./アイアンサイト.jpg,nolink);
**パッチ履歴 [#patch]
//パッチが入ったら修正内容をここに
-2021/05/19の♯4.1アップデートによって、マガジン装弾数の増...
フレシェット弾 マガジンサイズ:5+1/24→8+1/36
スラグ弾 ダメージ量:基本ダメージ25→全距離60
アタッチメントの効果が正常に作用するように修正
-2023/10/10 アップデート #6.0.0 (パッチノートの記載漏れ ...
--12Mのダメージが20m-50mの間で、1ペレットあたり15→10に減少
-2024/03/19 アップデート #7.1.0[[パッチノート>https://www...
--ショートバレルアタッチメントに調整を行いました。装着す...
-2024/04/16 アップデート #7.1.0[[パッチノート>https://www...
--腰撃ちとエイムダウンサイトでのショットガンのペレットの...
--エイムダウンサイトを使用するとペレットの拡散が狭まりま...
ほとんどのケースでは前回のアップデートと同じ拡散率となり...
--標準バレル
エイムダウンサイト - アップデート7.0と同じ
腰撃ち:エイムダウンサイトに比べ、水平拡散が1.5倍、垂直拡...
--ショートバレル
エイムダウンサイト:拡散を標準バレルの1.5倍から1.25倍に引...
腰撃ち:エイムダウンサイトに比べ、水平拡散が1.5倍、垂直拡...
--12M オートのペレット拡散率が、素早い連射時にわずかに上...
-2025/05/06 アップデート #8.7.0[[パッチノート>https://www...
--ショートバレルを装着したセミオートの連射速度がフルオー...
*ゲーム内映像 [#image]
*銃器紹介 [#introduction]
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=zxslOcJ9M3s)
ロシア連邦のカラシニコフ・コンツェルン傘下の民間向け銃器...
#br
AKシリーズの機構を流用しショットガンとしたもので、ショッ...
自動散弾銃としては高い信頼性とボックスマガジンによるリロ...
本来はセミオートであるが、フルオート改造された個体も存在...
アサルトライフルに近い構造であるが、散弾銃であるため、ラ...
何より手軽なセミオートショットガンを求めていたアメリカ市...
ロシア生まれ、アメリカ育ちの流れを知れば、かのアサルトラ...
#br
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=iZuhWZlrLbI)
ゲーム内に登場するカスタムモデルはアメリカのHatcher Gun C...
ピカティニーレールおよびM-lok対応ハンドガードの装着やAR-1...
*コメント [#comment]
//規制強化
//#include(:include/規制強化中,notitle)
//#style(class=submenu,close){{
#pcomment(,reply,20,)
#include(コメント欄注意書き,notitle)
//}}
//規制強化ここまで
終了行:
&attachref(./Auto.jpg,nolink,50%);
AKシリーズのライフルを模して作られた12番ゲージ・ショット...
#region(#1.0以前の説明文)
ロシア製12M オートはベースとなったアサルトライフル・ファ...
#endregion
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):150|450|c
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''分類''|''[[ユーティリティ>...
|実装日|2021年11月12日(製品版先行プレイ)|
|解除条件|レベル44|
|製造国|ロシア連邦|
|設計 / 製造|イジェフスク機械製作工場 / Hatcher Gun Compa...
|使用弾薬|12ゲージ|
//武器によって項目が変わってくるよ
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:100|BGCOLOR(#555):COLO...
|>|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''弾薬''|BGCOLOR(#aaa):''#0...
|>|装弾数/所持弾数|標準:8+1/54&br;拡張:10+1/44&br;ドラム:...
|>|射撃モード|>|>|&ref(画像置場/mode4.png,nolink); &ref(...
|>|連射速度|>|>|299rpm|
|>|リロード時間(空時)|3s(3.53s)&br;拡張:3.33s(3.92s)&br...
|>|持ち替え時間|>|>|0.8s|
//↓まとめて隠したいときの便利記述(鍵括弧で閉じるのを忘れ...
#null{{
//|>|ペレット数|>|16|1|
|>|ペレット散布域|>|2|0.2|
|>|弾速|>|400m/s|300m/s|
|>|重力落下|>|>|9.81m/s2|
|反動|ADS|>|>|左0.4/上1.8/右0.4|
|~|腰だめ|>|>|左1.5/上1.5/右0.4|
//|>|反動連射増加|左0.1/上0.94/右0.2|左0.2/上0.14/右2|左0...
|拡散|ADS|>|>|静止/移動:0.1|
|~|腰だめ|>|>|~|
|拡散連射増加|ADS|>|>|静止/移動:2|
|~|腰だめ|>|>|~|
|最大拡散値|ADS|>|>|静止/移動:0.1|
|~|腰だめ|>|>|~|
}}
**ダメージ [#damage]
最終確認:#6.0.0
#br
''#01 バックショット''
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:150|>|>|CENTER:60|c
|減衰開始/終了距離|0m-20m|20m-50m|50m-|
|ダメージ|15|10|6|
|ペレット数|>|>|8|
|総ダメージ|120|80|48|
※頭部命中時1倍
''フレシェット弾''
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:150|>|>|CENTER:60|c
|減衰開始/終了距離|0m-30m|30m-50m|50m-|
|ダメージ|15|12|6|
|ペレット数|>|>|8|
|総ダメージ|120|96|48|
※頭部命中時1倍
''スラッグショット''
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:150|>|>|>|>|>|>|>|>|>|...
|減衰開始/終了距離|0m-5m|5m-10m|10m-20m|20m-30m|30m-40m|4...
|ダメージ|>|>|>|>|>|75|>|>|>|60|
※頭部命中時1倍
#br
※フレシェット弾のみ貫通( 人体 )を確認
#region(#2.2以前のダメージ)
''#01 バックショット''
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:150|>|CENTER:60|c
|減衰開始/終了距離|0m-100m|100m-|
|ダメージ|6|5|
|ペレット数|>|16|
|総ダメージ|96|80|
''フレシェット弾''
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:150|>|CENTER:60|c
|減衰開始/終了距離|0m-100m|100m-|
|ダメージ|8|5|
|ペレット数|>|16|
|総ダメージ|128|80|
''スラッグショット''
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:150|>|>|>|>|>|>|>|>|>|...
|減衰開始/終了距離|0m-5m|5m-10m|10m-20m|20m-30m|30m-40m|4...
|ダメージ|>|>|>|>|>|75|>|>|>|60|
|#2.0.1以前|>|>|>|>|>|>|>|>|>|60|
//|#0.4.1以前|>|>|>|>|25|>|>|20|>|10|
#endregion
//''#04 BUCKSHOT''
//|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:150|>|>|>|>|CENTER:6...
//|減衰開始/終了距離|0m-5m|m|m|m|m|
//|ダメージ||||||
//|総ダメージ||||||
//''#00 BUCKSHOT''
//|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:150|>|>|>|>|CENTER:6...
//|減衰開始/終了距離|0m-5m|m|m|m|m|
//|ダメージ||||||
//|総ダメージ||||||
**アタッチメント [#attachment]
#region(&color(Maroon){''アタッチメント''(クリックで表示...
#include(アタッチメント補足,notitle)
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''サイト(8種)''&br;(&color(...
|BGCOLOR(#ddd):240|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(White):CENTER:40...
|アイアンサイト (&color(Red){初期};)|1.25|||||||||
|8Rホロサイト (&color(Red){10};)||1.50||||||||
|XDRホロサイト (&color(Red){30};)|1.25|||||||||
|UH-1スマート1.5X (&color(Red){60};)||1.50|||||||&color(R...
|フュージョンホロサイト (&color(Red){120};)|1.25|||||||||
|K8ホロサイト (&color(Red){210};)|1.25|||||||||
|TV 2X (&color(Red){330};)|||2.00||||||&color(Red){-照準...
|TR-1サーマル1.25X (&color(Red){?};)|1.25||||||||+サーマ...
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''弾薬(5種)''&br;(&color(Re...
|BGCOLOR(#ddd):240|>|>|>|>|>|BGCOLOR(White):CENTER:40|200|c
|#01 バックショット (&color(Red){初期};)|70|32|30|38|300|...
|スラッグショット (&color(Red){90};)|-|-|&color(Blue){+20...
|フレシェット弾 (&color(Red){150};)|&color(Blue){+5};|-|-...
|#1バックショット / 拡張 (&color(Red){270};)|-|-|-|&color...
|#1バックショット / ドラム (&color(Red){360};)|-|-|-|&col...
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''アンダーバレル(8種)''&br;...
|BGCOLOR(#ddd):240|>|>|>|>|>|BGCOLOR(White):CENTER:40|200|c
|標準マウント (&color(Red){初期};)|70|32|30|38|300|8||
|LS-1レーザーサイト (&color(Red){30};)|-|&color(Blue){+5}...
|フラッシュライト (&color(Red){60};)|-|-|-|&color(Red){-2...
|コブラグリップ (&color(Red){90};)|-|&color(Blue){+8};|-|...
|BCG軽量グリップ (&color(Red){180};)|-|&color(Blue){+5};|...
|LWGグリップ (&color(Red){240};)|-|&color(Blue){+8};|-|&c...
|ラトルスネーク軽量グリップ (&color(Red){300};)|-|&color(...
|MGLレーザーサイト &br;(&color(Red){腰撃ちキル60};)|-|&co...
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''バレル(3種)''&br;(&color(...
|BGCOLOR(#ddd):240|>|>|>|>|>|BGCOLOR(White):CENTER:40|200|c
|標準バレル (&color(Red){初期};)|70|32|30|38|300|8||
|ショートバレル (&color(Red){120};)|-|-|&color(Red){-5};|...
|タイプ4ヘビーサプレッサー (&color(Red){150};)|&color(Red...
#endregion
*特徴、アドバイス、補足 [#tips]
:全般|
BFシリーズおなじみのSAIGAショットガン。今作ではなんと''フ...
この手の銃でありがちな誰が使っても大暴れできる強さは無く...
今作のMAPは拠点周辺を除き基本的に広大かつ平坦、遮蔽物も少...
うまく拠点内に入り込めたらこっちのもの、圧倒的な散弾の嵐...
なお、ショートバレルを装着するとADS時の精度が少し悪化する...
#br
:#01 バックショット/拡張マガジン/ドラム|
標準的な散弾。至近距離では1射キル可能なダメージを誇るが、...
腰撃ちではペレット散布域がさらに悪化するため、少し離れた...
敵の懐に潜り込み、連射で圧倒しよう。
#br
:フレシェット弾|
矢のような形をした貫通力に優れるフレシェット弾を装填する...
バックショット同様にペレット散布域が広く、至近距離で真価...
敵兵が団子になっている場面はAI戦以外ではそう多くないので...
欠点は大容量マガジンが存在しないこと。トリガーハッピーし...
#br
:スラッグショット|
散弾ではなく1粒弾を発射し、ライフルのような弾道特性に変化...
ショートバレル装着時のTTKは実に''0.174s''を誇り、かのM5A3...
正確な狙いこそ必要となるが、近中距離に対応できるようにな...
欠点としては、弾速の遅さからくる弾道落下が早いこと。思っ...
また、装弾数も8+1発あると言えど連射すればすぐ無くなってし...
----
-&color(Maroon){''IRON SIGHTS''};
&attachref(./アイアンサイト.jpg,nolink);
**パッチ履歴 [#patch]
//パッチが入ったら修正内容をここに
-2021/05/19の♯4.1アップデートによって、マガジン装弾数の増...
フレシェット弾 マガジンサイズ:5+1/24→8+1/36
スラグ弾 ダメージ量:基本ダメージ25→全距離60
アタッチメントの効果が正常に作用するように修正
-2023/10/10 アップデート #6.0.0 (パッチノートの記載漏れ ...
--12Mのダメージが20m-50mの間で、1ペレットあたり15→10に減少
-2024/03/19 アップデート #7.1.0[[パッチノート>https://www...
--ショートバレルアタッチメントに調整を行いました。装着す...
-2024/04/16 アップデート #7.1.0[[パッチノート>https://www...
--腰撃ちとエイムダウンサイトでのショットガンのペレットの...
--エイムダウンサイトを使用するとペレットの拡散が狭まりま...
ほとんどのケースでは前回のアップデートと同じ拡散率となり...
--標準バレル
エイムダウンサイト - アップデート7.0と同じ
腰撃ち:エイムダウンサイトに比べ、水平拡散が1.5倍、垂直拡...
--ショートバレル
エイムダウンサイト:拡散を標準バレルの1.5倍から1.25倍に引...
腰撃ち:エイムダウンサイトに比べ、水平拡散が1.5倍、垂直拡...
--12M オートのペレット拡散率が、素早い連射時にわずかに上...
-2025/05/06 アップデート #8.7.0[[パッチノート>https://www...
--ショートバレルを装着したセミオートの連射速度がフルオー...
*ゲーム内映像 [#image]
*銃器紹介 [#introduction]
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=zxslOcJ9M3s)
ロシア連邦のカラシニコフ・コンツェルン傘下の民間向け銃器...
#br
AKシリーズの機構を流用しショットガンとしたもので、ショッ...
自動散弾銃としては高い信頼性とボックスマガジンによるリロ...
本来はセミオートであるが、フルオート改造された個体も存在...
アサルトライフルに近い構造であるが、散弾銃であるため、ラ...
何より手軽なセミオートショットガンを求めていたアメリカ市...
ロシア生まれ、アメリカ育ちの流れを知れば、かのアサルトラ...
#br
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=iZuhWZlrLbI)
ゲーム内に登場するカスタムモデルはアメリカのHatcher Gun C...
ピカティニーレールおよびM-lok対応ハンドガードの装着やAR-1...
*コメント [#comment]
//規制強化
//#include(:include/規制強化中,notitle)
//#style(class=submenu,close){{
#pcomment(,reply,20,)
#include(コメント欄注意書き,notitle)
//}}
//規制強化ここまで
ページ名: