Battlefield2042 攻略 BF2042 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> 雑談掲示板Vol62
Comments/雑談掲示板Vol62
の編集
[[雑談掲示板]] -最後の最後で戦火に巻き込まれるニッポン! -- &new{2025-08-18 (月) 21:33:29}; --どうせなら沖ノ鳥島が隆起で盛り上がり、NEO沖ノ鳥島でUSとRUが戦う海上戦…は無理あるか。しかしここでまさかの日本が舞台になるとは… -- &new{2025-08-19 (火) 01:16:21}; -リンクス真っすぐ飛ばなくて草。スコープピカピカしてる者同士で撃ち合って棒立ちしてるのにどっちも掠りもしないでやんの -- &new{2025-08-18 (月) 22:44:49}; -何故開発停止発表したんだ.....まだあるじゃん -- &new{2025-08-18 (月) 22:51:06}; -リンクスが解除できない... -- &new{2025-08-19 (火) 00:07:47}; --ベータに参加してたら参加特典でもらえるんだよ -- &new{2025-08-19 (火) 20:51:00}; -2042なんて今更やりたくないからVや1に戻ってたけど、BF6に引き継げるバトルパス報酬あるならやるか… -- &new{2025-08-19 (火) 00:39:08}; -リンクスビーグルに結構ダメージ入るな。NTWよりダメージ効率よさげ。 -- &new{2025-08-19 (火) 00:59:17}; --ワンちゃん虐待ダメ絶対 -- &new{2025-08-19 (火) 02:00:06}; ---ワンちゃんに打ち込んだらミンチよりひどいことになりそう… -- &new{2025-08-19 (火) 11:43:25}; -2042に憤慨し数年間目を伏せてた奴らを6Oβで顔上げさせてから硫黄島ねじ込むのは最高に賢いやり方だけどサンタと義手含ませてるのはクレイジーすぎて笑うわ。Vと2042散々叩いてきた層を最上級に煽ってるよな。最高だわ。 -- &new{2025-08-19 (火) 01:24:41}; --BF6が販売されるまで別ゲーやろうとか思ってた輩まで取り込むまさかの隠し玉。正直BFライクゲーでBF6やれない心の穴埋めしようと思ったけど暫くは2042やるかと思ったわ。 -- &new{2025-08-19 (火) 01:49:51}; -過去作キャラスキンがハガード、モンテス、ハンナ、ハーレムヘルファイター連隊の兵士と各キャンペーンの印象的なキャラ出してるのに Vから出てくるのが義手女なの酷い。非プレイアブルでも「旗」のメイソンとか「虎」のケルツとかいたでしょうに…… -- &new{2025-08-19 (火) 01:54:28}; --PortalにGünterがいるから… -- &new{2025-08-19 (火) 01:56:25}; -人居ないからPVEサーバーとか探してみたけど、やたらトレーサーガンとソフラム禁止にしてるサーバー多すぎない?なんで? -- &new{2025-08-19 (火) 03:15:23}; --某PVE鯖の常連だけど冷静に考えるとなんでだろう。割と前から使えなかった記憶はあるんだけど(それにロケラン担ぐから使えなくても気にならなかったし) -- &new{2025-08-19 (火) 11:34:48}; --暫く行ってないけどペイントジャベリンで全兵器すぐ壊せちゃうからでね?RPG持ってても遮蔽越しで射線に出ずに壊せるし -- &new{2025-08-19 (火) 14:44:58}; -新武器?のザ・プロトタイプってどこにあるんだ??またイースターエッグ武器だったりするかこれ -- &new{2025-08-19 (火) 06:44:09}; -身体がBF6に慣れてしまったせいか、分隊蘇生しようと近づいた後引っ張る癖がついてしまい起こそうとして離れてを一回挟んでの蘇生になっちまう… -- &new{2025-08-19 (火) 12:59:08}; --除細動器もスリスリしながらダッシュ出来なかったり溜めなしだとHP25で自動回復死ぬ程遅かったりで6仕様じゃないと中々しんどい…苦肉の策でスリスリバニホ蘇生してる -- &new{2025-08-19 (火) 17:10:13}; -ズンパスが過去一やる気の出る内容だけどだいぶはっちゃけてて草 -- &new{2025-08-19 (火) 15:00:52}; -6に向けて2042やる老兵は拘りが無ければ初心者講座ページにある次の設定を忘れずに…①[[ダメージ表記設定>https://bf2042.swiki.jp/index.php?%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E8%AC%9B%E5%BA%A7#o69b50cd]]②[[ミニマップ表示範囲設定>https://bf2042.swiki.jp/index.php?%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E8%AC%9B%E5%BA%A7#pa64fb48]](デフォだと2042の交戦距離と合ってない為一方的に撃たれる) -- &new{2025-08-19 (火) 17:20:23}; --武器はSMG:AC9 AR:M5A3,VHX-D3 LMG:LCMG,DFRストライフ サブ:G37(3点バーストモード),BFP.50辺りが特に考えず使い易いか?サブを除いてどの武器でも交戦距離、アタッチメント、立ち回りを考えれば何とかなる環境ではあるよ -- &new{2025-08-19 (火) 17:34:56}; ---ARのVHXはナーフされて当時ほどのぶっ壊れ性能はないので、扱い易いAR枠としてAK5Cもおすすめ -- &new{2025-08-19 (火) 20:56:10}; ---現行バージョンは既存の壊れ武器は概ね調整済みだから使える武器の幅は結構広いんよな(弱い武器は弱いが…)。 -- &new{2025-08-20 (水) 00:35:08}; --[[アタッチメント解除稼ぎ>https://bf2042.swiki.jp/index.php?%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E8%AC%9B%E5%BA%A7#gf88f988]]と[[射撃訓練場>https://bf2042.swiki.jp/index.php?%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E8%AC%9B%E5%BA%A7#uaf754eb]]についても初心者講座に記載してあるから見出しだけでも流し見すると楽かと -- &new{2025-08-19 (火) 17:41:20}; --シーズン6からの復帰勢だけどどの武器使えばいいか分からんかったからめっちゃ助かる、ありがとう! -- &new{2025-08-19 (火) 20:28:28}; --ありがてぇありがてぇ -- &new{2025-08-20 (水) 00:54:27}; -リンクスこの反動だと対人は流石に厳しいな胴体一発でもないし -- &new{2025-08-19 (火) 18:24:23}; --猫と羊の成敗用 -- &new{2025-08-20 (水) 16:05:05}; -新硫黄島コンクエ、アメリカ側は前作みたいに山側じゃなく海側の拠点押さえないとダメなパターン? -- &new{2025-08-19 (火) 22:43:01}; -硫黄島これみよがしによくわからないインタラクト箇所あるな。恒例の謎解き隠し武器っぽいけどまあ全然わからないから解読班の報告待ちでいいや… -- &new{2025-08-20 (水) 00:40:08}; -硫黄島のブレスル攻撃も防御も激戦で良いね。海から迫ってくる雰囲気も面白い。しばらくは楽しめるな。 -- &new{2025-08-20 (水) 07:09:30}; --わかる。ラストF,G拠点の激戦めっちゃ楽しい。よほど戦力差なければ最後は膠着するんで、防衛で前半タコ殴りにされてもラストまで勝ちに希望持てるのいい。 -- &new{2025-08-21 (木) 01:29:59}; ---攻撃側勝つ時はジワジワ前線押し上げてる感じも、防御がD拠あたりで勝っても、ブレスルがブレスルしてる感じで2042史上初のブレスルだと思ってる -- &new{2025-08-21 (木) 03:08:42}; -やられてチートかと思ったんだけどマスターキーに非常に凶悪なバグが発生してる模様。DICEの早急な対応が求められる。 -- &new{2025-08-20 (水) 14:30:15}; --対応として一時的にゲームからマスターキーが削除された模様 -- &new{2025-08-20 (水) 18:30:43}; --BF3のG3だかにこんなバグなかったっけ?銃弾ダメージがアンバレSGに乗る奴 -- &new{2025-08-20 (水) 19:37:53}; ---というか Vも今からでいいからパンツァービュクセ使用禁止にしといてくんないかなぁ。2042に関してはポータルの流用で運営がすぐロックとかかけれるのかな、1番は新作が2ヶ月後に発売でその余興期間なのにとんだ水差しバグが出ちまったからだろうけど -- &new{2025-08-20 (水) 20:41:22}; ---BF3のはG3以外でも発生してたけど、G3だけが34ダメだったからぶっちぎりの使用率だったね -- &new{2025-08-21 (木) 19:20:41}; -色々追加されたって聞いてY1ぶりにBF2042やってるけど…なんというか相変わらずだね。メリハリがない操作感とかそのままでびっくりした -- &new{2025-08-20 (水) 17:48:04}; --なんとも曖昧だけど操作感なんぞ発売してからは変わらんし、そら残念ねとしか…… -- &new{2025-08-20 (水) 17:49:31}; --2042は豆ヘリで無双チャレンジするゲームだから -- &new{2025-08-20 (水) 18:23:06}; ---今までのシリーズと比べて豆ヘリそこまで強くない定期 -- &new{2025-08-21 (木) 06:31:27}; --操作感だけで言えばむしろ直近数作でもメリハリある方だろうに -- &new{2025-08-20 (水) 18:56:03}; ---いや全部が全部ヌルっとしてて緩急ないじゃん -- &new{2025-08-20 (水) 19:21:31}; ---すまん訂正させてくれ。操作感というのは主にカメラ操作のこと。感度等は合わせてるはずなのに今作だけ妙に気持ち悪いのよ。移動の操作感については確かに移動時の武器の構えの切り替えとかが不自然なくらいキビキビしてると思う -- &new{2025-08-20 (水) 19:59:33}; ---関係してるかは分からんけど2042はサイト倍率やたら高いから近距離の撃ち合いはちょっと歪(例えば最小の1.25倍サイトでも実際は1.71倍ある) -- &new{2025-08-20 (水) 21:19:40}; ---PADならオプションで照準入力カーブとか加速度変更できる。デフォだとカーブキツめ、加速度も少し入ってる。 -- &new{2025-08-20 (水) 21:47:21}; ---入力のカーブのグラフどれがいいのかわからない…なんとなく緩やかそうなBF3版選んでみてるが -- &new{2025-08-21 (木) 09:34:00}; -bf6発売までの繋ぎでps5版2042復帰したけどハザードゾーンってマッチング絶望的? ps4版は発売当初にトロコンしたけどps5版はハザードゾーン関連のトロフィーが3つ残ってるんだよね -- &new{2025-08-21 (木) 00:08:36}; --一時期人が増えた時はマッチしたけど今ゴールデンタイムに集まらないなら声掛けて7人丁度集めないと難しいんじゃないかなぁ自分も25回脱出だけ終わってない -- &new{2025-08-21 (木) 09:51:50}; -硫黄島の出撃画面でBFVの太平洋戦線と同じBGMが流れてちょっと感動したわ -- &new{2025-08-21 (木) 00:15:11}; -30mぐらい離れた位置のAIが持つ12Mオートに撃ち抜かれた。HPフルだったのになぁ -- &new{2025-08-21 (木) 10:05:27}; --20m以降は距離減衰の関係でどう乱数が転んでも今の12Mにワンキルされる事は無いぞ。一応現環境だとSGはアーマーへのダメージが低いからアーマー仕込むのはアリ -- &new{2025-08-21 (木) 12:06:57}; -中国工兵スキンに釣られて復帰しようと思うんだけどまだPS5版マッチングする? -- &new{2025-08-21 (木) 12:59:42}; --全然マッチングしないなこれ…もしやクロスオンじゃないと無理か? -- &new{2025-08-21 (木) 23:36:16}; -2042の楽しみ方を教えてくれ -- &new{2025-08-21 (木) 19:56:53}; --頭空っぽでビークル乗り回すには1番楽しい。あとごんずいでいいから味方にくっつけばええぞよ。個人的には久々に触ったらラオがめっちゃ航空ビークルに嫌がらせできるから楽しい -- &new{2025-08-21 (木) 21:10:30}; --キャスパーで敵の位置スポットするだけでも味方がゴリゴリお仕上げてくれるから、活躍した感が出て面白いぞ。ビークルの位置を指示すればリズといった工兵からしても有り難い。 -- &new{2025-08-21 (木) 21:14:33}; --足音はトラバーサルダッシュ(銃上げて走る奴)だと20mぐらいまで聞き取れる、聞かれる。あとは2042というかBFの基本だけどコンクエはミニマップ、全体マップで味方が居ない所には敵がいる。そこから旗の向きに敵が向いて進行してる可能性が高いから味方から離れすぎずにQキーでスポットしまくりながらサイドを取るとそこそこ一方的にキル取れるぞ -- &new{2025-08-22 (金) 09:23:33}; ---後は基本的にこっそりスポットされると7秒間マップに写って即変な所から撃たれるから慣れるまではスポットされないブラスコ使ったりスポットされたと思ったらスモークに入ってスポット切ると好きに立ち回れるかもね -- &new{2025-08-22 (金) 09:33:56}; -そういえば発売前のリークで竜巻以外にいろんな気候変動が起きるみたいなリークあったよな。 砂嵐→アワグラ、地震→エクポジャ、旱魃→ストランデッド、噴火→硫黄島 このリークは正解だった……? -- &new{2025-08-21 (木) 21:09:29}; --そりゃ色々当てずっぽうで言ってたら後から当たってた事にもできるでしょ -- &new{2025-08-21 (木) 22:53:05}; --地震とか干ばつなんて天候変化あったっけ?って思ったけど、マップモチーフってこと? -- &new{2025-08-22 (金) 11:14:53}; ---その通りでエクスポージャーは地震で基地が露出した設定が、ストランデッドはパナマ運河が枯れてそこで密輸品のブラックマーケットが開かれてる設定がある。 -- &new{2025-08-23 (土) 15:41:33}; -発売当初にトロコンして久しぶりにps5版やってるんだけど本体設定変えないと日本語字幕英語音声に出来ないの?日本語ボイスうざすぎて英語にしたいよプレイ中に何故か他の兵士のボイスライン英語で喋ってたり日本語で喋ってたりで3年以上前のゲームなのにいまだにこういう不具合あるん信じられんわ -- &new{2025-08-22 (金) 22:17:24}; --改行非推奨の文字が見えないやつが言う言葉じゃないな -- &new{2025-08-22 (金) 23:43:32}; ---スマホで打ってたから癖でやってしまいました。以後気をつけます。 -- &new{2025-08-22 (金) 23:52:00}; ---クソゲーなことは否定してなくて草 -- &new{2025-08-23 (土) 21:17:29}; ---この枝で誰もクソゲーなんて言ってないんだけど何が見えてるの -- &new{2025-08-24 (日) 06:51:28}; ---「3年以上前のゲームなのにいまだにこういう不具合あるん信じられんわ」は十分にクソゲーっていう評価が前提だと思うけど...クソゲーって書いてないとクソゲーって読み取るのは難しい? -- &new{2025-08-24 (日) 19:20:21}; ---PS5のデルタもクソゲーやったわ...事前予約だからちょっと損しちゃった... -- &new{2025-08-24 (日) 21:42:09}; ---そうだよ。"クソゲー"って言葉を付けたら前提条件を読み取れない設定で開き直るんだから正しく煽らなくちゃね -- &new{2025-08-24 (日) 21:43:08}; ---いやちょっと何言ってるかわかんないっす...自分木主でも枝主でもないんで... -- &new{2025-08-24 (日) 22:23:28}; ---いきなり横から現れてゲームに不具合ある=クソゲーって理屈が飛躍しすぎてる事に気が付かないの夏休みすぎないか? -- &new{2025-08-26 (火) 12:10:12}; ---この理屈だとSkyrimは史上稀に見るクソゲーだった事になりますね... -- &new{2025-08-26 (火) 22:23:57}; --言語変える場合、英語版わざわざダウンロードしてこないといけない(=日本語版に英語ボイス含まれてない)のにプレイ中に他兵士が英語で喋るとかありえるか?上のAI12Mオート瞬と同じで話盛り気味のホラ吹き精神を感じる。 -- &new{2025-08-27 (水) 01:06:18}; ---AI兵士は各勢力の言語で話すから、それ聞いてたのかも -- &new{2025-08-27 (水) 02:09:14}; ---買ったばかりの人が、AI兵士が英語とかを喋ってるのを不具合と勘違いしてたなら微笑ましいけど、トロコンする程にやり込んでた人がその仕様知らんと愚痴るかありえる?嘘松くせぇ~ -- &new{2025-08-28 (木) 17:05:31}; ---木主だけどそりゃ英語音声にしたいんだからリソース選択で英語DLしてるに決まってるじゃん。そんでもって結局日本語音声しか選択できないのに、英語音声も混じった状態が不具合にしか思えないって言ってるんだよ。日本語選択してるのに英語音声も入り混じって再生されてんなら設定で原語+字幕選択できるようにしてくれと思うのは当然じゃない?BF3からのプレイだけど、最近のBFはそれが出来てたのに今作だけ未だに出来ないのが理解できないんだよ。そんでやり込んだのが疑わしいとか言うけど発売当初なんて今から3年以上前だし、ps4版ですらハザードゾーンすぐマッチングする時期にAIが英語喋るとかんな細かいこと覚えてるわけないだろ。こんなゲームBF6の特典がなきゃ復帰すらするつもりなかったよ。スペシャリスト制だから戦場はクローンだらけで雰囲気なんてあったもんじゃないし、日本語ボイスラインなんてシージやCODの方がマシなレベルだしで、ゲームとしては面白いのかもしれないけどBFとしては自分の中では史上最悪のクソゲーだよ。 -- &new{2025-09-02 (火) 12:18:34}; -バトルパス進めんので一番効率いいのってなに? とりあえずスタジアムの1人プレイをひたすら周回しとるわ -- &new{2025-08-23 (土) 23:52:35}; -センチュリオンってC5を2つ付けて爆破しても壊れないのな。突撃兵で中のヤツごとやろうとしたら返り討ちにあった -- &new{2025-08-24 (日) 01:14:27}; --センチュリオン、クラスターグレネード1発でキル出来ることがわかった。もう怖くないわ -- &new{2025-08-28 (木) 02:07:31}; -新規増えたおかげでちょっとダメージ受けたビークルの乗り捨て多発してるな…硫黄島の上陸でそれやられるとは思わなんだ -- &new{2025-08-24 (日) 13:57:25}; --おかげで、ちょっと戦車の上に乗って炙るだけで鹵獲が捗るの何の… -- &new{2025-08-24 (日) 19:57:43}; --この様だと6も地獄だろうなぁ… -- &new{2025-08-24 (日) 22:19:43}; ---実際ベータ版でも、拠点湧きビークルは取られ放題、乗り捨てられる訳ではないけど全員が降りて修理したり、ギリギリで乗り捨てたり等…良く訓練されたBF兵士からしたら頭抱えたくなるような惨状は度々見られた。案の定、戦車上で炙れば混乱して降りる兵士も…。 -- &new{2025-08-25 (月) 10:21:49}; -2042鯖落ちしてて草。接続がタイムアウトって永遠に出続けるから鯖落ち確定だわw -- &new{2025-08-24 (日) 15:20:51}; -6の特典目当てで再開したけどバトルパスの必要経験値が際限なく上がるって見て全部取る自信が無くなってきた。 -- &new{2025-08-24 (日) 18:20:54}; --ウィークリーは経験値じゃなくてポイントで直接もらえるし急がず時間かけてちょこちょこ遊んでればbf6までには終わると思うで。 -- &new{2025-08-24 (日) 18:49:36}; - A10解放したけど、エアシューで遊べたのまんまの性能で草、AGM連発からGAU一撫ででどれもこれも爆散できるぞ -- &new{2025-08-25 (月) 16:20:46}; -流石にバトルパスの経験値は引き下げくるよね?休日にチマチマやってるんじゃ終わる気がしないよ -- &new{2025-08-25 (月) 22:27:33}; --なぜ来ると思うのか -- &new{2025-08-25 (月) 22:41:34}; -ポータルが同じ名称のが大量に沸いててナニコレ状態…リダクテッドのブレスルでわちゃわちゃしたいだけなのに… -- &new{2025-08-25 (月) 23:11:49}; -経験値無視してportalでbot相手にウィークリー消化しててもウィークリー一周分で約5グレードだから30グレードは経験値で稼ぐ必要があるのか。週末の経験値2倍期間にやるかな… -- &new{2025-08-26 (火) 10:08:06}; -ポータルにあるAB4PBDの部屋が48人まで入れて完全自動でスコア稼げる部屋なので、BF6報酬のためだけに2042遊ぶのダルい人はそこで放置で良いかもね(もう1つ似た部屋あるけど、たぶんそっちは古い仕様)。2チームに別れて自動で拠点にワープしてスコア稼ぎ合う感じだった。ググったら出てきた作者っぽい人の[[投稿>https://gall.dcinside.com/mgallery/board/view/?id=battlefield&no=48956]] -- &new{2025-08-26 (火) 16:11:01}; --一瞬でXP制限に引っかかって、BOT撃ちするのと変わらない程度の効率になるけど…放置できちゃうからファーム鯖が乱立するんだよね… -- &new{2025-08-26 (火) 18:43:09}; --どういう仕組みなのかがわからない -- &new{2025-08-26 (火) 23:08:55}; --リダクテッドのブレークスルー辺りでリボン稼ぎやったほうが効率はいいだろうけど…これはすぐ対策されそう -- &new{2025-08-27 (水) 18:46:24}; --アイリッシュのAPSでビークルの40mmグレネードを撃墜し合うのがAFKなら最高効率 -- &new{2025-08-27 (水) 20:50:01}; ---それAFKなのか?40mmグレネード撃つ役は誰がするんだ? -- &new{2025-08-28 (木) 15:49:02}; -拷問官「2042のバトルパスを完走しろ」 -- &new{2025-08-26 (火) 20:12:04}; -2042のスモークってモロバレなんですか?びっくりするくらいスモークの中にいても殺されるのですが -- &new{2025-08-26 (火) 22:34:38}; --マップ覚えてればどのへんにいるかなんとなくわかるのと一度でも当たったら予測である程度当てられるけど脈絡なくHS連発してるやついたらチーの者 -- &new{2025-08-26 (火) 22:45:29}; --復帰勢だから今の仕様知らんけど、このゲームはラオとかパイクとかスモーク越しでも敵見る方法を持ってるキャラが存在するからなぁ。予測撃ちも勿論あるが。ブレスルとかだと前線出来てて分かりやすいし。 -- &new{2025-08-26 (火) 23:03:49}; --感覚の話になるけど…チーなら射線通った瞬間、2,3発だけ撃って頭に2,3発当たってやられる。一般人は数十発撃った中の数発が当たってやられる感覚。チーって無駄撃ちしないからキル前中後の全てが異様に静かなんだよな。一度経験したらこの違和感なんとなくわかると思う。 -- &new{2025-08-27 (水) 00:53:18}; ---銃声聞こえるかヒットマーク見えた次の瞬間にキルされる感覚かな -- &new{2025-08-27 (水) 12:49:31}; ---話は変わるけどチーの者は敵をすぐ倒しちゃうからアシストになりづらい。つまりスコアボードでキルとアシストが極端に離れてるやつは怪しい -- &new{2025-08-27 (水) 23:17:58}; --スモークの中に隠れてるかもしれないからダメ元で煙の中に乱射してみるのはよくやる -- &new{2025-08-27 (水) 17:48:13}; --投げる位置とタイミングで敵の行動が予測できる場合多いから雑に撃ってれば当たる。そしてLMG強い。コンカッションと同じでモクが広がったら大概行動の合図になるから。それに投擲距離の関係で遠方のモクより近めに投げる人多いし。抜かれる前提でドーザー使うとかが良いかもね。 -- &new{2025-09-01 (月) 00:11:05}; -死なずにヘッドショット5回キルが難しすぎるんですが、モード含めてお勧め教えてください。 -- &new{2025-08-27 (水) 02:17:01}; --何かの武器の解放ならブレスルのソロモードでAIの強さを最低にしたら簡単に出来るぞ。ちなみにウィークリーはソロモードじゃ進まないはずなので、ウィークリーが進む対AIのポータルコード公開してくれてる人がいるのでそっちで -- &new{2025-08-27 (水) 04:32:09}; ---うわ、NPC相手に解除出来た…数時間キス数めっちゃ少ない芋砂やって迷惑かけてたのに。ありがとうございます! -- &new{2025-08-27 (水) 10:10:21}; -硫黄島以外で今一番まともなブレークスルーのマップってどれ?とりあえずマニフェストは久しぶりにやってもクソだった。 -- &new{2025-08-27 (水) 03:09:11}; --個人の感覚や感性次第なんでやってみなきゃ分からん -- &new{2025-08-27 (水) 05:28:11}; --消去法でスピアヘッドがマシかなってくらい -- &new{2025-08-27 (水) 10:18:03}; --硫黄島はそもそもまともなブレスルじゃない -- &new{2025-08-27 (水) 21:24:06}; --すまん、どのマップも防衛に有利なイメージしかない・・・ -- &new{2025-08-27 (水) 22:47:14}; ---ルール的に防衛側有利になるのが自然で、攻撃側有利マップって大分ヤバい地形バランスやからな -- &new{2025-08-28 (木) 07:24:20}; -今回の隠し武器2142のアサルトライフルなんだな -- &new{2025-08-27 (水) 20:14:55}; -調べてみた感じ、隠し武器はTHE PROTOTYPE、硫黄島に隠し部屋があるのでそこから取得できるみたい。[[DANNYonPCという人がエレベータに降りるまで>https://www.youtube.com/watch?v=NcSiDTIfto8]]を突き止めたけどその先のダメージエリアを超すことができないって所まで行ってる。実はバグ技で隠し武器を入手してる輩を見つけたが正規の手段ではないということで割愛。 -- &new{2025-08-27 (水) 22:35:25}; --おまけで[[ファントムプログラム2042のスキンやプレイヤータグを入手する手段が判明してるので>https://x.com/BFEEcommunity/status/1958201284256796825]]こちらも共有。ソロAI戦では解除できないので自分はPortalで部屋を立ててやろうと思ったが…サーバーの空きがないとかで立てられず…。 -- &new{2025-08-27 (水) 22:49:03}; ---今のポータルは大量に同じ文の部屋が乱立しててヤバい。普通に稼働してる部屋探すのすら一手間かかる状態だわ -- &new{2025-08-28 (木) 01:54:02}; ---上の書き込みでもあるファーミング部屋がportal全体での部屋数圧迫してて建てにくい状態になってる。利用者がほぼチャイナで1時間時差がある分夕方ごろが部屋建てるなら狙い目…のはず。建てられなくても連打してたら何処かで部屋が落ちたタイミングで枠取れる事もある -- &new{2025-08-28 (木) 02:09:37}; ---木(枝1)だが、とりあえず枠を取ったり、もともと立ってるPvP AIサーバーでこなしたもんで、枝1に貼ったイースターエッグを一通行えた。一人ではブレイクアウェイのイースターは無理で協力者が必要。ただ、それをやり切ったとしてもまだピースが足りない…(武器チャーム・背景・タグが4種類にならない…)。また未確認情報だがマニフェストにもイースターがあるとの情報もでてるから現時点ではグリッチ以外での隠し武器入手はできてない…のか? -- [[木]] &new{2025-08-28 (木) 03:43:35}; ---ブレイクアウェイも一人でできたぞ、多分最後のアンテナ(特に両脇)で躓いてるのかもしれんけどマケイで横に突き出した棒に登ってジャンプで一瞬だけ範囲内に入るからそれを完了まで繰り返す -- &new{2025-08-28 (木) 17:55:02}; ---お察しの通りで…。てかあれ、ハッキング位置から外れたら進行状況がリセットされるわけでは無いのか…。 -- [[木]] &new{2025-08-28 (木) 18:47:11}; -スキン目当てでここ最近プレイしているけど、どのマップ・モードでも10試合に1回ぐらいしか勝てなくて、モチベーション維持するの難しくなってきた・・・それに加えて、撃たれたら一瞬でやられるのに、こっちは何発当てても倒せないことが多いんだけど、俺だけかねえ -- &new{2025-08-27 (水) 22:39:41}; --勝敗は気にしたら負けやで…BFシリーズは上手いプレイヤーがフルパやフレ合流で固まればまず負けないからの…撃ち合いは先に察知、持ってる武器の適正な距離で撃ち合う事を心掛けるとキル数増えるかもね。SMGだったら0〜50m以外はやり切れないから敵が居ても身を隠すとか、AR系はHS倍率高いからSMG対策で少し50〜75mぐらいに距離置きつつ極力上半身狙ってHS祈るとか。咄嗟の0〜20mの至近戦闘時はサブのBFPがキル早いから持ち替えておいたり。何の武器上手く使いたいとか質問したら誰か答えてくれると思うよ -- &new{2025-08-28 (木) 02:01:33}; ---詳しい解説ありがとうです。読んだ上で冷静に考えると、LMGで前に出過ぎてたのかもしれない。前によく出るブレークスルーの攻撃側だと、どの兵科でもARとかにした方が良さそうだから、次からそうしてみます。 -- &new{2025-08-28 (木) 06:37:18}; --LMGはどちらかといえば守り向き(?)ですしね…構え遅めですし。 -- &new{2025-08-28 (木) 15:32:51}; ---通常ダッシュ+歩行混ぜてプリエイムで運用しないと咄嗟の接敵時に高確率で撃ち負けるからねぇ弾数活かした決め打ちとかモク抜き前提で立ち回らないと中々難しい… -- &new{2025-08-28 (木) 15:52:41}; //通報に基づき管理CO(詳細は編集方針話し合いページに記載) //--LMGやARという名前の武器は無い定期 -- &new{2025-08-28 (木) 22:05:25}; //---つまり…どういう意味だ? -- &new{2025-08-29 (金) 00:37:08}; //---過去ログでも略称使われてるのに何故そのツッコミでドヤれるのか謎すぎる…木主すらLMGって略称使ってるのに…このまま君が恥書かないように老婆心で書いておきますが、LMGはライトマシンガンの略で、ARはアサルトライフルの略です。 -- &new{2025-08-29 (金) 03:34:08}; //---なんならアサルトはともかく、このwikiの武器カテゴリの所にもLMGと書いてあるんじゃが…。 -- &new{2025-08-29 (金) 03:43:59}; //---嫌味にしても意味不明すぎて草 -- &new{2025-08-29 (金) 08:53:29}; //---謎定期で大草原不可避 -- &new{2025-08-29 (金) 10:55:05}; //---武器によって全く異なるからカテゴリで言われても何のことやら分からんってこと。 -- &new{2025-08-29 (金) 17:30:27}; //--->ARはアサルトライフルの略です。 アサルトライフルはアサルトライフル。ARはアーマライトの略。 -- &new{2025-08-29 (金) 17:40:33}; //---LMGって先に略語で書いてるんだから文脈読め、唐突にいらん自慢始める恥ずかしいミリオタか? -- &new{2025-08-29 (金) 18:15:04}; //--->唐突に 略がどうとかって話を唐突に始めたのは俺じゃない >ミリオタか? これミリゲーだが。>いらん じゃあ無視しとけよ -- &new{2025-08-29 (金) 18:36:34}; //---木主の文脈を読んでもおおよそのカテゴリで現して何が悪いのかが分からない -- &new{2025-08-29 (金) 19:09:42}; //---俺はお前が何が分からんのかが分からん -- &new{2025-08-29 (金) 19:26:34}; //---俺はお前が俺を見たのを見たぞ -- &new{2025-08-29 (金) 20:16:52}; //---まあまあ。カテゴリではなく武器名称を出して語ろう、という意見は尊重しよう。ARカテゴリでもAM40とAK 5Cでは得意距離が全然違うもんね。 -- &new{2025-08-29 (金) 20:27:34}; //---カテゴリの話で留まってるのに武器名出す必要すらないし、定期(キリッ)でいらん波風立てにくる時点でコイツは捌け口探してる哀れなモンスターなんだからもう黙ってくれ。空気読め。 -- &new{2025-08-29 (金) 20:51:30}; //---煽ってるような輩を尊重する筋合いはないぞ -- &new{2025-08-29 (金) 21:18:32}; //---煽ってるだ何だ言って認知の歪みを俺に押し付けられても。煽り煽られの文章の見すぎか、メンタルヘルスの不調か知らんが。 -- &new{2025-08-29 (金) 22:22:39}; //---まぁまぁみんな落ち着けよ。イースター地道派には本当に申し訳ないがプロトタイプはもうゲットしたか?いつ修正入るか知らんぞ。ちなみにこいつはARじゃなくて"タクティカル"な -- &new{2025-08-30 (土) 01:16:39}; //---誰だよてめーは急に横から現れて空気読めない事言ってんじゃねーぞ案件って事に気づこうぜw -- &new{2025-08-30 (土) 09:31:07}; //---普通にこれで普段から人とコミュニケーション取れてるのか心配になるな 文脈上カテゴリの話だし、カテゴリ内で差異はあれどゲームデザインとして武器カテゴリごとに大まかな味付けの傾向があるからあえてふんわりした解像度にして話しやすくしてるだけじゃないの? -- &new{2025-08-30 (土) 10:34:42}; //---せっかく有意義な枝が生えて情報共有とか賑やかになってるのにこういう喧嘩腰枝ばかり伸びるのBFコミュニティに良くないって -- &new{2025-08-30 (土) 15:43:46}; //---そこに引っかかる?カテゴリ内の差異が明確なのに、傾向で話す必要性がない。喧嘩などした覚えもない。 -- &new{2025-08-30 (土) 18:18:59}; //---サイコロですら「LMGが装弾数の多いアサルトライフルになっている」と気づいていたが、夏休みキッズは気づかないらしい。 -- &new{2025-08-30 (土) 19:58:58}; //---人とFPSの話してる時にいきなり「ARとはアサルトライフルではなくアーマライトだ」とか言ったら普通の人は何この人...ってなっちゃうよ。。。 -- &new{2025-08-30 (土) 20:01:23}; //---ダイスのLMG調整の話と木主の話題と何一つ関連性が見出せないのですがそれは -- &new{2025-08-30 (土) 20:07:08}; //--->人とFPSの話してる時に 違う。そう書くことによってFPS全般の話をしていたかのように印象操作しているが、バトルフィールドの話。AKをARと言ってたら普通に恥ずかしいだろ。そもそも俺はそんな話してなかったのにその人が唐突に略称の話をし始めた。そこにはなぜ指摘しない? -- &new{2025-08-30 (土) 21:04:21}; --今更なコメントだけど、下手っぴな自分はリボン獲得を目標に遊んでるわ。補給と情報は意識しないと稼げないし、どこで稼げるかなって考えてると撃ち合いボコボコでもあんまり気にならない(気にならないわけではないけど)。試合負けてもスコアにつながるからバトルパス的にはうまあじだと思ってる -- &new{2025-08-29 (金) 13:52:58}; ---精神衛生的にはそういうのがいいですよね。10敗して1勝できる程度がお約束だし、スキンのために割り切るしかないか。せめて、もうちょっといい勝負ができればいいんだけど -- &new{2025-08-30 (土) 23:02:57}; -あらゆる武器のアンダーバレルショットガン消されてね? -- &new{2025-08-28 (木) 00:25:01}; --ペレット1つ1つに元の武器のダメージやら徹甲弾属性やらが乗るどっかで見たことあるバグのせいで消えてる -- &new{2025-08-28 (木) 00:33:17}; -硫黄島ってこのゲームの悪いとこ全部出てる気がするわ -- &new{2025-08-28 (木) 23:40:53}; --超遠距離から撃ってくるRorsch Mk-4、芋って戦車瞬殺するTOR、新たに追加された期待のぶっ壊れKFS2000、被弾したらスポットするラオ、轢き逃げプロウラー、焼夷弾ドラウグ、BT限定で害悪なステルスヘリ、全てを破壊するリズミサイルがいるだけやろ?いつものBF2042じゃん。 -- &new{2025-08-29 (金) 08:02:36}; ---リズミサ当たんないよぉ… -- &new{2025-08-29 (金) 13:50:28}; ---リズミサが当てられないならビークルに文句言うのやめてくださいリズミサほど簡単な対ビークルはないので(超早口) -- &new{2025-08-29 (金) 22:40:39}; ---なんかすいませんでした -- &new{2025-08-30 (土) 17:33:36}; ---リズミサが当たらんからって言論の自由が無くなるなんてあり得ないから謝らなくて良い。 -- &new{2025-08-30 (土) 18:40:03}; ---リズミサは理論値過ぎるから気にしたらあかん -- &new{2025-08-30 (土) 20:05:56}; ---リズミサイルが当てなきゃ人権ないんならリズミサイルを撃墜できなきゃ人権ないっすよね。 -- &new{2025-08-30 (土) 22:23:39}; ---まずリズミサイルはCS版をPC版と同じ操作性にしてからの話だろ -- &new{2025-08-31 (日) 01:55:49}; --そう?結構楽しんでるけど -- &new{2025-08-29 (金) 12:38:08}; --BFVにあった草を刈ったりしてより射線が通る様に改悪してるしな -- &new{2025-08-29 (金) 15:47:24}; ---BFVの頃はフレアガンがあったりそもそも第二次大戦だから遮蔽があるのわかるけど、2042で草多かったらそれはそれで不評多そう -- &new{2025-08-29 (金) 17:22:08}; ---射線狭い所がいいなら歩兵限定モードやるべき -- &new{2025-08-29 (金) 19:18:26}; ---サーマルあるんだし草入ったら周り見えない&周りから撃たれるの地獄絵図だぞ。2042対策するなら草よりMAP横断できるくらいもう少し地下壕&塹壕掘るべきだったと思う。 -- &new{2025-08-30 (土) 00:18:52}; ---ポータルで第二次大戦中の日本出せないからおもんない -- &new{2025-08-30 (土) 22:56:37}; --そもそもVの硫黄島って日本軍バフとブレスルの雰囲気の良さありきだったからな。マップとしては平坦過ぎる上に無駄に広いから微妙だった。ただ山頂を炎で行けなくしたのは評価したい。あそこ正に無駄に広すぎて理解してるビーコン分隊いるとチーム単位で対処しないとどうしようもなかった。 -- &new{2025-08-30 (土) 18:16:28}; -ファントムプログラム2024のやつ幾つか出来んやつあるやん...ポータル開いても出来んとか聞いてないわ -- &new{2025-08-29 (金) 05:04:34}; -硫黄島当たりマップだわ。兵器多いし岩や丘の遮蔽も多いから臨場感あってBFらしさ出てる -- &new{2025-08-29 (金) 19:08:43}; --BFらしさってなんや? -- &new{2025-08-29 (金) 22:41:48}; ---兵器と歩兵が入り交じってるのが戦場っぽさあるなって -- &new{2025-08-30 (土) 09:27:18}; --Vの時は第二次世界大戦っていう世界観も相まって好きだったし、摺鉢山の山頂が最終拠点なのも雰囲気最高だったけど、2042の硫黄島は別物の何かでどこらへんがBFらしいのかよくわからん -- &new{2025-08-30 (土) 06:00:37}; ---現代兵器飛び交ってるのが雰囲気違うってのはわかるけど、これはこれでアリじゃね?言われてるほど悪いマップには感じなかった -- &new{2025-08-30 (土) 09:28:12}; ---そもそも雰囲気が良いのがBFっぽいというのもまた一つの価値観だが、それがシリーズ通してのメイン要素ではないしビークル入り乱れてるのがBFっぽいってのは間違いないのでは? -- &new{2025-08-30 (土) 10:02:39}; ---そもそもで上にある木への当て付けコメでしょこれ -- &new{2025-08-30 (土) 17:13:08}; -硫黄島防衛側もビークルを洞窟の中に入れられるとかなり楽になるな。やっぱりブレスルは閉所拠点が楽しいわ。 -- &new{2025-08-30 (土) 00:13:38}; -硫黄島BTで荒猫くん無いのにステルスヘリあるの一生爆撃してろって感じかな?防衛側にもあんのは不味いだろ。ランク低い奴が堕とすまで20キルぐらいしてるし。そもそもコンクエとか他のマップでも歩兵とビークルのバランスが極端すぎて歩兵専とビークル専双方が不幸な状態で何かが欠けるだけで凄い極端になるわ。 -- &new{2025-08-30 (土) 08:42:12}; --ここにワイルドキャットあったら航空機一生前に出れなくなるし、ヘリがキル多く取れてなかったらそれはそれで殆ど空気って事だぞ -- &new{2025-08-30 (土) 09:35:10}; ---ワイキャ倒すのが戦車の仕事では?BFってそういう駆け引きを楽しむもんでしょ -- &new{2025-08-30 (土) 10:03:35}; ---その戦車が前に出れなくなって沼るんだぞ -- &new{2025-08-30 (土) 13:58:39}; ---セクターが下がるから戦車が前に出るとエリア外になるという話なのか、それとも戦車の対ビークル意識の話なのかどっちだ? -- &new{2025-08-30 (土) 18:56:39}; --Vの末期はボフォースがつよつよになってたから航空機側のロケット強すぎたとはいえ防空能力はしっかりしてたけど、今作は後半のセクターには対空砲ないからね。最後のほうのセクターは防衛側だと車両が行動できる範囲が狭いからワイキャとは言わんでも平野部に置いてるCIWSの生首を後半にも1つ2つ置いてほしいわ -- &new{2025-08-30 (土) 10:31:40}; -体験版出来なくてリンクス取れない人に救済措置して欲しいなぁ -- &new{2025-08-30 (土) 14:56:35}; --BF6発売後にでも解禁してくれるやろ -- &new{2025-08-30 (土) 17:40:51}; -最後のウィークエンドはトリプルXPになるらしいが終われるかな…チャレンジを全部こなすと仮定した場合は何レベルまで自力で上げればいいんだ? -- &new{2025-08-30 (土) 19:56:17}; --600ポイント中385ポイントがウィークリーで獲得できるので215を自力で獲得する必要がございます、今週はA-10の次にあるやつが5まで進んでるとウィークリーだけで終わるセーフライン -- &new{2025-08-30 (土) 20:15:30}; ---27れべわい低みの見物…まぁウィークリーやりながら週末ちょっとやればなんとかなるか -- &new{2025-08-31 (日) 00:36:19}; ---週末だけガッツリやってウィークリーは完全消化してるけどようやく30くらいだけど普通にモチベ的に厳しい。。。 -- &new{2025-08-31 (日) 02:54:06}; ---1日1マッチで1万XP、7日で7万!ソロモードでいいから毎日コツコツやろう。ストランデッドBTとか短め。 -- &new{2025-08-31 (日) 03:04:02}; ---緩和どころか減らしてきやがりました(半ギレ)340に減ったので今週のセーフラインは41レベルと6ポイントです -- [[枝]] &new{2025-09-01 (月) 22:21:50}; -EEのペガサスチャレンジのHEADが取れん。手順通りやってるのになぁ〜PS5。 -- &new{2025-08-31 (日) 02:58:28}; --回復スコアイベントが発生する間隔でやるとカウントされるらしい。自分は味方を回復してスコアボードでカウントした。 -- &new{2025-08-31 (日) 03:05:01}; ---ありがとう、できた!1人でせっかちにやってたからカウントされてなかったみたい -- &new{2025-08-31 (日) 12:59:48}; -どなたかファントムトレイニークリアしたいので手伝ってくれる人いませんか?どこも談合部屋がなくて困ってます... -- &new{2025-08-31 (日) 03:31:10}; --今Portalの空き枠がほぼないから、ここでできる手段だと合流しづらい。Discordサーバーで募集して、連絡取りながら合流するのが良いと思う。有名どころは「Battlefield Japan Community」、検索すればすぐ出るよ。 -- &new{2025-08-31 (日) 03:49:24}; -ペガサス部屋とプロトタイプ部屋の壁になんであの穴開けておいたのかな?ファントムスキン付けてあそこ通れば撃たれ無いんだけど想定してなかったんかな -- &new{2025-09-01 (月) 06:05:28}; --ファントムスキン着れば撃たれないのは想定通り何だろうけど乗り越えは… -- &new{2025-09-01 (月) 09:49:30}; -ステルスヘリのロック不能機能か爆撃どちらか没収してくれないかなぁ…。硫黄島ブレスルで敵側ステルスヘリを毎回リズミサイルで撃ち落としてるけども、超高高度からちまちまと爆撃してる様な輩がいるとなぁ… -- &new{2025-09-01 (月) 09:59:20}; --ステルス状態でロック不能機能は別に良いけど冷静に考えて時間無制限なのはおかしいわ。スティンガー持ってきた奴の価値がその状態では全く意味ないし、工兵のスペシャリストがリズの一極集中を招いてる。ラオが居てもフレアあるからな。 -- &new{2025-09-01 (月) 12:25:17}; ---時間無制限はおかしいのは確かに。そう考えるとAPSみたいに時間制限にすれば多少はマシになりそうだな。 -- &new{2025-09-01 (月) 15:41:25}; --ビークルはもっとバンバン撃ってきていいから歩兵側ももっとバンバン撃ち返したい。ステルスとかジャミングとかお上品なのより爆発とトレーサーの輝きをもっと増やして欲しかったですわ -- &new{2025-09-01 (月) 17:10:49}; ---トレーサーダーツは実装時が効果時間長すぎたとは言えお仕置きされすぎと思いますね…せめてサブウェポン枠に装備したかった…。 -- &new{2025-09-01 (月) 19:16:12}; ---近未来設定なんだから現代では不可能な超技術でめちゃくちゃとかで良かったかもな。まぁ未来戦ってゲーマーからの忌避感あるから、安定狙いに行ったのかもしれんが -- &new{2025-09-01 (月) 21:16:44}; --ソフラムのロックかかる時間数倍かかるとかでもいいからソフラムロックできるようにして欲しいとは思う -- &new{2025-09-01 (月) 20:52:21}; -steamから起動すると地球バグ(無限ロード)発生するんだけど、対処法ない? これ初期から治ってないのえぐすぎるだろ -- &new{2025-09-01 (月) 17:19:34}; --とりあえず改行直しといた。自分もEA APPで同じ症状が出たけども、一度ログアウトして再ログインしたら治った。ただ、Steam版はリログ出直るかはどうか微妙な所。 -- &new{2025-09-01 (月) 20:37:04}; ---改行訂正ありがとうございます。steam版で再ログインしてもだめでした😭 やはりEAから起動するしかなそうです。 -- &new{2025-09-03 (水) 17:16:29}; -ウィークリーのポイントが減ってるんですが(絶望) -- &new{2025-09-01 (月) 22:57:39}; --草、もうこれ簡悔とかいうレベルじゃないだろ、公式様直々にXPファーム推奨でもしてんのか????????????とりあえず必須経験値の計算しなおしっすね……() -- &new{2025-09-01 (月) 23:00:29}; ---わざわざ減らすよう設定しないとこんな風にはならないだろうし何でBF6前に戻ってきたプレイヤーに嫌がらせしてくるのか全く意味がわからん。BF6の予約するか悩んでたけどちょっと不安になってきたな・・・ -- &new{2025-09-01 (月) 23:07:54}; --しかもこれ工兵が修理に没頭orビークルの相手に夢中で試合崩壊してるわ -- &new{2025-09-02 (火) 00:46:18}; --ちゃんとコミュニティの声を聞いて、BF6のスキンがもらえるってのがなかったら誰もやらないゲームだってことを理解してるからこそこの調整を入れてきたんやろなぁ -- &new{2025-09-02 (火) 02:17:00}; -目標投下ってなんだっけ? -- &new{2025-09-01 (月) 23:03:32}; --自分が操縦してる航空機から降りた味方がポイントに入ると取れるやつのはず -- &new{2025-09-01 (月) 23:06:19}; ---バルジでどうにか取れた、ありがとう -- &new{2025-09-03 (水) 18:17:22}; -限定武器が貰えるならまだしも、たかがスキンにこんな苦行強いられるの馬鹿らしくなってきた。俺は降りるぜ! -- &new{2025-09-01 (月) 23:49:52}; --たぶんお前みたいなのが一番賢いんだろうけど、俺は最後まで粘る… -- &new{2025-09-02 (火) 00:30:44}; ---頑張れ、応援してるぞ! -- &new{2025-09-02 (火) 08:17:56}; --これ、サーマル迷彩なんですよね。 -- &new{2025-09-02 (火) 12:37:20}; ---サーマルサイトで全く見えなくなるの?やだなぁ…… -- &new{2025-09-02 (火) 17:18:58}; ---ファントム迷彩級を初期から配布…ってコト!? -- &new{2025-09-02 (火) 18:26:41}; ---6じゃないよ2042のファントムEEだよ。木はウィークリーの事言ってたのね。ごめん勘違い。ちなみに2042のは真っ黒で逆に目立つような、、、 -- &new{2025-09-02 (火) 18:37:19}; -[[Reddit>https://www.reddit.com/r/battlefield2042/comments/1n5nc9t/in_the_first_and_second_weeks_it_was_55_pips_but/]]でも案の定ウィークリーのポイント減ったの話題沸騰中だった。サイコロ君さぁ・・・ -- &new{2025-09-02 (火) 00:37:49}; -復帰勢だから細かい仕様知らないんだけど、PortalのAB4PBDとかAFK鯖のXP上限ってシーズン単位で上限あるの?それとも一日ごとでリセットされる感じなのか -- &new{2025-09-02 (火) 00:46:28}; --1分間に得られる経験値に上限が付く形ですね。なので毎分経験値の上限に達したら経験値が得られなくなって、また1分経ったら経験値が取得できての繰り返しになるはずです。シーズン単位等の上限は今のところなかったと思います -- &new{2025-09-02 (火) 01:51:50}; ---ありがとう。1分単位なのか。ってことは効率は悪いにしても完全放置で一応はバトルパス進み続けるのね -- &new{2025-09-02 (火) 04:13:08}; -人が減ってマッチングに影響が出る→ミッション達成出来なくてバトルパス完走出来ないが現実になりそう。放置鯖だとミッション無しでも完走できるんだろうか。 -- &new{2025-09-02 (火) 05:10:40}; --一応設定次第にはなりますがポータルでAI相手にやるって手段は残されてるのが救いですかね…今週の航空機移動とかウィークリーのためだけに航空機枠使うわけには行かないですし…突撃兵スキンアンロック用スピアヘッドのコードが便利でしたのでウィークリーだけやりたい方の助けになれば。AB5HWZ -- &new{2025-09-02 (火) 10:56:10}; -プロトタイプグリッチ部屋がカオスで草。地下で椅子取りバトル(今はヘリも侵入でコンドルも参戦)、地上はコード入力阻止バトル・拠点制圧でチケット消費加速などなど、でブレークスルーとラッシュの良いとこ取りみたいなバトルフィールドになってるw -- &new{2025-09-02 (火) 10:34:56}; --キーカード見つかったんで、不毛すぎる。おかげで今週の工兵ミッションはかどったけどね。 -- &new{2025-09-02 (火) 10:40:02}; ---キーカード見つかったんか。と言うことは正規の方法でThe Prototypeが入手出来るようになったってことで良いんだな? -- &new{2025-09-02 (火) 12:15:13}; ---良い!グリッチ嫌いなEE探求スレで結果が投稿されてる。正規はエレベーター内で4人で4つの異なるファントムタグが必要なんだろうけど、伏せで1人で行けるのはOKっぽい。 -- &new{2025-09-02 (火) 12:42:36}; ---連投すまんが、そこでもらえるタグは過去のEEが必要! -- &new{2025-09-02 (火) 12:45:31}; ---今の所、判明してるスキンとかの解放は一通り済んでるし、これで胸をはってファントム武器を拝むことが出来るな。仕事帰ったら早速アンロックしにいくか。 -- [[葉1]] &new{2025-09-02 (火) 13:59:04}; ---うーんキーカード取得出来ないな…過去のイースターが発動条件何かな? -- &new{2025-09-02 (火) 20:33:28}; ---過去のイースターなんもやってないけどキーカード取れたよ -- &new{2025-09-02 (火) 23:00:05}; ---女神像の周り燃えてた?アレが起きてる時が出来る条件揃ってる時だと思うんだけど、何度も再試合しても起きないからさ -- &new{2025-09-03 (水) 00:27:32}; ---E1の天使の像は周り燃えてた。2体いたほうはよく覚えてない。夜バルジならいつでも見れるもんだと思って注意してなかった -- &new{2025-09-03 (水) 01:28:16}; ---やっぱりそうなんですね。そしてイースターを何もやっていないのに出来ると言う事は…自分が単純に運が無さ過ぎる…だけ!? -- &new{2025-09-03 (水) 01:47:28}; ---天使の羽を壊す順番を間違えてるとか?ちなみに自分はつべにあがってた動画をそのまんま真似た。使ったポータルはAB6G97、そのまま次のマップで硫黄島に行けるから便利だったよ -- &new{2025-09-03 (水) 10:54:07}; ---てっきり夜のなるのがランダムなのかと思って運とか言っちゃったけど、単純にポータルの設定ミスでしたわ…そしてやはりイースターの発動条件はバルジの夜マップにする事みたいです。ナイトビジョンをオンに設定する事を忘れてはいけない(戒め) -- &new{2025-09-03 (水) 17:27:10}; -なんか運営が言い始めたぞ[[Twitterリンク>https://x.com/BattlefieldComm/status/1962570347728826556]]「わりぃ!なんかバグでウィークリーのポイント減ってるわ!すぐ治すから待っててね(意訳)」………ほんとに不具合だったでござるかぁ???????????ポイント増えるなら歓迎だけどさ -- &new{2025-09-02 (火) 16:53:05}; --そんな訳ないじゃん(真顔) -- &new{2025-09-02 (火) 18:46:03}; ---ですよねー -- &new{2025-09-02 (火) 18:52:58}; --不満が出たら直す姿勢があるだけまだマシになったと思うしかない。というか同じバグ前やった気がするわ。 -- &new{2025-09-02 (火) 18:54:42}; --直してくれるなら全然良い -- &new{2025-09-02 (火) 20:25:30}; -イースターエッグのスキンなんですが、PS4版だともしかして条件満たしても獲得出来ないバグとかあったりするのかな…援護兵のスキン獲得しようと何度かやってるけど何故か獲得できない… -- &new{2025-09-02 (火) 20:13:24}; --PS5でPS4版プレイして援護兵スキンはアンロックできました。自分も最初失敗してたので硫黄島の番号入力、ペガサスの4カ所の無線聞きから再度やり直したらうまくいきました。少しでも参考になれば -- &new{2025-09-02 (火) 21:23:29}; ---情報とても助かります…やってみます、ありがとう…。 -- &new{2025-09-02 (火) 22:52:16}; --上木にもあったけど、回復タイミング早くやってない?一呼吸(5〜8秒?)置いて、注射は自分に打たず、地面に撃ってやってどうかな? -- &new{2025-09-03 (水) 10:41:26}; --旗取ってから足にミニグレ投げてシレットで回復のセットを12回したら取れるよ12回なのは秒数数える変わり。ちなPS4で出来てる -- &new{2025-09-03 (水) 14:47:46}; -今日実家に帰省して、昔使ってたpcでこのゲームやろうとしたんだけど、「このソフトウェアはゲームと同時に使用することはできません (84):DiscSoftLTD (Daemon Tools)」ってエラーが出続けてプレイできない...昔はこのパソコンでできたのに急にできなくなった。解決策知ってる人がいたら教えてほしい -- &new{2025-09-02 (火) 20:26:21}; --エラーメッセージそのままだがDaemonToolsインストールしてると動かないよ -- &new{2025-09-02 (火) 20:41:08}; ---それなんだけども、Daemontoolsをアンインストールする方法がわかんないのよ...windowsの設定からも見つからないし、everythingとか使ってdaemontoolsって名前のフォルダ消しても何も変わんないし詰んでる -- &new{2025-09-02 (火) 21:05:18}; ---検索したら同様の症状が幾つか出てきたけど[[これは>https://did2memo.net/2025/08/09/battlefield-6-this-software-cannot-be-used-error/]]どう?[[EAフォーラム>https://forums.ea.com/discussions/battlefield-2042-technical-issues-en/security-violation-discsoftltd/12176682]]でもデバイスマネージャーから無効化する方法が主流っぽい -- &new{2025-09-02 (火) 21:32:06}; ---このやり方試したら起動できた。ガチで感謝 -- &new{2025-09-02 (火) 21:44:46}; -硫黄島オンリー終わりか…さらに苦しい日々が始まる… -- &new{2025-09-02 (火) 22:52:27}; -いつの間にかAI戦の陣営がたぶんアメリカ固定になってるけど最近始めた人とかはロシア側の兵器のアンロックはどうしたらいいんだろこれ… -- &new{2025-09-02 (火) 22:53:23}; --BMP育てたくてAI戦いったらアメリカばっかりでどうしようもないの俺だけじゃなかったんだ…てっきりクソ運が悪いのかと思ってた -- &new{2025-09-02 (火) 23:16:45}; ---このままだとバトルパスのA-10はともかくRU側のフロッグフットで地獄を見るんだけどどうしたらいいんだ… -- &new{2025-09-02 (火) 23:20:50}; --元々アメリカ陣営固定が多かったはず、一部ブレイクスルーだけロシア陣営になるんだっけ? -- &new{2025-09-03 (水) 10:55:32}; ---前はマップで変わってたけど、今はそれがアメリカ陣営に固定された。EAの公式フォーラムとかでもバグ報告されてるが、バグなのかどうなのかはよく分からない。 -- &new{2025-09-03 (水) 11:56:56}; -マジチーターいないマッチがないな。一瞬いい感じだと思ってもすぐに沸いてきやがる。早く終わらせてのんびり6を待ちたいぜ -- &new{2025-09-03 (水) 01:31:40}; -ファントムトレイニー終わった~。パラシュート中にビークル破壊は真面目にやると面倒くさいのわかってたから漁夫チャンス狙って即終わらせたけど許してくれよな。 -- &new{2025-09-03 (水) 01:58:42}; -2042って今の時間だと64人コンクエ・ブレスルすら全然人集まらなくて始まらないのな。Steam同接で今4万人いるけど、アジア人少ないって事以外にもAFK鯖勢で大分水増しされてそう。だからこそAOWに鯖ブラが欲しい。 -- &new{2025-09-03 (水) 03:17:10}; --みんな脳死で一番上のプレイリストやったりするからそれならマッチングする。今はストリーマー作成のラッシュだけど、ゴムバンド現象起きてたしガジェットとか制限あるし何も面白くなかった。6まで硫黄島で良いのに -- &new{2025-09-03 (水) 04:28:50}; ---いやいやめちゃくちゃ面白いぞ。ゴムバンドは起きるときと起きないときで差がひどかったけど、スペシャリストガジェットが糞ってのが実感できる良いマッチだと思う。盾...テメーは駄目だ!なんで残ってんだよ -- &new{2025-09-03 (水) 10:38:23}; ---アイリッシュ専のワイ、APS置けなくて困惑後、手榴弾で爆散 -- &new{2025-09-03 (水) 10:51:40}; ---海外で非難轟々で、何ならストリーマー本人(SQUiD G)が配信で、「8回も使い回されてるモードで、古いゲームバージョンの時に作ったモードだから、今のゲームだとバランスが崩れてる。だからもう使わないでってDICEに言ってるのに対応してくれない」って謝罪してたよ。普通に可哀想だわ。そもそもこのモード自体5回ぐらい改善重ねてるのに、3回目のバージョンが実装されてるらしいし。 -- &new{2025-09-03 (水) 11:55:18}; ---とか書いた後に再び調べたら、本人がオートダビング対応で切り抜き動画上げてた。 -- &new{2025-09-03 (水) 12:08:42}; ---盾は攻め込むのに役立つからいいでしょ -- &new{2025-09-03 (水) 18:46:20}; -ウィークリーのポイント減ってたバグ、修正前にクリアしちゃった人にはxpブースター(3時間のみ!!!)配布しただけで終わりってマジ?プレイヤーの事舐め腐ってるだろ… -- &new{2025-09-03 (水) 08:21:08}; --舐め腐ってなかったら2042は生まれなかったよ -- &new{2025-09-03 (水) 11:01:02}; ---そんな致命傷を受けたあなたもキルスイッチファームでウィークリーなんて瞬殺だ。2042に綺麗事なんていらない -- &new{2025-09-03 (水) 16:06:26}; ---キルスイッチファームってなんぞ?普通にPortalで対AIするのより効率良い?最近はまともに鯖も立てられんけど -- &new{2025-09-04 (木) 05:20:34}; --ちょっとよくわからない…クリア済みの人は修正前後でのポイント差分の補填はしないからxpブースターで補ってね、なんてことじゃないよね……? -- &new{2025-09-03 (水) 12:32:06}; ---そういう事だぞ。わざわざ差額分のポイントを補填するのが面倒だからXPブースターで済ませようって話だ。 -- &new{2025-09-03 (水) 12:51:15}; ---oh……月曜に頑張ったのが完全に仇になったのか… -- &new{2025-09-03 (水) 12:59:04}; ---ちなみに俺全くウィークリー進めてなかったけどXPブースター来てるので、ポイントの補填ないなら修正前にクリアした人は純粋に9ポイント損してる事になる。 -- &new{2025-09-03 (水) 14:46:43}; ---具体的すぎて耳に痛い…爆発物マルチキルだけは終わってなかったから致命傷で済んではいるが… -- &new{2025-09-03 (水) 15:12:43}; --クリアしたのなら良いだろ -- &new{2025-09-03 (水) 14:01:13}; ---貰えるポイント減ってんだから何も良くなくね…? -- &new{2025-09-03 (水) 14:28:10}; ---ここで騒ぐよりredditでポストでも立てる方がまだ建設的だろ -- &new{2025-09-03 (水) 18:23:55}; ---よくねぇだろ草 -- &new{2025-09-03 (水) 19:47:32}; ---クリアできてるなら特別問題無いのにそこまで悪い悪い言うならwikiではしゃいでないで運営に問い合わせてこいよ -- &new{2025-09-04 (木) 11:54:03}; ---開発/運営に文句言う言わないという話ではなく、枝主がいい(問題ない)とする点に反論しているのではないかな。 -- &new{2025-09-04 (木) 12:09:14}; ---そもそもこの枝主がウィークリーの仕組みとか今回の件を理解してないんじゃない?クリアして貰えるポイントが減ってる→修正前にクリアしちゃった人はその減ったポイントのまま。っていう話なのに、何故かクリア出来る出来ないとかいう変な部分を論点にしちゃってるし。別にクリアは出来るのよ。その上での問題なんだから。そこの認識がズレてるから会話もズレてる。 -- &new{2025-09-04 (木) 13:15:06}; ---そもそも論で行くなら愚痴板案件だしな -- &new{2025-09-04 (木) 15:20:13}; ---そう?普通に雑談案件だと思うけど。 -- &new{2025-09-04 (木) 16:11:33}; --せめて全員に9ポイント配って欲しかったそれなら得するやつが出るだけだけど今回のクソ補填は損するやつ出てくるじゃん -- &new{2025-09-04 (木) 00:11:28}; ---全員に9ポイント配っても既にクリアしてた人は損するんだけど? -- &new{2025-09-04 (木) 00:24:32}; ---[[Xのポスト>https://x.com/BattlefieldComm/status/1962890739651694598]]によると、今後のウィークリーミッションのポイントが1ずつ増えるみたいだよ。 -- &new{2025-09-04 (木) 12:11:41}; ---じゃあ後4週間で256ポイント手に入るから、今34くらいまで進めてればもうウィークリーポイント生活できるわけか。 -- &new{2025-09-04 (木) 21:23:12}; ---そう考えると余裕で行けそうだな。さっさと進めて隠居生活するか -- &new{2025-09-04 (木) 23:51:35}; -ラッシュカオス、持続的なデータ云々でマッチ失敗。マッチ完了してもマップ説明画面でフリーズ。これ何回も喰らってる。ゴムバンもあるし。頼むから2042と6の開発は誰1人被ってないことを祈るわ。 -- &new{2025-09-03 (水) 13:00:17}; -まじで旧マップ糞だな…開けた個所をマラソンすることが多すぎる硫黄島常設してくれほんと -- &new{2025-09-03 (水) 19:54:53}; --硫黄島も普通に開けた場所でマラソンするばっかりなんで勘弁してください・・・ -- &new{2025-09-03 (水) 21:00:59}; --BF6のために復帰し硫黄島ブレスル終わって実感したけど、2042マップと一部ポータルマップってマジで糞なんだなって実感した。Vの頃は戦略コンクエのマップこそ至高と思ってたけど、2042の糞マップ群に比べるとVのビークルマップは全然良かったわ。 -- &new{2025-09-03 (水) 21:23:57}; ---BF6ベータの後半で追加されたマッチングのカスタム検索機能あればまだ良いんだけどね。ランダムだから終わってる。鯖ブラも良いんたけど、ポータルのAFKファーム鯖を見ると今のポータルがあるBFに鯖ブラって微妙かもと思い始めてきた。まぁそれはそれでAFK鯖禁止とかにすりゃ良いんだけど。 -- &new{2025-09-03 (水) 23:30:55}; --普通にイオージマも開けて射線通りまくるしマラソンマップでしょ -- &new{2025-09-03 (水) 23:58:14}; ---コンクエはまだしもブレスルはそこまででもないな。あと開けたマップと言っても起伏が豊富で普通に射線隠せるから、2042マップみたいな平坦かつ開けたマップよりは全然マシ。 -- &new{2025-09-04 (木) 00:59:26}; -BF2042って全体的に完成度低いけどそもそも今時モダンウォーフェアの焼き直しみたいな米露戦争を題材にしてる時点でナンセンスだよな まさか発売3ヶ月であんな事になるとは思わなかったけども -- &new{2025-09-03 (水) 22:25:17}; --何ならナンセンスじゃないの? -- &new{2025-09-03 (水) 22:53:02}; ---どうせこの手の評論家様気取りはどんな物作っても文句言うぞ -- &new{2025-09-04 (木) 11:53:08}; --仮にもシリーズの過半数がそのナンセンスな題材を持ち出したんだからいえた話じゃないだろ。それにどっちかというと反NATO国家の支援を受けてるとはいえPMCに米本土直接攻撃を受けてる方がモダンウォーフェアの焼き直しっぽいぞ -- &new{2025-09-04 (木) 01:08:24}; ---異様に強いロシア(ソ連)・北朝鮮・中国が西側陣営を焦土にするのは夢のシナリオとしてゲラゲラ笑えるけど異様に強いPMCはなんか大人の事情を感じて興ざめしちゃうよね -- &new{2025-09-06 (土) 00:55:02}; -ポータルの検索機能でカスタムルールとスピアヘッドのチェックを外せば現在絶賛増殖中のファーミング鯖が一掃されてすっきりしたわ(なお表示された鯖に人がいるかは別問題) -- &new{2025-09-04 (木) 01:19:37}; --なお見えなくても鯖上限を圧迫し続ける模様…はー邪魔過ぎる -- &new{2025-09-04 (木) 02:03:16}; ---これなぁ…はよ対処してほしいわ… -- &new{2025-09-04 (木) 22:17:51}; -ブレスルの項目で硫黄島固定戻ってきたぞ。ウィークリーの件と良い、最近は割と対応ちゃんと早い。redditでもめっちゃ復活要望あがってたからな。 -- &new{2025-09-04 (木) 02:43:31}; -歩兵しかやってこなかったせいでウィークリーの目標投下が達成できない -- &new{2025-09-04 (木) 09:38:09}; --MAVのドライバーで味方を降ろしても進んだので、中程度のXPが許容できるならAIありのコンクエ部屋を探して兵員輸送系で敵拠点踏んでる時にAIがリスポンしてくれるのを期待するのがいいかもです。敵拠点踏んでるときは結構な勢いで湧いてくれるので -- &new{2025-09-04 (木) 12:38:26}; ---MAVでも行けるんすか!あざっす!やってみるっす! -- &new{2025-09-04 (木) 16:13:54}; ---エンジェルのクレートやレンジャーを未制圧拠点に要請しても進んだとの話もあるみたいです。こっちは自分は試してなかったので確証はありませんが… -- &new{2025-09-04 (木) 16:37:46}; -隠れチーター多すぎィ。初心者だからチート使っても使い方でバレバレなんだよな -- &new{2025-09-04 (木) 12:50:48}; --BF6のバトルパス始まってから2年ぶりくらいに再開したけど、殆どチーターいないように感じる。そんなにいるってなんのモードやってます?コンクエ中心だと10戦に1回くらいリダクテッドでモク抜きヘッショ連発マンがいたぐらいしか臭いのいなかったなぁ -- &new{2025-09-04 (木) 13:36:28}; ---殆どチーターいないは流石にダウト。自身がチーター気付けないレベルで弱いっていってるようなもん -- &new{2025-09-04 (木) 20:18:24}; ---掲示板で強弱語ることほどしょうもないことないけど弱い人ほどチーター認定速いイメージだわ。エグいやられ方された時は大体クソマップのせいでどっかからスポットされんだんだろなぁとか思ってる -- &new{2025-09-04 (木) 23:54:56}; ---強い弱いじゃなくやってる時間とかの経験値の差でしょ。長くやってればいつもと違うって違和感ですぐに気づく -- &new{2025-09-05 (金) 00:50:43}; ---発端となる書き込みは大体具体性や仕様の理解に欠ける場合が多いけども… -- &new{2025-09-05 (金) 01:25:29}; ---当時と比べたら枝主のその感覚で何の間違いもないよ。あの頃の露骨チーター量と比べたら今は雲泥だよ。隠れチーターの存在は…俺アルミホイル巻いて怪電波全カットしてるからわからん。 -- &new{2025-09-05 (金) 02:00:29}; --隠れチーターは草 チーターなんて大体コソコソやってるものだろ -- &new{2025-09-04 (木) 15:19:05}; ---これなんかおもしろいんか?隠さず使ってるやつとバレないように隠れて使ってる奴がいるってことだろ -- &new{2025-09-04 (木) 20:16:09}; ---アンチチート技術も上がり続けてる昨今にバレバレ上等のチートで大暴れする奴なんて今どき少ないだろ -- &new{2025-09-11 (木) 22:11:51}; --居場所ハック、自動反撃、あたりはデフォで使ってる感じでいるときといないときでマッチの雰囲気がぜんぜん違うから直ぐ分かる -- &new{2025-09-05 (金) 00:42:24}; ---居場所ハックを脅威に感じるのは近距離だろうけどその距離なら足音聞いてワンパン武器や投げナイフ構えて置いたり、自動反撃でやられるなら最速TTK出せる距離で撃てば良いんでね?多少きな臭いのが居ても実装されてるもので踏みつぶした方がどのゲームにおいても楽よ -- &new{2025-09-05 (金) 01:33:00}; ---居場所ハックとか普通にT-UGSとかドローンとかパイクとかでわかるしなぁ…むしろそれ有ってもビークルとかで何とかできるからなぁ。 -- &new{2025-09-05 (金) 04:05:40}; ---壁から飛び出す前にモク炊いてその中に居続けた時に完璧に抜いてくる奴がいたら間違いなくハックだけどそれ以外なら強い人ならあらゆる手段で見つけてくるで -- &new{2025-09-06 (土) 17:44:14}; ---ラオの仕様解ってないやつが煙の中でやられてチートチート言ってるやつ -- &new{2025-09-14 (日) 17:49:22}; --弱い強いってか慣れ不慣れの方がいいかな。初めたて→気付かない、慣れ始め→すぐ升認定、慣れた→キル状況から色んな可能性を逆算できる、慣れすぎ→升じゃないのはレベルで判断してくれよな! -- &new{2025-09-05 (金) 01:23:00}; --硫黄島で開幕5秒くらいの段階で敵のレールガン砂に味方が2人連続で頭抜かれた時はそっと抜けたわ -- &new{2025-09-05 (金) 09:59:43}; ---まったくチーターじゃなくて草。糞MAPあるあるの開幕ダッシュ射線通しで脳汁プレイできただけじゃん。 -- &new{2025-09-06 (土) 00:13:17}; --トラッカー見に行くとわかりやすいよな。バレても問題ない使い方してるやつは当たり前にわかりやすいけど、そういうやつがいるってことは姑息にバレないように注意深く使ってるやつもたくさんいるんだろうな -- &new{2025-09-15 (月) 21:08:12}; -工兵で2000ダメ何も楽しくない -- &new{2025-09-04 (木) 22:48:37}; --それな -- &new{2025-09-05 (金) 00:49:25}; --工兵以外を使ってる人達が羨ましくなってしまう…お敵方様ビークル乗ってくだされ〜 -- &new{2025-09-05 (金) 01:15:09}; --PortalにあるAIサーバーにいるAIをしばいてたらすぐ終わるよ -- &new{2025-09-05 (金) 01:46:47}; ---何ならビークルに乗って敵のビークルにダメージ与えてもカウントされるので、レールガンタンクで敵の装甲車+ヘリを倒しまくってたな。 -- &new{2025-09-05 (金) 07:55:31}; --みんな同じこと思ってるみたいで安心した 弁当箱と注射弾をばらまくBFに戻りたい -- &new{2025-09-05 (金) 20:40:06}; --工兵をやるほうも楽しくないし、ビークルに乗るほうも冗談抜きで普段の10倍以上のミサイルが飛んできて楽しくないしでどっちも幸せにならないミッションだったなぁ -- &new{2025-09-06 (土) 11:58:37}; -今更言ってもしょうがないけど過去武器全部AoWに実装してくれりゃよかったのに……G3とかSPAS-12、BARとか使いたかったなぁ -- &new{2025-09-05 (金) 09:39:43}; --ストランデッドでイースターエッグ利用すれば使えはするけど調整はされてないからあまりに弱くてまぁしゃーないかな…ってなった。余力があるなら使いたかったけどその辺り調整出来るメンバー全部6に投入してるんだろうな -- &new{2025-09-05 (金) 16:31:33}; -フロッグフット兵装解除部屋で良いとこある?ポータルはクソファーム乱立ででなかなか入れんし、初期装備で空中戦は下手っぴだしでおもんな〜い -- &new{2025-09-05 (金) 11:36:59}; --普通にAIソロじゃいかんの? -- &new{2025-09-06 (土) 00:52:30}; ---今はAIソロは絶対US側になるぞ -- &new{2025-09-06 (土) 02:29:22}; ---あ、確かに!忘れてたわ。申し訳ない。ポータルの仕様なんとかしてほしいよなぁ -- &new{2025-09-06 (土) 08:56:32}; ---これのせいでロシアの新しい戦車も武装出したいのに裸のまま実戦投入しか出来ないから触らない -- &new{2025-09-07 (日) 02:28:31}; -工兵と斥候兵のイースターエッグスキンはまだ未発見だっけ? -- &new{2025-09-06 (土) 06:51:28}; --まだっぽいね -- &new{2025-09-06 (土) 10:40:21}; --それっぽい条件は見つかってるんだけど、何をすれば達成したことになるのかが判明してない -- &new{2025-09-06 (土) 10:47:20}; --まだかぁ。ソロで達成可能な内容であることを祈るわ -- &new{2025-09-06 (土) 16:46:21}; --てかEEってどうやって見つけてんだ…プロトタイプもそうだけどこんな順番通りにマップの元に戻らないオブジェクトを破壊とか普通そうはしない意味不明な行動とかなんの手がかりも無しでは無理じゃないの? -- &new{2025-09-06 (土) 17:37:44}; ---手がかり自体はあるんだよ -- &new{2025-09-06 (土) 18:24:46}; ---手がかりはゲーム内にある。ただ今回はプレイヤーカードの実装ミスがあって、そこはXで代わりの画像を提供してるね。どうやって見つけてるかって?そりゃしらみつぶしに探してるんだよ、BFEEってコミュニティが。スゴイ努力だよ。 -- &new{2025-09-06 (土) 18:27:34}; ---[[BFEEのWikiだが>https://wiki.bfee.co/BF2042/Phantom_Program]]、ここの硫黄島のイースターエッグを元に検証を行なってるっぽいんだよな。工兵と斥候兵も手がかりはあるんだけど、何処で何をしろと言うのはまだ掴めてないみたいなんだよな…恐らく工兵はヘイブンでB C Dの順に拠点を守れ的なの書いてるみたいだけど… -- &new{2025-09-07 (日) 11:20:47}; ---あれか拠点内に入って死なずに10人迎撃しろとかかな?防衛ボーナスとかあるし -- &new{2025-09-07 (日) 14:19:37}; ---これって最後の「トリガー」が見つかってないんだよね。モールス信号をヒントに手順こなすんだけど、それだけじゃダメで最後に何かしないと獲得できない。援護兵も最後に「拠点内でビークルに乗る」とかヒント無かったし。 -- &new{2025-09-08 (月) 19:53:17}; ---いや、ペガサスウィングはトリガーなんて無かったよ。暗号として書いてあることが全てだった。だから文面上の条件満たせてないだけの可能性もある。 -- &new{2025-09-09 (火) 00:06:28}; ---暗号はトリガーの手前の段階までしか記載されていないように見える。解明された手順しか見てないのでは? -- &new{2025-09-09 (火) 01:12:47}; ---ウイングってエクスポじゃなくてストランデッドでやる、拠点制圧や10キル条件のやつだぞ。あれ書いてあること達成した瞬間に終わるよ。 -- &new{2025-09-09 (火) 09:50:56}; ---変だな、自分がやったときには10キル後にD1制圧したり、回復スコアイベント達成後にC1内でビークル搭乗したら通知が出たんだ。 -- &new{2025-09-09 (火) 10:00:44}; ---回復とかビークル乗るとかはエクスポージャーでやるやつで、それはペガサスヘッドでしょ。ペガサスウィングはスピアヘッドでやる方で、そっちは暗号として書いてあることやるだけで終わりだよ、追加のトリガーなんて無い -- &new{2025-09-09 (火) 18:06:19}; ---ウィングやヘッドは重要ではなくて、このどちらも%%%暗号にない行動をとったら報酬が表示された%%%、ということを伝えたいんだ。逆に言うと、ウィングの方で10キルした地点では報酬が表示されなかったことを示している。少なくとも自分の環境と一緒に達成したフレンドの証言ではそうだったんだ。 -- &new{2025-09-09 (火) 22:41:51}; ---いやだからね、ウイングのほうは「書かれてない条件」なんて無いんだよ。お前のフレが他に何か必要だったって言ってたなら、単にそのフレが間違ってんのよ。だから「他に何かトリガーがあるはず」とは言い切れないよって話なの。わかる? -- &new{2025-09-10 (水) 01:40:03}; ---貴方が言う手順というのは、[[BFEEコミュニティのXが発信している手順>https://x.com/BFEEcommunity/status/1962583330135618042]]と同じものかな?そうであれば、それは「暗号にない手順が含まれた実際の手順」で、上にあるWikiリンクから見れる暗号には書かれていない追加の手順が記載されていることが分かると思う。ウィングを例に話すと、暗号の最後は「CLAIM TEN SOULS, WHEREVER YOU CAN FIND THEM」で、実際の手順にすると「kill ten enemies(10キル)」にあたる。しかし実際の手順には続きがあり、「cap D1(D1を制圧)」と書いてある。これが暗号にない手順が存在するという証拠と言えると思う。 -- &new{2025-09-10 (水) 06:53:32}; ---正直ノーヒントで条件探すのは厳しいよなとは思う。Dの制圧やビークルに乗るのも、たまたまその行動を取らないと分からないわけだし。エンジニアに至っては前提の300カウントが何のカウントかもまだ意見が割れてる。 -- &new{2025-09-10 (水) 16:05:01}; -フリーパス長すぎる…完走できるのはせいぜい25人いて1人だろう -- &new{2025-09-06 (土) 14:15:36}; --ブラスコでリダクテッドかスタジアム行けば経験値稼げるよ。欠点は同業者が多すぎることだけど -- &new{2025-09-06 (土) 15:21:56}; --こんな恐ろしいバトルパスは聞いた事ない。こっちのフォーラムに大きな弧を描いて炎が広がってる、ティア60まで見えないぞ。これは今までにないフリーパスだぞ、気を付けろ。 -- &new{2025-09-06 (土) 20:04:35}; ---連中はEA_DICEと言うらしい。スウェーデンの最精鋭だ。BF6から飛び出て俺たちに攻撃するよう、命令を受けている。 -- &new{2025-09-07 (日) 06:34:51}; ---我々は50日間にわたり2042に閉じ込められ、バトルパスに悩まされ続けている。俺はBF6を歌って皆を勇気づけている。大昔にじいさんたちが地下鉄監獄を守り通した時の話を語っている奴もいる。DICE少佐は硫黄島を使うつもりらしい。大いなる128人と近未来の戦争と言いながら、最後に頼れるのは昔の島ときたもんだ。 -- &new{2025-09-08 (月) 03:17:13}; ---我々のBF2042民を動かす為にはるばる硫黄島まで来なければならないとは実に大仰だ。そんなBF6のスキンが、2042のフリーパスなどに埋まっているというのが不思議で仕方がない。ともあれ、DICEのフリーパス拷問に手こずることはないだろう。正直、今すぐシャンパンを開けてしまいたいくらいだ。だがそうすると、今度のティア60到達を何で祝ったら良くなる?紅茶だろうか? -- &new{2025-09-08 (月) 23:44:08}; --現段階でパス幾つまで上がってたらいいんだ? -- &new{2025-09-06 (土) 20:36:43}; ---1週ごとにミッションで55もらえるから220なんで38になってればウィークリーだけで終わる。厳密にいえばミッションやるときの経験値もあるから35くらいあれば余裕じゃね。 -- &new{2025-09-06 (土) 20:52:10}; ---上の方で貼られてるけど、ウィークリー不具合の補填なのか緩和策なのかは真意は知らんが、次からウィークリーは任務ごとに1ポイントずつ増えるから、1ウィークリーあたり計64ポイントで残り4週なら256ポイントなのでもっと余裕ある -- &new{2025-09-06 (土) 23:49:05}; ---サンクス。取り敢えず40オーバーまで進めて今日は終わらすかな -- &new{2025-09-07 (日) 18:42:42}; --今やってるXP増量期間にファーム部屋でずっと放置して他ゲーやってたらすぐよ -- &new{2025-09-06 (土) 22:07:12}; -ペイロードクラシック、リスキル出来るからあっという間に試合破綻してどうしようもない… -- &new{2025-09-06 (土) 23:19:00}; --回復がまともにできない、スポーン地点固定(分隊湧き不可)、まともな偵察ガジェットもないから敵がどこに潜んでるかわからない。攻撃側はどうしろと… -- &new{2025-09-07 (日) 21:20:42}; -サンダンスの拡散グレネードだとウィークリーミッション進まないのか… -- &new{2025-09-07 (日) 20:05:26}; --進むと思うよ。マルチキルだからってだけじゃない? -- &new{2025-09-08 (月) 00:04:20}; ---さっきマルチキルできた時は進んだから多分バグかな? -- &new{2025-09-08 (月) 01:01:23}; -バトルパスの40レベル直前なんだけどホーム画面右に出る「次のバトルパスグレード」ってところにコックピットのプレイヤーカード表示されてるわ。パスのページ見るとちゃんと戦車なんだけど同じ人いる? -- &new{2025-09-07 (日) 21:07:00}; --同じ人がいるかどうかを聞きたいの? -- &new{2025-09-07 (日) 21:11:07}; --この戦車スキンがBF6で貰える報酬で2042で使える報酬がコックピットのプレイヤーカードって意味だぞだから実質2個貰える -- &new{2025-09-07 (日) 21:18:10}; ---あーなるほどそういうことか。理解したありがとう。上の人も俺の書き方悪かったわすまん。 -- &new{2025-09-07 (日) 21:20:09}; -PS5なんだけどエイムアシストの強度はどれくらいにしてる? 高くしすぎると敵に照準が合う前に固定されてまともに狙えないと聞いたんだが -- &new{2025-09-08 (月) 00:09:36}; --上から100,50,100だな -- &new{2025-09-08 (月) 00:16:21}; -フリーパスのXPが加算されなくなったんだけどバグ?ポータルじゃない普通のコンクエでも加算されない -- &new{2025-09-08 (月) 06:44:02}; -爆発物マルチキル終わんねえ -- &new{2025-09-08 (月) 10:59:41}; --戦車のHE弾頭とかでポータル部屋のAI倒せば何とかならないかな?自分は満載のMAVをC5とかでたおしたけど -- &new{2025-09-08 (月) 12:26:25}; --ポータルで「T1」で検索して出てくるキルスイッチ。ガイスト君6人ぶっ飛ばすx3で即完了よ -- &new{2025-09-08 (月) 12:33:16}; -今週のウィークリー楽過ぎて爆速で終わったけど、まだパスは46。ファーミング鯖使えばすぐ終わるけど、人力で終わらせたいから週末まで放置するわ -- &new{2025-09-09 (火) 01:23:12}; --今更だけど、ビークル破壊したら中の人X100ポイント入る?C5で3人乗りワイキャをドカンしたら残り250ダメージ必要だったのが、一発クリアしたんだけど -- &new{2025-09-09 (火) 01:43:32}; ---入る。基本的にダメージはビークル壊したら中の人の分だけ100ダメージ追加で入る。自分も2人乗りの戦車をC5で倒した際に戦車に与えた65ダメ+2人×100ダメージ=265ダメージ与えた判定になってた。 -- &new{2025-09-09 (火) 01:47:12}; -ティアスキップ出来るようになるみたいだな。パスを全く進めて無かった人は助かるね -- &new{2025-09-09 (火) 09:58:22}; --価値観は人それぞれではあるが、BF6のために今更2042に課金するって何かなぁ。フリーパスなのもそういう配慮あるだろうし -- &new{2025-09-09 (火) 11:49:11}; ---今までのシーズンバトルパスをコツコツやってた人は結構コイン余るんで、無課金でも結構進む人はいそう -- &new{2025-09-09 (火) 12:04:18}; --最近買った人でも、ギリギリまでウィークリーと週末のXP2倍やXP3倍で進めて、それでも終わらない人は課金すればいいと思う。自分は週末プレイメインで今週か来週には終わるけど、フレは200時間位掛けて放置稼ぎで終わらせてたけど、電気代やPC摩耗考えると放置は微妙だわ。ウィークリー&XP倍期間にプレイして、終わらないなら最後の手段で課金の方がコスパ良さそう -- &new{2025-09-09 (火) 12:28:32}; ---ドライバやWindows側で設定下げればPCへの負荷は極小にできるよ 多分今からでも「いつも他の事でPCを使ってる時間、裏で常駐させといて放置鯖入っとく」のが1番このゲームへ使わないといけない時間とコストは少なくなるんじゃないかな -- &new{2025-09-09 (火) 20:22:24}; ---裏で常駐させとくとアンチチートも動いているから、他のFPSやアクションゲーム出来ないから厳しくない? 軽いゲームならともかく競合するようなアンチチート積んでたら最悪ブルスクリスク背負うし。就寝時に動かすのでもいいけど、それこそ電気代の無駄だし。来週から始めてもXP3倍期間に頑張れば終わるだろうから、まあ放置するかは人それぞれだと思う -- &new{2025-09-10 (水) 02:00:26}; ---そっかぁ他のカーネルレベルで作用するアンチチート持ったゲームとは競合しちゃうのか 確かにValorantとかは裏で2042動かしたままだと遊べなさそう 偶然自分の遊んでるゲームがなんの問題もなかっただけだ(オンライン繋ぐ系だと原神、スト6、ナイトレイン、REPO等) ちなみにFPS解像度どっちも下限だと12世代i7、RTX5070でCPU10%前後、GPU15%前後 寝ながら放置したいならどちらも200W以下くらいに制限しちゃってもいいかもね -- &new{2025-09-10 (水) 03:59:51}; ---ナイトレインはEACの起動エラーで落ちるよ。というかEACの他にBattlEyeとかもそうだけど、今のアンチチートってカーネルレベル動作が基本になってるのでそこらへん搭載してる時点で干渉して大体同時起動できない。nProのヘルダイバー2とかは大丈夫だが。あとゲーム以外でもドライバに干渉する系のツールも同時起動できない事が多い(DS4Windowsとか) -- &new{2025-09-10 (水) 15:40:26}; ---色んな情報見てると放置する場合の最適解って、ネットサーフィンか軽い一人用ゲームになりそうだな。取り敢えずアンチチート積んでるゲームは全部避けないと怖いわ。同じアンチチートでもver違いとかで致命傷もありそうだし。書いてて思ったけどwindowsのアプデとかも自動DLにしてたら、寝てる間にブルスクとかもありそうって思ったわ -- &new{2025-09-10 (水) 18:52:11}; ---ナイトレイン駄目だったっけかー勘違いしてたっぽいなゴメン やれるゲームはまぁ色々あるとは思うけどもし放置するなら上の人の言う通り他のPC系趣味(DTMとか)、ソロゲー、ソシャゲの類に留めておくのが多分丸いと思う つってもまぁこのゲームが苦じゃないならやればいいだけの話なんだけどね 俺は少し遊んで苦痛で仕方なかったうえに保釈金払うのも癪だったからできる限りコストも時間も安く済む方法を取ったってだけで -- &new{2025-09-15 (月) 15:45:28}; -ペガサスチャレンジにバグの可能性浮上、もしくは今日のパッチでヒント出る? -- &new{2025-09-09 (火) 12:39:36}; -フリーパス進めてたんだけど、今EA App版やっててBF6からSteam版にしたらBF6スキン引き継がれないよね?多分プラットフォームのアカウントで判定するから。 -- &new{2025-09-09 (火) 19:40:06}; --どうせEA垢いるだろうしEAにSteam連携あるし行けるんじゃね -- &new{2025-09-09 (火) 20:07:07}; --[[PCGamer>https://www.pcgamer.com/games/fps/thank-god-battlefield-6-wont-make-you-use-the-ea-app-on-steam-but-it-will-if-youre-on-epic/]]の記事によると、「Steam版BF6はEA Appは必要はなくなったが、EAアカウントは必要」って書かれてるので、Steam版でもEAアカウントとの連携によって進行状況が同期されると思うよ。過去作はEA Appも必要だったって意味で6と微妙に状況違うけど、例えば俺はBFVはSteam版とEA App版の両方持ってるけど当然進行状況は同期してる。ここからは完全に推測だが、今まで伝統的にOriginやEA AppでBFやってたけどBF6はEA App不要になったのでSteamで買うなんて人世界中に山ほどいるから、そこは当たり前に考えられてると思うよ。 -- &new{2025-09-09 (火) 22:51:43}; -6スキンのために久々に帰還したがセンチネルが対車両系ランチャー反応しなくなったんだな、6は車両脆いけど修理速度爆速だし対車両ガジェットはシンプルで対応しやすいけど、コイツは修理遅いのに空からc5お届けされるしリズミサイルにM5がボンボンとんでくるわで一瞬で木っ端微塵になるから大変だ -- &new{2025-09-10 (水) 18:09:11}; -どうやらリアルの硫黄島で噴火活動が活発化してるらしい -- &new{2025-09-10 (水) 18:23:43}; --島の結構重要な地点が噴火口になってるらしいな -- &new{2025-09-11 (木) 00:30:15}; --ブレスルの最初のセクターが燃えてる! -- &new{2025-09-11 (木) 20:52:54}; ---調べてみたらあんな平坦な地点で火柱たっててシュールな光景だったの草。これ他の地点でも偶発的に噴火が起こる可能性があるといわれてるから、文字通り燃える岩(Brimstone)の島になっちまいそう…。 -- &new{2025-09-12 (金) 06:25:55}; -数年ぶりに復帰してコンクエやってみたらカレイドスコープで敵戦闘機が開幕から4機飛んでたんだけどなんだこれ -- &new{2025-09-10 (水) 22:10:00}; -せっかく9070xt買ったのにドライバソフトがクラッシュしまくるせいでロクにゲーム遊べん...解決法知ってる人いたら教えてくれ -- &new{2025-09-11 (木) 20:46:29}; --過去に別のグラボを積んでたのであればそのグラボのドライバーを先にアンインストールしておく必要がある。普通にアンインストールすると残骸が悪さするのでDDUでクリーンアンインストールしておくと良い。 -- &new{2025-09-11 (木) 22:02:33}; ---ちゃんとDDUでアンインストールした上でこうなった。正直windows再インストールしかない気がしている -- &new{2025-09-11 (木) 23:33:08}; ---Windowsをそのままアップグレードインストールだ。Win11なら設定の回復から再インストールを押せば簡単にできるよ。勿論アプリやファイルはそのまま。 -- &new{2025-09-12 (金) 00:22:47}; ---SSDのお掃除も兼ねてクリーンインストールしてきたらクラッシュこそはしなくなったけどカクつく場面が多すぎてロクにプレイできなかった。ただ、bf1もやってみたら普通にできちゃったので、2042が悪い気がしてきた -- &new{2025-09-12 (金) 02:58:34}; ---RadeonでBFはredditでクラッシュスレをよく見かけるので、そもそも普通に相性が良くないんよなぁ→[[参考スレ>https://www.reddit.com/r/AMDHelp/comments/1ml1j5c/i_found_the_fix_for_battlefield_amd_dxgi_crashes/]]。VとかでもM3 InfraredをRadeonのDX12環境で使うとクラッシュするって不具合が残ったままだし。一応上記redditの人は解決したみたいだけど -- &new{2025-09-12 (金) 15:44:55}; ---このあと再び2042をプレイしたら普通にできた。やっぱりクリーンインストールって偉大なんだな -- &new{2025-09-13 (土) 01:20:04}; ---全然そんなことなかった。普通に2回に1回ぐらいの頻度でカクつくわ。やっぱり2042は最後まで2042でした。ありがとうございました。 -- [[木主]] &new{2025-09-16 (火) 23:57:28}; ---1人でbotポータルもコンクエもやってみたけどカクつかなかったし2042だからじゃなくて只のおま環やろ -- &new{2025-09-17 (水) 16:32:49}; -戦車が下手過ぎてCAVブロウラーの方がキル取れる でも楽しい -- &new{2025-09-12 (金) 21:15:48}; -超絶今更だが久々にやると綺麗なグラフィックに魅せられるぜ。ビークルの役割とかを考えずに済むボット戦で、兵器や舞台を眺める事に集中したプレイが結構楽しめる。 -- &new{2025-09-12 (金) 22:18:40}; -ところでAFKって何ですか -- &new{2025-09-13 (土) 08:23:26}; --Away From Keyboard、意訳すると「離席する」という意味のスラングだよ -- &new{2025-09-13 (土) 08:51:59}; --投げ売り価格になって買ってすぐやめて以来のプレイだが、PortalにAFK鯖が乱立してるのにまともにプレイできる鯖ほとんどないの意味わからん。いくらなんでも純粋にレベル上げたがる層がこんなにいるような時期でもあるまいし、なんか理由があるんだろうがさっぱりわからん。 -- &new{2025-09-14 (日) 05:19:43}; ---BF6発売までの暇潰しがてらのファームって感じじゃないの -- &new{2025-09-14 (日) 05:52:18}; -当たり前と言われたらそれまでだけど露側航空機の装備が全くアンロック出来てないからエアシュペで露側に入れられたら苦しすぎるなこれ…フロッグフットの育成にもならないし… -- &new{2025-09-13 (土) 10:26:01}; --苦しみがわかるからフロッグフットを見かけたら放置するようにしてる 戦犯ですまん -- &new{2025-09-13 (土) 12:26:34}; -次回作からは、今どきフェミの顔色うかがわんでいいから、ブサイクな女がギャンギャンわめく不快コンテンツにしないで、むしろ臭いおっさんキャラだけ登場するゲームにしてください。 -- &new{2025-09-13 (土) 20:21:02}; --いやですわゾザマス!!!!ワテクシ達の顔色伺ってルッキズムに囚われない多様な見た目の女性がギャンギャン喚くコンテンツにしろですわゾザマス!!!!れ!!!!れ!!!!ちなみに美人禁止ザマス! -- &new{2025-09-13 (土) 22:59:13}; --いやいや、BF7ぐらいになったら某社長秘書ゲームみたいなブリンブリンな秘書でNTW担いでNTRですよ -- &new{2025-09-13 (土) 23:06:21}; --女性兵士出すにしたってFSKのJegertroppenとかSEALsのサマンサ氏とかポーランド軍/イスラエル軍の女性兵士みたいにフツーにカッコ良い人達が居るのに、必要以上に軍人らしさを感じない方向性でキャラ立たせんだもんな。まあ2042の場合はヒーローシューター要素のせいだから仕方ないとは思うけど。男女関係無しに普通に無駄にキャラ立ってない無名兵士達でいいんです… -- &new{2025-09-14 (日) 01:10:46}; --隙あらばフェミアンチの方がいい加減飽き飽きするけどな -- &new{2025-09-14 (日) 05:54:43}; ---ほんこれ、建設的な議論をしようとしない時点で同じ。頭悪いおじさんとおばさんの戦い -- &new{2025-09-14 (日) 21:02:03}; ---極端な事態は極端な反動を生むよな。実際何年か前くらいまでくどい女推しみたいなのが流行った時期は鬱陶しく感じたけど、最近はその不満に混ざって女への執着が異常なやつが大手振るってヘイト発言していい気分になってる感じ -- &new{2025-09-14 (日) 21:14:10}; ---FPSなんだし、ましてやBFなんだから不細工女性云々とか言う程か?って感じた -- &new{2025-09-14 (日) 22:32:03}; ---蘇生のたびにミサキのドアップ何度も見てたら嫌になってくるぞ。エリート兵はクソだったけどBFVの一般兵の顔選べるシステムは好き。 -- &new{2025-09-15 (月) 01:20:32}; --それが正しいね。 -- &new{2025-09-16 (火) 13:22:11}; -今更マジでやるようなゲームでもないんだろうが、コンクエちょっとうまいヘリが出るだけで裏取りからヘリ湧き高所芋から決められまくってワンサイドゲームになるの多いな。マガジンに拡張徹甲弾サブで入れて、ヘリが来た時だけ換装して削れば数人でやるだけで兵科関係なく落とせるのに誰も一緒にやってくんない。 -- &new{2025-09-14 (日) 05:34:14}; --わかってる人が集まってたら、そもそもヘリが暴れる前に堕ちるかヘリ側が全然出れないかのどれかになるから…。偶に対空ミサイルで削れたヘリをリンクスで美味しくいただけたりするわ。 -- &new{2025-09-14 (日) 10:18:36}; --輸送ヘリ良く出すけど誰も湧いてくれない事が多いから萎える事も多い… -- &new{2025-09-14 (日) 14:43:11}; ---あんまり高高度すぎたりマップの端に寄りすぎるとリスポーン画面にアイコン出てなかったりするからね -- &new{2025-09-14 (日) 20:12:21}; --徹甲弾は武器ごとのアタッチメントアンロック結構進めないと出てこないから、付けたくても付けれない場合も多いから仕方ない -- &new{2025-09-15 (月) 03:45:07}; -敵も味方もボリスをよく見るようになって、新規プレイヤーが増えたんだなぁって実感してる -- &new{2025-09-14 (日) 22:14:52}; --俺はてっきりみんなボリスの良さに気付いたのかと...索敵できるわビークルにダメージ与えれるわ歩兵の足止めできるわで何かと使いやすい -- &new{2025-09-14 (日) 22:22:19}; --リズミサ以外のランチャーを担ぎたくて、且つクロフォードの固定タレットを使わないのなら消去法ボリスしかないのもある -- &new{2025-09-14 (日) 22:32:47}; ---リズミサ以外のランチャー目当てだったとしてもクロフォードにするだけで所持弾数が2発増えるんだからどちらにせよボリスの出番無くないか? -- &new{2025-09-15 (月) 23:07:45}; ---援護兵がいないならクロフォードも有りだけど援護兵から弾薬箱貰えそうな状況ならボリス選ぶの違和感無いけどな セントリー置き得だし -- &new{2025-09-16 (火) 01:10:35}; --ランチャーの弾数upでクロフォード一択だと思ってたけどみんなのコメで新しい知見を得られましたわ。久しぶりにボリス使ってみようかしら -- [[木主]] &new{2025-09-17 (水) 19:36:34}; -負け確定寸前になると抜けるやつってなんなんだ。大体しょうもない戦い方してるやつなんだけどさ -- &new{2025-09-14 (日) 23:52:00}; -6で使えるスキンのために始めたんだけど、硫黄島ブレスル最終防衛地点でEOD使うの楽しいわ 蜘蛛の子散らすように逃げ回る敵が見たくてずっと使ってる -- &new{2025-09-15 (月) 01:54:41}; -硫黄島にステルスヘリいらないだろ。戦闘中に上から爆弾降ってきて邪魔されんのクソ腹立つし、撃墜方法もリズぐらいしかなくてそれも遠くからポンポン落とすタイプだとなかなか撃墜できないし -- &new{2025-09-15 (月) 03:18:49}; -ポータルで部屋選ぶとメニュー画面に戻るバグって対処法ないの?ちなps5 -- &new{2025-09-15 (月) 13:46:46}; --バグっていうより乱立による鯖過負荷状態っぽいからどうしようもないんじゃないかな。 -- &new{2025-09-15 (月) 17:34:59}; -フリーパス終わったんだけどアンインストールして良いの? -- &new{2025-09-15 (月) 23:26:21}; -このゲーム含めて、最近のゲームってBF1よりグラフィックが格段に良くなってるわけじゃないのに、めちゃくちゃ重いよね。 -- &new{2025-09-16 (火) 00:31:35}; --2042はモード次第で人数とか増えてるし重いのは当然だと思うが -- &new{2025-09-16 (火) 01:09:04}; ---64人モードでも既に重くない? -- &new{2025-09-16 (火) 08:28:13}; ---重い 重い割にグラはチープに見える -- &new{2025-09-16 (火) 09:43:23}; ---2042でチープに見えるならこの世のゲームの8割ぐらいはチープに見えてしまうんちゃうか -- &new{2025-09-16 (火) 15:25:04}; ---いや、明らかにしょぼいよ。ストーム出てる時は結構いい感じになるけど普段は敗退的な世界観設定の割に絵本みたいなベタベタに明るいカラーグレーディングだしポストプロセスもちょっとブルーム掛かってるだけ、ライティングはインターンにやらせたんかと思うレベルの最低限のものだからテクスチャ解像度が高いだけでオブジェクトの物量も絵作りのクオリティも同世代のゲームと比べてPS4初期に毛が生えた程度に見える。その割にはちゃんと重い -- &new{2025-09-17 (水) 09:27:15}; ---そりゃps4に出てるゲームでしかも発売されたの4年前やし -- &new{2025-09-17 (水) 16:30:49}; ---あんまりゲームグラフィックに興味ない人にはそんくらいの解像度なのかもしれんけど、PS4初期(PS3末期)とPS4末期(PS5ローンチ直後)とはかなりグラフィックの差はあるよ。2042はテクスチャや植生はだけは出た年相応に繊細なふうに見えるけどポストプロセス全般がアート方面でクオリティ低いから本当に重さの割にグラが悪く感じる -- &new{2025-09-17 (水) 21:38:07}; ---PCスペックや設定の話無しに重い言われてもおま環としか言えんやろ -- &new{2025-09-18 (木) 06:23:03}; ---大人数対戦ゲーなんだから細かい所は簡易的にしたり手を抜いて軽くするのは常識だと思ってた -- &new{2025-09-18 (木) 21:50:34}; ---グラの良し悪しってのは要するにテクスチャやモデルが細かいとかだけじゃなく美術的に良く出来てるかどうかも関わるでしょ。例えばBF1は10年近く前に発売されたけど色彩的にも環境作り的にもとても優れてるから軽く3Dデータのリマスターだけで今の時代でも通用しそうなくらい良く出来てるが、2042はそういうのをしたところで「イイ感じのグラ」にはなれんだろーなって話。擁護しようったって設定下げろとか言ってんじゃ味の悪いラーメン屋の自己弁護みたいだよ -- &new{2025-09-18 (木) 22:43:20}; ---それただ単に自分の色合いの好みの問題なだけじゃん -- &new{2025-09-19 (金) 06:30:51}; ---BF1~2042は同じPS4で出てる以上グラフィック品質が爆上がりするってのは土台無理な話なんだよね。其の上でプレイ人数倍の128人に対応しようとしたらある程度グラフィックは犠牲にせざるを得ない中でよくやってる方だと思うよ -- &new{2025-09-19 (金) 07:41:23}; ---グラの良し悪しって元々好みの問題だと思ってたから逆にそうじゃないと思ってる人が居たのが驚きだわ それにゲームメーカーズとか読んでみてほしいがポストプロセス(最終的にグラフィックをまとめて色調整したりエフェクトをかける機能)はゲームの負荷的にはあんまり寄与しない部分もあるし、人数はあんまり関係ないと言い切ってもいいよ。プレイヤー人数が増えると問題になってくるのはネットワークが中心で描画はきょうびLODやらなんやらで簡略化・最適化ができる時代なんでゲーム規模の兼ね合いでメモリの要求が多くなるのはわかるがやっぱりGPUが適切に使われとらんのにショボい所が多い -- &new{2025-09-19 (金) 11:13:04}; ---対戦系FPSって視認性に影響出ない程度にグラフィック設定低くするのが普通だから、まずどんぐらいの設定で綺麗か汚いかの前提が無いとわかる訳ないんだよね グラフィックの美麗さをとことん求めるならもっとリアル系のFPSやった方が良くないか -- &new{2025-09-19 (金) 15:29:06}; ---あんまり触ってなくてシム系のFPSをリアル系って言ってんだろうけどあの手のゲームこそ開発会社の規模と予算的にグラはしょぼいし誰もそこまで求めてないからな。ArmAなんかも最新作ですら随分ショボいけどあれはシミュレーターとしてのゲーム性が面白いから別にいいと思うわ。だから大金かけられる大手製の大作のほうが期待値高まるのは個人的には当たり前 -- &new{2025-09-19 (金) 17:44:42}; ---nvidiaならそっちの設定弄ればかなり変わりそう。重くもなっちゃうけど -- &new{2025-09-19 (金) 18:09:30}; ---シム系FPSにグラフィックは誰も求めてないとかいうエアプ発言で草 armaに限らずsquadとかリアル系FPSほど動きを激しくしない分設定次第でかなりの重さと引き換えにグラフィックがリアルになっていく物やぞ 個人の好みって自分でも結論付けてるんだからグラフィックが綺麗だのチープだのというのは主観でしかないし大企業だから云々とか言える話じゃないよね -- &new{2025-09-19 (金) 18:20:10}; ---そもそも俺は木主じゃないんだけどBF1より良くないって点で完全に同感だったから乗ったんだけどな。重さと美術的な優劣はトレードオフになる要素ではないから混乱の元だよなって思って長文書いたけど伝わんないならいいや -- &new{2025-09-19 (金) 21:08:58}; ---木主でもないのに代弁気取った立ち回りしておいて、反論封じ込められてその態度取るなら誰だよてめーはいきなり横から現れて好き勝手言ってんじゃねえぞ案件なだけですけど -- &new{2025-09-20 (土) 00:46:27}; ---反論封じ込めでワロタ どう見ても前提の理解からズレてるようにしか思えんかったけど休日だしレスバとか忘れて楽しもうぜ笑 -- &new{2025-09-20 (土) 10:53:41}; ---(笑)とか付けてる辺り結局レスバしたいだけだったんだなというのがよく分かりますねぇ -- &new{2025-09-20 (土) 13:25:44}; ---知るかよって感じだ 俺はそもそも一貫して「グラの優劣と動作の優劣は関係無いが2042はグラがしょぼい割に重いよな」って話を続けてるのにくどくどとグラ下げればーとか人数がーとか全然関係ない話で反論とか思われちゃかなわんから「グラの良し悪し」を俺なりに分解して説明したわけ。それでもずっと設定がーとか言われちゃレスバしたがりさんにしか見えんよ -- &new{2025-09-20 (土) 13:38:31}; ---グラのしょぼいが個人の感想ですよね(例えば類似人数で遊べる他ゲーで2042より優れてるグラフィックのゲーム名を挙げる等をしない)で終わるから突っ込まれてるだけなのに意固地になってる時点でレッテル貼りに逃げてるようにしか見えへんで -- &new{2025-09-26 (金) 12:27:47}; ---重めの対戦ゲーやる時ってグラ下げてFPS稼ぐ人も多いから、どういう設定とPCスペックでの話なのか、最高設定でしょぼいって話なのか軽めの中ぐらいの設定でしょぼいのか?話し合いに必要な情報を意図的に省いて話を平行線にしか持ち込めないようにするっていうレスバや詭弁の特徴を遵守してきてるからどうしようもないんだよね。nvidiaコントロールパネルの設定次第でも軽いか重いか、細かいグラフィック綺麗か雑か変わるからそこが無いのに主観論を全体の認識としてゴリ押してきてるからこれ以上話しようがない -- &new{2025-09-28 (日) 00:01:35}; -今週でバトルパス48まで進んでれば後はウィークリー達成するだけで60到達出来るのかな?ポイント減らすとかとんでもない調整してこなければいいんだけど。 -- &new{2025-09-16 (火) 08:32:01}; --今までと同じような感じなら、最終周は減らすどころか増やす傾向が多いけどな全部10ポイントウィークリーだけ20とか…(期待はしない方がいいけど) -- &new{2025-09-16 (火) 09:09:45}; -工兵のファントムスキンのアンロック条件がわかった![[DANNY氏の動画で解説されてるが>https://www.youtube.com/watch?v=V54ucbVdbAA]]、ヘイブンコンクエスト(歩兵オンリー不可)で死なずに工兵でこれらをクリアーすればいいみたい。1.5分間B拠点を守る。2.5分間C拠点を守る。3.5分間D拠点を守る。4.A拠点のガソリンスタンド内でビークルを使い兵士を20体倒すかキルアシストを得る。 -- &new{2025-09-16 (火) 10:49:31}; --やっぱり工兵はヘイブンで行うってのは間違ってなかったんだな。しかしA拠点内でビークル使って兵士を20キルとかそんなの気づくわけないよな…。 -- &new{2025-09-16 (火) 10:55:04}; ---通常の試合中に達成するのまず無理だからEE鯖でやるしかないようなもんだけど、それでも最後までノーダウンでやり通さなきゃいけないのが意外と難しい、邪魔が入る -- &new{2025-09-17 (水) 13:28:35}; --BFEEのDiscordに最後の手順のヒントが提供されたから、近いうちに斥候兵も解明されそうだね -- &new{2025-09-16 (火) 11:03:33}; -リペアツールって楽なやり方ない? 芋砂狩りかな? -- &new{2025-09-16 (火) 12:40:57}; --C5を自爆覚悟で炙ってビークルを爆破するとか -- &new{2025-09-16 (火) 12:52:24}; --中程度のEXPとあるポータル部屋でAI相手にスモーク投げて撃たなくなったところを炙ればいい。正直そんなことしなくても混戦中に炙れる敵とかいそうなもんだけど…。 -- &new{2025-09-16 (火) 17:01:35}; --リペア持って突撃すればたまに相手もリペア構えてくれるぞ 普通に背中から焼いた方が早いけど、リペア決闘は楽しいぞ -- &new{2025-09-17 (水) 06:24:39}; -やっぱもうちょい全体的に対空手段欲しかったなぁ… -- &new{2025-09-16 (火) 16:12:16}; --どっちかというと乗ってる側の方が多いけどリズミサイルとかいう高性能ミサイルが鬱陶しくてたまらんからひたすら撃てばいい、スティンガーは位置を知らせるフレアだからやめた方がいい -- &new{2025-09-16 (火) 16:34:35}; ---やぁそういうんじゃなくてヘリが居るのに対空車両居ないとか…割とあるやん??あと対空手段ほしかったなで現状のアレコレ言われてもさぁ… -- &new{2025-09-16 (火) 17:01:35}; ---ヘリはバンバン出れるけど対空車両は無いみたいなステージとか(逆も然り)…サンダンスのアンチアーマーみたいなお手軽小ダメージの嫌がらせ枠みたいなのも少ないし…アンチアーマー消えたし…地上ビークルと違って地雷とかないから気軽に対空対策みたいな事ができないよなぁ…と それをひっくるめて対空手段欲しかったなぁと -- &new{2025-09-16 (火) 17:14:37}; ---とはいえBFVのフリーガーファウストのような必殺兵器を出すと、航空機側がアウトレンジ戦法を延々とやって、お互いつまらなくなるから難しいところ。だから、短距離で手軽にシステム破損くらいの嫌がらせができる程度のアイテムならアリ…かなぁ? -- &new{2025-09-16 (火) 18:16:10}; ---いや、わりとどのシーズンでも輸送&攻撃ヘリ辺りのアウトレンジ戦法とかユル〜く存在した…グレ削除とか50mm削除プレデターとかいうほぼ劣化リズミサが出たのもそれが原因なんじゃないかと…だから正直そこは今更感…フリーガーはダメージ下げたり拡散率上げて至近距離じゃないと致命打は狙えないよでも程度の距離ならカス当たりはするので下手でも嫌がらせ位はできるよ地上ビークルだと軽装甲にフル当たり2発くらいで落とせてそれ以上には使い物にならないよ…くらいの塩梅なら良いんじゃないかなと思う…個人的には対空版の地雷が欲しかった -- &new{2025-09-16 (火) 19:35:08}; ---32人ならともかく64人で対空地雷はランチャーと一緒に持てるリズ一強に拍車かかりそう -- &new{2025-09-16 (火) 20:11:54}; ---持てる兵科を斥候か突撃にするんじゃダメか?一つ25〜30ダメで3つ持てて、フル当たりでも死なないけど積極的に狙うのは無理、、でも工兵以外でも対空手段のお守りとして持てるみたいな -- &new{2025-09-16 (火) 20:34:18}; ---めちゃくちゃ強くて草 陣営で一人しか持てないのを想定してるの? -- &new{2025-09-16 (火) 21:02:18}; ---サイコロはたぶん「大勢がそれやったらどうするんだ」みたいな考えなんだと思う。ずっとそういう思想の元での調整 -- &new{2025-09-16 (火) 21:13:26}; ---初期の高高度ヘリは誰もがランチャー持てて好きなプレイスタイルしながらついでに撃てるみたいな環境でヘリが通常運用出来ないくらいにミサイル飛んできたしな -- &new{2025-09-16 (火) 21:13:43}; ---じゃあ所持数2つ、、どうせ回復積んでるから死ななければ体力40〜50には持っていけるし(フレアっていう地上だとアクティブ保護機能にあたる機能と修理システムがトレードじゃなくて同時に使えるし)…対地地雷よりビジュアル分かりやすいだろうから前線で使う分には対処もされやすいと思うんだよ…でも下手に敵陣深くに突っ込むと痛いよという対処はしやすくなる…あとフレアが効くかどうかだけどどうせ効く…それに置いて終わりの受動的な対空にしか役に立たない能力が他の機能や役目とトレードになるのでそんな皆んなが皆んな持ちたくはないだろ… -- &new{2025-09-16 (火) 22:28:48}; ---対戦車地雷だって3つ当たれば基本なんでも破壊できるんだから仮に豆ヘリ想定でダメージ20台だとしてフルヒットで死なないだけ有情だと思ってるんだけど多分コンドルとか輸送機相手だとダメージ10台だろうし。その感知範囲高めて威力弱くしたバージョンって感じで…今作だとヘリだけじゃなくて裏どりポンド対策って役目もあるし結構いい塩梅なんじゃないかなぁと思ってるんだけど -- &new{2025-09-16 (火) 23:07:28}; ---サンダンスの追尾グレ懐かしすぎて震えた。あの枠空いてるしサンダンスの拡散グレを現在verと近接信管verにして手投げフリーガーにすればいいんじゃね。手投げは飛距離も速度もあんまり出ないし。 -- &new{2025-09-17 (水) 01:16:12}; ---ぼくのかんがえたさいきょうのぶきの所持数の妥協とかじゃなくて、まず工兵以外が航空機へのまともな対抗策持てる事がおかしい事に気づこうぜ -- &new{2025-09-17 (水) 01:58:09}; ---お前それフリーガーファウストの前で行ってみろよ突撃兵ガジェットやぞアレ -- &new{2025-09-17 (水) 10:51:47}; ---う~ん突兵にサンダンスのアンチアーマー配って…終わりっじゃダメなんかね。他の兵科よりガジェットの種類地味に少ないし。対人のグレポン対地のC5対空のアンチアーマーでバランス良いじゃん -- &new{2025-09-17 (水) 11:14:53}; ---Vは突撃兵が対戦車の役割を担っていたからランチャーを持てたわけで、2042の突撃兵は対戦車の役割じゃないから前提から違うよ -- &new{2025-09-17 (水) 11:32:24}; ---2042はc5でそこらの工兵よか対戦車できちゃうんだもんなぁ…凸も斥候も実質対戦車兵だぜ -- &new{2025-09-17 (水) 11:42:17}; ---って具合なら衛生以外は対地上ビークルへダメージを与えれるワンチャンを持ってるのに対空はワンチャンを与えるどころか「削り札」すら無し(もしくは消えてる)なのあんまりじゃないかなぁと -- &new{2025-09-17 (水) 11:51:10}; ---ランチャーを持てるのは対戦車ロールの兵科って話よ。爆弾入れるとBF4のC4は援護や斥候が持てたりしたわけだし、きりがない。 -- &new{2025-09-17 (水) 11:54:24}; ---まぁ衛生は弾箱でセルフ無限できるからしゃーない。なおNTWリンクス -- &new{2025-09-17 (水) 11:55:39}; ---この話って対空手段って少ないよねってもうちょい何か欲しかったなぁって話題だから… -- &new{2025-09-17 (水) 11:58:32}; ---C5は貼っつけて起爆までしないといけないリスクあるから許されるのであって置き得地雷とか遠くから撃てるランチャーとは話違うよね -- &new{2025-09-17 (水) 13:09:32}; ---徹甲弾がまさにその削り兼回復阻止じゃないの?ラオやボリスとか含めてヘリ削りのしやすさだけなら過去一まであるぞ -- &new{2025-09-17 (水) 13:30:13}; ---徹甲弾は「メイン武器」の「撃ちあい性能」を棄てる事になる武器が多すぎてそこそこの一撃でもない嫌がらせする為に失うものがデカすぎ…&元々が豆鉄砲すぎて修正されて今の状態じゃん…その上で徹甲弾でそんな対空してるか?って言うのも追加で…正直ガジェット枠で欲しいんだよ…現状「これで対空して下さい」ってガジェットが対空ミサイルか使う人が居ないプレデターの1か2種類位だし(4より種類少なくてオマケにどちらもリズに役喰われてる)…確かにラオは対空出来るけどそもそも削りじゃなくて妨害で…あと弱体というか対ビークル性能削って対人寄りになった面もあってソフラムペイントまで取られるの違うなと思えた…BFっぽい協力が出来るシナジー消えてないかアレ…ボリスは置いとくだけで機能するから優秀やと思うけど…言うて輸送機やヘリ狙いでボリス使う位ならクロかリズ使うやろ?…コメントしてもらったヘリパイ的にリズか無反動が主な手段になってるんだろうけど…結局航空ビークルの攻略法や対策がプレイングで当たれば殺せるの0か100の方法が割合占めるみたくなってくるのは正直…味気ないなぁと…だからもうちょい気軽に他者と連携できるとか能動的じゃなくても出来るとか雑多に出来る事の種類が欲しかったなぁっていうか…ごめんなこんな長話 -- &new{2025-09-17 (水) 14:41:16}; ---徹甲弾の存在って、通常弾と弾薬共有だったとしてもだいぶ恵まれてる方やぞ。リロードの隙ぐらい我慢しなよ -- &new{2025-09-17 (水) 16:18:25}; ---ダブル対空ガジェット持てなくなった事以外は、ラオやリズ、ボリスセントリーやクロフォード対空とか削りや対空手段の自由度は増えてる方なんだよね -- &new{2025-09-17 (水) 18:09:07}; ---言うてそんな恵まれてるか?じゃあ何故対空どころかコンセプトの対ビークル戦ですら使われないかに答え出てる気が…仕様上可能かと実用的かは別なんだよ…まともに徹甲弾運用できるのストライフ位じゃないか? -- &new{2025-09-17 (水) 18:23:23}; ---強かったら兵器が即死しちゃって乗る意味なくなるのと、対ビークル率先して行う人はビークルや敵兵に真っ先にやられてるから目立たないだけやぞ -- &new{2025-09-17 (水) 18:49:31}; ---リズはもう削り手段の一つとかじゃなくて対空の結論やん…弱体食らった上で数少ない対空できそうなランチャー食って「もうこいつでええやん」ってなる存在だから…これ挙げて豊富とか言うよりむしろ他の出番喰ってる存在だから違うだろ…ぶっちゃけクロは対空してるの見たことないと言うか室内篭りの印象が強すぎて霞んでるだけかなぁ…エクスポージャーで居たかなぁレベルなんだけど。あと試してみたけどボリスのセントリーは輸送機以外だと当たらん牽制になってるのかすら怪しい…地味に弾速遅いし旋回性能もヘリの機動についていけず丁度後を追うかの如く弾が飛んでいく感じ…旋回の関係で留まるタイミングがあれば当たるけど基本当たらん…攻撃ヘリならワンチャンで豆とステルスにポンドもう…って感じオペレーター発動してもそんな変わらんかった…対地ならともかく対空嫌がらせ手段として見たら苦しいが過ぎる。ラオの塩梅は好きよ…何より移動しながら片手間で貢献できるって点がね…いいよね…イケメンだしね。全体的に「できる」けど「そんな効果的じゃないし実用性もあるか怪しいし他でええやん」ってなるからやっぱもうちょい種類欲しかったなぁって -- &new{2025-09-17 (水) 19:42:04}; ---だから歩兵1人でヘリ封じ込めれるようにできちゃったらそれは只の強キャラでしかないし、それが2人3人5人10人も現れたらただ単にヘリの存在意義奪ってるだけだよねってずっと言ってるし言われてるじゃん -- &new{2025-09-17 (水) 19:49:09}; ---ただ単にもうちょい対空手段に種類欲しいよねでヘリの存在意義とか言うなよ…と言うか昔の武装封じれるラオがそれでちゃんと修正されたしなんならその状況下でも輸送ヘリは兵を前線に届けてたし豆ヘリは歩兵狩りしてたぞ…話広げるとアレだけどマケイC5にも同じこと言ってくれよあの強キャラシーズン通して弱体食らっても一人で地上ビークルを封殺できるぞ (^Q^ -- &new{2025-09-17 (水) 20:06:38}; ---グラップル活用して近づける場所って限られてるしビークル側がマケイに襲われそうな場所を回避できるんですがそれは -- &new{2025-09-17 (水) 21:03:44}; ---豆ヘリで歩兵狩りできなかったら何も狩れないだろ草 歩兵も狩らず兵器も狩らずただ飛んでるだけのキャスパードローンもどきになれって言いたいだけやんけ (..; -- &new{2025-09-17 (水) 21:05:03}; ---昔のキャスパーC5はヤバいけど今のマケイサンダンスC5は場所選ぶし、その上でワンチャン掴めるのは歩兵側に良い事でしょ。でもそれは車両が航空機より数が多いからなのもあるよね -- &new{2025-09-17 (水) 21:12:10}; ---この顔文字煽りからしても豆ヘリページのコメント欄でヘリパイは性格悪いとかレッテル貼り煽りしまくって暴れてた奴じゃないの?w そもそも対空手段ほしい(妄想兵器語りだしてバランス悪すぎだろって突っ込まれただけ)に反論されたからって急に被害者面するのヤバすぎ -- &new{2025-09-17 (水) 21:14:27}; ---言われてみれば書き込み方とか特徴が酷似してるね。多分彼は対空手段が欲しいんじゃなくてヘリが歩兵をキルするのが許せず歩兵がヘリを絶対撃墜ないし大破出来ないと気が済まないタイプの人なんだと思う。何故そんな人がBFで兵器無しモード選ばないのか、BattleBitに流れず此処に固執してるのかは謎だけど... -- &new{2025-09-17 (水) 22:42:42}; ---あーもー、特定弄りしだすとまた荒れて全部消されて保護観察下に置かれるやろ。みんな叶う事ない妄想垂れ流してワチャワチャしてるだけだし、そんなヘリ親殺絶許な奴まだここいないでしょ。嫌ヘリも嫌嫌ヘリもどっちもきっついよ。もう末期ゲーだし無意味な妄想話くらいしか伸びないんだから楽しもうぜ。 -- &new{2025-09-18 (木) 00:27:19}; ---お前だよ定期 -- &new{2025-09-18 (木) 06:17:47}; ---そもそもマケイC5なんて車両1台に不意打ちできるってだけで別に封殺は出来ないやろ 封殺って言うのは昔の長射程ラオ&EMPグレとか、ローリスクハイリターンの極みだったキャスパーC5とかそういうのや -- &new{2025-09-18 (木) 06:21:43}; ---対戦車兵科である工兵以外がまともな対空できたらおかしい→Vの突撃兵(対人&対戦車兵科)だって対空してた!=エアプ Vの突撃兵は対戦車の役目もある兵科だったよ→C5で皆対戦車兵科みたいなもん! ってやり取りからして自分に都合の悪い言い分はスルーして自分の我儘(自分1人でもヘリに対空させろ!)を押し通したいだけというかなんというか… -- &new{2025-09-18 (木) 07:39:54}; ---対空と対地は別物なのにマケイC5で反論出来た気になってるのかな... -- &new{2025-09-18 (木) 08:56:57}; ---攻撃ヘリ&輸送ヘリには大ダメージその他航空ビークルは問答無用で撃墜出来て、操作も簡単それを手間もなく何発も撃てるリズミサイルあるのにまだ対空手段が欲しいはよくわからんなノーコストで出せるリズ使えで解決やん、ついでにちょいコストかかるならリコン20mmFlakもあるしな -- &new{2025-09-18 (木) 10:30:29}; ---結局リズか無反動でええやんって環境がね…もうちょい対空に雑多に種類欲しいよなぁ…ってだけなんだけど…後リコンの20mmは確かに優秀だしもう対空ならワイキャとかも挙がるんだろうけどビークルやフィールドの事になるとモードや32や64の環境で変わるから省いてる。ついでに言うとリコンは勝手にAIが乗って運転してくるから前線や自陣での砲台の様には使えるけど使えない(n敗) -- &new{2025-09-18 (木) 11:51:29}; ---対空はスティンガーとかプレデターとかより結局リズでええやんってなるから…もうちょい多種多様なアプローチーと言うかそういうのが欲しかった…でもソフラム効果のあるダーツは即弱体化するしラオのペイントもアンチアーマーも消えるしでさぁ…手軽に貢献できてBFっぽく誰かと連携取ってるよ感が出る手段が乏しくなったから味気なくてそれで「もうちょい全体的に対空手段欲しかったなぁ」ってちょっとしたお漏らしだったんだけど -- &new{2025-09-18 (木) 12:12:14}; ---ストレイフ以外徹甲弾が役に立たんってのがいまいち理解できなかった。本気で追い払うならもっと弾の多いLMGで撃つもんじゃないのアレ -- &new{2025-09-18 (木) 13:12:37}; ---お漏らし(長文で今のヘリにお気持ち表明) 対空手段欲しがりの内容がぶっ壊れガジェット追加希望だったから指摘されてるだけでしょうに -- &new{2025-09-18 (木) 13:25:24}; ---徹甲弾は対歩兵性能が大きく下がる銃が多い。しかしDFRはサプ無しorラップなら、亜音速と同等以上の対歩兵性能を維持したまま使える。そこを推しているのだと思う。 -- &new{2025-09-18 (木) 16:23:45}; ---ラオ全盛期でも輸送ヘリが前線に歩兵運んでたとかいう謎文言に困惑 ハックで操縦不能になる訳じゃないんだから強行突破で前線に歩兵運ぶのはそりゃできるやろ -- &new{2025-09-18 (木) 17:52:00}; ---豆ヘリのページでの発言もそうなんだけど、やたら徹甲弾のデメリット強調してるのってプラスシステムで弾を付け替えるのを禁止してる縛りプレイしてるようにしか見えないよね。しかも徹甲弾だから敵兵全くキルできなくなるって訳でもないし -- &new{2025-09-18 (木) 21:53:27}; ---やたらと強調するのはまあ置いといて、キル弾数において1発の差って意外とデカいよ。残りHP見て悔しくなることあるし。それ考えるとストライフ以外の徹甲弾の評価が低くなるのは分かる。まあ対空警戒してるときに撃ちあいになる地点でハイリスクなのだけど(思考リソース的な意味で) -- &new{2025-09-18 (木) 22:48:40}; ---徹甲弾付けてでも対空せざるを得ない状況で敵兵に撃たないといけないような場面なのは自分の落ち度だと思う -- &new{2025-09-19 (金) 00:35:28}; --贅沢言わないからフリーガーファウスト頂戴♡全部の銃から徹甲弾消していいから! -- &new{2025-09-16 (火) 18:27:55}; ---譲歩しているように見せかけて大分贅沢な要求ではないかな? -- &new{2025-09-16 (火) 19:15:49}; ---徹甲弾消されたらたまらんわ -- &new{2025-09-16 (火) 19:47:48}; --今なら言える対空地雷くれ -- &new{2025-09-16 (火) 19:39:37}; ---対空地雷があった4は今作よりヘリの性能もっと高かったってのを忘れてないか -- &new{2025-09-16 (火) 21:04:11}; ---ステルスヘリやれるならなんでもいい -- &new{2025-09-16 (火) 23:14:10}; ---火力と機動性は4で回復力とか防御性能は2042だと思ってる -- &new{2025-09-16 (火) 23:34:01}; ---着地のしやすさからしてもビルの屋上や遠くに逃げての回復力は4の方が割と上やで。フレアの効果時間の長さで感じるのかもしれないけど、2042はビークルの数が全体的に多いし -- &new{2025-09-17 (水) 02:00:22}; ---ラオのハッキング距離を短くされたの痛かったな -- &new{2025-09-17 (水) 02:06:00}; ---自然回復じゃなくて修理システムの存在とフレアの持続が長くなったって点で防御性能…あとリペアツールは全員デフォで持ってるしで工兵は乗りさえすれば機能するから…スーパーハインドとか硬すぎ言われてたし -- &new{2025-09-17 (水) 12:45:28}; ---対空ランチャーがロックオン出来ないのに地雷とかステルスに反応しないでしょ -- &new{2025-09-17 (水) 13:28:49}; ---ランチャーほぼ効かないのは腹立つけど、ステルスヘリって豆ヘリより遅いのに豆ヘリ並に柔らかいから今はマシ -- &new{2025-09-30 (火) 01:23:39}; --ダーツガンの効果は3分くらい継続してくれ -- &new{2025-09-17 (水) 16:22:40}; ---地面に刺さったダーツガンが3分間も残るのか… -- &new{2025-09-17 (水) 16:31:40}; ---この外れたダーツに判定出続ける機能マジにいらないよなw -- &new{2025-09-17 (水) 17:56:23}; --ソフラムの存在忘れてないか?ランチャー持ってるやつ全員対空戦士よ。でも赤く光るとはいえなんでこんな隅っこの俺を豆の野郎は気付くんだ? -- &new{2025-09-18 (木) 00:00:54}; ---ロック通知で警戒体制になってる時に遠くにポツンといる歩兵は意外と気付くで -- &new{2025-09-18 (木) 07:30:36}; ---ラオの能力削除でソフラム機能つくの2種類しかないしダーツは産廃だし肝心のソフラムは機能時間短くて10秒もないしソフラムでペイント付いた数秒でにロックして撃つくらいじゃ無いと無理という…しかもフレア貫通しなくなったのでどうせフレアで終わりおまけにランチャー持ってないとペイント見えないとか工兵でもずっとランチャー持ってる訳じゃないから気づかないよ…実質あってないような機能なんだよなぁ…で対空がなんだって? -- &new{2025-09-18 (木) 11:43:10}; ---よっぽど辛い目に遭ったんだな。根が深くて草 -- &new{2025-09-18 (木) 12:46:24}; ---自分は航空機乗れないけど敵の航空機にやられて悔しいからって妬み僻みはみっともなくてよ -- &new{2025-09-18 (木) 13:26:51}; -うっうっファントムスキン解除を手伝ってくれたウクライナニキ韓国ニキすまねえ…今だにDiscordの使い方全然分からなくて無駄に待たせて気を遣わせた上に結局解散になってしまって… -- &new{2025-09-17 (水) 02:20:42}; --ブラジルの人手伝ってたけど、取れないまま時間切れでお別れしたが、あのあととれたんだろうか?こっちはBFEEの野良で取れた。しばらくお手伝いしてます。 -- &new{2025-09-17 (水) 23:16:13}; -硫黄島ブレスルの最終拠点攻撃で、リコンを背中から拠点に突っ込んでミニガン乱射してたら、分隊の人が運転席乗ってエリア外に捨てられた 俺が何か悪いことしたんかな -- &new{2025-09-17 (水) 06:29:57}; --僕以外が気持ちよさそうだから。 -- &new{2025-09-17 (水) 09:32:45}; --おっ、イオージマでMAV乗ってたらドライバーが圏外に一直線で廃棄よ。気付くの遅れたワイは戻りきれず境界線間近で逃走兵認定で死亡。あれは終戦を知らない日本兵がまだ戦闘中なんかな。 -- &new{2025-09-18 (木) 09:59:01}; --アクセル以外を知らない人はいると思ってる。有利ポジ確保してガンナーしたくても運転席空けたらフルアクセルされるの怖いから銃座はお味方様に期待して運転席からは基本退かないマンだわ -- &new{2025-09-18 (木) 12:35:04}; -今やってる1942の仕様で2042のマップがひたすらストレスで草も生えない…ビーコンなし・偵察ガジェットなし・弾薬補充無し、これってどう戦えっていうのさ… -- &new{2025-09-17 (水) 15:17:39}; --そういうモードだからとしか -- &new{2025-09-17 (水) 16:19:27}; --ここだけの話リボンはフルXPならどれでもいいから通常モードのほうがはるかに効率いいんですよ -- &new{2025-09-17 (水) 21:50:28}; ---必死に上のモードやる必要なかったのか…普通にブレイクスルーやればよかったわ… -- &new{2025-09-17 (水) 22:52:49}; -やっとフリーパス終わった~!最初貰ってたBFコインでいくつかスキップしたけど。全然やってなかったけど、フリーパス終わったらBFVよりBF2042の方がプレイ時間長くて草生えた。 -- &new{2025-09-17 (水) 22:57:07}; -今さらながらブレークスルーでアメリカ攻撃ロシア防衛に固定されたけど、アメリカの施設をアメリカが攻める光景が発生してるんだな、まあロシアが一時占領してアメリカが奪還するシチュエーションなら問題ないが -- &new{2025-09-18 (木) 16:44:17}; --ア゛メ゛リ゛カ゛軍゛が勝゛っ゛て゛い゛る゛! 奴゛ら゛を゛許゛す゛な゛!を聞きたいから露軍固定にしたい♡ -- &new{2025-09-18 (木) 17:56:57}; ---これすき -- &new{2025-09-18 (木) 19:12:41}; ---遊んでる時は気にならないのに文字にすると何故こんなにも面白いのか、2042関連の話で久しぶりに笑ったわ -- &new{2025-09-19 (金) 13:31:26}; -コンカッションで乗り物破壊できて草 C5起爆したってオチだと思うけど嬉しい -- &new{2025-09-18 (木) 17:16:03}; -対空ミサイルはステルス機には特攻だしフレア吐いたら一気に持っていけるけど弾着まで猶予あるからパイロットが乗り捨てして半分位はキル取れないのがね…撃破はできる子なんだよ。無人機撃墜はマスタリー入るのかな -- &new{2025-09-18 (木) 18:20:14}; --マスタリーはキルじゃなくて乗り物破壊数だよ -- &new{2025-09-21 (日) 18:08:48}; -BF6ではXM370AとかリズミサとかEODボットとかの普通に撃ち合いで勝てない人御用達の武器なくなってほしい。あっても火力落としといてほしいな -- &new{2025-09-19 (金) 00:26:51}; --撃ち合いで勝てる人も使うのですがそれは -- &new{2025-09-19 (金) 00:34:08}; --いいですか、落ち着いて聞いてください…BF6には久しぶりに迫撃砲が実装されます… -- &new{2025-09-19 (金) 14:43:46}; ---その迫撃砲もドローンによはガジェット破壊効果で攻撃されたら即死らしいけどな -- &new{2025-09-20 (土) 10:49:23}; --EODボット君とXM370が同列に語られるのめちゃくちゃおもろい EODボットで20キル位取るプロ工兵でもおったんか? -- &new{2025-09-19 (金) 17:34:20}; ---兵器が1ミリでも修理されたら許せない派閥なのかもしれない -- &new{2025-09-19 (金) 18:11:08}; ---リダが来た時にちょい暴れた気がするけど12MとVHX環境すぎて消し飛んでたなぁ -- &new{2025-09-19 (金) 18:48:57}; ---本当に木主がなんでEODボットのことを撃ち合いで勝てない人にとっての武器になってると思ったのか気になってしょうがない -- &new{2025-09-20 (土) 10:55:27}; ---EODがリズミサと同列になるとかネタやろこれ -- &new{2025-09-20 (土) 12:48:10}; ---EODボットで何ができるか理解できてない新規さん多すぎない?木主の主旨も理解できてないし… -- &new{2025-09-20 (土) 13:15:38}; ---エスパーでもなけりゃこの書き込みで木主の主旨が何かなんてわかる訳ないやろ(笑) -- &new{2025-09-20 (土) 13:24:37}; ---この文章から真正面からの撃ち合い以外でキルを取る方法としてあがってるのなんて明白じゃない?(笑) -- &new{2025-09-20 (土) 13:50:53}; ---EODって誰も遊んでないラッシュモードで唯一実用性が発揮されるくらいしか知らんのだけど、プロ工兵界隈では知られざる活用術みたいなのが共有されてて撃ち合いに勝てない人でもスコアを稼ぎまくる必勝法みたいなのがあったりするんか?w -- &new{2025-09-20 (土) 14:58:51}; ---そもそもスコア稼ぎまくるなんて話してなくね?EODボットの使い方くらい自分で調べなよ。無知晒してて恥ずかしいからその辺にしときなよ -- &new{2025-09-20 (土) 16:59:43}; ---↑この人木主? マジで俺バカすぎて無知晒しまくっててわかんないし恥かしいからEODがXM370Aやリズミサと同列に並ぶ武器認定の理由を説明して欲しい 頼む -- &new{2025-09-20 (土) 19:11:13}; ---擁護ではないけどリダクテッドではめっちゃ使えたんよ…固まってるし動かないし以外とEMPグレ持ってないしで特にクロフォードの固定砲台にメタ張れた貴重な存在だった。20キル行けたかは知らん -- &new{2025-09-23 (火) 18:40:40}; ---安全な位置からEODボットが修理しまくって戦車を不死身の怪物に仕立て上げてたとかならわかるけど、キル取る方法って明言しちゃってる以上はEODがリズミサ並のキル取れる強ガジェットとして認識しちゃってる事になるんだよなぁ…w -- &new{2025-09-27 (土) 23:57:01}; --多分普通のプレイヤーならこれが通常の撃ち合い以外の手段の話なのは分かるから新参の同じ人がコメつけまくってるっぽいな。EODでもキルできるんだぞ。それでいったらマケイのグラップルもだが恐らく安置から一方的に攻撃できるって意味だろうからこれは違うか -- &new{2025-09-20 (土) 17:22:36}; ---マトモな戦術かどうかは抜きに、理論上倒せる可能性があるだけでもイヤって話ですかね…? -- &new{2025-09-20 (土) 17:50:34}; ---ってことはもしかしてリペアトーチや弾薬箱も撃ち合いができない人の武器ってこと...!? -- &new{2025-09-20 (土) 19:12:53}; ---いや、木のコメントには間接的な手段でダメージを与えられるものが挙がってるから、リペアトーチや弾薬箱は違うはずだよ。しかし、弾薬箱でダメージを与えるって、BFFsのnoob君がやってた技じゃないか -- &new{2025-09-20 (土) 21:24:27}; ---その分類だとしてもどう考えてもEODは脅威になってないから変なんでしょ。それにその分類で言ってもリズミサは間接的だというのはわかるがXM370は射線が通らないと使えないし、射程の短さから敵との撃ち合いが発生するレンジでしか使えない。単に間接的な手段というなら直接敵に照準合わせてクリックしないグレネード類や地雷だって立派な間接的な攻撃手段で撃ち合いもしてないからこそ何言ってんだこいつってなっちゃうわけ -- &new{2025-09-21 (日) 09:02:04}; ---EODは脅威になるところが限定されてるんだよなぁ…スタジアムとか硫黄島ブレスルの終盤みたいな室内で撃ち合って物陰に固まってるみたいなのが多発してる所だと安置から一方的に殺しにかかれるんだけどBOTが多いと超反応でEMP投げられて終わる…エアバは使い方の動画的に元々物陰に隠れてる奴処そうぜがコンセプトだろうしと言いたいが全盛期がテキトーに撃ってキル取れるレベルだったので挙げられるのもさもありなん -- &new{2025-09-23 (火) 20:42:45}; ---撃ち合いだけがしたいならBFじゃなくて別ゲーでよくねって結論しか出ないから突っ込まれてるだけだぞ -- &new{2025-09-26 (金) 12:23:53}; ---擁護してるの木主の自演にしか見えないw どう解釈しても突っ込みどころしか無いんだもん -- &new{2025-09-27 (土) 18:52:28}; ---ちなみにどこツッコミどころ(読解力カス -- &new{2025-09-29 (月) 02:18:34}; --普通に撃ち合い勝てない人御用達武器が仮になくなったン後訊くんは女々か? -- &new{2025-09-20 (土) 18:55:04}; -CAVブロウラーことパトリアAMVのライセンス生産品が陸上自衛隊に納入開始みたいですよ[[リンク>https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC184O40Y5A910C2000000/]] -- &new{2025-09-19 (金) 05:27:40}; --約800両納める計画なのね。総火演とかでお披露目されるとかあるのかしらね? -- &new{2025-09-19 (金) 10:42:00}; ---総火演行ける人?今関係者にしか公開してなくね? -- &new{2025-09-19 (金) 12:37:41}; ---言葉足らずでごめんなさい。将来、配備されたあとの話で考えてたわ。納入が始まったばかりの今はどだい無理よね -- &new{2025-09-19 (金) 13:52:22}; --超低予算の上に無茶ぶり仕様で試作車両に文句つけまくった結果コマツに受注蹴られた装輪装甲車の後釜か? -- &new{2025-09-19 (金) 20:54:35}; -どのモードが1番人口いる?6のスキンのために数年ぶりに2042やってるけどようわからんのよ -- &new{2025-09-19 (金) 16:10:26}; --一番か分からないけどブレークスルーと128コンクエは夜なら大体人いる -- &new{2025-09-19 (金) 18:10:09}; --イオージマブレークスルーおすすめ 戦場が固定されるからマラソンの時間が減るし、地形把握も1ステージだけで済む なにより、両陣営の勝率があまり偏ってないから毎回熱い戦いになりやすい -- &new{2025-09-20 (土) 14:13:44}; ---あまり偏ってないは語弊があったかも 重要なのは、第3/7フェーズでチケット100くらいまで削られた攻撃側が勝ったり、最終7/7フェーズで300近いチケットを削り切って防衛側が勝ったりして、残り30チケットくらいまでは勝敗が見えなくて負けムードになりずらい所 -- &new{2025-09-20 (土) 14:22:03}; --謎定期出てるけど改行指摘のコメは有意義だし良いんじゃね?次から改行しないよう気を付けてくれるかもしれないし、黙って直すよりは良いと思う -- &new{2025-09-30 (火) 06:32:05}; -今作の地上ビークルって初期はC5ドローンで爆破され弱体化されたら数年に渡ってC5マケイで爆破されマケイ弱体化したらC5ポンドサンダンスで爆破されC5の所持数減少で大人しくなったら次回作発表なの悲しすぎんか -- &new{2025-09-19 (金) 20:01:07}; --マケイとサンダンスが暴れてたのは同じ時期だったし今の地上ビークルそれなりに強いからいいでしょ -- &new{2025-09-20 (土) 00:44:12}; ---マケイ全盛期→弱体化&ポンド実装でサンダンス増加って感じよ厳密には少しズレてるというかマケイが弱体食らっても普通に強かった感じだろ。あと今更強くなってもまぁBF6行くんで -- &new{2025-09-20 (土) 01:09:23}; ---そんなもん好きにせいやとしか言いようがないやろw -- &new{2025-09-20 (土) 01:30:17}; ---初期よりましだがリペア性能ショボすぎ、マップ平らすぎでM5とジャベリン使いやすい遮蔽物あってもリズミサイル飛んでくるで、全作品のかなでもトップクラスに地上車両不遇じゃね -- &new{2025-09-20 (土) 01:32:45}; ---戦車は不遇だったが、地上車両は機関砲で永遠と爆撃してて歩兵蹂躙しまくってた過去があるから不遇でもないという… -- &new{2025-09-20 (土) 10:44:23}; ---地上車両(リコン50、30mmが9割) -- &new{2025-09-20 (土) 11:36:10}; ---突出してたのリコン&ボルト30mm、初期のクソかたホバー、広範囲攻撃可能なフラックポッドだけど、こいつら含めて不遇じゃないは過去作の運用から逸脱しすぎてる -- &new{2025-09-20 (土) 12:10:34}; ---戦車より輸送車両の方が使い勝手がいい時点でバグってる -- &new{2025-09-20 (土) 12:46:09}; ---陸上車両出せる数が多いから、1台辺りの強さが落ちてるのを不遇と感じるのかもね -- &new{2025-09-20 (土) 13:23:13}; ---すぐ修正入ったけど実装当初のリコンFlakが2042通して一番極悪最凶で楽しかったな。何がなんでもブレスル防衛に参加したかったのは初期からやり続けててもあの時だけ。 -- &new{2025-09-23 (火) 00:13:09}; ---60mm flakも初期はヤバくて野良猫が最早対人車両と化してた時期もあるし、レールガンタンクなんかはビルの上に配置されて航空機リスキルなんてこともされてた。宿敵は前出ないから苛ついて運転席を乗っ取る味方(AI兵士含む)。 -- &new{2025-09-23 (火) 15:16:28}; ---C5の活用が多岐になり歩兵一人の仕留める力も上がって前線で動かしにくい環境だった&長射程の武装とアイリッシュが強すぎて固定砲台みたいな運用が正解になってしまったのはある…ボルトは乗るだけで半分戦犯みたいなモンだったし手っ取り早いマスタリー上げと貢献が30mm運用とかいう…お前輸送機だよな -- &new{2025-09-23 (火) 18:32:07}; --ステージ的にはビークル動きやすい広い屋外が多いからこんなもんじゃないかって思う -- &new{2025-09-26 (金) 12:20:01}; -バトルパスのBF6報酬が良く分からん 例えばティア60では、「独立兵士」など7種ってこと書いてるけど、残り6種ってどんなの? そもそもこのスキンはどの兵科で装備できるの? -- &new{2025-09-21 (日) 15:45:52}; --自分もよく分かんないから誰か分かる人教えて欲しい…2042の公式ページだと、合計24個の報酬が含まれるパックが6つあるって書かれてるから最後に貰えるスキンが異なる7種だと数が合わない気がするのよね。全兵科で使えるスキン(1種✕4つ分)+他スキン3種なら7種と解釈できる上に数も合う…? -- &new{2025-09-21 (日) 17:48:18}; --超まぎらわしいよな。共有しとくけど…混乱の原因はこのwikiのBF6道の報酬一覧が間違ってるのと公式イベントページがまとめてる"◯◯の時代"BF6報酬が2042用も混ざってる。各時代、背景1つ2042用だからBF6用は3,3,3,3,6,6で24種。 -- &new{2025-09-23 (火) 01:07:34}; ---あ、公式がまとめてるのは[[このページ>https://www.ea.com/ja/games/battlefield/battlefield-2042/news/road-to-battlefield-6-unlock-your-battlefield-6-cosmetics]]ね -- &new{2025-09-23 (火) 01:20:42}; ---そういうことやったんか リンク貼り大感謝 -- &new{2025-09-23 (火) 21:00:47}; -硫黄島ブレスルのステルスヘリ対策のためにボランティア感覚でソフラム装備ラオでポンドホーク使ってスポットとハックやってたら経験値ウマウマだった 友達いない民なのに一瞬でポンドホーク赤バッジになった -- &new{2025-09-21 (日) 22:20:31}; --へぇ〜ポンドホーク乗ってる状態ならスポットアシストでもマスタリー乗るんだ。こんなんどうやって赤バッジ取るんだよって思ってたから目から鱗だわ。 -- &new{2025-09-22 (月) 15:09:46}; ---トゥクトゥク赤バッジ取る方法として初期勢が習得した技 -- &new{2025-09-23 (火) 15:05:18}; -レンジャーで250ダメージとかいうクソミッション設定した奴はクビにしろ! -- &new{2025-09-23 (火) 09:42:17}; --32人で一つの枠を取り合い取得出来たと思っても思うようにスコア稼げ無いとかいう地獄 -- &new{2025-09-23 (火) 12:08:41}; --ポータルで過疎サーバー入ればAI相手ですぐ終わる -- &new{2025-09-23 (火) 14:10:27}; --自分でpvp aiのポータルサーバー立ててパスワード設定すれば自分以外aiでウィークリー進むから楽だよ -- &new{2025-09-23 (火) 14:24:41}; -こないだ硫黄島ブレスルの最終局面にブロウラー持ち込めたんだけど、後退しようとした時に滑落して同乗者も巻き込んで爆散しちゃったわ -- &new{2025-09-23 (火) 23:54:03}; --ワイは防衛側最終でリコン持ち込んだんだけど、20mmで外の山道に弾幕張ってたら殺傷力無いのに誰も攻めて来なかったな。味方の防衛が優秀だったのか破裂音にビビったのか?あれって砲手から見たら煙幕みたいに見えるけど、受け手側はどうなんだろう -- &new{2025-09-24 (水) 22:56:35}; -バトルパス終わったらもうやらないと思ってたけど、なんだかんだ遊んでるというかリボンとかexpとか気にしなくていいから気楽で楽しいかも。一方的にすり潰される試合だとんもー!ってなるけど -- &new{2025-09-24 (水) 00:00:33}; --バトルパス終わったならポータルにあるPVE鯖やるのも面白いぞ。敵AIが近接オンリーとかだとちょうど良いストレス解消にもなる。 -- &new{2025-09-24 (水) 01:40:42}; -ドローンってEMP能力無くなってなかったっけ?まぁいいけど。硫黄島のブレスル最初の上陸のセクションを上から見るのイイね。激しい戦いでイィ! -- &new{2025-09-24 (水) 12:35:06}; --[[キャスパー]]のパッチ履歴見たらわかるぞ。間違いなく没収されたけど、その後ビークルにEMPを行う機能を封じて復活を果たした。 -- &new{2025-09-24 (水) 23:41:12}; ---誘導サンクス。1年以上も没収だったのね。ビークルに張り付いて嫌がらせや高高度からの狙撃はいい思い出 -- &new{2025-09-25 (木) 01:36:17}; -リペアツールで向かってくる人いたり、やたらドローン飛び回ってたりでなんか環境変わったなーと思ってたけどミッションかこれw みんな頑張ってんだなー -- &new{2025-09-24 (水) 19:53:02}; -今週の刑務作業マジでつまらなさすぎて頭おかしくなりそう -- &new{2025-09-24 (水) 22:26:52}; --早朝から昼頃までならportal鯖が簡単に立つから、ちょっと早起きしてそこでAIサーバー建ててやるといいよ。 -- &new{2025-09-25 (木) 00:59:37}; -2042のフリーパス終わったんですけど、BF6のSteam版買っても報酬しっかり引き継がれる感じですか?EA版買わないと無理? -- &new{2025-09-25 (木) 00:35:00}; --ストアページによると、Steam版でもEAアカウントとのリンクが必須。すなわち、2042をプレイしたEAアカウントとSteamアカウントをリンクさせれば引き継げるはず。多分。 -- &new{2025-09-25 (木) 08:41:30}; ---なるほど!ありがとうございます! -- &new{2025-09-25 (木) 12:56:43}; -ラスト2週間のexp200%増し始まったか -- &new{2025-09-27 (土) 01:57:00}; -ついに60到達した これからXPを気にせず遊べるぜ -- &new{2025-09-27 (土) 16:50:15}; -タンク・ヘリだけのモードさぁ…分隊員が同乗してくるのホンマ…それするなら残ってる戦車で出てくれや…後レールガンしてる時に二番席のミニガンで地上車両に喧嘩売る無能ホンマッ… -- &new{2025-09-29 (月) 15:33:40}; --同乗ロックみたいな機能はあっても良いよな 同乗するくらいなら操作よく分からなくても適当なの乗った方が良いモードだって知らん奴は知らんから -- &new{2025-09-29 (月) 16:21:43}; -500円で買った事を考えればだいぶコスパの良いゲームだったわ ありがとう2042 -- &new{2025-09-29 (月) 16:24:18}; --上の枝もそうだけど、改行非推奨やで -- &new{2025-09-30 (火) 01:20:55}; ---指摘するだけのコメも改行非推奨の理由からしたら無駄な行の増加なんで気付いた奴が直せ定期 -- &new{2025-09-30 (火) 02:25:53}; ---冷笑系出たわね -- &new{2025-09-30 (火) 04:05:09}; ---謎定期出てるけど改行指摘は意味あるコメだし別に良いと思う。黙って直すのも良いけど注意したら次から気を付けてくれるかもしれないし -- &new{2025-09-30 (火) 06:33:29}; ---BF6のWikiは改行OKなシステムになる模様。こういうやり取りの終わりも近いのよね -- &new{2025-09-30 (火) 06:39:48}; ---指摘する"だけ"って書いてるのが読めんのかね?そりゃ枝主は改行直しもせずに言うだけで手段(注意)が目的化してんだから何してんだって話でしょ。改行直したのも俺だよ -- [[葉1]] &new{2025-09-30 (火) 09:07:55}; ---だからその指摘だけでも別に良い事だよねって言ってるんだけどそういう自分こそ読んでないの?そんな突っ掛かりこそ行の無駄遣いじゃないのって聞かれたらどうするんだろう -- &new{2025-09-30 (火) 13:56:18}; ---バカって言ったほうがバカなんだ理論でワロタ 大変有意義な意見交換をさせて頂いておりますので編集を伴わない指摘だけに留まるコメントよりは遥かに無駄ではないと感じさせて頂いております!「黙って修正する」と「指摘だけする」の間には「指摘するついでに修正する」というカッコいい選択肢がありますので、私めはその選択肢が最も目的に対する手段として適していると考えております!!! -- &new{2025-09-30 (火) 16:28:49}; ---両者とも、本気で白黒つけたいなら編集方針話し合いに行ってね。ここで決着しても、やり取りを知らない人が同じ争いを繰り返すハメになる。 -- &new{2025-09-30 (火) 18:08:54}; ---指摘した者だけど、ここまでえぐい事になってるとは思わなかったわ 悪かったとは思うけど修正したからって管理人でもないのに偉そうに振る舞うのは辞めてほしいね -- &new{2025-10-01 (水) 09:10:47}; ---連投だけど、有意義な意見交換してるって認めてるんだったらそんなにキレなくても良いんじゃないかって思ったw 別に俺は編集板で話し合ってもいいけどこんな事で管理人の手を煩わせる必要ってあるのかな? -- &new{2025-10-01 (水) 09:15:37}; ---ここで熱く話し合っても下のBFVから復帰した〜みたい改行する人いるぐらいだからねぇ -- &new{2025-10-01 (水) 12:03:33}; ---編集はあくまでボランティアみたいな物であって他人に強要するのは自分も荒らし化してるだけ -- &new{2025-10-02 (木) 01:19:51}; ---問題なのは改行,指摘,修正云々じゃなくて…正論言えば他人貶しても俺悪くない思考のSNSに蝕まれた壊れ攻撃脳がでしょ。俺らBFに脳蝕まれ仲間なんだし優しい世界で行こうぜ。 -- &new{2025-10-02 (木) 01:47:56}; ---当の修正した人が有意義な意見交換をさせて頂いておりますって勝手に納得してるみたいだし別に良いんちゃう?「おります」って敬語としてはちょっと変だけど -- &new{2025-10-02 (木) 02:54:12}; -発売日から遊んでたけど、ここまで色々と変更があったゲームは初めてかもしれない。なんだかんだ楽しかった一緒に遊んでくれた全世界のプレイヤー達ありがとう。 -- &new{2025-09-30 (火) 08:53:47}; -BFVから復帰したけど航空機がウザくなくて良いゲームだなと思いました 逆に航空機乗っても何したらいいのかよく分からないんだけど -- &new{2025-10-01 (水) 00:43:43}; -バトルパスやっと終わった…。これでもう思い残す事は無い -- &new{2025-10-01 (水) 22:25:58}; -B17、離陸からクセ強でおもろ、それをティーガーで狩るのもいとおかし -- &new{2025-10-02 (木) 00:35:38}; -今更やったけど…X P制限ポータルはもうマスタリー稼ぎ終わって極まった奴か動きがボイチャ組んでるレベルで連携してる奴がちらほら居てタヒねる…マスタリー稼げそうなモードは人が集まらない…ボルトをグレード1にしたかったが終わりです。 -- &new{2025-10-02 (木) 21:22:56}; --T1で検索して出てくるキルスイッチモードに行ってみな -- &new{2025-10-03 (金) 00:50:53};
[[雑談掲示板]] -最後の最後で戦火に巻き込まれるニッポン! -- &new{2025-08-18 (月) 21:33:29}; --どうせなら沖ノ鳥島が隆起で盛り上がり、NEO沖ノ鳥島でUSとRUが戦う海上戦…は無理あるか。しかしここでまさかの日本が舞台になるとは… -- &new{2025-08-19 (火) 01:16:21}; -リンクス真っすぐ飛ばなくて草。スコープピカピカしてる者同士で撃ち合って棒立ちしてるのにどっちも掠りもしないでやんの -- &new{2025-08-18 (月) 22:44:49}; -何故開発停止発表したんだ.....まだあるじゃん -- &new{2025-08-18 (月) 22:51:06}; -リンクスが解除できない... -- &new{2025-08-19 (火) 00:07:47}; --ベータに参加してたら参加特典でもらえるんだよ -- &new{2025-08-19 (火) 20:51:00}; -2042なんて今更やりたくないからVや1に戻ってたけど、BF6に引き継げるバトルパス報酬あるならやるか… -- &new{2025-08-19 (火) 00:39:08}; -リンクスビーグルに結構ダメージ入るな。NTWよりダメージ効率よさげ。 -- &new{2025-08-19 (火) 00:59:17}; --ワンちゃん虐待ダメ絶対 -- &new{2025-08-19 (火) 02:00:06}; ---ワンちゃんに打ち込んだらミンチよりひどいことになりそう… -- &new{2025-08-19 (火) 11:43:25}; -2042に憤慨し数年間目を伏せてた奴らを6Oβで顔上げさせてから硫黄島ねじ込むのは最高に賢いやり方だけどサンタと義手含ませてるのはクレイジーすぎて笑うわ。Vと2042散々叩いてきた層を最上級に煽ってるよな。最高だわ。 -- &new{2025-08-19 (火) 01:24:41}; --BF6が販売されるまで別ゲーやろうとか思ってた輩まで取り込むまさかの隠し玉。正直BFライクゲーでBF6やれない心の穴埋めしようと思ったけど暫くは2042やるかと思ったわ。 -- &new{2025-08-19 (火) 01:49:51}; -過去作キャラスキンがハガード、モンテス、ハンナ、ハーレムヘルファイター連隊の兵士と各キャンペーンの印象的なキャラ出してるのに Vから出てくるのが義手女なの酷い。非プレイアブルでも「旗」のメイソンとか「虎」のケルツとかいたでしょうに…… -- &new{2025-08-19 (火) 01:54:28}; --PortalにGünterがいるから… -- &new{2025-08-19 (火) 01:56:25}; -人居ないからPVEサーバーとか探してみたけど、やたらトレーサーガンとソフラム禁止にしてるサーバー多すぎない?なんで? -- &new{2025-08-19 (火) 03:15:23}; --某PVE鯖の常連だけど冷静に考えるとなんでだろう。割と前から使えなかった記憶はあるんだけど(それにロケラン担ぐから使えなくても気にならなかったし) -- &new{2025-08-19 (火) 11:34:48}; --暫く行ってないけどペイントジャベリンで全兵器すぐ壊せちゃうからでね?RPG持ってても遮蔽越しで射線に出ずに壊せるし -- &new{2025-08-19 (火) 14:44:58}; -新武器?のザ・プロトタイプってどこにあるんだ??またイースターエッグ武器だったりするかこれ -- &new{2025-08-19 (火) 06:44:09}; -身体がBF6に慣れてしまったせいか、分隊蘇生しようと近づいた後引っ張る癖がついてしまい起こそうとして離れてを一回挟んでの蘇生になっちまう… -- &new{2025-08-19 (火) 12:59:08}; --除細動器もスリスリしながらダッシュ出来なかったり溜めなしだとHP25で自動回復死ぬ程遅かったりで6仕様じゃないと中々しんどい…苦肉の策でスリスリバニホ蘇生してる -- &new{2025-08-19 (火) 17:10:13}; -ズンパスが過去一やる気の出る内容だけどだいぶはっちゃけてて草 -- &new{2025-08-19 (火) 15:00:52}; -6に向けて2042やる老兵は拘りが無ければ初心者講座ページにある次の設定を忘れずに…①[[ダメージ表記設定>https://bf2042.swiki.jp/index.php?%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E8%AC%9B%E5%BA%A7#o69b50cd]]②[[ミニマップ表示範囲設定>https://bf2042.swiki.jp/index.php?%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E8%AC%9B%E5%BA%A7#pa64fb48]](デフォだと2042の交戦距離と合ってない為一方的に撃たれる) -- &new{2025-08-19 (火) 17:20:23}; --武器はSMG:AC9 AR:M5A3,VHX-D3 LMG:LCMG,DFRストライフ サブ:G37(3点バーストモード),BFP.50辺りが特に考えず使い易いか?サブを除いてどの武器でも交戦距離、アタッチメント、立ち回りを考えれば何とかなる環境ではあるよ -- &new{2025-08-19 (火) 17:34:56}; ---ARのVHXはナーフされて当時ほどのぶっ壊れ性能はないので、扱い易いAR枠としてAK5Cもおすすめ -- &new{2025-08-19 (火) 20:56:10}; ---現行バージョンは既存の壊れ武器は概ね調整済みだから使える武器の幅は結構広いんよな(弱い武器は弱いが…)。 -- &new{2025-08-20 (水) 00:35:08}; --[[アタッチメント解除稼ぎ>https://bf2042.swiki.jp/index.php?%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E8%AC%9B%E5%BA%A7#gf88f988]]と[[射撃訓練場>https://bf2042.swiki.jp/index.php?%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E8%AC%9B%E5%BA%A7#uaf754eb]]についても初心者講座に記載してあるから見出しだけでも流し見すると楽かと -- &new{2025-08-19 (火) 17:41:20}; --シーズン6からの復帰勢だけどどの武器使えばいいか分からんかったからめっちゃ助かる、ありがとう! -- &new{2025-08-19 (火) 20:28:28}; --ありがてぇありがてぇ -- &new{2025-08-20 (水) 00:54:27}; -リンクスこの反動だと対人は流石に厳しいな胴体一発でもないし -- &new{2025-08-19 (火) 18:24:23}; --猫と羊の成敗用 -- &new{2025-08-20 (水) 16:05:05}; -新硫黄島コンクエ、アメリカ側は前作みたいに山側じゃなく海側の拠点押さえないとダメなパターン? -- &new{2025-08-19 (火) 22:43:01}; -硫黄島これみよがしによくわからないインタラクト箇所あるな。恒例の謎解き隠し武器っぽいけどまあ全然わからないから解読班の報告待ちでいいや… -- &new{2025-08-20 (水) 00:40:08}; -硫黄島のブレスル攻撃も防御も激戦で良いね。海から迫ってくる雰囲気も面白い。しばらくは楽しめるな。 -- &new{2025-08-20 (水) 07:09:30}; --わかる。ラストF,G拠点の激戦めっちゃ楽しい。よほど戦力差なければ最後は膠着するんで、防衛で前半タコ殴りにされてもラストまで勝ちに希望持てるのいい。 -- &new{2025-08-21 (木) 01:29:59}; ---攻撃側勝つ時はジワジワ前線押し上げてる感じも、防御がD拠あたりで勝っても、ブレスルがブレスルしてる感じで2042史上初のブレスルだと思ってる -- &new{2025-08-21 (木) 03:08:42}; -やられてチートかと思ったんだけどマスターキーに非常に凶悪なバグが発生してる模様。DICEの早急な対応が求められる。 -- &new{2025-08-20 (水) 14:30:15}; --対応として一時的にゲームからマスターキーが削除された模様 -- &new{2025-08-20 (水) 18:30:43}; --BF3のG3だかにこんなバグなかったっけ?銃弾ダメージがアンバレSGに乗る奴 -- &new{2025-08-20 (水) 19:37:53}; ---というか Vも今からでいいからパンツァービュクセ使用禁止にしといてくんないかなぁ。2042に関してはポータルの流用で運営がすぐロックとかかけれるのかな、1番は新作が2ヶ月後に発売でその余興期間なのにとんだ水差しバグが出ちまったからだろうけど -- &new{2025-08-20 (水) 20:41:22}; ---BF3のはG3以外でも発生してたけど、G3だけが34ダメだったからぶっちぎりの使用率だったね -- &new{2025-08-21 (木) 19:20:41}; -色々追加されたって聞いてY1ぶりにBF2042やってるけど…なんというか相変わらずだね。メリハリがない操作感とかそのままでびっくりした -- &new{2025-08-20 (水) 17:48:04}; --なんとも曖昧だけど操作感なんぞ発売してからは変わらんし、そら残念ねとしか…… -- &new{2025-08-20 (水) 17:49:31}; --2042は豆ヘリで無双チャレンジするゲームだから -- &new{2025-08-20 (水) 18:23:06}; ---今までのシリーズと比べて豆ヘリそこまで強くない定期 -- &new{2025-08-21 (木) 06:31:27}; --操作感だけで言えばむしろ直近数作でもメリハリある方だろうに -- &new{2025-08-20 (水) 18:56:03}; ---いや全部が全部ヌルっとしてて緩急ないじゃん -- &new{2025-08-20 (水) 19:21:31}; ---すまん訂正させてくれ。操作感というのは主にカメラ操作のこと。感度等は合わせてるはずなのに今作だけ妙に気持ち悪いのよ。移動の操作感については確かに移動時の武器の構えの切り替えとかが不自然なくらいキビキビしてると思う -- &new{2025-08-20 (水) 19:59:33}; ---関係してるかは分からんけど2042はサイト倍率やたら高いから近距離の撃ち合いはちょっと歪(例えば最小の1.25倍サイトでも実際は1.71倍ある) -- &new{2025-08-20 (水) 21:19:40}; ---PADならオプションで照準入力カーブとか加速度変更できる。デフォだとカーブキツめ、加速度も少し入ってる。 -- &new{2025-08-20 (水) 21:47:21}; ---入力のカーブのグラフどれがいいのかわからない…なんとなく緩やかそうなBF3版選んでみてるが -- &new{2025-08-21 (木) 09:34:00}; -bf6発売までの繋ぎでps5版2042復帰したけどハザードゾーンってマッチング絶望的? ps4版は発売当初にトロコンしたけどps5版はハザードゾーン関連のトロフィーが3つ残ってるんだよね -- &new{2025-08-21 (木) 00:08:36}; --一時期人が増えた時はマッチしたけど今ゴールデンタイムに集まらないなら声掛けて7人丁度集めないと難しいんじゃないかなぁ自分も25回脱出だけ終わってない -- &new{2025-08-21 (木) 09:51:50}; -硫黄島の出撃画面でBFVの太平洋戦線と同じBGMが流れてちょっと感動したわ -- &new{2025-08-21 (木) 00:15:11}; -30mぐらい離れた位置のAIが持つ12Mオートに撃ち抜かれた。HPフルだったのになぁ -- &new{2025-08-21 (木) 10:05:27}; --20m以降は距離減衰の関係でどう乱数が転んでも今の12Mにワンキルされる事は無いぞ。一応現環境だとSGはアーマーへのダメージが低いからアーマー仕込むのはアリ -- &new{2025-08-21 (木) 12:06:57}; -中国工兵スキンに釣られて復帰しようと思うんだけどまだPS5版マッチングする? -- &new{2025-08-21 (木) 12:59:42}; --全然マッチングしないなこれ…もしやクロスオンじゃないと無理か? -- &new{2025-08-21 (木) 23:36:16}; -2042の楽しみ方を教えてくれ -- &new{2025-08-21 (木) 19:56:53}; --頭空っぽでビークル乗り回すには1番楽しい。あとごんずいでいいから味方にくっつけばええぞよ。個人的には久々に触ったらラオがめっちゃ航空ビークルに嫌がらせできるから楽しい -- &new{2025-08-21 (木) 21:10:30}; --キャスパーで敵の位置スポットするだけでも味方がゴリゴリお仕上げてくれるから、活躍した感が出て面白いぞ。ビークルの位置を指示すればリズといった工兵からしても有り難い。 -- &new{2025-08-21 (木) 21:14:33}; --足音はトラバーサルダッシュ(銃上げて走る奴)だと20mぐらいまで聞き取れる、聞かれる。あとは2042というかBFの基本だけどコンクエはミニマップ、全体マップで味方が居ない所には敵がいる。そこから旗の向きに敵が向いて進行してる可能性が高いから味方から離れすぎずにQキーでスポットしまくりながらサイドを取るとそこそこ一方的にキル取れるぞ -- &new{2025-08-22 (金) 09:23:33}; ---後は基本的にこっそりスポットされると7秒間マップに写って即変な所から撃たれるから慣れるまではスポットされないブラスコ使ったりスポットされたと思ったらスモークに入ってスポット切ると好きに立ち回れるかもね -- &new{2025-08-22 (金) 09:33:56}; -そういえば発売前のリークで竜巻以外にいろんな気候変動が起きるみたいなリークあったよな。 砂嵐→アワグラ、地震→エクポジャ、旱魃→ストランデッド、噴火→硫黄島 このリークは正解だった……? -- &new{2025-08-21 (木) 21:09:29}; --そりゃ色々当てずっぽうで言ってたら後から当たってた事にもできるでしょ -- &new{2025-08-21 (木) 22:53:05}; --地震とか干ばつなんて天候変化あったっけ?って思ったけど、マップモチーフってこと? -- &new{2025-08-22 (金) 11:14:53}; ---その通りでエクスポージャーは地震で基地が露出した設定が、ストランデッドはパナマ運河が枯れてそこで密輸品のブラックマーケットが開かれてる設定がある。 -- &new{2025-08-23 (土) 15:41:33}; -発売当初にトロコンして久しぶりにps5版やってるんだけど本体設定変えないと日本語字幕英語音声に出来ないの?日本語ボイスうざすぎて英語にしたいよプレイ中に何故か他の兵士のボイスライン英語で喋ってたり日本語で喋ってたりで3年以上前のゲームなのにいまだにこういう不具合あるん信じられんわ -- &new{2025-08-22 (金) 22:17:24}; --改行非推奨の文字が見えないやつが言う言葉じゃないな -- &new{2025-08-22 (金) 23:43:32}; ---スマホで打ってたから癖でやってしまいました。以後気をつけます。 -- &new{2025-08-22 (金) 23:52:00}; ---クソゲーなことは否定してなくて草 -- &new{2025-08-23 (土) 21:17:29}; ---この枝で誰もクソゲーなんて言ってないんだけど何が見えてるの -- &new{2025-08-24 (日) 06:51:28}; ---「3年以上前のゲームなのにいまだにこういう不具合あるん信じられんわ」は十分にクソゲーっていう評価が前提だと思うけど...クソゲーって書いてないとクソゲーって読み取るのは難しい? -- &new{2025-08-24 (日) 19:20:21}; ---PS5のデルタもクソゲーやったわ...事前予約だからちょっと損しちゃった... -- &new{2025-08-24 (日) 21:42:09}; ---そうだよ。"クソゲー"って言葉を付けたら前提条件を読み取れない設定で開き直るんだから正しく煽らなくちゃね -- &new{2025-08-24 (日) 21:43:08}; ---いやちょっと何言ってるかわかんないっす...自分木主でも枝主でもないんで... -- &new{2025-08-24 (日) 22:23:28}; ---いきなり横から現れてゲームに不具合ある=クソゲーって理屈が飛躍しすぎてる事に気が付かないの夏休みすぎないか? -- &new{2025-08-26 (火) 12:10:12}; ---この理屈だとSkyrimは史上稀に見るクソゲーだった事になりますね... -- &new{2025-08-26 (火) 22:23:57}; --言語変える場合、英語版わざわざダウンロードしてこないといけない(=日本語版に英語ボイス含まれてない)のにプレイ中に他兵士が英語で喋るとかありえるか?上のAI12Mオート瞬と同じで話盛り気味のホラ吹き精神を感じる。 -- &new{2025-08-27 (水) 01:06:18}; ---AI兵士は各勢力の言語で話すから、それ聞いてたのかも -- &new{2025-08-27 (水) 02:09:14}; ---買ったばかりの人が、AI兵士が英語とかを喋ってるのを不具合と勘違いしてたなら微笑ましいけど、トロコンする程にやり込んでた人がその仕様知らんと愚痴るかありえる?嘘松くせぇ~ -- &new{2025-08-28 (木) 17:05:31}; ---木主だけどそりゃ英語音声にしたいんだからリソース選択で英語DLしてるに決まってるじゃん。そんでもって結局日本語音声しか選択できないのに、英語音声も混じった状態が不具合にしか思えないって言ってるんだよ。日本語選択してるのに英語音声も入り混じって再生されてんなら設定で原語+字幕選択できるようにしてくれと思うのは当然じゃない?BF3からのプレイだけど、最近のBFはそれが出来てたのに今作だけ未だに出来ないのが理解できないんだよ。そんでやり込んだのが疑わしいとか言うけど発売当初なんて今から3年以上前だし、ps4版ですらハザードゾーンすぐマッチングする時期にAIが英語喋るとかんな細かいこと覚えてるわけないだろ。こんなゲームBF6の特典がなきゃ復帰すらするつもりなかったよ。スペシャリスト制だから戦場はクローンだらけで雰囲気なんてあったもんじゃないし、日本語ボイスラインなんてシージやCODの方がマシなレベルだしで、ゲームとしては面白いのかもしれないけどBFとしては自分の中では史上最悪のクソゲーだよ。 -- &new{2025-09-02 (火) 12:18:34}; -バトルパス進めんので一番効率いいのってなに? とりあえずスタジアムの1人プレイをひたすら周回しとるわ -- &new{2025-08-23 (土) 23:52:35}; -センチュリオンってC5を2つ付けて爆破しても壊れないのな。突撃兵で中のヤツごとやろうとしたら返り討ちにあった -- &new{2025-08-24 (日) 01:14:27}; --センチュリオン、クラスターグレネード1発でキル出来ることがわかった。もう怖くないわ -- &new{2025-08-28 (木) 02:07:31}; -新規増えたおかげでちょっとダメージ受けたビークルの乗り捨て多発してるな…硫黄島の上陸でそれやられるとは思わなんだ -- &new{2025-08-24 (日) 13:57:25}; --おかげで、ちょっと戦車の上に乗って炙るだけで鹵獲が捗るの何の… -- &new{2025-08-24 (日) 19:57:43}; --この様だと6も地獄だろうなぁ… -- &new{2025-08-24 (日) 22:19:43}; ---実際ベータ版でも、拠点湧きビークルは取られ放題、乗り捨てられる訳ではないけど全員が降りて修理したり、ギリギリで乗り捨てたり等…良く訓練されたBF兵士からしたら頭抱えたくなるような惨状は度々見られた。案の定、戦車上で炙れば混乱して降りる兵士も…。 -- &new{2025-08-25 (月) 10:21:49}; -2042鯖落ちしてて草。接続がタイムアウトって永遠に出続けるから鯖落ち確定だわw -- &new{2025-08-24 (日) 15:20:51}; -6の特典目当てで再開したけどバトルパスの必要経験値が際限なく上がるって見て全部取る自信が無くなってきた。 -- &new{2025-08-24 (日) 18:20:54}; --ウィークリーは経験値じゃなくてポイントで直接もらえるし急がず時間かけてちょこちょこ遊んでればbf6までには終わると思うで。 -- &new{2025-08-24 (日) 18:49:36}; - A10解放したけど、エアシューで遊べたのまんまの性能で草、AGM連発からGAU一撫ででどれもこれも爆散できるぞ -- &new{2025-08-25 (月) 16:20:46}; -流石にバトルパスの経験値は引き下げくるよね?休日にチマチマやってるんじゃ終わる気がしないよ -- &new{2025-08-25 (月) 22:27:33}; --なぜ来ると思うのか -- &new{2025-08-25 (月) 22:41:34}; -ポータルが同じ名称のが大量に沸いててナニコレ状態…リダクテッドのブレスルでわちゃわちゃしたいだけなのに… -- &new{2025-08-25 (月) 23:11:49}; -経験値無視してportalでbot相手にウィークリー消化しててもウィークリー一周分で約5グレードだから30グレードは経験値で稼ぐ必要があるのか。週末の経験値2倍期間にやるかな… -- &new{2025-08-26 (火) 10:08:06}; -ポータルにあるAB4PBDの部屋が48人まで入れて完全自動でスコア稼げる部屋なので、BF6報酬のためだけに2042遊ぶのダルい人はそこで放置で良いかもね(もう1つ似た部屋あるけど、たぶんそっちは古い仕様)。2チームに別れて自動で拠点にワープしてスコア稼ぎ合う感じだった。ググったら出てきた作者っぽい人の[[投稿>https://gall.dcinside.com/mgallery/board/view/?id=battlefield&no=48956]] -- &new{2025-08-26 (火) 16:11:01}; --一瞬でXP制限に引っかかって、BOT撃ちするのと変わらない程度の効率になるけど…放置できちゃうからファーム鯖が乱立するんだよね… -- &new{2025-08-26 (火) 18:43:09}; --どういう仕組みなのかがわからない -- &new{2025-08-26 (火) 23:08:55}; --リダクテッドのブレークスルー辺りでリボン稼ぎやったほうが効率はいいだろうけど…これはすぐ対策されそう -- &new{2025-08-27 (水) 18:46:24}; --アイリッシュのAPSでビークルの40mmグレネードを撃墜し合うのがAFKなら最高効率 -- &new{2025-08-27 (水) 20:50:01}; ---それAFKなのか?40mmグレネード撃つ役は誰がするんだ? -- &new{2025-08-28 (木) 15:49:02}; -拷問官「2042のバトルパスを完走しろ」 -- &new{2025-08-26 (火) 20:12:04}; -2042のスモークってモロバレなんですか?びっくりするくらいスモークの中にいても殺されるのですが -- &new{2025-08-26 (火) 22:34:38}; --マップ覚えてればどのへんにいるかなんとなくわかるのと一度でも当たったら予測である程度当てられるけど脈絡なくHS連発してるやついたらチーの者 -- &new{2025-08-26 (火) 22:45:29}; --復帰勢だから今の仕様知らんけど、このゲームはラオとかパイクとかスモーク越しでも敵見る方法を持ってるキャラが存在するからなぁ。予測撃ちも勿論あるが。ブレスルとかだと前線出来てて分かりやすいし。 -- &new{2025-08-26 (火) 23:03:49}; --感覚の話になるけど…チーなら射線通った瞬間、2,3発だけ撃って頭に2,3発当たってやられる。一般人は数十発撃った中の数発が当たってやられる感覚。チーって無駄撃ちしないからキル前中後の全てが異様に静かなんだよな。一度経験したらこの違和感なんとなくわかると思う。 -- &new{2025-08-27 (水) 00:53:18}; ---銃声聞こえるかヒットマーク見えた次の瞬間にキルされる感覚かな -- &new{2025-08-27 (水) 12:49:31}; ---話は変わるけどチーの者は敵をすぐ倒しちゃうからアシストになりづらい。つまりスコアボードでキルとアシストが極端に離れてるやつは怪しい -- &new{2025-08-27 (水) 23:17:58}; --スモークの中に隠れてるかもしれないからダメ元で煙の中に乱射してみるのはよくやる -- &new{2025-08-27 (水) 17:48:13}; --投げる位置とタイミングで敵の行動が予測できる場合多いから雑に撃ってれば当たる。そしてLMG強い。コンカッションと同じでモクが広がったら大概行動の合図になるから。それに投擲距離の関係で遠方のモクより近めに投げる人多いし。抜かれる前提でドーザー使うとかが良いかもね。 -- &new{2025-09-01 (月) 00:11:05}; -死なずにヘッドショット5回キルが難しすぎるんですが、モード含めてお勧め教えてください。 -- &new{2025-08-27 (水) 02:17:01}; --何かの武器の解放ならブレスルのソロモードでAIの強さを最低にしたら簡単に出来るぞ。ちなみにウィークリーはソロモードじゃ進まないはずなので、ウィークリーが進む対AIのポータルコード公開してくれてる人がいるのでそっちで -- &new{2025-08-27 (水) 04:32:09}; ---うわ、NPC相手に解除出来た…数時間キス数めっちゃ少ない芋砂やって迷惑かけてたのに。ありがとうございます! -- &new{2025-08-27 (水) 10:10:21}; -硫黄島以外で今一番まともなブレークスルーのマップってどれ?とりあえずマニフェストは久しぶりにやってもクソだった。 -- &new{2025-08-27 (水) 03:09:11}; --個人の感覚や感性次第なんでやってみなきゃ分からん -- &new{2025-08-27 (水) 05:28:11}; --消去法でスピアヘッドがマシかなってくらい -- &new{2025-08-27 (水) 10:18:03}; --硫黄島はそもそもまともなブレスルじゃない -- &new{2025-08-27 (水) 21:24:06}; --すまん、どのマップも防衛に有利なイメージしかない・・・ -- &new{2025-08-27 (水) 22:47:14}; ---ルール的に防衛側有利になるのが自然で、攻撃側有利マップって大分ヤバい地形バランスやからな -- &new{2025-08-28 (木) 07:24:20}; -今回の隠し武器2142のアサルトライフルなんだな -- &new{2025-08-27 (水) 20:14:55}; -調べてみた感じ、隠し武器はTHE PROTOTYPE、硫黄島に隠し部屋があるのでそこから取得できるみたい。[[DANNYonPCという人がエレベータに降りるまで>https://www.youtube.com/watch?v=NcSiDTIfto8]]を突き止めたけどその先のダメージエリアを超すことができないって所まで行ってる。実はバグ技で隠し武器を入手してる輩を見つけたが正規の手段ではないということで割愛。 -- &new{2025-08-27 (水) 22:35:25}; --おまけで[[ファントムプログラム2042のスキンやプレイヤータグを入手する手段が判明してるので>https://x.com/BFEEcommunity/status/1958201284256796825]]こちらも共有。ソロAI戦では解除できないので自分はPortalで部屋を立ててやろうと思ったが…サーバーの空きがないとかで立てられず…。 -- &new{2025-08-27 (水) 22:49:03}; ---今のポータルは大量に同じ文の部屋が乱立しててヤバい。普通に稼働してる部屋探すのすら一手間かかる状態だわ -- &new{2025-08-28 (木) 01:54:02}; ---上の書き込みでもあるファーミング部屋がportal全体での部屋数圧迫してて建てにくい状態になってる。利用者がほぼチャイナで1時間時差がある分夕方ごろが部屋建てるなら狙い目…のはず。建てられなくても連打してたら何処かで部屋が落ちたタイミングで枠取れる事もある -- &new{2025-08-28 (木) 02:09:37}; ---木(枝1)だが、とりあえず枠を取ったり、もともと立ってるPvP AIサーバーでこなしたもんで、枝1に貼ったイースターエッグを一通行えた。一人ではブレイクアウェイのイースターは無理で協力者が必要。ただ、それをやり切ったとしてもまだピースが足りない…(武器チャーム・背景・タグが4種類にならない…)。また未確認情報だがマニフェストにもイースターがあるとの情報もでてるから現時点ではグリッチ以外での隠し武器入手はできてない…のか? -- [[木]] &new{2025-08-28 (木) 03:43:35}; ---ブレイクアウェイも一人でできたぞ、多分最後のアンテナ(特に両脇)で躓いてるのかもしれんけどマケイで横に突き出した棒に登ってジャンプで一瞬だけ範囲内に入るからそれを完了まで繰り返す -- &new{2025-08-28 (木) 17:55:02}; ---お察しの通りで…。てかあれ、ハッキング位置から外れたら進行状況がリセットされるわけでは無いのか…。 -- [[木]] &new{2025-08-28 (木) 18:47:11}; -スキン目当てでここ最近プレイしているけど、どのマップ・モードでも10試合に1回ぐらいしか勝てなくて、モチベーション維持するの難しくなってきた・・・それに加えて、撃たれたら一瞬でやられるのに、こっちは何発当てても倒せないことが多いんだけど、俺だけかねえ -- &new{2025-08-27 (水) 22:39:41}; --勝敗は気にしたら負けやで…BFシリーズは上手いプレイヤーがフルパやフレ合流で固まればまず負けないからの…撃ち合いは先に察知、持ってる武器の適正な距離で撃ち合う事を心掛けるとキル数増えるかもね。SMGだったら0〜50m以外はやり切れないから敵が居ても身を隠すとか、AR系はHS倍率高いからSMG対策で少し50〜75mぐらいに距離置きつつ極力上半身狙ってHS祈るとか。咄嗟の0〜20mの至近戦闘時はサブのBFPがキル早いから持ち替えておいたり。何の武器上手く使いたいとか質問したら誰か答えてくれると思うよ -- &new{2025-08-28 (木) 02:01:33}; ---詳しい解説ありがとうです。読んだ上で冷静に考えると、LMGで前に出過ぎてたのかもしれない。前によく出るブレークスルーの攻撃側だと、どの兵科でもARとかにした方が良さそうだから、次からそうしてみます。 -- &new{2025-08-28 (木) 06:37:18}; --LMGはどちらかといえば守り向き(?)ですしね…構え遅めですし。 -- &new{2025-08-28 (木) 15:32:51}; ---通常ダッシュ+歩行混ぜてプリエイムで運用しないと咄嗟の接敵時に高確率で撃ち負けるからねぇ弾数活かした決め打ちとかモク抜き前提で立ち回らないと中々難しい… -- &new{2025-08-28 (木) 15:52:41}; //通報に基づき管理CO(詳細は編集方針話し合いページに記載) //--LMGやARという名前の武器は無い定期 -- &new{2025-08-28 (木) 22:05:25}; //---つまり…どういう意味だ? -- &new{2025-08-29 (金) 00:37:08}; //---過去ログでも略称使われてるのに何故そのツッコミでドヤれるのか謎すぎる…木主すらLMGって略称使ってるのに…このまま君が恥書かないように老婆心で書いておきますが、LMGはライトマシンガンの略で、ARはアサルトライフルの略です。 -- &new{2025-08-29 (金) 03:34:08}; //---なんならアサルトはともかく、このwikiの武器カテゴリの所にもLMGと書いてあるんじゃが…。 -- &new{2025-08-29 (金) 03:43:59}; //---嫌味にしても意味不明すぎて草 -- &new{2025-08-29 (金) 08:53:29}; //---謎定期で大草原不可避 -- &new{2025-08-29 (金) 10:55:05}; //---武器によって全く異なるからカテゴリで言われても何のことやら分からんってこと。 -- &new{2025-08-29 (金) 17:30:27}; //--->ARはアサルトライフルの略です。 アサルトライフルはアサルトライフル。ARはアーマライトの略。 -- &new{2025-08-29 (金) 17:40:33}; //---LMGって先に略語で書いてるんだから文脈読め、唐突にいらん自慢始める恥ずかしいミリオタか? -- &new{2025-08-29 (金) 18:15:04}; //--->唐突に 略がどうとかって話を唐突に始めたのは俺じゃない >ミリオタか? これミリゲーだが。>いらん じゃあ無視しとけよ -- &new{2025-08-29 (金) 18:36:34}; //---木主の文脈を読んでもおおよそのカテゴリで現して何が悪いのかが分からない -- &new{2025-08-29 (金) 19:09:42}; //---俺はお前が何が分からんのかが分からん -- &new{2025-08-29 (金) 19:26:34}; //---俺はお前が俺を見たのを見たぞ -- &new{2025-08-29 (金) 20:16:52}; //---まあまあ。カテゴリではなく武器名称を出して語ろう、という意見は尊重しよう。ARカテゴリでもAM40とAK 5Cでは得意距離が全然違うもんね。 -- &new{2025-08-29 (金) 20:27:34}; //---カテゴリの話で留まってるのに武器名出す必要すらないし、定期(キリッ)でいらん波風立てにくる時点でコイツは捌け口探してる哀れなモンスターなんだからもう黙ってくれ。空気読め。 -- &new{2025-08-29 (金) 20:51:30}; //---煽ってるような輩を尊重する筋合いはないぞ -- &new{2025-08-29 (金) 21:18:32}; //---煽ってるだ何だ言って認知の歪みを俺に押し付けられても。煽り煽られの文章の見すぎか、メンタルヘルスの不調か知らんが。 -- &new{2025-08-29 (金) 22:22:39}; //---まぁまぁみんな落ち着けよ。イースター地道派には本当に申し訳ないがプロトタイプはもうゲットしたか?いつ修正入るか知らんぞ。ちなみにこいつはARじゃなくて"タクティカル"な -- &new{2025-08-30 (土) 01:16:39}; //---誰だよてめーは急に横から現れて空気読めない事言ってんじゃねーぞ案件って事に気づこうぜw -- &new{2025-08-30 (土) 09:31:07}; //---普通にこれで普段から人とコミュニケーション取れてるのか心配になるな 文脈上カテゴリの話だし、カテゴリ内で差異はあれどゲームデザインとして武器カテゴリごとに大まかな味付けの傾向があるからあえてふんわりした解像度にして話しやすくしてるだけじゃないの? -- &new{2025-08-30 (土) 10:34:42}; //---せっかく有意義な枝が生えて情報共有とか賑やかになってるのにこういう喧嘩腰枝ばかり伸びるのBFコミュニティに良くないって -- &new{2025-08-30 (土) 15:43:46}; //---そこに引っかかる?カテゴリ内の差異が明確なのに、傾向で話す必要性がない。喧嘩などした覚えもない。 -- &new{2025-08-30 (土) 18:18:59}; //---サイコロですら「LMGが装弾数の多いアサルトライフルになっている」と気づいていたが、夏休みキッズは気づかないらしい。 -- &new{2025-08-30 (土) 19:58:58}; //---人とFPSの話してる時にいきなり「ARとはアサルトライフルではなくアーマライトだ」とか言ったら普通の人は何この人...ってなっちゃうよ。。。 -- &new{2025-08-30 (土) 20:01:23}; //---ダイスのLMG調整の話と木主の話題と何一つ関連性が見出せないのですがそれは -- &new{2025-08-30 (土) 20:07:08}; //--->人とFPSの話してる時に 違う。そう書くことによってFPS全般の話をしていたかのように印象操作しているが、バトルフィールドの話。AKをARと言ってたら普通に恥ずかしいだろ。そもそも俺はそんな話してなかったのにその人が唐突に略称の話をし始めた。そこにはなぜ指摘しない? -- &new{2025-08-30 (土) 21:04:21}; --今更なコメントだけど、下手っぴな自分はリボン獲得を目標に遊んでるわ。補給と情報は意識しないと稼げないし、どこで稼げるかなって考えてると撃ち合いボコボコでもあんまり気にならない(気にならないわけではないけど)。試合負けてもスコアにつながるからバトルパス的にはうまあじだと思ってる -- &new{2025-08-29 (金) 13:52:58}; ---精神衛生的にはそういうのがいいですよね。10敗して1勝できる程度がお約束だし、スキンのために割り切るしかないか。せめて、もうちょっといい勝負ができればいいんだけど -- &new{2025-08-30 (土) 23:02:57}; -あらゆる武器のアンダーバレルショットガン消されてね? -- &new{2025-08-28 (木) 00:25:01}; --ペレット1つ1つに元の武器のダメージやら徹甲弾属性やらが乗るどっかで見たことあるバグのせいで消えてる -- &new{2025-08-28 (木) 00:33:17}; -硫黄島ってこのゲームの悪いとこ全部出てる気がするわ -- &new{2025-08-28 (木) 23:40:53}; --超遠距離から撃ってくるRorsch Mk-4、芋って戦車瞬殺するTOR、新たに追加された期待のぶっ壊れKFS2000、被弾したらスポットするラオ、轢き逃げプロウラー、焼夷弾ドラウグ、BT限定で害悪なステルスヘリ、全てを破壊するリズミサイルがいるだけやろ?いつものBF2042じゃん。 -- &new{2025-08-29 (金) 08:02:36}; ---リズミサ当たんないよぉ… -- &new{2025-08-29 (金) 13:50:28}; ---リズミサが当てられないならビークルに文句言うのやめてくださいリズミサほど簡単な対ビークルはないので(超早口) -- &new{2025-08-29 (金) 22:40:39}; ---なんかすいませんでした -- &new{2025-08-30 (土) 17:33:36}; ---リズミサが当たらんからって言論の自由が無くなるなんてあり得ないから謝らなくて良い。 -- &new{2025-08-30 (土) 18:40:03}; ---リズミサは理論値過ぎるから気にしたらあかん -- &new{2025-08-30 (土) 20:05:56}; ---リズミサイルが当てなきゃ人権ないんならリズミサイルを撃墜できなきゃ人権ないっすよね。 -- &new{2025-08-30 (土) 22:23:39}; ---まずリズミサイルはCS版をPC版と同じ操作性にしてからの話だろ -- &new{2025-08-31 (日) 01:55:49}; --そう?結構楽しんでるけど -- &new{2025-08-29 (金) 12:38:08}; --BFVにあった草を刈ったりしてより射線が通る様に改悪してるしな -- &new{2025-08-29 (金) 15:47:24}; ---BFVの頃はフレアガンがあったりそもそも第二次大戦だから遮蔽があるのわかるけど、2042で草多かったらそれはそれで不評多そう -- &new{2025-08-29 (金) 17:22:08}; ---射線狭い所がいいなら歩兵限定モードやるべき -- &new{2025-08-29 (金) 19:18:26}; ---サーマルあるんだし草入ったら周り見えない&周りから撃たれるの地獄絵図だぞ。2042対策するなら草よりMAP横断できるくらいもう少し地下壕&塹壕掘るべきだったと思う。 -- &new{2025-08-30 (土) 00:18:52}; ---ポータルで第二次大戦中の日本出せないからおもんない -- &new{2025-08-30 (土) 22:56:37}; --そもそもVの硫黄島って日本軍バフとブレスルの雰囲気の良さありきだったからな。マップとしては平坦過ぎる上に無駄に広いから微妙だった。ただ山頂を炎で行けなくしたのは評価したい。あそこ正に無駄に広すぎて理解してるビーコン分隊いるとチーム単位で対処しないとどうしようもなかった。 -- &new{2025-08-30 (土) 18:16:28}; -ファントムプログラム2024のやつ幾つか出来んやつあるやん...ポータル開いても出来んとか聞いてないわ -- &new{2025-08-29 (金) 05:04:34}; -硫黄島当たりマップだわ。兵器多いし岩や丘の遮蔽も多いから臨場感あってBFらしさ出てる -- &new{2025-08-29 (金) 19:08:43}; --BFらしさってなんや? -- &new{2025-08-29 (金) 22:41:48}; ---兵器と歩兵が入り交じってるのが戦場っぽさあるなって -- &new{2025-08-30 (土) 09:27:18}; --Vの時は第二次世界大戦っていう世界観も相まって好きだったし、摺鉢山の山頂が最終拠点なのも雰囲気最高だったけど、2042の硫黄島は別物の何かでどこらへんがBFらしいのかよくわからん -- &new{2025-08-30 (土) 06:00:37}; ---現代兵器飛び交ってるのが雰囲気違うってのはわかるけど、これはこれでアリじゃね?言われてるほど悪いマップには感じなかった -- &new{2025-08-30 (土) 09:28:12}; ---そもそも雰囲気が良いのがBFっぽいというのもまた一つの価値観だが、それがシリーズ通してのメイン要素ではないしビークル入り乱れてるのがBFっぽいってのは間違いないのでは? -- &new{2025-08-30 (土) 10:02:39}; ---そもそもで上にある木への当て付けコメでしょこれ -- &new{2025-08-30 (土) 17:13:08}; -硫黄島防衛側もビークルを洞窟の中に入れられるとかなり楽になるな。やっぱりブレスルは閉所拠点が楽しいわ。 -- &new{2025-08-30 (土) 00:13:38}; -硫黄島BTで荒猫くん無いのにステルスヘリあるの一生爆撃してろって感じかな?防衛側にもあんのは不味いだろ。ランク低い奴が堕とすまで20キルぐらいしてるし。そもそもコンクエとか他のマップでも歩兵とビークルのバランスが極端すぎて歩兵専とビークル専双方が不幸な状態で何かが欠けるだけで凄い極端になるわ。 -- &new{2025-08-30 (土) 08:42:12}; --ここにワイルドキャットあったら航空機一生前に出れなくなるし、ヘリがキル多く取れてなかったらそれはそれで殆ど空気って事だぞ -- &new{2025-08-30 (土) 09:35:10}; ---ワイキャ倒すのが戦車の仕事では?BFってそういう駆け引きを楽しむもんでしょ -- &new{2025-08-30 (土) 10:03:35}; ---その戦車が前に出れなくなって沼るんだぞ -- &new{2025-08-30 (土) 13:58:39}; ---セクターが下がるから戦車が前に出るとエリア外になるという話なのか、それとも戦車の対ビークル意識の話なのかどっちだ? -- &new{2025-08-30 (土) 18:56:39}; --Vの末期はボフォースがつよつよになってたから航空機側のロケット強すぎたとはいえ防空能力はしっかりしてたけど、今作は後半のセクターには対空砲ないからね。最後のほうのセクターは防衛側だと車両が行動できる範囲が狭いからワイキャとは言わんでも平野部に置いてるCIWSの生首を後半にも1つ2つ置いてほしいわ -- &new{2025-08-30 (土) 10:31:40}; -体験版出来なくてリンクス取れない人に救済措置して欲しいなぁ -- &new{2025-08-30 (土) 14:56:35}; --BF6発売後にでも解禁してくれるやろ -- &new{2025-08-30 (土) 17:40:51}; -最後のウィークエンドはトリプルXPになるらしいが終われるかな…チャレンジを全部こなすと仮定した場合は何レベルまで自力で上げればいいんだ? -- &new{2025-08-30 (土) 19:56:17}; --600ポイント中385ポイントがウィークリーで獲得できるので215を自力で獲得する必要がございます、今週はA-10の次にあるやつが5まで進んでるとウィークリーだけで終わるセーフライン -- &new{2025-08-30 (土) 20:15:30}; ---27れべわい低みの見物…まぁウィークリーやりながら週末ちょっとやればなんとかなるか -- &new{2025-08-31 (日) 00:36:19}; ---週末だけガッツリやってウィークリーは完全消化してるけどようやく30くらいだけど普通にモチベ的に厳しい。。。 -- &new{2025-08-31 (日) 02:54:06}; ---1日1マッチで1万XP、7日で7万!ソロモードでいいから毎日コツコツやろう。ストランデッドBTとか短め。 -- &new{2025-08-31 (日) 03:04:02}; ---緩和どころか減らしてきやがりました(半ギレ)340に減ったので今週のセーフラインは41レベルと6ポイントです -- [[枝]] &new{2025-09-01 (月) 22:21:50}; -EEのペガサスチャレンジのHEADが取れん。手順通りやってるのになぁ〜PS5。 -- &new{2025-08-31 (日) 02:58:28}; --回復スコアイベントが発生する間隔でやるとカウントされるらしい。自分は味方を回復してスコアボードでカウントした。 -- &new{2025-08-31 (日) 03:05:01}; ---ありがとう、できた!1人でせっかちにやってたからカウントされてなかったみたい -- &new{2025-08-31 (日) 12:59:48}; -どなたかファントムトレイニークリアしたいので手伝ってくれる人いませんか?どこも談合部屋がなくて困ってます... -- &new{2025-08-31 (日) 03:31:10}; --今Portalの空き枠がほぼないから、ここでできる手段だと合流しづらい。Discordサーバーで募集して、連絡取りながら合流するのが良いと思う。有名どころは「Battlefield Japan Community」、検索すればすぐ出るよ。 -- &new{2025-08-31 (日) 03:49:24}; -ペガサス部屋とプロトタイプ部屋の壁になんであの穴開けておいたのかな?ファントムスキン付けてあそこ通れば撃たれ無いんだけど想定してなかったんかな -- &new{2025-09-01 (月) 06:05:28}; --ファントムスキン着れば撃たれないのは想定通り何だろうけど乗り越えは… -- &new{2025-09-01 (月) 09:49:30}; -ステルスヘリのロック不能機能か爆撃どちらか没収してくれないかなぁ…。硫黄島ブレスルで敵側ステルスヘリを毎回リズミサイルで撃ち落としてるけども、超高高度からちまちまと爆撃してる様な輩がいるとなぁ… -- &new{2025-09-01 (月) 09:59:20}; --ステルス状態でロック不能機能は別に良いけど冷静に考えて時間無制限なのはおかしいわ。スティンガー持ってきた奴の価値がその状態では全く意味ないし、工兵のスペシャリストがリズの一極集中を招いてる。ラオが居てもフレアあるからな。 -- &new{2025-09-01 (月) 12:25:17}; ---時間無制限はおかしいのは確かに。そう考えるとAPSみたいに時間制限にすれば多少はマシになりそうだな。 -- &new{2025-09-01 (月) 15:41:25}; --ビークルはもっとバンバン撃ってきていいから歩兵側ももっとバンバン撃ち返したい。ステルスとかジャミングとかお上品なのより爆発とトレーサーの輝きをもっと増やして欲しかったですわ -- &new{2025-09-01 (月) 17:10:49}; ---トレーサーダーツは実装時が効果時間長すぎたとは言えお仕置きされすぎと思いますね…せめてサブウェポン枠に装備したかった…。 -- &new{2025-09-01 (月) 19:16:12}; ---近未来設定なんだから現代では不可能な超技術でめちゃくちゃとかで良かったかもな。まぁ未来戦ってゲーマーからの忌避感あるから、安定狙いに行ったのかもしれんが -- &new{2025-09-01 (月) 21:16:44}; --ソフラムのロックかかる時間数倍かかるとかでもいいからソフラムロックできるようにして欲しいとは思う -- &new{2025-09-01 (月) 20:52:21}; -steamから起動すると地球バグ(無限ロード)発生するんだけど、対処法ない? これ初期から治ってないのえぐすぎるだろ -- &new{2025-09-01 (月) 17:19:34}; --とりあえず改行直しといた。自分もEA APPで同じ症状が出たけども、一度ログアウトして再ログインしたら治った。ただ、Steam版はリログ出直るかはどうか微妙な所。 -- &new{2025-09-01 (月) 20:37:04}; ---改行訂正ありがとうございます。steam版で再ログインしてもだめでした😭 やはりEAから起動するしかなそうです。 -- &new{2025-09-03 (水) 17:16:29}; -ウィークリーのポイントが減ってるんですが(絶望) -- &new{2025-09-01 (月) 22:57:39}; --草、もうこれ簡悔とかいうレベルじゃないだろ、公式様直々にXPファーム推奨でもしてんのか????????????とりあえず必須経験値の計算しなおしっすね……() -- &new{2025-09-01 (月) 23:00:29}; ---わざわざ減らすよう設定しないとこんな風にはならないだろうし何でBF6前に戻ってきたプレイヤーに嫌がらせしてくるのか全く意味がわからん。BF6の予約するか悩んでたけどちょっと不安になってきたな・・・ -- &new{2025-09-01 (月) 23:07:54}; --しかもこれ工兵が修理に没頭orビークルの相手に夢中で試合崩壊してるわ -- &new{2025-09-02 (火) 00:46:18}; --ちゃんとコミュニティの声を聞いて、BF6のスキンがもらえるってのがなかったら誰もやらないゲームだってことを理解してるからこそこの調整を入れてきたんやろなぁ -- &new{2025-09-02 (火) 02:17:00}; -目標投下ってなんだっけ? -- &new{2025-09-01 (月) 23:03:32}; --自分が操縦してる航空機から降りた味方がポイントに入ると取れるやつのはず -- &new{2025-09-01 (月) 23:06:19}; ---バルジでどうにか取れた、ありがとう -- &new{2025-09-03 (水) 18:17:22}; -限定武器が貰えるならまだしも、たかがスキンにこんな苦行強いられるの馬鹿らしくなってきた。俺は降りるぜ! -- &new{2025-09-01 (月) 23:49:52}; --たぶんお前みたいなのが一番賢いんだろうけど、俺は最後まで粘る… -- &new{2025-09-02 (火) 00:30:44}; ---頑張れ、応援してるぞ! -- &new{2025-09-02 (火) 08:17:56}; --これ、サーマル迷彩なんですよね。 -- &new{2025-09-02 (火) 12:37:20}; ---サーマルサイトで全く見えなくなるの?やだなぁ…… -- &new{2025-09-02 (火) 17:18:58}; ---ファントム迷彩級を初期から配布…ってコト!? -- &new{2025-09-02 (火) 18:26:41}; ---6じゃないよ2042のファントムEEだよ。木はウィークリーの事言ってたのね。ごめん勘違い。ちなみに2042のは真っ黒で逆に目立つような、、、 -- &new{2025-09-02 (火) 18:37:19}; -[[Reddit>https://www.reddit.com/r/battlefield2042/comments/1n5nc9t/in_the_first_and_second_weeks_it_was_55_pips_but/]]でも案の定ウィークリーのポイント減ったの話題沸騰中だった。サイコロ君さぁ・・・ -- &new{2025-09-02 (火) 00:37:49}; -復帰勢だから細かい仕様知らないんだけど、PortalのAB4PBDとかAFK鯖のXP上限ってシーズン単位で上限あるの?それとも一日ごとでリセットされる感じなのか -- &new{2025-09-02 (火) 00:46:28}; --1分間に得られる経験値に上限が付く形ですね。なので毎分経験値の上限に達したら経験値が得られなくなって、また1分経ったら経験値が取得できての繰り返しになるはずです。シーズン単位等の上限は今のところなかったと思います -- &new{2025-09-02 (火) 01:51:50}; ---ありがとう。1分単位なのか。ってことは効率は悪いにしても完全放置で一応はバトルパス進み続けるのね -- &new{2025-09-02 (火) 04:13:08}; -人が減ってマッチングに影響が出る→ミッション達成出来なくてバトルパス完走出来ないが現実になりそう。放置鯖だとミッション無しでも完走できるんだろうか。 -- &new{2025-09-02 (火) 05:10:40}; --一応設定次第にはなりますがポータルでAI相手にやるって手段は残されてるのが救いですかね…今週の航空機移動とかウィークリーのためだけに航空機枠使うわけには行かないですし…突撃兵スキンアンロック用スピアヘッドのコードが便利でしたのでウィークリーだけやりたい方の助けになれば。AB5HWZ -- &new{2025-09-02 (火) 10:56:10}; -プロトタイプグリッチ部屋がカオスで草。地下で椅子取りバトル(今はヘリも侵入でコンドルも参戦)、地上はコード入力阻止バトル・拠点制圧でチケット消費加速などなど、でブレークスルーとラッシュの良いとこ取りみたいなバトルフィールドになってるw -- &new{2025-09-02 (火) 10:34:56}; --キーカード見つかったんで、不毛すぎる。おかげで今週の工兵ミッションはかどったけどね。 -- &new{2025-09-02 (火) 10:40:02}; ---キーカード見つかったんか。と言うことは正規の方法でThe Prototypeが入手出来るようになったってことで良いんだな? -- &new{2025-09-02 (火) 12:15:13}; ---良い!グリッチ嫌いなEE探求スレで結果が投稿されてる。正規はエレベーター内で4人で4つの異なるファントムタグが必要なんだろうけど、伏せで1人で行けるのはOKっぽい。 -- &new{2025-09-02 (火) 12:42:36}; ---連投すまんが、そこでもらえるタグは過去のEEが必要! -- &new{2025-09-02 (火) 12:45:31}; ---今の所、判明してるスキンとかの解放は一通り済んでるし、これで胸をはってファントム武器を拝むことが出来るな。仕事帰ったら早速アンロックしにいくか。 -- [[葉1]] &new{2025-09-02 (火) 13:59:04}; ---うーんキーカード取得出来ないな…過去のイースターが発動条件何かな? -- &new{2025-09-02 (火) 20:33:28}; ---過去のイースターなんもやってないけどキーカード取れたよ -- &new{2025-09-02 (火) 23:00:05}; ---女神像の周り燃えてた?アレが起きてる時が出来る条件揃ってる時だと思うんだけど、何度も再試合しても起きないからさ -- &new{2025-09-03 (水) 00:27:32}; ---E1の天使の像は周り燃えてた。2体いたほうはよく覚えてない。夜バルジならいつでも見れるもんだと思って注意してなかった -- &new{2025-09-03 (水) 01:28:16}; ---やっぱりそうなんですね。そしてイースターを何もやっていないのに出来ると言う事は…自分が単純に運が無さ過ぎる…だけ!? -- &new{2025-09-03 (水) 01:47:28}; ---天使の羽を壊す順番を間違えてるとか?ちなみに自分はつべにあがってた動画をそのまんま真似た。使ったポータルはAB6G97、そのまま次のマップで硫黄島に行けるから便利だったよ -- &new{2025-09-03 (水) 10:54:07}; ---てっきり夜のなるのがランダムなのかと思って運とか言っちゃったけど、単純にポータルの設定ミスでしたわ…そしてやはりイースターの発動条件はバルジの夜マップにする事みたいです。ナイトビジョンをオンに設定する事を忘れてはいけない(戒め) -- &new{2025-09-03 (水) 17:27:10}; -なんか運営が言い始めたぞ[[Twitterリンク>https://x.com/BattlefieldComm/status/1962570347728826556]]「わりぃ!なんかバグでウィークリーのポイント減ってるわ!すぐ治すから待っててね(意訳)」………ほんとに不具合だったでござるかぁ???????????ポイント増えるなら歓迎だけどさ -- &new{2025-09-02 (火) 16:53:05}; --そんな訳ないじゃん(真顔) -- &new{2025-09-02 (火) 18:46:03}; ---ですよねー -- &new{2025-09-02 (火) 18:52:58}; --不満が出たら直す姿勢があるだけまだマシになったと思うしかない。というか同じバグ前やった気がするわ。 -- &new{2025-09-02 (火) 18:54:42}; --直してくれるなら全然良い -- &new{2025-09-02 (火) 20:25:30}; -イースターエッグのスキンなんですが、PS4版だともしかして条件満たしても獲得出来ないバグとかあったりするのかな…援護兵のスキン獲得しようと何度かやってるけど何故か獲得できない… -- &new{2025-09-02 (火) 20:13:24}; --PS5でPS4版プレイして援護兵スキンはアンロックできました。自分も最初失敗してたので硫黄島の番号入力、ペガサスの4カ所の無線聞きから再度やり直したらうまくいきました。少しでも参考になれば -- &new{2025-09-02 (火) 21:23:29}; ---情報とても助かります…やってみます、ありがとう…。 -- &new{2025-09-02 (火) 22:52:16}; --上木にもあったけど、回復タイミング早くやってない?一呼吸(5〜8秒?)置いて、注射は自分に打たず、地面に撃ってやってどうかな? -- &new{2025-09-03 (水) 10:41:26}; --旗取ってから足にミニグレ投げてシレットで回復のセットを12回したら取れるよ12回なのは秒数数える変わり。ちなPS4で出来てる -- &new{2025-09-03 (水) 14:47:46}; -今日実家に帰省して、昔使ってたpcでこのゲームやろうとしたんだけど、「このソフトウェアはゲームと同時に使用することはできません (84):DiscSoftLTD (Daemon Tools)」ってエラーが出続けてプレイできない...昔はこのパソコンでできたのに急にできなくなった。解決策知ってる人がいたら教えてほしい -- &new{2025-09-02 (火) 20:26:21}; --エラーメッセージそのままだがDaemonToolsインストールしてると動かないよ -- &new{2025-09-02 (火) 20:41:08}; ---それなんだけども、Daemontoolsをアンインストールする方法がわかんないのよ...windowsの設定からも見つからないし、everythingとか使ってdaemontoolsって名前のフォルダ消しても何も変わんないし詰んでる -- &new{2025-09-02 (火) 21:05:18}; ---検索したら同様の症状が幾つか出てきたけど[[これは>https://did2memo.net/2025/08/09/battlefield-6-this-software-cannot-be-used-error/]]どう?[[EAフォーラム>https://forums.ea.com/discussions/battlefield-2042-technical-issues-en/security-violation-discsoftltd/12176682]]でもデバイスマネージャーから無効化する方法が主流っぽい -- &new{2025-09-02 (火) 21:32:06}; ---このやり方試したら起動できた。ガチで感謝 -- &new{2025-09-02 (火) 21:44:46}; -硫黄島オンリー終わりか…さらに苦しい日々が始まる… -- &new{2025-09-02 (火) 22:52:27}; -いつの間にかAI戦の陣営がたぶんアメリカ固定になってるけど最近始めた人とかはロシア側の兵器のアンロックはどうしたらいいんだろこれ… -- &new{2025-09-02 (火) 22:53:23}; --BMP育てたくてAI戦いったらアメリカばっかりでどうしようもないの俺だけじゃなかったんだ…てっきりクソ運が悪いのかと思ってた -- &new{2025-09-02 (火) 23:16:45}; ---このままだとバトルパスのA-10はともかくRU側のフロッグフットで地獄を見るんだけどどうしたらいいんだ… -- &new{2025-09-02 (火) 23:20:50}; --元々アメリカ陣営固定が多かったはず、一部ブレイクスルーだけロシア陣営になるんだっけ? -- &new{2025-09-03 (水) 10:55:32}; ---前はマップで変わってたけど、今はそれがアメリカ陣営に固定された。EAの公式フォーラムとかでもバグ報告されてるが、バグなのかどうなのかはよく分からない。 -- &new{2025-09-03 (水) 11:56:56}; -マジチーターいないマッチがないな。一瞬いい感じだと思ってもすぐに沸いてきやがる。早く終わらせてのんびり6を待ちたいぜ -- &new{2025-09-03 (水) 01:31:40}; -ファントムトレイニー終わった~。パラシュート中にビークル破壊は真面目にやると面倒くさいのわかってたから漁夫チャンス狙って即終わらせたけど許してくれよな。 -- &new{2025-09-03 (水) 01:58:42}; -2042って今の時間だと64人コンクエ・ブレスルすら全然人集まらなくて始まらないのな。Steam同接で今4万人いるけど、アジア人少ないって事以外にもAFK鯖勢で大分水増しされてそう。だからこそAOWに鯖ブラが欲しい。 -- &new{2025-09-03 (水) 03:17:10}; --みんな脳死で一番上のプレイリストやったりするからそれならマッチングする。今はストリーマー作成のラッシュだけど、ゴムバンド現象起きてたしガジェットとか制限あるし何も面白くなかった。6まで硫黄島で良いのに -- &new{2025-09-03 (水) 04:28:50}; ---いやいやめちゃくちゃ面白いぞ。ゴムバンドは起きるときと起きないときで差がひどかったけど、スペシャリストガジェットが糞ってのが実感できる良いマッチだと思う。盾...テメーは駄目だ!なんで残ってんだよ -- &new{2025-09-03 (水) 10:38:23}; ---アイリッシュ専のワイ、APS置けなくて困惑後、手榴弾で爆散 -- &new{2025-09-03 (水) 10:51:40}; ---海外で非難轟々で、何ならストリーマー本人(SQUiD G)が配信で、「8回も使い回されてるモードで、古いゲームバージョンの時に作ったモードだから、今のゲームだとバランスが崩れてる。だからもう使わないでってDICEに言ってるのに対応してくれない」って謝罪してたよ。普通に可哀想だわ。そもそもこのモード自体5回ぐらい改善重ねてるのに、3回目のバージョンが実装されてるらしいし。 -- &new{2025-09-03 (水) 11:55:18}; ---とか書いた後に再び調べたら、本人がオートダビング対応で切り抜き動画上げてた。 -- &new{2025-09-03 (水) 12:08:42}; ---盾は攻め込むのに役立つからいいでしょ -- &new{2025-09-03 (水) 18:46:20}; -ウィークリーのポイント減ってたバグ、修正前にクリアしちゃった人にはxpブースター(3時間のみ!!!)配布しただけで終わりってマジ?プレイヤーの事舐め腐ってるだろ… -- &new{2025-09-03 (水) 08:21:08}; --舐め腐ってなかったら2042は生まれなかったよ -- &new{2025-09-03 (水) 11:01:02}; ---そんな致命傷を受けたあなたもキルスイッチファームでウィークリーなんて瞬殺だ。2042に綺麗事なんていらない -- &new{2025-09-03 (水) 16:06:26}; ---キルスイッチファームってなんぞ?普通にPortalで対AIするのより効率良い?最近はまともに鯖も立てられんけど -- &new{2025-09-04 (木) 05:20:34}; --ちょっとよくわからない…クリア済みの人は修正前後でのポイント差分の補填はしないからxpブースターで補ってね、なんてことじゃないよね……? -- &new{2025-09-03 (水) 12:32:06}; ---そういう事だぞ。わざわざ差額分のポイントを補填するのが面倒だからXPブースターで済ませようって話だ。 -- &new{2025-09-03 (水) 12:51:15}; ---oh……月曜に頑張ったのが完全に仇になったのか… -- &new{2025-09-03 (水) 12:59:04}; ---ちなみに俺全くウィークリー進めてなかったけどXPブースター来てるので、ポイントの補填ないなら修正前にクリアした人は純粋に9ポイント損してる事になる。 -- &new{2025-09-03 (水) 14:46:43}; ---具体的すぎて耳に痛い…爆発物マルチキルだけは終わってなかったから致命傷で済んではいるが… -- &new{2025-09-03 (水) 15:12:43}; --クリアしたのなら良いだろ -- &new{2025-09-03 (水) 14:01:13}; ---貰えるポイント減ってんだから何も良くなくね…? -- &new{2025-09-03 (水) 14:28:10}; ---ここで騒ぐよりredditでポストでも立てる方がまだ建設的だろ -- &new{2025-09-03 (水) 18:23:55}; ---よくねぇだろ草 -- &new{2025-09-03 (水) 19:47:32}; ---クリアできてるなら特別問題無いのにそこまで悪い悪い言うならwikiではしゃいでないで運営に問い合わせてこいよ -- &new{2025-09-04 (木) 11:54:03}; ---開発/運営に文句言う言わないという話ではなく、枝主がいい(問題ない)とする点に反論しているのではないかな。 -- &new{2025-09-04 (木) 12:09:14}; ---そもそもこの枝主がウィークリーの仕組みとか今回の件を理解してないんじゃない?クリアして貰えるポイントが減ってる→修正前にクリアしちゃった人はその減ったポイントのまま。っていう話なのに、何故かクリア出来る出来ないとかいう変な部分を論点にしちゃってるし。別にクリアは出来るのよ。その上での問題なんだから。そこの認識がズレてるから会話もズレてる。 -- &new{2025-09-04 (木) 13:15:06}; ---そもそも論で行くなら愚痴板案件だしな -- &new{2025-09-04 (木) 15:20:13}; ---そう?普通に雑談案件だと思うけど。 -- &new{2025-09-04 (木) 16:11:33}; --せめて全員に9ポイント配って欲しかったそれなら得するやつが出るだけだけど今回のクソ補填は損するやつ出てくるじゃん -- &new{2025-09-04 (木) 00:11:28}; ---全員に9ポイント配っても既にクリアしてた人は損するんだけど? -- &new{2025-09-04 (木) 00:24:32}; ---[[Xのポスト>https://x.com/BattlefieldComm/status/1962890739651694598]]によると、今後のウィークリーミッションのポイントが1ずつ増えるみたいだよ。 -- &new{2025-09-04 (木) 12:11:41}; ---じゃあ後4週間で256ポイント手に入るから、今34くらいまで進めてればもうウィークリーポイント生活できるわけか。 -- &new{2025-09-04 (木) 21:23:12}; ---そう考えると余裕で行けそうだな。さっさと進めて隠居生活するか -- &new{2025-09-04 (木) 23:51:35}; -ラッシュカオス、持続的なデータ云々でマッチ失敗。マッチ完了してもマップ説明画面でフリーズ。これ何回も喰らってる。ゴムバンもあるし。頼むから2042と6の開発は誰1人被ってないことを祈るわ。 -- &new{2025-09-03 (水) 13:00:17}; -まじで旧マップ糞だな…開けた個所をマラソンすることが多すぎる硫黄島常設してくれほんと -- &new{2025-09-03 (水) 19:54:53}; --硫黄島も普通に開けた場所でマラソンするばっかりなんで勘弁してください・・・ -- &new{2025-09-03 (水) 21:00:59}; --BF6のために復帰し硫黄島ブレスル終わって実感したけど、2042マップと一部ポータルマップってマジで糞なんだなって実感した。Vの頃は戦略コンクエのマップこそ至高と思ってたけど、2042の糞マップ群に比べるとVのビークルマップは全然良かったわ。 -- &new{2025-09-03 (水) 21:23:57}; ---BF6ベータの後半で追加されたマッチングのカスタム検索機能あればまだ良いんだけどね。ランダムだから終わってる。鯖ブラも良いんたけど、ポータルのAFKファーム鯖を見ると今のポータルがあるBFに鯖ブラって微妙かもと思い始めてきた。まぁそれはそれでAFK鯖禁止とかにすりゃ良いんだけど。 -- &new{2025-09-03 (水) 23:30:55}; --普通にイオージマも開けて射線通りまくるしマラソンマップでしょ -- &new{2025-09-03 (水) 23:58:14}; ---コンクエはまだしもブレスルはそこまででもないな。あと開けたマップと言っても起伏が豊富で普通に射線隠せるから、2042マップみたいな平坦かつ開けたマップよりは全然マシ。 -- &new{2025-09-04 (木) 00:59:26}; -BF2042って全体的に完成度低いけどそもそも今時モダンウォーフェアの焼き直しみたいな米露戦争を題材にしてる時点でナンセンスだよな まさか発売3ヶ月であんな事になるとは思わなかったけども -- &new{2025-09-03 (水) 22:25:17}; --何ならナンセンスじゃないの? -- &new{2025-09-03 (水) 22:53:02}; ---どうせこの手の評論家様気取りはどんな物作っても文句言うぞ -- &new{2025-09-04 (木) 11:53:08}; --仮にもシリーズの過半数がそのナンセンスな題材を持ち出したんだからいえた話じゃないだろ。それにどっちかというと反NATO国家の支援を受けてるとはいえPMCに米本土直接攻撃を受けてる方がモダンウォーフェアの焼き直しっぽいぞ -- &new{2025-09-04 (木) 01:08:24}; ---異様に強いロシア(ソ連)・北朝鮮・中国が西側陣営を焦土にするのは夢のシナリオとしてゲラゲラ笑えるけど異様に強いPMCはなんか大人の事情を感じて興ざめしちゃうよね -- &new{2025-09-06 (土) 00:55:02}; -ポータルの検索機能でカスタムルールとスピアヘッドのチェックを外せば現在絶賛増殖中のファーミング鯖が一掃されてすっきりしたわ(なお表示された鯖に人がいるかは別問題) -- &new{2025-09-04 (木) 01:19:37}; --なお見えなくても鯖上限を圧迫し続ける模様…はー邪魔過ぎる -- &new{2025-09-04 (木) 02:03:16}; ---これなぁ…はよ対処してほしいわ… -- &new{2025-09-04 (木) 22:17:51}; -ブレスルの項目で硫黄島固定戻ってきたぞ。ウィークリーの件と良い、最近は割と対応ちゃんと早い。redditでもめっちゃ復活要望あがってたからな。 -- &new{2025-09-04 (木) 02:43:31}; -歩兵しかやってこなかったせいでウィークリーの目標投下が達成できない -- &new{2025-09-04 (木) 09:38:09}; --MAVのドライバーで味方を降ろしても進んだので、中程度のXPが許容できるならAIありのコンクエ部屋を探して兵員輸送系で敵拠点踏んでる時にAIがリスポンしてくれるのを期待するのがいいかもです。敵拠点踏んでるときは結構な勢いで湧いてくれるので -- &new{2025-09-04 (木) 12:38:26}; ---MAVでも行けるんすか!あざっす!やってみるっす! -- &new{2025-09-04 (木) 16:13:54}; ---エンジェルのクレートやレンジャーを未制圧拠点に要請しても進んだとの話もあるみたいです。こっちは自分は試してなかったので確証はありませんが… -- &new{2025-09-04 (木) 16:37:46}; -隠れチーター多すぎィ。初心者だからチート使っても使い方でバレバレなんだよな -- &new{2025-09-04 (木) 12:50:48}; --BF6のバトルパス始まってから2年ぶりくらいに再開したけど、殆どチーターいないように感じる。そんなにいるってなんのモードやってます?コンクエ中心だと10戦に1回くらいリダクテッドでモク抜きヘッショ連発マンがいたぐらいしか臭いのいなかったなぁ -- &new{2025-09-04 (木) 13:36:28}; ---殆どチーターいないは流石にダウト。自身がチーター気付けないレベルで弱いっていってるようなもん -- &new{2025-09-04 (木) 20:18:24}; ---掲示板で強弱語ることほどしょうもないことないけど弱い人ほどチーター認定速いイメージだわ。エグいやられ方された時は大体クソマップのせいでどっかからスポットされんだんだろなぁとか思ってる -- &new{2025-09-04 (木) 23:54:56}; ---強い弱いじゃなくやってる時間とかの経験値の差でしょ。長くやってればいつもと違うって違和感ですぐに気づく -- &new{2025-09-05 (金) 00:50:43}; ---発端となる書き込みは大体具体性や仕様の理解に欠ける場合が多いけども… -- &new{2025-09-05 (金) 01:25:29}; ---当時と比べたら枝主のその感覚で何の間違いもないよ。あの頃の露骨チーター量と比べたら今は雲泥だよ。隠れチーターの存在は…俺アルミホイル巻いて怪電波全カットしてるからわからん。 -- &new{2025-09-05 (金) 02:00:29}; --隠れチーターは草 チーターなんて大体コソコソやってるものだろ -- &new{2025-09-04 (木) 15:19:05}; ---これなんかおもしろいんか?隠さず使ってるやつとバレないように隠れて使ってる奴がいるってことだろ -- &new{2025-09-04 (木) 20:16:09}; ---アンチチート技術も上がり続けてる昨今にバレバレ上等のチートで大暴れする奴なんて今どき少ないだろ -- &new{2025-09-11 (木) 22:11:51}; --居場所ハック、自動反撃、あたりはデフォで使ってる感じでいるときといないときでマッチの雰囲気がぜんぜん違うから直ぐ分かる -- &new{2025-09-05 (金) 00:42:24}; ---居場所ハックを脅威に感じるのは近距離だろうけどその距離なら足音聞いてワンパン武器や投げナイフ構えて置いたり、自動反撃でやられるなら最速TTK出せる距離で撃てば良いんでね?多少きな臭いのが居ても実装されてるもので踏みつぶした方がどのゲームにおいても楽よ -- &new{2025-09-05 (金) 01:33:00}; ---居場所ハックとか普通にT-UGSとかドローンとかパイクとかでわかるしなぁ…むしろそれ有ってもビークルとかで何とかできるからなぁ。 -- &new{2025-09-05 (金) 04:05:40}; ---壁から飛び出す前にモク炊いてその中に居続けた時に完璧に抜いてくる奴がいたら間違いなくハックだけどそれ以外なら強い人ならあらゆる手段で見つけてくるで -- &new{2025-09-06 (土) 17:44:14}; ---ラオの仕様解ってないやつが煙の中でやられてチートチート言ってるやつ -- &new{2025-09-14 (日) 17:49:22}; --弱い強いってか慣れ不慣れの方がいいかな。初めたて→気付かない、慣れ始め→すぐ升認定、慣れた→キル状況から色んな可能性を逆算できる、慣れすぎ→升じゃないのはレベルで判断してくれよな! -- &new{2025-09-05 (金) 01:23:00}; --硫黄島で開幕5秒くらいの段階で敵のレールガン砂に味方が2人連続で頭抜かれた時はそっと抜けたわ -- &new{2025-09-05 (金) 09:59:43}; ---まったくチーターじゃなくて草。糞MAPあるあるの開幕ダッシュ射線通しで脳汁プレイできただけじゃん。 -- &new{2025-09-06 (土) 00:13:17}; --トラッカー見に行くとわかりやすいよな。バレても問題ない使い方してるやつは当たり前にわかりやすいけど、そういうやつがいるってことは姑息にバレないように注意深く使ってるやつもたくさんいるんだろうな -- &new{2025-09-15 (月) 21:08:12}; -工兵で2000ダメ何も楽しくない -- &new{2025-09-04 (木) 22:48:37}; --それな -- &new{2025-09-05 (金) 00:49:25}; --工兵以外を使ってる人達が羨ましくなってしまう…お敵方様ビークル乗ってくだされ〜 -- &new{2025-09-05 (金) 01:15:09}; --PortalにあるAIサーバーにいるAIをしばいてたらすぐ終わるよ -- &new{2025-09-05 (金) 01:46:47}; ---何ならビークルに乗って敵のビークルにダメージ与えてもカウントされるので、レールガンタンクで敵の装甲車+ヘリを倒しまくってたな。 -- &new{2025-09-05 (金) 07:55:31}; --みんな同じこと思ってるみたいで安心した 弁当箱と注射弾をばらまくBFに戻りたい -- &new{2025-09-05 (金) 20:40:06}; --工兵をやるほうも楽しくないし、ビークルに乗るほうも冗談抜きで普段の10倍以上のミサイルが飛んできて楽しくないしでどっちも幸せにならないミッションだったなぁ -- &new{2025-09-06 (土) 11:58:37}; -今更言ってもしょうがないけど過去武器全部AoWに実装してくれりゃよかったのに……G3とかSPAS-12、BARとか使いたかったなぁ -- &new{2025-09-05 (金) 09:39:43}; --ストランデッドでイースターエッグ利用すれば使えはするけど調整はされてないからあまりに弱くてまぁしゃーないかな…ってなった。余力があるなら使いたかったけどその辺り調整出来るメンバー全部6に投入してるんだろうな -- &new{2025-09-05 (金) 16:31:33}; -フロッグフット兵装解除部屋で良いとこある?ポータルはクソファーム乱立ででなかなか入れんし、初期装備で空中戦は下手っぴだしでおもんな〜い -- &new{2025-09-05 (金) 11:36:59}; --普通にAIソロじゃいかんの? -- &new{2025-09-06 (土) 00:52:30}; ---今はAIソロは絶対US側になるぞ -- &new{2025-09-06 (土) 02:29:22}; ---あ、確かに!忘れてたわ。申し訳ない。ポータルの仕様なんとかしてほしいよなぁ -- &new{2025-09-06 (土) 08:56:32}; ---これのせいでロシアの新しい戦車も武装出したいのに裸のまま実戦投入しか出来ないから触らない -- &new{2025-09-07 (日) 02:28:31}; -工兵と斥候兵のイースターエッグスキンはまだ未発見だっけ? -- &new{2025-09-06 (土) 06:51:28}; --まだっぽいね -- &new{2025-09-06 (土) 10:40:21}; --それっぽい条件は見つかってるんだけど、何をすれば達成したことになるのかが判明してない -- &new{2025-09-06 (土) 10:47:20}; --まだかぁ。ソロで達成可能な内容であることを祈るわ -- &new{2025-09-06 (土) 16:46:21}; --てかEEってどうやって見つけてんだ…プロトタイプもそうだけどこんな順番通りにマップの元に戻らないオブジェクトを破壊とか普通そうはしない意味不明な行動とかなんの手がかりも無しでは無理じゃないの? -- &new{2025-09-06 (土) 17:37:44}; ---手がかり自体はあるんだよ -- &new{2025-09-06 (土) 18:24:46}; ---手がかりはゲーム内にある。ただ今回はプレイヤーカードの実装ミスがあって、そこはXで代わりの画像を提供してるね。どうやって見つけてるかって?そりゃしらみつぶしに探してるんだよ、BFEEってコミュニティが。スゴイ努力だよ。 -- &new{2025-09-06 (土) 18:27:34}; ---[[BFEEのWikiだが>https://wiki.bfee.co/BF2042/Phantom_Program]]、ここの硫黄島のイースターエッグを元に検証を行なってるっぽいんだよな。工兵と斥候兵も手がかりはあるんだけど、何処で何をしろと言うのはまだ掴めてないみたいなんだよな…恐らく工兵はヘイブンでB C Dの順に拠点を守れ的なの書いてるみたいだけど… -- &new{2025-09-07 (日) 11:20:47}; ---あれか拠点内に入って死なずに10人迎撃しろとかかな?防衛ボーナスとかあるし -- &new{2025-09-07 (日) 14:19:37}; ---これって最後の「トリガー」が見つかってないんだよね。モールス信号をヒントに手順こなすんだけど、それだけじゃダメで最後に何かしないと獲得できない。援護兵も最後に「拠点内でビークルに乗る」とかヒント無かったし。 -- &new{2025-09-08 (月) 19:53:17}; ---いや、ペガサスウィングはトリガーなんて無かったよ。暗号として書いてあることが全てだった。だから文面上の条件満たせてないだけの可能性もある。 -- &new{2025-09-09 (火) 00:06:28}; ---暗号はトリガーの手前の段階までしか記載されていないように見える。解明された手順しか見てないのでは? -- &new{2025-09-09 (火) 01:12:47}; ---ウイングってエクスポじゃなくてストランデッドでやる、拠点制圧や10キル条件のやつだぞ。あれ書いてあること達成した瞬間に終わるよ。 -- &new{2025-09-09 (火) 09:50:56}; ---変だな、自分がやったときには10キル後にD1制圧したり、回復スコアイベント達成後にC1内でビークル搭乗したら通知が出たんだ。 -- &new{2025-09-09 (火) 10:00:44}; ---回復とかビークル乗るとかはエクスポージャーでやるやつで、それはペガサスヘッドでしょ。ペガサスウィングはスピアヘッドでやる方で、そっちは暗号として書いてあることやるだけで終わりだよ、追加のトリガーなんて無い -- &new{2025-09-09 (火) 18:06:19}; ---ウィングやヘッドは重要ではなくて、このどちらも%%%暗号にない行動をとったら報酬が表示された%%%、ということを伝えたいんだ。逆に言うと、ウィングの方で10キルした地点では報酬が表示されなかったことを示している。少なくとも自分の環境と一緒に達成したフレンドの証言ではそうだったんだ。 -- &new{2025-09-09 (火) 22:41:51}; ---いやだからね、ウイングのほうは「書かれてない条件」なんて無いんだよ。お前のフレが他に何か必要だったって言ってたなら、単にそのフレが間違ってんのよ。だから「他に何かトリガーがあるはず」とは言い切れないよって話なの。わかる? -- &new{2025-09-10 (水) 01:40:03}; ---貴方が言う手順というのは、[[BFEEコミュニティのXが発信している手順>https://x.com/BFEEcommunity/status/1962583330135618042]]と同じものかな?そうであれば、それは「暗号にない手順が含まれた実際の手順」で、上にあるWikiリンクから見れる暗号には書かれていない追加の手順が記載されていることが分かると思う。ウィングを例に話すと、暗号の最後は「CLAIM TEN SOULS, WHEREVER YOU CAN FIND THEM」で、実際の手順にすると「kill ten enemies(10キル)」にあたる。しかし実際の手順には続きがあり、「cap D1(D1を制圧)」と書いてある。これが暗号にない手順が存在するという証拠と言えると思う。 -- &new{2025-09-10 (水) 06:53:32}; ---正直ノーヒントで条件探すのは厳しいよなとは思う。Dの制圧やビークルに乗るのも、たまたまその行動を取らないと分からないわけだし。エンジニアに至っては前提の300カウントが何のカウントかもまだ意見が割れてる。 -- &new{2025-09-10 (水) 16:05:01}; -フリーパス長すぎる…完走できるのはせいぜい25人いて1人だろう -- &new{2025-09-06 (土) 14:15:36}; --ブラスコでリダクテッドかスタジアム行けば経験値稼げるよ。欠点は同業者が多すぎることだけど -- &new{2025-09-06 (土) 15:21:56}; --こんな恐ろしいバトルパスは聞いた事ない。こっちのフォーラムに大きな弧を描いて炎が広がってる、ティア60まで見えないぞ。これは今までにないフリーパスだぞ、気を付けろ。 -- &new{2025-09-06 (土) 20:04:35}; ---連中はEA_DICEと言うらしい。スウェーデンの最精鋭だ。BF6から飛び出て俺たちに攻撃するよう、命令を受けている。 -- &new{2025-09-07 (日) 06:34:51}; ---我々は50日間にわたり2042に閉じ込められ、バトルパスに悩まされ続けている。俺はBF6を歌って皆を勇気づけている。大昔にじいさんたちが地下鉄監獄を守り通した時の話を語っている奴もいる。DICE少佐は硫黄島を使うつもりらしい。大いなる128人と近未来の戦争と言いながら、最後に頼れるのは昔の島ときたもんだ。 -- &new{2025-09-08 (月) 03:17:13}; ---我々のBF2042民を動かす為にはるばる硫黄島まで来なければならないとは実に大仰だ。そんなBF6のスキンが、2042のフリーパスなどに埋まっているというのが不思議で仕方がない。ともあれ、DICEのフリーパス拷問に手こずることはないだろう。正直、今すぐシャンパンを開けてしまいたいくらいだ。だがそうすると、今度のティア60到達を何で祝ったら良くなる?紅茶だろうか? -- &new{2025-09-08 (月) 23:44:08}; --現段階でパス幾つまで上がってたらいいんだ? -- &new{2025-09-06 (土) 20:36:43}; ---1週ごとにミッションで55もらえるから220なんで38になってればウィークリーだけで終わる。厳密にいえばミッションやるときの経験値もあるから35くらいあれば余裕じゃね。 -- &new{2025-09-06 (土) 20:52:10}; ---上の方で貼られてるけど、ウィークリー不具合の補填なのか緩和策なのかは真意は知らんが、次からウィークリーは任務ごとに1ポイントずつ増えるから、1ウィークリーあたり計64ポイントで残り4週なら256ポイントなのでもっと余裕ある -- &new{2025-09-06 (土) 23:49:05}; ---サンクス。取り敢えず40オーバーまで進めて今日は終わらすかな -- &new{2025-09-07 (日) 18:42:42}; --今やってるXP増量期間にファーム部屋でずっと放置して他ゲーやってたらすぐよ -- &new{2025-09-06 (土) 22:07:12}; -ペイロードクラシック、リスキル出来るからあっという間に試合破綻してどうしようもない… -- &new{2025-09-06 (土) 23:19:00}; --回復がまともにできない、スポーン地点固定(分隊湧き不可)、まともな偵察ガジェットもないから敵がどこに潜んでるかわからない。攻撃側はどうしろと… -- &new{2025-09-07 (日) 21:20:42}; -サンダンスの拡散グレネードだとウィークリーミッション進まないのか… -- &new{2025-09-07 (日) 20:05:26}; --進むと思うよ。マルチキルだからってだけじゃない? -- &new{2025-09-08 (月) 00:04:20}; ---さっきマルチキルできた時は進んだから多分バグかな? -- &new{2025-09-08 (月) 01:01:23}; -バトルパスの40レベル直前なんだけどホーム画面右に出る「次のバトルパスグレード」ってところにコックピットのプレイヤーカード表示されてるわ。パスのページ見るとちゃんと戦車なんだけど同じ人いる? -- &new{2025-09-07 (日) 21:07:00}; --同じ人がいるかどうかを聞きたいの? -- &new{2025-09-07 (日) 21:11:07}; --この戦車スキンがBF6で貰える報酬で2042で使える報酬がコックピットのプレイヤーカードって意味だぞだから実質2個貰える -- &new{2025-09-07 (日) 21:18:10}; ---あーなるほどそういうことか。理解したありがとう。上の人も俺の書き方悪かったわすまん。 -- &new{2025-09-07 (日) 21:20:09}; -PS5なんだけどエイムアシストの強度はどれくらいにしてる? 高くしすぎると敵に照準が合う前に固定されてまともに狙えないと聞いたんだが -- &new{2025-09-08 (月) 00:09:36}; --上から100,50,100だな -- &new{2025-09-08 (月) 00:16:21}; -フリーパスのXPが加算されなくなったんだけどバグ?ポータルじゃない普通のコンクエでも加算されない -- &new{2025-09-08 (月) 06:44:02}; -爆発物マルチキル終わんねえ -- &new{2025-09-08 (月) 10:59:41}; --戦車のHE弾頭とかでポータル部屋のAI倒せば何とかならないかな?自分は満載のMAVをC5とかでたおしたけど -- &new{2025-09-08 (月) 12:26:25}; --ポータルで「T1」で検索して出てくるキルスイッチ。ガイスト君6人ぶっ飛ばすx3で即完了よ -- &new{2025-09-08 (月) 12:33:16}; -今週のウィークリー楽過ぎて爆速で終わったけど、まだパスは46。ファーミング鯖使えばすぐ終わるけど、人力で終わらせたいから週末まで放置するわ -- &new{2025-09-09 (火) 01:23:12}; --今更だけど、ビークル破壊したら中の人X100ポイント入る?C5で3人乗りワイキャをドカンしたら残り250ダメージ必要だったのが、一発クリアしたんだけど -- &new{2025-09-09 (火) 01:43:32}; ---入る。基本的にダメージはビークル壊したら中の人の分だけ100ダメージ追加で入る。自分も2人乗りの戦車をC5で倒した際に戦車に与えた65ダメ+2人×100ダメージ=265ダメージ与えた判定になってた。 -- &new{2025-09-09 (火) 01:47:12}; -ティアスキップ出来るようになるみたいだな。パスを全く進めて無かった人は助かるね -- &new{2025-09-09 (火) 09:58:22}; --価値観は人それぞれではあるが、BF6のために今更2042に課金するって何かなぁ。フリーパスなのもそういう配慮あるだろうし -- &new{2025-09-09 (火) 11:49:11}; ---今までのシーズンバトルパスをコツコツやってた人は結構コイン余るんで、無課金でも結構進む人はいそう -- &new{2025-09-09 (火) 12:04:18}; --最近買った人でも、ギリギリまでウィークリーと週末のXP2倍やXP3倍で進めて、それでも終わらない人は課金すればいいと思う。自分は週末プレイメインで今週か来週には終わるけど、フレは200時間位掛けて放置稼ぎで終わらせてたけど、電気代やPC摩耗考えると放置は微妙だわ。ウィークリー&XP倍期間にプレイして、終わらないなら最後の手段で課金の方がコスパ良さそう -- &new{2025-09-09 (火) 12:28:32}; ---ドライバやWindows側で設定下げればPCへの負荷は極小にできるよ 多分今からでも「いつも他の事でPCを使ってる時間、裏で常駐させといて放置鯖入っとく」のが1番このゲームへ使わないといけない時間とコストは少なくなるんじゃないかな -- &new{2025-09-09 (火) 20:22:24}; ---裏で常駐させとくとアンチチートも動いているから、他のFPSやアクションゲーム出来ないから厳しくない? 軽いゲームならともかく競合するようなアンチチート積んでたら最悪ブルスクリスク背負うし。就寝時に動かすのでもいいけど、それこそ電気代の無駄だし。来週から始めてもXP3倍期間に頑張れば終わるだろうから、まあ放置するかは人それぞれだと思う -- &new{2025-09-10 (水) 02:00:26}; ---そっかぁ他のカーネルレベルで作用するアンチチート持ったゲームとは競合しちゃうのか 確かにValorantとかは裏で2042動かしたままだと遊べなさそう 偶然自分の遊んでるゲームがなんの問題もなかっただけだ(オンライン繋ぐ系だと原神、スト6、ナイトレイン、REPO等) ちなみにFPS解像度どっちも下限だと12世代i7、RTX5070でCPU10%前後、GPU15%前後 寝ながら放置したいならどちらも200W以下くらいに制限しちゃってもいいかもね -- &new{2025-09-10 (水) 03:59:51}; ---ナイトレインはEACの起動エラーで落ちるよ。というかEACの他にBattlEyeとかもそうだけど、今のアンチチートってカーネルレベル動作が基本になってるのでそこらへん搭載してる時点で干渉して大体同時起動できない。nProのヘルダイバー2とかは大丈夫だが。あとゲーム以外でもドライバに干渉する系のツールも同時起動できない事が多い(DS4Windowsとか) -- &new{2025-09-10 (水) 15:40:26}; ---色んな情報見てると放置する場合の最適解って、ネットサーフィンか軽い一人用ゲームになりそうだな。取り敢えずアンチチート積んでるゲームは全部避けないと怖いわ。同じアンチチートでもver違いとかで致命傷もありそうだし。書いてて思ったけどwindowsのアプデとかも自動DLにしてたら、寝てる間にブルスクとかもありそうって思ったわ -- &new{2025-09-10 (水) 18:52:11}; ---ナイトレイン駄目だったっけかー勘違いしてたっぽいなゴメン やれるゲームはまぁ色々あるとは思うけどもし放置するなら上の人の言う通り他のPC系趣味(DTMとか)、ソロゲー、ソシャゲの類に留めておくのが多分丸いと思う つってもまぁこのゲームが苦じゃないならやればいいだけの話なんだけどね 俺は少し遊んで苦痛で仕方なかったうえに保釈金払うのも癪だったからできる限りコストも時間も安く済む方法を取ったってだけで -- &new{2025-09-15 (月) 15:45:28}; -ペガサスチャレンジにバグの可能性浮上、もしくは今日のパッチでヒント出る? -- &new{2025-09-09 (火) 12:39:36}; -フリーパス進めてたんだけど、今EA App版やっててBF6からSteam版にしたらBF6スキン引き継がれないよね?多分プラットフォームのアカウントで判定するから。 -- &new{2025-09-09 (火) 19:40:06}; --どうせEA垢いるだろうしEAにSteam連携あるし行けるんじゃね -- &new{2025-09-09 (火) 20:07:07}; --[[PCGamer>https://www.pcgamer.com/games/fps/thank-god-battlefield-6-wont-make-you-use-the-ea-app-on-steam-but-it-will-if-youre-on-epic/]]の記事によると、「Steam版BF6はEA Appは必要はなくなったが、EAアカウントは必要」って書かれてるので、Steam版でもEAアカウントとの連携によって進行状況が同期されると思うよ。過去作はEA Appも必要だったって意味で6と微妙に状況違うけど、例えば俺はBFVはSteam版とEA App版の両方持ってるけど当然進行状況は同期してる。ここからは完全に推測だが、今まで伝統的にOriginやEA AppでBFやってたけどBF6はEA App不要になったのでSteamで買うなんて人世界中に山ほどいるから、そこは当たり前に考えられてると思うよ。 -- &new{2025-09-09 (火) 22:51:43}; -6スキンのために久々に帰還したがセンチネルが対車両系ランチャー反応しなくなったんだな、6は車両脆いけど修理速度爆速だし対車両ガジェットはシンプルで対応しやすいけど、コイツは修理遅いのに空からc5お届けされるしリズミサイルにM5がボンボンとんでくるわで一瞬で木っ端微塵になるから大変だ -- &new{2025-09-10 (水) 18:09:11}; -どうやらリアルの硫黄島で噴火活動が活発化してるらしい -- &new{2025-09-10 (水) 18:23:43}; --島の結構重要な地点が噴火口になってるらしいな -- &new{2025-09-11 (木) 00:30:15}; --ブレスルの最初のセクターが燃えてる! -- &new{2025-09-11 (木) 20:52:54}; ---調べてみたらあんな平坦な地点で火柱たっててシュールな光景だったの草。これ他の地点でも偶発的に噴火が起こる可能性があるといわれてるから、文字通り燃える岩(Brimstone)の島になっちまいそう…。 -- &new{2025-09-12 (金) 06:25:55}; -数年ぶりに復帰してコンクエやってみたらカレイドスコープで敵戦闘機が開幕から4機飛んでたんだけどなんだこれ -- &new{2025-09-10 (水) 22:10:00}; -せっかく9070xt買ったのにドライバソフトがクラッシュしまくるせいでロクにゲーム遊べん...解決法知ってる人いたら教えてくれ -- &new{2025-09-11 (木) 20:46:29}; --過去に別のグラボを積んでたのであればそのグラボのドライバーを先にアンインストールしておく必要がある。普通にアンインストールすると残骸が悪さするのでDDUでクリーンアンインストールしておくと良い。 -- &new{2025-09-11 (木) 22:02:33}; ---ちゃんとDDUでアンインストールした上でこうなった。正直windows再インストールしかない気がしている -- &new{2025-09-11 (木) 23:33:08}; ---Windowsをそのままアップグレードインストールだ。Win11なら設定の回復から再インストールを押せば簡単にできるよ。勿論アプリやファイルはそのまま。 -- &new{2025-09-12 (金) 00:22:47}; ---SSDのお掃除も兼ねてクリーンインストールしてきたらクラッシュこそはしなくなったけどカクつく場面が多すぎてロクにプレイできなかった。ただ、bf1もやってみたら普通にできちゃったので、2042が悪い気がしてきた -- &new{2025-09-12 (金) 02:58:34}; ---RadeonでBFはredditでクラッシュスレをよく見かけるので、そもそも普通に相性が良くないんよなぁ→[[参考スレ>https://www.reddit.com/r/AMDHelp/comments/1ml1j5c/i_found_the_fix_for_battlefield_amd_dxgi_crashes/]]。VとかでもM3 InfraredをRadeonのDX12環境で使うとクラッシュするって不具合が残ったままだし。一応上記redditの人は解決したみたいだけど -- &new{2025-09-12 (金) 15:44:55}; ---このあと再び2042をプレイしたら普通にできた。やっぱりクリーンインストールって偉大なんだな -- &new{2025-09-13 (土) 01:20:04}; ---全然そんなことなかった。普通に2回に1回ぐらいの頻度でカクつくわ。やっぱり2042は最後まで2042でした。ありがとうございました。 -- [[木主]] &new{2025-09-16 (火) 23:57:28}; ---1人でbotポータルもコンクエもやってみたけどカクつかなかったし2042だからじゃなくて只のおま環やろ -- &new{2025-09-17 (水) 16:32:49}; -戦車が下手過ぎてCAVブロウラーの方がキル取れる でも楽しい -- &new{2025-09-12 (金) 21:15:48}; -超絶今更だが久々にやると綺麗なグラフィックに魅せられるぜ。ビークルの役割とかを考えずに済むボット戦で、兵器や舞台を眺める事に集中したプレイが結構楽しめる。 -- &new{2025-09-12 (金) 22:18:40}; -ところでAFKって何ですか -- &new{2025-09-13 (土) 08:23:26}; --Away From Keyboard、意訳すると「離席する」という意味のスラングだよ -- &new{2025-09-13 (土) 08:51:59}; --投げ売り価格になって買ってすぐやめて以来のプレイだが、PortalにAFK鯖が乱立してるのにまともにプレイできる鯖ほとんどないの意味わからん。いくらなんでも純粋にレベル上げたがる層がこんなにいるような時期でもあるまいし、なんか理由があるんだろうがさっぱりわからん。 -- &new{2025-09-14 (日) 05:19:43}; ---BF6発売までの暇潰しがてらのファームって感じじゃないの -- &new{2025-09-14 (日) 05:52:18}; -当たり前と言われたらそれまでだけど露側航空機の装備が全くアンロック出来てないからエアシュペで露側に入れられたら苦しすぎるなこれ…フロッグフットの育成にもならないし… -- &new{2025-09-13 (土) 10:26:01}; --苦しみがわかるからフロッグフットを見かけたら放置するようにしてる 戦犯ですまん -- &new{2025-09-13 (土) 12:26:34}; -次回作からは、今どきフェミの顔色うかがわんでいいから、ブサイクな女がギャンギャンわめく不快コンテンツにしないで、むしろ臭いおっさんキャラだけ登場するゲームにしてください。 -- &new{2025-09-13 (土) 20:21:02}; --いやですわゾザマス!!!!ワテクシ達の顔色伺ってルッキズムに囚われない多様な見た目の女性がギャンギャン喚くコンテンツにしろですわゾザマス!!!!れ!!!!れ!!!!ちなみに美人禁止ザマス! -- &new{2025-09-13 (土) 22:59:13}; --いやいや、BF7ぐらいになったら某社長秘書ゲームみたいなブリンブリンな秘書でNTW担いでNTRですよ -- &new{2025-09-13 (土) 23:06:21}; --女性兵士出すにしたってFSKのJegertroppenとかSEALsのサマンサ氏とかポーランド軍/イスラエル軍の女性兵士みたいにフツーにカッコ良い人達が居るのに、必要以上に軍人らしさを感じない方向性でキャラ立たせんだもんな。まあ2042の場合はヒーローシューター要素のせいだから仕方ないとは思うけど。男女関係無しに普通に無駄にキャラ立ってない無名兵士達でいいんです… -- &new{2025-09-14 (日) 01:10:46}; --隙あらばフェミアンチの方がいい加減飽き飽きするけどな -- &new{2025-09-14 (日) 05:54:43}; ---ほんこれ、建設的な議論をしようとしない時点で同じ。頭悪いおじさんとおばさんの戦い -- &new{2025-09-14 (日) 21:02:03}; ---極端な事態は極端な反動を生むよな。実際何年か前くらいまでくどい女推しみたいなのが流行った時期は鬱陶しく感じたけど、最近はその不満に混ざって女への執着が異常なやつが大手振るってヘイト発言していい気分になってる感じ -- &new{2025-09-14 (日) 21:14:10}; ---FPSなんだし、ましてやBFなんだから不細工女性云々とか言う程か?って感じた -- &new{2025-09-14 (日) 22:32:03}; ---蘇生のたびにミサキのドアップ何度も見てたら嫌になってくるぞ。エリート兵はクソだったけどBFVの一般兵の顔選べるシステムは好き。 -- &new{2025-09-15 (月) 01:20:32}; --それが正しいね。 -- &new{2025-09-16 (火) 13:22:11}; -今更マジでやるようなゲームでもないんだろうが、コンクエちょっとうまいヘリが出るだけで裏取りからヘリ湧き高所芋から決められまくってワンサイドゲームになるの多いな。マガジンに拡張徹甲弾サブで入れて、ヘリが来た時だけ換装して削れば数人でやるだけで兵科関係なく落とせるのに誰も一緒にやってくんない。 -- &new{2025-09-14 (日) 05:34:14}; --わかってる人が集まってたら、そもそもヘリが暴れる前に堕ちるかヘリ側が全然出れないかのどれかになるから…。偶に対空ミサイルで削れたヘリをリンクスで美味しくいただけたりするわ。 -- &new{2025-09-14 (日) 10:18:36}; --輸送ヘリ良く出すけど誰も湧いてくれない事が多いから萎える事も多い… -- &new{2025-09-14 (日) 14:43:11}; ---あんまり高高度すぎたりマップの端に寄りすぎるとリスポーン画面にアイコン出てなかったりするからね -- &new{2025-09-14 (日) 20:12:21}; --徹甲弾は武器ごとのアタッチメントアンロック結構進めないと出てこないから、付けたくても付けれない場合も多いから仕方ない -- &new{2025-09-15 (月) 03:45:07}; -敵も味方もボリスをよく見るようになって、新規プレイヤーが増えたんだなぁって実感してる -- &new{2025-09-14 (日) 22:14:52}; --俺はてっきりみんなボリスの良さに気付いたのかと...索敵できるわビークルにダメージ与えれるわ歩兵の足止めできるわで何かと使いやすい -- &new{2025-09-14 (日) 22:22:19}; --リズミサ以外のランチャーを担ぎたくて、且つクロフォードの固定タレットを使わないのなら消去法ボリスしかないのもある -- &new{2025-09-14 (日) 22:32:47}; ---リズミサ以外のランチャー目当てだったとしてもクロフォードにするだけで所持弾数が2発増えるんだからどちらにせよボリスの出番無くないか? -- &new{2025-09-15 (月) 23:07:45}; ---援護兵がいないならクロフォードも有りだけど援護兵から弾薬箱貰えそうな状況ならボリス選ぶの違和感無いけどな セントリー置き得だし -- &new{2025-09-16 (火) 01:10:35}; --ランチャーの弾数upでクロフォード一択だと思ってたけどみんなのコメで新しい知見を得られましたわ。久しぶりにボリス使ってみようかしら -- [[木主]] &new{2025-09-17 (水) 19:36:34}; -負け確定寸前になると抜けるやつってなんなんだ。大体しょうもない戦い方してるやつなんだけどさ -- &new{2025-09-14 (日) 23:52:00}; -6で使えるスキンのために始めたんだけど、硫黄島ブレスル最終防衛地点でEOD使うの楽しいわ 蜘蛛の子散らすように逃げ回る敵が見たくてずっと使ってる -- &new{2025-09-15 (月) 01:54:41}; -硫黄島にステルスヘリいらないだろ。戦闘中に上から爆弾降ってきて邪魔されんのクソ腹立つし、撃墜方法もリズぐらいしかなくてそれも遠くからポンポン落とすタイプだとなかなか撃墜できないし -- &new{2025-09-15 (月) 03:18:49}; -ポータルで部屋選ぶとメニュー画面に戻るバグって対処法ないの?ちなps5 -- &new{2025-09-15 (月) 13:46:46}; --バグっていうより乱立による鯖過負荷状態っぽいからどうしようもないんじゃないかな。 -- &new{2025-09-15 (月) 17:34:59}; -フリーパス終わったんだけどアンインストールして良いの? -- &new{2025-09-15 (月) 23:26:21}; -このゲーム含めて、最近のゲームってBF1よりグラフィックが格段に良くなってるわけじゃないのに、めちゃくちゃ重いよね。 -- &new{2025-09-16 (火) 00:31:35}; --2042はモード次第で人数とか増えてるし重いのは当然だと思うが -- &new{2025-09-16 (火) 01:09:04}; ---64人モードでも既に重くない? -- &new{2025-09-16 (火) 08:28:13}; ---重い 重い割にグラはチープに見える -- &new{2025-09-16 (火) 09:43:23}; ---2042でチープに見えるならこの世のゲームの8割ぐらいはチープに見えてしまうんちゃうか -- &new{2025-09-16 (火) 15:25:04}; ---いや、明らかにしょぼいよ。ストーム出てる時は結構いい感じになるけど普段は敗退的な世界観設定の割に絵本みたいなベタベタに明るいカラーグレーディングだしポストプロセスもちょっとブルーム掛かってるだけ、ライティングはインターンにやらせたんかと思うレベルの最低限のものだからテクスチャ解像度が高いだけでオブジェクトの物量も絵作りのクオリティも同世代のゲームと比べてPS4初期に毛が生えた程度に見える。その割にはちゃんと重い -- &new{2025-09-17 (水) 09:27:15}; ---そりゃps4に出てるゲームでしかも発売されたの4年前やし -- &new{2025-09-17 (水) 16:30:49}; ---あんまりゲームグラフィックに興味ない人にはそんくらいの解像度なのかもしれんけど、PS4初期(PS3末期)とPS4末期(PS5ローンチ直後)とはかなりグラフィックの差はあるよ。2042はテクスチャや植生はだけは出た年相応に繊細なふうに見えるけどポストプロセス全般がアート方面でクオリティ低いから本当に重さの割にグラが悪く感じる -- &new{2025-09-17 (水) 21:38:07}; ---PCスペックや設定の話無しに重い言われてもおま環としか言えんやろ -- &new{2025-09-18 (木) 06:23:03}; ---大人数対戦ゲーなんだから細かい所は簡易的にしたり手を抜いて軽くするのは常識だと思ってた -- &new{2025-09-18 (木) 21:50:34}; ---グラの良し悪しってのは要するにテクスチャやモデルが細かいとかだけじゃなく美術的に良く出来てるかどうかも関わるでしょ。例えばBF1は10年近く前に発売されたけど色彩的にも環境作り的にもとても優れてるから軽く3Dデータのリマスターだけで今の時代でも通用しそうなくらい良く出来てるが、2042はそういうのをしたところで「イイ感じのグラ」にはなれんだろーなって話。擁護しようったって設定下げろとか言ってんじゃ味の悪いラーメン屋の自己弁護みたいだよ -- &new{2025-09-18 (木) 22:43:20}; ---それただ単に自分の色合いの好みの問題なだけじゃん -- &new{2025-09-19 (金) 06:30:51}; ---BF1~2042は同じPS4で出てる以上グラフィック品質が爆上がりするってのは土台無理な話なんだよね。其の上でプレイ人数倍の128人に対応しようとしたらある程度グラフィックは犠牲にせざるを得ない中でよくやってる方だと思うよ -- &new{2025-09-19 (金) 07:41:23}; ---グラの良し悪しって元々好みの問題だと思ってたから逆にそうじゃないと思ってる人が居たのが驚きだわ それにゲームメーカーズとか読んでみてほしいがポストプロセス(最終的にグラフィックをまとめて色調整したりエフェクトをかける機能)はゲームの負荷的にはあんまり寄与しない部分もあるし、人数はあんまり関係ないと言い切ってもいいよ。プレイヤー人数が増えると問題になってくるのはネットワークが中心で描画はきょうびLODやらなんやらで簡略化・最適化ができる時代なんでゲーム規模の兼ね合いでメモリの要求が多くなるのはわかるがやっぱりGPUが適切に使われとらんのにショボい所が多い -- &new{2025-09-19 (金) 11:13:04}; ---対戦系FPSって視認性に影響出ない程度にグラフィック設定低くするのが普通だから、まずどんぐらいの設定で綺麗か汚いかの前提が無いとわかる訳ないんだよね グラフィックの美麗さをとことん求めるならもっとリアル系のFPSやった方が良くないか -- &new{2025-09-19 (金) 15:29:06}; ---あんまり触ってなくてシム系のFPSをリアル系って言ってんだろうけどあの手のゲームこそ開発会社の規模と予算的にグラはしょぼいし誰もそこまで求めてないからな。ArmAなんかも最新作ですら随分ショボいけどあれはシミュレーターとしてのゲーム性が面白いから別にいいと思うわ。だから大金かけられる大手製の大作のほうが期待値高まるのは個人的には当たり前 -- &new{2025-09-19 (金) 17:44:42}; ---nvidiaならそっちの設定弄ればかなり変わりそう。重くもなっちゃうけど -- &new{2025-09-19 (金) 18:09:30}; ---シム系FPSにグラフィックは誰も求めてないとかいうエアプ発言で草 armaに限らずsquadとかリアル系FPSほど動きを激しくしない分設定次第でかなりの重さと引き換えにグラフィックがリアルになっていく物やぞ 個人の好みって自分でも結論付けてるんだからグラフィックが綺麗だのチープだのというのは主観でしかないし大企業だから云々とか言える話じゃないよね -- &new{2025-09-19 (金) 18:20:10}; ---そもそも俺は木主じゃないんだけどBF1より良くないって点で完全に同感だったから乗ったんだけどな。重さと美術的な優劣はトレードオフになる要素ではないから混乱の元だよなって思って長文書いたけど伝わんないならいいや -- &new{2025-09-19 (金) 21:08:58}; ---木主でもないのに代弁気取った立ち回りしておいて、反論封じ込められてその態度取るなら誰だよてめーはいきなり横から現れて好き勝手言ってんじゃねえぞ案件なだけですけど -- &new{2025-09-20 (土) 00:46:27}; ---反論封じ込めでワロタ どう見ても前提の理解からズレてるようにしか思えんかったけど休日だしレスバとか忘れて楽しもうぜ笑 -- &new{2025-09-20 (土) 10:53:41}; ---(笑)とか付けてる辺り結局レスバしたいだけだったんだなというのがよく分かりますねぇ -- &new{2025-09-20 (土) 13:25:44}; ---知るかよって感じだ 俺はそもそも一貫して「グラの優劣と動作の優劣は関係無いが2042はグラがしょぼい割に重いよな」って話を続けてるのにくどくどとグラ下げればーとか人数がーとか全然関係ない話で反論とか思われちゃかなわんから「グラの良し悪し」を俺なりに分解して説明したわけ。それでもずっと設定がーとか言われちゃレスバしたがりさんにしか見えんよ -- &new{2025-09-20 (土) 13:38:31}; ---グラのしょぼいが個人の感想ですよね(例えば類似人数で遊べる他ゲーで2042より優れてるグラフィックのゲーム名を挙げる等をしない)で終わるから突っ込まれてるだけなのに意固地になってる時点でレッテル貼りに逃げてるようにしか見えへんで -- &new{2025-09-26 (金) 12:27:47}; ---重めの対戦ゲーやる時ってグラ下げてFPS稼ぐ人も多いから、どういう設定とPCスペックでの話なのか、最高設定でしょぼいって話なのか軽めの中ぐらいの設定でしょぼいのか?話し合いに必要な情報を意図的に省いて話を平行線にしか持ち込めないようにするっていうレスバや詭弁の特徴を遵守してきてるからどうしようもないんだよね。nvidiaコントロールパネルの設定次第でも軽いか重いか、細かいグラフィック綺麗か雑か変わるからそこが無いのに主観論を全体の認識としてゴリ押してきてるからこれ以上話しようがない -- &new{2025-09-28 (日) 00:01:35}; -今週でバトルパス48まで進んでれば後はウィークリー達成するだけで60到達出来るのかな?ポイント減らすとかとんでもない調整してこなければいいんだけど。 -- &new{2025-09-16 (火) 08:32:01}; --今までと同じような感じなら、最終周は減らすどころか増やす傾向が多いけどな全部10ポイントウィークリーだけ20とか…(期待はしない方がいいけど) -- &new{2025-09-16 (火) 09:09:45}; -工兵のファントムスキンのアンロック条件がわかった![[DANNY氏の動画で解説されてるが>https://www.youtube.com/watch?v=V54ucbVdbAA]]、ヘイブンコンクエスト(歩兵オンリー不可)で死なずに工兵でこれらをクリアーすればいいみたい。1.5分間B拠点を守る。2.5分間C拠点を守る。3.5分間D拠点を守る。4.A拠点のガソリンスタンド内でビークルを使い兵士を20体倒すかキルアシストを得る。 -- &new{2025-09-16 (火) 10:49:31}; --やっぱり工兵はヘイブンで行うってのは間違ってなかったんだな。しかしA拠点内でビークル使って兵士を20キルとかそんなの気づくわけないよな…。 -- &new{2025-09-16 (火) 10:55:04}; ---通常の試合中に達成するのまず無理だからEE鯖でやるしかないようなもんだけど、それでも最後までノーダウンでやり通さなきゃいけないのが意外と難しい、邪魔が入る -- &new{2025-09-17 (水) 13:28:35}; --BFEEのDiscordに最後の手順のヒントが提供されたから、近いうちに斥候兵も解明されそうだね -- &new{2025-09-16 (火) 11:03:33}; -リペアツールって楽なやり方ない? 芋砂狩りかな? -- &new{2025-09-16 (火) 12:40:57}; --C5を自爆覚悟で炙ってビークルを爆破するとか -- &new{2025-09-16 (火) 12:52:24}; --中程度のEXPとあるポータル部屋でAI相手にスモーク投げて撃たなくなったところを炙ればいい。正直そんなことしなくても混戦中に炙れる敵とかいそうなもんだけど…。 -- &new{2025-09-16 (火) 17:01:35}; --リペア持って突撃すればたまに相手もリペア構えてくれるぞ 普通に背中から焼いた方が早いけど、リペア決闘は楽しいぞ -- &new{2025-09-17 (水) 06:24:39}; -やっぱもうちょい全体的に対空手段欲しかったなぁ… -- &new{2025-09-16 (火) 16:12:16}; --どっちかというと乗ってる側の方が多いけどリズミサイルとかいう高性能ミサイルが鬱陶しくてたまらんからひたすら撃てばいい、スティンガーは位置を知らせるフレアだからやめた方がいい -- &new{2025-09-16 (火) 16:34:35}; ---やぁそういうんじゃなくてヘリが居るのに対空車両居ないとか…割とあるやん??あと対空手段ほしかったなで現状のアレコレ言われてもさぁ… -- &new{2025-09-16 (火) 17:01:35}; ---ヘリはバンバン出れるけど対空車両は無いみたいなステージとか(逆も然り)…サンダンスのアンチアーマーみたいなお手軽小ダメージの嫌がらせ枠みたいなのも少ないし…アンチアーマー消えたし…地上ビークルと違って地雷とかないから気軽に対空対策みたいな事ができないよなぁ…と それをひっくるめて対空手段欲しかったなぁと -- &new{2025-09-16 (火) 17:14:37}; ---とはいえBFVのフリーガーファウストのような必殺兵器を出すと、航空機側がアウトレンジ戦法を延々とやって、お互いつまらなくなるから難しいところ。だから、短距離で手軽にシステム破損くらいの嫌がらせができる程度のアイテムならアリ…かなぁ? -- &new{2025-09-16 (火) 18:16:10}; ---いや、わりとどのシーズンでも輸送&攻撃ヘリ辺りのアウトレンジ戦法とかユル〜く存在した…グレ削除とか50mm削除プレデターとかいうほぼ劣化リズミサが出たのもそれが原因なんじゃないかと…だから正直そこは今更感…フリーガーはダメージ下げたり拡散率上げて至近距離じゃないと致命打は狙えないよでも程度の距離ならカス当たりはするので下手でも嫌がらせ位はできるよ地上ビークルだと軽装甲にフル当たり2発くらいで落とせてそれ以上には使い物にならないよ…くらいの塩梅なら良いんじゃないかなと思う…個人的には対空版の地雷が欲しかった -- &new{2025-09-16 (火) 19:35:08}; ---32人ならともかく64人で対空地雷はランチャーと一緒に持てるリズ一強に拍車かかりそう -- &new{2025-09-16 (火) 20:11:54}; ---持てる兵科を斥候か突撃にするんじゃダメか?一つ25〜30ダメで3つ持てて、フル当たりでも死なないけど積極的に狙うのは無理、、でも工兵以外でも対空手段のお守りとして持てるみたいな -- &new{2025-09-16 (火) 20:34:18}; ---めちゃくちゃ強くて草 陣営で一人しか持てないのを想定してるの? -- &new{2025-09-16 (火) 21:02:18}; ---サイコロはたぶん「大勢がそれやったらどうするんだ」みたいな考えなんだと思う。ずっとそういう思想の元での調整 -- &new{2025-09-16 (火) 21:13:26}; ---初期の高高度ヘリは誰もがランチャー持てて好きなプレイスタイルしながらついでに撃てるみたいな環境でヘリが通常運用出来ないくらいにミサイル飛んできたしな -- &new{2025-09-16 (火) 21:13:43}; ---じゃあ所持数2つ、、どうせ回復積んでるから死ななければ体力40〜50には持っていけるし(フレアっていう地上だとアクティブ保護機能にあたる機能と修理システムがトレードじゃなくて同時に使えるし)…対地地雷よりビジュアル分かりやすいだろうから前線で使う分には対処もされやすいと思うんだよ…でも下手に敵陣深くに突っ込むと痛いよという対処はしやすくなる…あとフレアが効くかどうかだけどどうせ効く…それに置いて終わりの受動的な対空にしか役に立たない能力が他の機能や役目とトレードになるのでそんな皆んなが皆んな持ちたくはないだろ… -- &new{2025-09-16 (火) 22:28:48}; ---対戦車地雷だって3つ当たれば基本なんでも破壊できるんだから仮に豆ヘリ想定でダメージ20台だとしてフルヒットで死なないだけ有情だと思ってるんだけど多分コンドルとか輸送機相手だとダメージ10台だろうし。その感知範囲高めて威力弱くしたバージョンって感じで…今作だとヘリだけじゃなくて裏どりポンド対策って役目もあるし結構いい塩梅なんじゃないかなぁと思ってるんだけど -- &new{2025-09-16 (火) 23:07:28}; ---サンダンスの追尾グレ懐かしすぎて震えた。あの枠空いてるしサンダンスの拡散グレを現在verと近接信管verにして手投げフリーガーにすればいいんじゃね。手投げは飛距離も速度もあんまり出ないし。 -- &new{2025-09-17 (水) 01:16:12}; ---ぼくのかんがえたさいきょうのぶきの所持数の妥協とかじゃなくて、まず工兵以外が航空機へのまともな対抗策持てる事がおかしい事に気づこうぜ -- &new{2025-09-17 (水) 01:58:09}; ---お前それフリーガーファウストの前で行ってみろよ突撃兵ガジェットやぞアレ -- &new{2025-09-17 (水) 10:51:47}; ---う~ん突兵にサンダンスのアンチアーマー配って…終わりっじゃダメなんかね。他の兵科よりガジェットの種類地味に少ないし。対人のグレポン対地のC5対空のアンチアーマーでバランス良いじゃん -- &new{2025-09-17 (水) 11:14:53}; ---Vは突撃兵が対戦車の役割を担っていたからランチャーを持てたわけで、2042の突撃兵は対戦車の役割じゃないから前提から違うよ -- &new{2025-09-17 (水) 11:32:24}; ---2042はc5でそこらの工兵よか対戦車できちゃうんだもんなぁ…凸も斥候も実質対戦車兵だぜ -- &new{2025-09-17 (水) 11:42:17}; ---って具合なら衛生以外は対地上ビークルへダメージを与えれるワンチャンを持ってるのに対空はワンチャンを与えるどころか「削り札」すら無し(もしくは消えてる)なのあんまりじゃないかなぁと -- &new{2025-09-17 (水) 11:51:10}; ---ランチャーを持てるのは対戦車ロールの兵科って話よ。爆弾入れるとBF4のC4は援護や斥候が持てたりしたわけだし、きりがない。 -- &new{2025-09-17 (水) 11:54:24}; ---まぁ衛生は弾箱でセルフ無限できるからしゃーない。なおNTWリンクス -- &new{2025-09-17 (水) 11:55:39}; ---この話って対空手段って少ないよねってもうちょい何か欲しかったなぁって話題だから… -- &new{2025-09-17 (水) 11:58:32}; ---C5は貼っつけて起爆までしないといけないリスクあるから許されるのであって置き得地雷とか遠くから撃てるランチャーとは話違うよね -- &new{2025-09-17 (水) 13:09:32}; ---徹甲弾がまさにその削り兼回復阻止じゃないの?ラオやボリスとか含めてヘリ削りのしやすさだけなら過去一まであるぞ -- &new{2025-09-17 (水) 13:30:13}; ---徹甲弾は「メイン武器」の「撃ちあい性能」を棄てる事になる武器が多すぎてそこそこの一撃でもない嫌がらせする為に失うものがデカすぎ…&元々が豆鉄砲すぎて修正されて今の状態じゃん…その上で徹甲弾でそんな対空してるか?って言うのも追加で…正直ガジェット枠で欲しいんだよ…現状「これで対空して下さい」ってガジェットが対空ミサイルか使う人が居ないプレデターの1か2種類位だし(4より種類少なくてオマケにどちらもリズに役喰われてる)…確かにラオは対空出来るけどそもそも削りじゃなくて妨害で…あと弱体というか対ビークル性能削って対人寄りになった面もあってソフラムペイントまで取られるの違うなと思えた…BFっぽい協力が出来るシナジー消えてないかアレ…ボリスは置いとくだけで機能するから優秀やと思うけど…言うて輸送機やヘリ狙いでボリス使う位ならクロかリズ使うやろ?…コメントしてもらったヘリパイ的にリズか無反動が主な手段になってるんだろうけど…結局航空ビークルの攻略法や対策がプレイングで当たれば殺せるの0か100の方法が割合占めるみたくなってくるのは正直…味気ないなぁと…だからもうちょい気軽に他者と連携できるとか能動的じゃなくても出来るとか雑多に出来る事の種類が欲しかったなぁっていうか…ごめんなこんな長話 -- &new{2025-09-17 (水) 14:41:16}; ---徹甲弾の存在って、通常弾と弾薬共有だったとしてもだいぶ恵まれてる方やぞ。リロードの隙ぐらい我慢しなよ -- &new{2025-09-17 (水) 16:18:25}; ---ダブル対空ガジェット持てなくなった事以外は、ラオやリズ、ボリスセントリーやクロフォード対空とか削りや対空手段の自由度は増えてる方なんだよね -- &new{2025-09-17 (水) 18:09:07}; ---言うてそんな恵まれてるか?じゃあ何故対空どころかコンセプトの対ビークル戦ですら使われないかに答え出てる気が…仕様上可能かと実用的かは別なんだよ…まともに徹甲弾運用できるのストライフ位じゃないか? -- &new{2025-09-17 (水) 18:23:23}; ---強かったら兵器が即死しちゃって乗る意味なくなるのと、対ビークル率先して行う人はビークルや敵兵に真っ先にやられてるから目立たないだけやぞ -- &new{2025-09-17 (水) 18:49:31}; ---リズはもう削り手段の一つとかじゃなくて対空の結論やん…弱体食らった上で数少ない対空できそうなランチャー食って「もうこいつでええやん」ってなる存在だから…これ挙げて豊富とか言うよりむしろ他の出番喰ってる存在だから違うだろ…ぶっちゃけクロは対空してるの見たことないと言うか室内篭りの印象が強すぎて霞んでるだけかなぁ…エクスポージャーで居たかなぁレベルなんだけど。あと試してみたけどボリスのセントリーは輸送機以外だと当たらん牽制になってるのかすら怪しい…地味に弾速遅いし旋回性能もヘリの機動についていけず丁度後を追うかの如く弾が飛んでいく感じ…旋回の関係で留まるタイミングがあれば当たるけど基本当たらん…攻撃ヘリならワンチャンで豆とステルスにポンドもう…って感じオペレーター発動してもそんな変わらんかった…対地ならともかく対空嫌がらせ手段として見たら苦しいが過ぎる。ラオの塩梅は好きよ…何より移動しながら片手間で貢献できるって点がね…いいよね…イケメンだしね。全体的に「できる」けど「そんな効果的じゃないし実用性もあるか怪しいし他でええやん」ってなるからやっぱもうちょい種類欲しかったなぁって -- &new{2025-09-17 (水) 19:42:04}; ---だから歩兵1人でヘリ封じ込めれるようにできちゃったらそれは只の強キャラでしかないし、それが2人3人5人10人も現れたらただ単にヘリの存在意義奪ってるだけだよねってずっと言ってるし言われてるじゃん -- &new{2025-09-17 (水) 19:49:09}; ---ただ単にもうちょい対空手段に種類欲しいよねでヘリの存在意義とか言うなよ…と言うか昔の武装封じれるラオがそれでちゃんと修正されたしなんならその状況下でも輸送ヘリは兵を前線に届けてたし豆ヘリは歩兵狩りしてたぞ…話広げるとアレだけどマケイC5にも同じこと言ってくれよあの強キャラシーズン通して弱体食らっても一人で地上ビークルを封殺できるぞ (^Q^ -- &new{2025-09-17 (水) 20:06:38}; ---グラップル活用して近づける場所って限られてるしビークル側がマケイに襲われそうな場所を回避できるんですがそれは -- &new{2025-09-17 (水) 21:03:44}; ---豆ヘリで歩兵狩りできなかったら何も狩れないだろ草 歩兵も狩らず兵器も狩らずただ飛んでるだけのキャスパードローンもどきになれって言いたいだけやんけ (..; -- &new{2025-09-17 (水) 21:05:03}; ---昔のキャスパーC5はヤバいけど今のマケイサンダンスC5は場所選ぶし、その上でワンチャン掴めるのは歩兵側に良い事でしょ。でもそれは車両が航空機より数が多いからなのもあるよね -- &new{2025-09-17 (水) 21:12:10}; ---この顔文字煽りからしても豆ヘリページのコメント欄でヘリパイは性格悪いとかレッテル貼り煽りしまくって暴れてた奴じゃないの?w そもそも対空手段ほしい(妄想兵器語りだしてバランス悪すぎだろって突っ込まれただけ)に反論されたからって急に被害者面するのヤバすぎ -- &new{2025-09-17 (水) 21:14:27}; ---言われてみれば書き込み方とか特徴が酷似してるね。多分彼は対空手段が欲しいんじゃなくてヘリが歩兵をキルするのが許せず歩兵がヘリを絶対撃墜ないし大破出来ないと気が済まないタイプの人なんだと思う。何故そんな人がBFで兵器無しモード選ばないのか、BattleBitに流れず此処に固執してるのかは謎だけど... -- &new{2025-09-17 (水) 22:42:42}; ---あーもー、特定弄りしだすとまた荒れて全部消されて保護観察下に置かれるやろ。みんな叶う事ない妄想垂れ流してワチャワチャしてるだけだし、そんなヘリ親殺絶許な奴まだここいないでしょ。嫌ヘリも嫌嫌ヘリもどっちもきっついよ。もう末期ゲーだし無意味な妄想話くらいしか伸びないんだから楽しもうぜ。 -- &new{2025-09-18 (木) 00:27:19}; ---お前だよ定期 -- &new{2025-09-18 (木) 06:17:47}; ---そもそもマケイC5なんて車両1台に不意打ちできるってだけで別に封殺は出来ないやろ 封殺って言うのは昔の長射程ラオ&EMPグレとか、ローリスクハイリターンの極みだったキャスパーC5とかそういうのや -- &new{2025-09-18 (木) 06:21:43}; ---対戦車兵科である工兵以外がまともな対空できたらおかしい→Vの突撃兵(対人&対戦車兵科)だって対空してた!=エアプ Vの突撃兵は対戦車の役目もある兵科だったよ→C5で皆対戦車兵科みたいなもん! ってやり取りからして自分に都合の悪い言い分はスルーして自分の我儘(自分1人でもヘリに対空させろ!)を押し通したいだけというかなんというか… -- &new{2025-09-18 (木) 07:39:54}; ---対空と対地は別物なのにマケイC5で反論出来た気になってるのかな... -- &new{2025-09-18 (木) 08:56:57}; ---攻撃ヘリ&輸送ヘリには大ダメージその他航空ビークルは問答無用で撃墜出来て、操作も簡単それを手間もなく何発も撃てるリズミサイルあるのにまだ対空手段が欲しいはよくわからんなノーコストで出せるリズ使えで解決やん、ついでにちょいコストかかるならリコン20mmFlakもあるしな -- &new{2025-09-18 (木) 10:30:29}; ---結局リズか無反動でええやんって環境がね…もうちょい対空に雑多に種類欲しいよなぁ…ってだけなんだけど…後リコンの20mmは確かに優秀だしもう対空ならワイキャとかも挙がるんだろうけどビークルやフィールドの事になるとモードや32や64の環境で変わるから省いてる。ついでに言うとリコンは勝手にAIが乗って運転してくるから前線や自陣での砲台の様には使えるけど使えない(n敗) -- &new{2025-09-18 (木) 11:51:29}; ---対空はスティンガーとかプレデターとかより結局リズでええやんってなるから…もうちょい多種多様なアプローチーと言うかそういうのが欲しかった…でもソフラム効果のあるダーツは即弱体化するしラオのペイントもアンチアーマーも消えるしでさぁ…手軽に貢献できてBFっぽく誰かと連携取ってるよ感が出る手段が乏しくなったから味気なくてそれで「もうちょい全体的に対空手段欲しかったなぁ」ってちょっとしたお漏らしだったんだけど -- &new{2025-09-18 (木) 12:12:14}; ---ストレイフ以外徹甲弾が役に立たんってのがいまいち理解できなかった。本気で追い払うならもっと弾の多いLMGで撃つもんじゃないのアレ -- &new{2025-09-18 (木) 13:12:37}; ---お漏らし(長文で今のヘリにお気持ち表明) 対空手段欲しがりの内容がぶっ壊れガジェット追加希望だったから指摘されてるだけでしょうに -- &new{2025-09-18 (木) 13:25:24}; ---徹甲弾は対歩兵性能が大きく下がる銃が多い。しかしDFRはサプ無しorラップなら、亜音速と同等以上の対歩兵性能を維持したまま使える。そこを推しているのだと思う。 -- &new{2025-09-18 (木) 16:23:45}; ---ラオ全盛期でも輸送ヘリが前線に歩兵運んでたとかいう謎文言に困惑 ハックで操縦不能になる訳じゃないんだから強行突破で前線に歩兵運ぶのはそりゃできるやろ -- &new{2025-09-18 (木) 17:52:00}; ---豆ヘリのページでの発言もそうなんだけど、やたら徹甲弾のデメリット強調してるのってプラスシステムで弾を付け替えるのを禁止してる縛りプレイしてるようにしか見えないよね。しかも徹甲弾だから敵兵全くキルできなくなるって訳でもないし -- &new{2025-09-18 (木) 21:53:27}; ---やたらと強調するのはまあ置いといて、キル弾数において1発の差って意外とデカいよ。残りHP見て悔しくなることあるし。それ考えるとストライフ以外の徹甲弾の評価が低くなるのは分かる。まあ対空警戒してるときに撃ちあいになる地点でハイリスクなのだけど(思考リソース的な意味で) -- &new{2025-09-18 (木) 22:48:40}; ---徹甲弾付けてでも対空せざるを得ない状況で敵兵に撃たないといけないような場面なのは自分の落ち度だと思う -- &new{2025-09-19 (金) 00:35:28}; --贅沢言わないからフリーガーファウスト頂戴♡全部の銃から徹甲弾消していいから! -- &new{2025-09-16 (火) 18:27:55}; ---譲歩しているように見せかけて大分贅沢な要求ではないかな? -- &new{2025-09-16 (火) 19:15:49}; ---徹甲弾消されたらたまらんわ -- &new{2025-09-16 (火) 19:47:48}; --今なら言える対空地雷くれ -- &new{2025-09-16 (火) 19:39:37}; ---対空地雷があった4は今作よりヘリの性能もっと高かったってのを忘れてないか -- &new{2025-09-16 (火) 21:04:11}; ---ステルスヘリやれるならなんでもいい -- &new{2025-09-16 (火) 23:14:10}; ---火力と機動性は4で回復力とか防御性能は2042だと思ってる -- &new{2025-09-16 (火) 23:34:01}; ---着地のしやすさからしてもビルの屋上や遠くに逃げての回復力は4の方が割と上やで。フレアの効果時間の長さで感じるのかもしれないけど、2042はビークルの数が全体的に多いし -- &new{2025-09-17 (水) 02:00:22}; ---ラオのハッキング距離を短くされたの痛かったな -- &new{2025-09-17 (水) 02:06:00}; ---自然回復じゃなくて修理システムの存在とフレアの持続が長くなったって点で防御性能…あとリペアツールは全員デフォで持ってるしで工兵は乗りさえすれば機能するから…スーパーハインドとか硬すぎ言われてたし -- &new{2025-09-17 (水) 12:45:28}; ---対空ランチャーがロックオン出来ないのに地雷とかステルスに反応しないでしょ -- &new{2025-09-17 (水) 13:28:49}; ---ランチャーほぼ効かないのは腹立つけど、ステルスヘリって豆ヘリより遅いのに豆ヘリ並に柔らかいから今はマシ -- &new{2025-09-30 (火) 01:23:39}; --ダーツガンの効果は3分くらい継続してくれ -- &new{2025-09-17 (水) 16:22:40}; ---地面に刺さったダーツガンが3分間も残るのか… -- &new{2025-09-17 (水) 16:31:40}; ---この外れたダーツに判定出続ける機能マジにいらないよなw -- &new{2025-09-17 (水) 17:56:23}; --ソフラムの存在忘れてないか?ランチャー持ってるやつ全員対空戦士よ。でも赤く光るとはいえなんでこんな隅っこの俺を豆の野郎は気付くんだ? -- &new{2025-09-18 (木) 00:00:54}; ---ロック通知で警戒体制になってる時に遠くにポツンといる歩兵は意外と気付くで -- &new{2025-09-18 (木) 07:30:36}; ---ラオの能力削除でソフラム機能つくの2種類しかないしダーツは産廃だし肝心のソフラムは機能時間短くて10秒もないしソフラムでペイント付いた数秒でにロックして撃つくらいじゃ無いと無理という…しかもフレア貫通しなくなったのでどうせフレアで終わりおまけにランチャー持ってないとペイント見えないとか工兵でもずっとランチャー持ってる訳じゃないから気づかないよ…実質あってないような機能なんだよなぁ…で対空がなんだって? -- &new{2025-09-18 (木) 11:43:10}; ---よっぽど辛い目に遭ったんだな。根が深くて草 -- &new{2025-09-18 (木) 12:46:24}; ---自分は航空機乗れないけど敵の航空機にやられて悔しいからって妬み僻みはみっともなくてよ -- &new{2025-09-18 (木) 13:26:51}; -うっうっファントムスキン解除を手伝ってくれたウクライナニキ韓国ニキすまねえ…今だにDiscordの使い方全然分からなくて無駄に待たせて気を遣わせた上に結局解散になってしまって… -- &new{2025-09-17 (水) 02:20:42}; --ブラジルの人手伝ってたけど、取れないまま時間切れでお別れしたが、あのあととれたんだろうか?こっちはBFEEの野良で取れた。しばらくお手伝いしてます。 -- &new{2025-09-17 (水) 23:16:13}; -硫黄島ブレスルの最終拠点攻撃で、リコンを背中から拠点に突っ込んでミニガン乱射してたら、分隊の人が運転席乗ってエリア外に捨てられた 俺が何か悪いことしたんかな -- &new{2025-09-17 (水) 06:29:57}; --僕以外が気持ちよさそうだから。 -- &new{2025-09-17 (水) 09:32:45}; --おっ、イオージマでMAV乗ってたらドライバーが圏外に一直線で廃棄よ。気付くの遅れたワイは戻りきれず境界線間近で逃走兵認定で死亡。あれは終戦を知らない日本兵がまだ戦闘中なんかな。 -- &new{2025-09-18 (木) 09:59:01}; --アクセル以外を知らない人はいると思ってる。有利ポジ確保してガンナーしたくても運転席空けたらフルアクセルされるの怖いから銃座はお味方様に期待して運転席からは基本退かないマンだわ -- &new{2025-09-18 (木) 12:35:04}; -今やってる1942の仕様で2042のマップがひたすらストレスで草も生えない…ビーコンなし・偵察ガジェットなし・弾薬補充無し、これってどう戦えっていうのさ… -- &new{2025-09-17 (水) 15:17:39}; --そういうモードだからとしか -- &new{2025-09-17 (水) 16:19:27}; --ここだけの話リボンはフルXPならどれでもいいから通常モードのほうがはるかに効率いいんですよ -- &new{2025-09-17 (水) 21:50:28}; ---必死に上のモードやる必要なかったのか…普通にブレイクスルーやればよかったわ… -- &new{2025-09-17 (水) 22:52:49}; -やっとフリーパス終わった~!最初貰ってたBFコインでいくつかスキップしたけど。全然やってなかったけど、フリーパス終わったらBFVよりBF2042の方がプレイ時間長くて草生えた。 -- &new{2025-09-17 (水) 22:57:07}; -今さらながらブレークスルーでアメリカ攻撃ロシア防衛に固定されたけど、アメリカの施設をアメリカが攻める光景が発生してるんだな、まあロシアが一時占領してアメリカが奪還するシチュエーションなら問題ないが -- &new{2025-09-18 (木) 16:44:17}; --ア゛メ゛リ゛カ゛軍゛が勝゛っ゛て゛い゛る゛! 奴゛ら゛を゛許゛す゛な゛!を聞きたいから露軍固定にしたい♡ -- &new{2025-09-18 (木) 17:56:57}; ---これすき -- &new{2025-09-18 (木) 19:12:41}; ---遊んでる時は気にならないのに文字にすると何故こんなにも面白いのか、2042関連の話で久しぶりに笑ったわ -- &new{2025-09-19 (金) 13:31:26}; -コンカッションで乗り物破壊できて草 C5起爆したってオチだと思うけど嬉しい -- &new{2025-09-18 (木) 17:16:03}; -対空ミサイルはステルス機には特攻だしフレア吐いたら一気に持っていけるけど弾着まで猶予あるからパイロットが乗り捨てして半分位はキル取れないのがね…撃破はできる子なんだよ。無人機撃墜はマスタリー入るのかな -- &new{2025-09-18 (木) 18:20:14}; --マスタリーはキルじゃなくて乗り物破壊数だよ -- &new{2025-09-21 (日) 18:08:48}; -BF6ではXM370AとかリズミサとかEODボットとかの普通に撃ち合いで勝てない人御用達の武器なくなってほしい。あっても火力落としといてほしいな -- &new{2025-09-19 (金) 00:26:51}; --撃ち合いで勝てる人も使うのですがそれは -- &new{2025-09-19 (金) 00:34:08}; --いいですか、落ち着いて聞いてください…BF6には久しぶりに迫撃砲が実装されます… -- &new{2025-09-19 (金) 14:43:46}; ---その迫撃砲もドローンによはガジェット破壊効果で攻撃されたら即死らしいけどな -- &new{2025-09-20 (土) 10:49:23}; --EODボット君とXM370が同列に語られるのめちゃくちゃおもろい EODボットで20キル位取るプロ工兵でもおったんか? -- &new{2025-09-19 (金) 17:34:20}; ---兵器が1ミリでも修理されたら許せない派閥なのかもしれない -- &new{2025-09-19 (金) 18:11:08}; ---リダが来た時にちょい暴れた気がするけど12MとVHX環境すぎて消し飛んでたなぁ -- &new{2025-09-19 (金) 18:48:57}; ---本当に木主がなんでEODボットのことを撃ち合いで勝てない人にとっての武器になってると思ったのか気になってしょうがない -- &new{2025-09-20 (土) 10:55:27}; ---EODがリズミサと同列になるとかネタやろこれ -- &new{2025-09-20 (土) 12:48:10}; ---EODボットで何ができるか理解できてない新規さん多すぎない?木主の主旨も理解できてないし… -- &new{2025-09-20 (土) 13:15:38}; ---エスパーでもなけりゃこの書き込みで木主の主旨が何かなんてわかる訳ないやろ(笑) -- &new{2025-09-20 (土) 13:24:37}; ---この文章から真正面からの撃ち合い以外でキルを取る方法としてあがってるのなんて明白じゃない?(笑) -- &new{2025-09-20 (土) 13:50:53}; ---EODって誰も遊んでないラッシュモードで唯一実用性が発揮されるくらいしか知らんのだけど、プロ工兵界隈では知られざる活用術みたいなのが共有されてて撃ち合いに勝てない人でもスコアを稼ぎまくる必勝法みたいなのがあったりするんか?w -- &new{2025-09-20 (土) 14:58:51}; ---そもそもスコア稼ぎまくるなんて話してなくね?EODボットの使い方くらい自分で調べなよ。無知晒してて恥ずかしいからその辺にしときなよ -- &new{2025-09-20 (土) 16:59:43}; ---↑この人木主? マジで俺バカすぎて無知晒しまくっててわかんないし恥かしいからEODがXM370Aやリズミサと同列に並ぶ武器認定の理由を説明して欲しい 頼む -- &new{2025-09-20 (土) 19:11:13}; ---擁護ではないけどリダクテッドではめっちゃ使えたんよ…固まってるし動かないし以外とEMPグレ持ってないしで特にクロフォードの固定砲台にメタ張れた貴重な存在だった。20キル行けたかは知らん -- &new{2025-09-23 (火) 18:40:40}; ---安全な位置からEODボットが修理しまくって戦車を不死身の怪物に仕立て上げてたとかならわかるけど、キル取る方法って明言しちゃってる以上はEODがリズミサ並のキル取れる強ガジェットとして認識しちゃってる事になるんだよなぁ…w -- &new{2025-09-27 (土) 23:57:01}; --多分普通のプレイヤーならこれが通常の撃ち合い以外の手段の話なのは分かるから新参の同じ人がコメつけまくってるっぽいな。EODでもキルできるんだぞ。それでいったらマケイのグラップルもだが恐らく安置から一方的に攻撃できるって意味だろうからこれは違うか -- &new{2025-09-20 (土) 17:22:36}; ---マトモな戦術かどうかは抜きに、理論上倒せる可能性があるだけでもイヤって話ですかね…? -- &new{2025-09-20 (土) 17:50:34}; ---ってことはもしかしてリペアトーチや弾薬箱も撃ち合いができない人の武器ってこと...!? -- &new{2025-09-20 (土) 19:12:53}; ---いや、木のコメントには間接的な手段でダメージを与えられるものが挙がってるから、リペアトーチや弾薬箱は違うはずだよ。しかし、弾薬箱でダメージを与えるって、BFFsのnoob君がやってた技じゃないか -- &new{2025-09-20 (土) 21:24:27}; ---その分類だとしてもどう考えてもEODは脅威になってないから変なんでしょ。それにその分類で言ってもリズミサは間接的だというのはわかるがXM370は射線が通らないと使えないし、射程の短さから敵との撃ち合いが発生するレンジでしか使えない。単に間接的な手段というなら直接敵に照準合わせてクリックしないグレネード類や地雷だって立派な間接的な攻撃手段で撃ち合いもしてないからこそ何言ってんだこいつってなっちゃうわけ -- &new{2025-09-21 (日) 09:02:04}; ---EODは脅威になるところが限定されてるんだよなぁ…スタジアムとか硫黄島ブレスルの終盤みたいな室内で撃ち合って物陰に固まってるみたいなのが多発してる所だと安置から一方的に殺しにかかれるんだけどBOTが多いと超反応でEMP投げられて終わる…エアバは使い方の動画的に元々物陰に隠れてる奴処そうぜがコンセプトだろうしと言いたいが全盛期がテキトーに撃ってキル取れるレベルだったので挙げられるのもさもありなん -- &new{2025-09-23 (火) 20:42:45}; ---撃ち合いだけがしたいならBFじゃなくて別ゲーでよくねって結論しか出ないから突っ込まれてるだけだぞ -- &new{2025-09-26 (金) 12:23:53}; ---擁護してるの木主の自演にしか見えないw どう解釈しても突っ込みどころしか無いんだもん -- &new{2025-09-27 (土) 18:52:28}; ---ちなみにどこツッコミどころ(読解力カス -- &new{2025-09-29 (月) 02:18:34}; --普通に撃ち合い勝てない人御用達武器が仮になくなったン後訊くんは女々か? -- &new{2025-09-20 (土) 18:55:04}; -CAVブロウラーことパトリアAMVのライセンス生産品が陸上自衛隊に納入開始みたいですよ[[リンク>https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC184O40Y5A910C2000000/]] -- &new{2025-09-19 (金) 05:27:40}; --約800両納める計画なのね。総火演とかでお披露目されるとかあるのかしらね? -- &new{2025-09-19 (金) 10:42:00}; ---総火演行ける人?今関係者にしか公開してなくね? -- &new{2025-09-19 (金) 12:37:41}; ---言葉足らずでごめんなさい。将来、配備されたあとの話で考えてたわ。納入が始まったばかりの今はどだい無理よね -- &new{2025-09-19 (金) 13:52:22}; --超低予算の上に無茶ぶり仕様で試作車両に文句つけまくった結果コマツに受注蹴られた装輪装甲車の後釜か? -- &new{2025-09-19 (金) 20:54:35}; -どのモードが1番人口いる?6のスキンのために数年ぶりに2042やってるけどようわからんのよ -- &new{2025-09-19 (金) 16:10:26}; --一番か分からないけどブレークスルーと128コンクエは夜なら大体人いる -- &new{2025-09-19 (金) 18:10:09}; --イオージマブレークスルーおすすめ 戦場が固定されるからマラソンの時間が減るし、地形把握も1ステージだけで済む なにより、両陣営の勝率があまり偏ってないから毎回熱い戦いになりやすい -- &new{2025-09-20 (土) 14:13:44}; ---あまり偏ってないは語弊があったかも 重要なのは、第3/7フェーズでチケット100くらいまで削られた攻撃側が勝ったり、最終7/7フェーズで300近いチケットを削り切って防衛側が勝ったりして、残り30チケットくらいまでは勝敗が見えなくて負けムードになりずらい所 -- &new{2025-09-20 (土) 14:22:03}; --謎定期出てるけど改行指摘のコメは有意義だし良いんじゃね?次から改行しないよう気を付けてくれるかもしれないし、黙って直すよりは良いと思う -- &new{2025-09-30 (火) 06:32:05}; -今作の地上ビークルって初期はC5ドローンで爆破され弱体化されたら数年に渡ってC5マケイで爆破されマケイ弱体化したらC5ポンドサンダンスで爆破されC5の所持数減少で大人しくなったら次回作発表なの悲しすぎんか -- &new{2025-09-19 (金) 20:01:07}; --マケイとサンダンスが暴れてたのは同じ時期だったし今の地上ビークルそれなりに強いからいいでしょ -- &new{2025-09-20 (土) 00:44:12}; ---マケイ全盛期→弱体化&ポンド実装でサンダンス増加って感じよ厳密には少しズレてるというかマケイが弱体食らっても普通に強かった感じだろ。あと今更強くなってもまぁBF6行くんで -- &new{2025-09-20 (土) 01:09:23}; ---そんなもん好きにせいやとしか言いようがないやろw -- &new{2025-09-20 (土) 01:30:17}; ---初期よりましだがリペア性能ショボすぎ、マップ平らすぎでM5とジャベリン使いやすい遮蔽物あってもリズミサイル飛んでくるで、全作品のかなでもトップクラスに地上車両不遇じゃね -- &new{2025-09-20 (土) 01:32:45}; ---戦車は不遇だったが、地上車両は機関砲で永遠と爆撃してて歩兵蹂躙しまくってた過去があるから不遇でもないという… -- &new{2025-09-20 (土) 10:44:23}; ---地上車両(リコン50、30mmが9割) -- &new{2025-09-20 (土) 11:36:10}; ---突出してたのリコン&ボルト30mm、初期のクソかたホバー、広範囲攻撃可能なフラックポッドだけど、こいつら含めて不遇じゃないは過去作の運用から逸脱しすぎてる -- &new{2025-09-20 (土) 12:10:34}; ---戦車より輸送車両の方が使い勝手がいい時点でバグってる -- &new{2025-09-20 (土) 12:46:09}; ---陸上車両出せる数が多いから、1台辺りの強さが落ちてるのを不遇と感じるのかもね -- &new{2025-09-20 (土) 13:23:13}; ---すぐ修正入ったけど実装当初のリコンFlakが2042通して一番極悪最凶で楽しかったな。何がなんでもブレスル防衛に参加したかったのは初期からやり続けててもあの時だけ。 -- &new{2025-09-23 (火) 00:13:09}; ---60mm flakも初期はヤバくて野良猫が最早対人車両と化してた時期もあるし、レールガンタンクなんかはビルの上に配置されて航空機リスキルなんてこともされてた。宿敵は前出ないから苛ついて運転席を乗っ取る味方(AI兵士含む)。 -- &new{2025-09-23 (火) 15:16:28}; ---C5の活用が多岐になり歩兵一人の仕留める力も上がって前線で動かしにくい環境だった&長射程の武装とアイリッシュが強すぎて固定砲台みたいな運用が正解になってしまったのはある…ボルトは乗るだけで半分戦犯みたいなモンだったし手っ取り早いマスタリー上げと貢献が30mm運用とかいう…お前輸送機だよな -- &new{2025-09-23 (火) 18:32:07}; --ステージ的にはビークル動きやすい広い屋外が多いからこんなもんじゃないかって思う -- &new{2025-09-26 (金) 12:20:01}; -バトルパスのBF6報酬が良く分からん 例えばティア60では、「独立兵士」など7種ってこと書いてるけど、残り6種ってどんなの? そもそもこのスキンはどの兵科で装備できるの? -- &new{2025-09-21 (日) 15:45:52}; --自分もよく分かんないから誰か分かる人教えて欲しい…2042の公式ページだと、合計24個の報酬が含まれるパックが6つあるって書かれてるから最後に貰えるスキンが異なる7種だと数が合わない気がするのよね。全兵科で使えるスキン(1種✕4つ分)+他スキン3種なら7種と解釈できる上に数も合う…? -- &new{2025-09-21 (日) 17:48:18}; --超まぎらわしいよな。共有しとくけど…混乱の原因はこのwikiのBF6道の報酬一覧が間違ってるのと公式イベントページがまとめてる"◯◯の時代"BF6報酬が2042用も混ざってる。各時代、背景1つ2042用だからBF6用は3,3,3,3,6,6で24種。 -- &new{2025-09-23 (火) 01:07:34}; ---あ、公式がまとめてるのは[[このページ>https://www.ea.com/ja/games/battlefield/battlefield-2042/news/road-to-battlefield-6-unlock-your-battlefield-6-cosmetics]]ね -- &new{2025-09-23 (火) 01:20:42}; ---そういうことやったんか リンク貼り大感謝 -- &new{2025-09-23 (火) 21:00:47}; -硫黄島ブレスルのステルスヘリ対策のためにボランティア感覚でソフラム装備ラオでポンドホーク使ってスポットとハックやってたら経験値ウマウマだった 友達いない民なのに一瞬でポンドホーク赤バッジになった -- &new{2025-09-21 (日) 22:20:31}; --へぇ〜ポンドホーク乗ってる状態ならスポットアシストでもマスタリー乗るんだ。こんなんどうやって赤バッジ取るんだよって思ってたから目から鱗だわ。 -- &new{2025-09-22 (月) 15:09:46}; ---トゥクトゥク赤バッジ取る方法として初期勢が習得した技 -- &new{2025-09-23 (火) 15:05:18}; -レンジャーで250ダメージとかいうクソミッション設定した奴はクビにしろ! -- &new{2025-09-23 (火) 09:42:17}; --32人で一つの枠を取り合い取得出来たと思っても思うようにスコア稼げ無いとかいう地獄 -- &new{2025-09-23 (火) 12:08:41}; --ポータルで過疎サーバー入ればAI相手ですぐ終わる -- &new{2025-09-23 (火) 14:10:27}; --自分でpvp aiのポータルサーバー立ててパスワード設定すれば自分以外aiでウィークリー進むから楽だよ -- &new{2025-09-23 (火) 14:24:41}; -こないだ硫黄島ブレスルの最終局面にブロウラー持ち込めたんだけど、後退しようとした時に滑落して同乗者も巻き込んで爆散しちゃったわ -- &new{2025-09-23 (火) 23:54:03}; --ワイは防衛側最終でリコン持ち込んだんだけど、20mmで外の山道に弾幕張ってたら殺傷力無いのに誰も攻めて来なかったな。味方の防衛が優秀だったのか破裂音にビビったのか?あれって砲手から見たら煙幕みたいに見えるけど、受け手側はどうなんだろう -- &new{2025-09-24 (水) 22:56:35}; -バトルパス終わったらもうやらないと思ってたけど、なんだかんだ遊んでるというかリボンとかexpとか気にしなくていいから気楽で楽しいかも。一方的にすり潰される試合だとんもー!ってなるけど -- &new{2025-09-24 (水) 00:00:33}; --バトルパス終わったならポータルにあるPVE鯖やるのも面白いぞ。敵AIが近接オンリーとかだとちょうど良いストレス解消にもなる。 -- &new{2025-09-24 (水) 01:40:42}; -ドローンってEMP能力無くなってなかったっけ?まぁいいけど。硫黄島のブレスル最初の上陸のセクションを上から見るのイイね。激しい戦いでイィ! -- &new{2025-09-24 (水) 12:35:06}; --[[キャスパー]]のパッチ履歴見たらわかるぞ。間違いなく没収されたけど、その後ビークルにEMPを行う機能を封じて復活を果たした。 -- &new{2025-09-24 (水) 23:41:12}; ---誘導サンクス。1年以上も没収だったのね。ビークルに張り付いて嫌がらせや高高度からの狙撃はいい思い出 -- &new{2025-09-25 (木) 01:36:17}; -リペアツールで向かってくる人いたり、やたらドローン飛び回ってたりでなんか環境変わったなーと思ってたけどミッションかこれw みんな頑張ってんだなー -- &new{2025-09-24 (水) 19:53:02}; -今週の刑務作業マジでつまらなさすぎて頭おかしくなりそう -- &new{2025-09-24 (水) 22:26:52}; --早朝から昼頃までならportal鯖が簡単に立つから、ちょっと早起きしてそこでAIサーバー建ててやるといいよ。 -- &new{2025-09-25 (木) 00:59:37}; -2042のフリーパス終わったんですけど、BF6のSteam版買っても報酬しっかり引き継がれる感じですか?EA版買わないと無理? -- &new{2025-09-25 (木) 00:35:00}; --ストアページによると、Steam版でもEAアカウントとのリンクが必須。すなわち、2042をプレイしたEAアカウントとSteamアカウントをリンクさせれば引き継げるはず。多分。 -- &new{2025-09-25 (木) 08:41:30}; ---なるほど!ありがとうございます! -- &new{2025-09-25 (木) 12:56:43}; -ラスト2週間のexp200%増し始まったか -- &new{2025-09-27 (土) 01:57:00}; -ついに60到達した これからXPを気にせず遊べるぜ -- &new{2025-09-27 (土) 16:50:15}; -タンク・ヘリだけのモードさぁ…分隊員が同乗してくるのホンマ…それするなら残ってる戦車で出てくれや…後レールガンしてる時に二番席のミニガンで地上車両に喧嘩売る無能ホンマッ… -- &new{2025-09-29 (月) 15:33:40}; --同乗ロックみたいな機能はあっても良いよな 同乗するくらいなら操作よく分からなくても適当なの乗った方が良いモードだって知らん奴は知らんから -- &new{2025-09-29 (月) 16:21:43}; -500円で買った事を考えればだいぶコスパの良いゲームだったわ ありがとう2042 -- &new{2025-09-29 (月) 16:24:18}; --上の枝もそうだけど、改行非推奨やで -- &new{2025-09-30 (火) 01:20:55}; ---指摘するだけのコメも改行非推奨の理由からしたら無駄な行の増加なんで気付いた奴が直せ定期 -- &new{2025-09-30 (火) 02:25:53}; ---冷笑系出たわね -- &new{2025-09-30 (火) 04:05:09}; ---謎定期出てるけど改行指摘は意味あるコメだし別に良いと思う。黙って直すのも良いけど注意したら次から気を付けてくれるかもしれないし -- &new{2025-09-30 (火) 06:33:29}; ---BF6のWikiは改行OKなシステムになる模様。こういうやり取りの終わりも近いのよね -- &new{2025-09-30 (火) 06:39:48}; ---指摘する"だけ"って書いてるのが読めんのかね?そりゃ枝主は改行直しもせずに言うだけで手段(注意)が目的化してんだから何してんだって話でしょ。改行直したのも俺だよ -- [[葉1]] &new{2025-09-30 (火) 09:07:55}; ---だからその指摘だけでも別に良い事だよねって言ってるんだけどそういう自分こそ読んでないの?そんな突っ掛かりこそ行の無駄遣いじゃないのって聞かれたらどうするんだろう -- &new{2025-09-30 (火) 13:56:18}; ---バカって言ったほうがバカなんだ理論でワロタ 大変有意義な意見交換をさせて頂いておりますので編集を伴わない指摘だけに留まるコメントよりは遥かに無駄ではないと感じさせて頂いております!「黙って修正する」と「指摘だけする」の間には「指摘するついでに修正する」というカッコいい選択肢がありますので、私めはその選択肢が最も目的に対する手段として適していると考えております!!! -- &new{2025-09-30 (火) 16:28:49}; ---両者とも、本気で白黒つけたいなら編集方針話し合いに行ってね。ここで決着しても、やり取りを知らない人が同じ争いを繰り返すハメになる。 -- &new{2025-09-30 (火) 18:08:54}; ---指摘した者だけど、ここまでえぐい事になってるとは思わなかったわ 悪かったとは思うけど修正したからって管理人でもないのに偉そうに振る舞うのは辞めてほしいね -- &new{2025-10-01 (水) 09:10:47}; ---連投だけど、有意義な意見交換してるって認めてるんだったらそんなにキレなくても良いんじゃないかって思ったw 別に俺は編集板で話し合ってもいいけどこんな事で管理人の手を煩わせる必要ってあるのかな? -- &new{2025-10-01 (水) 09:15:37}; ---ここで熱く話し合っても下のBFVから復帰した〜みたい改行する人いるぐらいだからねぇ -- &new{2025-10-01 (水) 12:03:33}; ---編集はあくまでボランティアみたいな物であって他人に強要するのは自分も荒らし化してるだけ -- &new{2025-10-02 (木) 01:19:51}; ---問題なのは改行,指摘,修正云々じゃなくて…正論言えば他人貶しても俺悪くない思考のSNSに蝕まれた壊れ攻撃脳がでしょ。俺らBFに脳蝕まれ仲間なんだし優しい世界で行こうぜ。 -- &new{2025-10-02 (木) 01:47:56}; ---当の修正した人が有意義な意見交換をさせて頂いておりますって勝手に納得してるみたいだし別に良いんちゃう?「おります」って敬語としてはちょっと変だけど -- &new{2025-10-02 (木) 02:54:12}; -発売日から遊んでたけど、ここまで色々と変更があったゲームは初めてかもしれない。なんだかんだ楽しかった一緒に遊んでくれた全世界のプレイヤー達ありがとう。 -- &new{2025-09-30 (火) 08:53:47}; -BFVから復帰したけど航空機がウザくなくて良いゲームだなと思いました 逆に航空機乗っても何したらいいのかよく分からないんだけど -- &new{2025-10-01 (水) 00:43:43}; -バトルパスやっと終わった…。これでもう思い残す事は無い -- &new{2025-10-01 (水) 22:25:58}; -B17、離陸からクセ強でおもろ、それをティーガーで狩るのもいとおかし -- &new{2025-10-02 (木) 00:35:38}; -今更やったけど…X P制限ポータルはもうマスタリー稼ぎ終わって極まった奴か動きがボイチャ組んでるレベルで連携してる奴がちらほら居てタヒねる…マスタリー稼げそうなモードは人が集まらない…ボルトをグレード1にしたかったが終わりです。 -- &new{2025-10-02 (木) 21:22:56}; --T1で検索して出てくるキルスイッチモードに行ってみな -- &new{2025-10-03 (金) 00:50:53};