Battlefield2042 攻略 BF2042 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> 雑談掲示板Vol60
Comments/雑談掲示板Vol60
の編集
[[雑談掲示板]] -リズの仕様変更がかなり痛いなあ。ヘイブンの建物を1つ爆破解体するのに今まで2回出撃で済んだのに今は倍くらい必要になってる。 -- &new{2024-07-11 (木) 23:10:58}; --クロちゃんでプレデター持って出撃じゃあかんのか? -- &new{2024-07-11 (木) 23:49:29}; ---色々検証してきた。ガジェットによって建物に与えるダメージが色々違ったわ。従来はリズミサ2発とC5爆薬3発を2セットで建物を更地にできたんだけど、そもそも対戦車地雷3発の2セットで更地にできたって事が分かった。地雷置いて小型手榴弾で起動させれば流れ作業的にリズミサ解体と同等の速度で行える。ちなみにプレデターは他のロケランと同様のダメージしか与えられなかった。 -- &new{2024-07-12 (金) 22:34:39}; --解体のコツとかあるんか?1階の壁面飛ばして芯の階段周りを痛めつけるのかと思ってるんやが? -- &new{2024-07-12 (金) 23:37:04}; ---一応自分は1階と2階含めて外壁を飛ばす感じでやってた。[[動画>https://www.youtube.com/watch?v=C2K7okEiUPk]] -- &new{2024-07-13 (土) 00:46:32}; ---ほえー、手慣れ過ぎて草w破壊ポイントとても参考になりやす -- &new{2024-07-13 (土) 02:04:55}; -チャットする奴少なくてつまらんなあ… -- &new{2024-07-12 (金) 01:40:11}; --IKUN -- &new{2024-07-12 (金) 08:38:04}; --report hacker -- &new{2024-07-12 (金) 17:37:12}; --リダでだーれも脇道行かないし正面全部負けてるからそっち行こうぜって言っても何のリアクションもない。実はBOTしかいねえんじゃねえかなって時々思う -- &new{2024-07-12 (金) 21:33:04}; --まあ打ってる暇あったらゲームするし…チャットしたい為にここに居る訳じゃないw -- &new{2024-07-15 (月) 14:49:06}; -みんなプライムデーセールで何買うの? -- &new{2024-07-12 (金) 21:24:47}; --マーズミッション2042 -- &new{2024-07-12 (金) 21:57:44}; --暴徒鎮圧用ロングシールド -- &new{2024-07-12 (金) 23:32:57}; --縄、脚立 -- &new{2024-07-13 (土) 07:53:05}; --工具いろいろ買った -- &new{2024-07-13 (土) 14:50:48}; -まーじで戦闘機からロケポ削除するだけで大分平和になると思うんやけど。もう撃ち落とせんて… -- &new{2024-07-14 (日) 06:03:14}; --旗取るゲームで旗に入れないからこそ与えられた火力なのに… そして言うほど強くない -- &new{2024-07-14 (日) 10:56:15}; ---10人ぐらい知れた名前のプレイヤーが昼でも夜でもやってて兵器は速攻で潰され一方的な試合にしかならんし撃破もできんしでそいつら居たら始まる前から即抜け。勝てねぇもん。あとフレアの効果時間長すぎなのも逃げ放題でズルいわ -- &new{2024-07-15 (月) 02:48:35}; ---廃人同士がフレンドとかで分隊組んで荒らしてるのはもうモラルの問題としか…上手い人達が無双してるといえばそれだけになるし。今の対空自体かなり上澄の連中に合わせてると思ってて、これ以上厳しくしたら他のプレイヤーは今以上に遊覧飛行しかできない環境になると思ってる -- &new{2024-07-15 (月) 03:46:46}; ---AGMならまだ限定的ターゲットかつ陸上側も対抗手段豊富だし戦闘機側もスキがありつつもそんなにエイムも必要としないからいいとは思うけどロケポはほんといらないと思う、今作は攻撃機がなくジャンケン方式にならない全てを兼ね備えた戦闘機が有利過ぎなんよねぇ -- &new{2024-07-15 (月) 14:45:57}; --地上への影響という点で戦闘機自体現環境でそんな強くない…ドラウグのケロシンまだ範囲デカすぎるわ -- &new{2024-07-14 (日) 11:28:28}; ---ドラウグは焼夷弾になると殆ど対歩兵特化で本体も比較的撃ち落としやすいからちゃんとワイキャ辺りで対応すれば永遠に前線押し下げてくるって事は無いんだけど、ロケポ戦闘機に関しては今の豆ヘリと違って撃破に至るレベルの対車両性能+空対空両立しつつワイキャに対しても仰角とビル群+ミサイルの弾速の関係で完全に不利とまでは行かないし、レーダーミサイル積んだ戦闘機でメタろうとしても腕+人数で差がある場合対応不可能といっても差し支えないと思うよ。 -- &new{2024-07-17 (水) 16:01:07}; ---先に敵に航空優勢を確立されたらそうなるわな。ほな試合最初からレーダーミサイル戦闘機に乗って航空機殲滅すればよいのだ。 -- &new{2024-07-17 (水) 16:36:13}; ---おっそうd...やめてください死んでしまいます(カレスコ,S500↑分隊戦闘機2v1) -- &new{2024-07-17 (水) 17:00:51}; -リダクテットのエンジェル箇所 半ば辺りなのねもっと早く動画見ればよかったぜ(ヽ´ω`)モウソロソロオワッチャウヨ -- &new{2024-07-14 (日) 10:51:22}; --なんか位置が絶妙なんだが、わざとかな?落としたところで双方戦況変わらんしな。 -- &new{2024-07-14 (日) 23:15:03}; -適当にプレイしたい時のアウトブレーク良いな。エンジェルで色々試すのも面白いし -- &new{2024-07-14 (日) 19:39:50}; --でもわざわざ上向かないと落とせないしわざとではないとは思うなぁ -- &new{2024-07-16 (火) 01:20:22}; -アウトブレークでLMGぶっぱなしまくるの気持ち良い -- &new{2024-07-14 (日) 23:23:50}; -BFでkdにこだわってる奴っていつまでも減らないねえ。1ゲーム10k0dと1ゲーム30k50dなら後者の方が強いってのがBFの面白さなのに。 -- &new{2024-07-15 (月) 00:07:43}; --その面白さの表現にスコアよりもKDが出てる時点でKDの重要性認めちゃってんじゃん 旗に関わらないなら0デスも50デスも意味ないしチケット献上しないだけ0デスのほうがいいまである -- &new{2024-07-15 (月) 01:32:11}; --キルよりデスが少し多いけど拠点結構取ってますなら全然OKだけどただデスが上回ってるだけの人が大体でそれなら10k0d0確保のほうがまだ嬉しいかなぁ -- &new{2024-07-15 (月) 02:54:51}; ---そもそもオブジェクト系ゲームでオブジェクトに絡まずキル狙いは罪って言われがちだけど、勝つチームはスコア上位の人達がちゃんとキル取ることで敵がオブジェクトに辿り着く前やオブジェクト内で倒される事で結果的に勝ってる傾向にあると思うのでキル重視の何が悪いねん感。1ゲーム通して10K0Dのお芋さんは知らんけど -- &new{2024-07-15 (月) 11:12:27}; --ゲームの面白さを一人で勝手に定義して他人に押し付ける奴いつまでも減らないね -- &new{2024-07-15 (月) 09:06:19}; --結局オブジェクトに絡めばキルは自然と増えるし、オブジェクトに長く絡もうとすれば必然的にデスは減らしていく。死んでる奴が何人居ても占領は進まないし死体から分隊は湧けないからな。初心者はデスしてもいいからオブジェクトに絡んでキル経験を積むべきだが、中級者になったらそこからデス減らす努力ぐらいはしろ -- &new{2024-07-15 (月) 16:10:44}; ---それに木主の例えでも拠点踏んでるファルックを10キルするのと、拠点に近寄る気配すらないお芋さんを30キルするのでは全然違うからな? -- &new{2024-07-15 (月) 16:15:32}; ---エリア見張る砂に求めるのは衛生兵排除とカウンタースナイプ、例え0キルで拠点を一度も踏まずともエリア内の衛生兵に当てて蘇生中断させ続けてるなら超偉い、ハナマルあげちゃう。 -- &new{2024-07-15 (月) 18:17:27}; --kdでチーター呼ばわりしてくるしフレ分隊組んでたら文句言われるゲーム -- &new{2024-07-15 (月) 19:08:55}; --15k5dくらいでリダ地下バルカン構えて裏取防ぐ面白さに目覚めたんだが。30k50dの少なくとも20回無駄死にしてるのが強いとも思わないんだが、、、 -- &new{2024-07-15 (月) 23:06:10}; ---上の枝でもそうだけど戦況を揺るがす大金星の1キルもあれば何の意味もない10キルもあるのがこのゲームよな -- &new{2024-07-16 (火) 00:53:17}; -戦闘機のレーダーミサイルってもしかしてフレア無しで避けれる…? -- &new{2024-07-16 (火) 00:07:17}; --乗ってる機体にもよるけど、レーダーミサイルは特に誘導性能低めだからフレア無くても避けられやすい。ポンドホークなんかだとレーダーミサイル以外のあらゆる誘導ミサイル(ソフラムジャベリン、無反動等)も避けられちゃう -- &new{2024-07-17 (水) 12:37:34}; ---あーフレア吐き終わったところに撃ちゃ良いってもんじゃないのか…中々難しいな -- &new{2024-07-17 (水) 16:23:19}; -今でもそれなりにマッチングする? -- &new{2024-07-16 (火) 12:13:29}; --平日昼間とかは分からんけど夜はコンクエ、ブレスル、TDM全部マッチして毎週末にportalで開かれる日本鯖とかもある。コンシューマ版のクロスプレイオフはあまりに煮詰まりすぎててワンサイドゲームが多いからおすすめしない -- &new{2024-07-16 (火) 14:00:47}; --信じられないだろうが、これでもThe Finalsより同接が多い -- &new{2024-07-16 (火) 15:40:22}; --サンクス -- &new{2024-07-16 (火) 19:05:19}; -アウトブレイクで弾薬箱機能しなくなる時ある?やる気なくすわ -- &new{2024-07-16 (火) 20:22:06}; -いよいよ今日からの1週間で終わりか -- &new{2024-07-16 (火) 21:24:36}; --BF2042、最後の煌めき -- &new{2024-07-16 (火) 23:24:11}; ---最期にサプライズがあったみたいに言うな (--; -- &new{2024-07-17 (水) 08:30:15}; ---流石にデッドスペースコラボがサプライズじゃない扱いは斜めに構えすぎだろ -- &new{2024-07-17 (水) 08:50:25}; ---それ先週ぞ...... (^-^ -- &new{2024-07-17 (水) 14:22:20}; ---最後の瞬間こそ素材の味を楽しめってことじゃね -- &new{2024-07-17 (水) 18:38:42}; -ブレークスルーカオス、128ブレークスルーかと思ったら前も来た嘘128ブレークスルーだった。64人以上入ろうとするとロビーに戻される奴 -- &new{2024-07-16 (火) 22:00:05}; -次回作が2042とBF4の間の話になったらブラックバーンの話になるんだろうな、トムヘンダーソンはNATO対傭兵が話になるってリークしてたし。逆に2042と2142の間ってゲームとしてどんな感じになるんだろう?2060年あたりのBO3とかメトロとかが参考にできそうだけど2042の時点で現代の最新技術な点もあれば、行くとこまで行ってる未来要素もあるし…とりあえず2142の寒冷化はシャワーウォーター2の故障が原因になりそう -- &new{2024-07-17 (水) 11:06:23}; -ワイルドキャットでフレア吐かせるだけでスコア入るようにならないかな…戦車、歩兵としてはフレアも吐かずに一生粘着されると困るから自分が味方守る為にワイキャで随伴してるけどマジでスコアにならないしキルもほぼ任せることになるから自分が出来たとしても他の野良がやりたがらないから同じような事する奴が増えない…高高度だと当たらないランチャー持ってても仕方ないんよ -- &new{2024-07-17 (水) 17:32:22}; --現環境だと全ての航空機はBF3の1回きり持続無しフレアでもいいレベルだよなぁ。ほんと航空機の肩を持つ奴の気が知れんわ、毎試合30〜50キル2デス程度の環境みてなんも思わんのかと -- &new{2024-07-18 (木) 16:54:29}; ---まあ航空機が強いのはBF伝統じゃね。各MAPに固定対空兵器置いてMBTを対空できるくらい強化したってもいいと俺は思うけどさ -- &new{2024-07-18 (木) 17:32:42}; ---ワイキャ乗りとしては豆ヘリステヘリはちゃんとフレア吐かせたり30mmでステルス剥がせば低空飛行する相手以外は周辺の安全を維持できるから良いんだけど攻ヘリは1アプローチ撃破、戦闘機は真上陣取る事で隙伺いつつ撃破されるからマジでキツイ。タンクが前線から抜けて来たり射線通されたりで一方的にやられるなら納得出来るんだけど航空機にやられると対空戦車とは…ってなるわ -- &new{2024-07-19 (金) 00:34:14}; --対空車両スコアしょぼいのに、全航空機から狙われ、工兵に付きまとわれ、挙げ句サンダンス巡航ミサイルが降り注ぐの理不尽だよな。やりたくないよ。対空するなら航空機でやるわってなる。 -- &new{2024-07-18 (木) 18:34:10}; -あぁ、全クリしてもうた。多少バッジは赤にはなってないけど、楽しめたよ -- &new{2024-07-18 (木) 01:32:41}; -鍋〆雑炊役のガイストCOOPは結構良かったな。次回は煮詰めて味変しまくる必要のない一口目から美味しい鍋を提供してくれよ。 -- &new{2024-07-18 (木) 02:03:29}; -900rpm近距離4発キル低反動グレポン全種アリとかいうイカレSMGもどきが存在していたという事実 -- &new{2024-07-18 (木) 11:42:13}; --VHX?あれ徹甲グレとマスターキー無いからAK5Cほど役割が持てなかったり。逆に今AK5Cがなんでも出来て強すぎるんだよな…対兵器に至近距離、中遠距離カバーできるからもう手放せん -- &new{2024-07-19 (金) 02:48:34}; -すごい今更だけど うむ……デッドスペース要素あった?() いやこの手のfpsでしっかりコラボするのってめったに無いけどさ -- &new{2024-07-18 (木) 13:59:07}; --コラボスキンを出すとは言ったがコラボイベントとは言ってないって事でね? -- &new{2024-07-18 (木) 14:08:25}; --ありもので何とかしたって感じよな。てか何でキャスパー?工兵のボリスかクロちゃんでよかったやろ -- &new{2024-07-18 (木) 17:24:46}; -まだリズミサ撃墜終わってない人いる? -- &new{2024-07-18 (木) 17:35:12}; -今見てもAT教団ってすごいなぁ・・・ [[動画>https://www.nicovideo.jp/watch_tmp/sm29116960]] 便乗した2042のトレーラーはクソ寒かったけど -- &new{2024-07-18 (木) 18:53:06}; -怒涛の更新ニキサンキューやでえ 怒涛の更新ニキ!怒涛の更新ニキ!怒涛の更新ニキ! -- &new{2024-07-18 (木) 20:05:22}; -[[今後のアプデロードマップ>https://www.ea.com/en-gb/games/battlefield/battlefield-2042/news/battlefield-2042-continues]]新たにportalからのVault要素がAoWに追加されるとの事。車両がメインらしい -- &new{2024-07-19 (金) 00:19:30}; --ツングースカ、カモーン!! -- &new{2024-07-19 (金) 00:57:41}; --アタッチメントなくていいから残りの武器全部入れてよ!ブレンとかブレンとかブレンとか -- &new{2024-07-19 (金) 01:19:21}; ---K98にMK VIリボルバー、M95スナイパー、VSS…使うかは置いといてあったら良いなぁ -- &new{2024-07-19 (金) 02:02:13}; ---おれはバンザイ突撃日本兵(国籍詐称)したいからk98Kしたいから銃剣アタッチとナイフモーションを刺突するような感じして欲しけどな。これじゃ99年たっても成仏できん -- &new{2024-07-19 (金) 23:25:55}; --なるほど。シーズン制終了して新しいコンテンツ作る必要なくなったけど楽して小遣い稼ぎはしたいからイベント用プレミアムパス売ります。少ない労力でやった感出したいので旧時代の棺桶をポタからAOWに持ってきますって事ね。 -- &new{2024-07-19 (金) 01:29:29}; --空爆要請したいなぁ -- &new{2024-07-19 (金) 12:30:34}; --特別portalビークルでやばそうなのって何かあったかな…アパッチが2番席から30mm+対地誘導ミサイル撃てるぐらい?上空からペイントも出来るのか。でもメインパイロットは対航空ミサイルだしな。あと6人ギッシリ乗ったB-17爆撃機とか出てきたら笑うわ -- &new{2024-07-19 (金) 13:23:33}; --迫撃砲要請とかSMAWみたいな過去作ガジェットも移植してほしいところ。 -- &new{2024-07-19 (金) 13:28:10}; --ポータル武器入れてくれたらずっと遊べるのに! -- &new{2024-07-20 (土) 07:11:42}; ---MPREX君とかアタッチメント一個も増えなかったし、ヴォルトサブウェポンにもサイトやレーザー系アタッチメント増やしてほしい -- &new{2024-07-20 (土) 17:55:13}; --フリーガーファウストとかくれんかな?2042の歩兵は対空装備が貧弱すぎる -- &new{2024-07-21 (日) 01:38:48}; --そんなんよりシーズン2に移ってたSKSとかAUGを先に実装して、4か5の時に言ってた固定兵器を全マップに移植してくるのを先にやってほしいところ。 -- &new{2024-07-21 (日) 14:06:40}; -ヘリのフレアの効果時間って何秒やったっけ? -- &new{2024-07-19 (金) 09:51:35}; --8秒。変わってなければ8秒のロック無効、効果時間が終わってから15秒のCT -- &new{2024-07-19 (金) 12:49:26}; ---ありがとう! -- &new{2024-07-19 (金) 13:11:53}; ---そういえば書かれてなかったか。助かります -- &new{2024-07-19 (金) 15:27:30}; ---フレアとか地上車両とかの装備や武器の説明が抜けてたのをとりあえず全部は追記できたと思う。間違い、足らない情報当然あると思うから気が向いたらまた修正する。 -- &new{2024-07-19 (金) 18:13:29}; ---スティンガー1発で8秒+15秒の間ヘリを追っ払える計算か。撃墜まで2発かかるのほんとしんどい・・・ -- &new{2024-07-19 (金) 21:05:04}; --ヘボパイだとロックオンしただけでフレア撒いてくれるで(ジェットも) -- &new{2024-07-19 (金) 23:03:51}; -まーたチーターだよ -- &new{2024-07-19 (金) 23:29:02}; --チート報告しようとメンバー開いてたら試合終わって報告中断。DICE君さあ... -- &new{2024-07-19 (金) 23:37:21}; ---通報したいと思ったら即スクショとるか名前メモだぞ -- &new{2024-07-20 (土) 04:46:00}; -Delta Force: Hawk OpsくんBF難民の拠り所どころかメカニズムの大部分が2042に酷似してると話題に、なんとエリア外制限時間など細かいところまで一致してる有り様に -- &new{2024-07-20 (土) 04:37:18}; --ビークルのカスタマイズでまるで隠してなくて笑った。先行によるとVっぽい要素のある中身2042(ヒーローシューター)らしいねまあ無料でスマホ含むマルチプラットで出るなら凄いことだとは思うけど -- &new{2024-07-20 (土) 07:27:56}; --BFが出さなかったSV98出すとこだけは褒めたい -- &new{2024-07-20 (土) 07:53:23}; --[[破壊描写の比較>https://youtu.be/fVo8kFsrPtU?si=X7ght4bkukfHRsPE]] おぉ、おぉ…おぉ? クローズドα段階と発売から3年のゲーム(といっても破壊描写はリリース時からは特に変わらない)を比べるのは無粋とは思うが、まぁ無料考慮してもこれぐらいのクオリティで充分ってことなのかな。なんでヒーローシューターにした? -- &new{2024-07-20 (土) 09:44:57}; --プレイテストの動画いくつか見たけどすげえ良さそう ブラッシュアップしてBF6となってくれ‥と思ったけど無料ゲーか -- &new{2024-07-20 (土) 17:32:19}; --なんでよりにもよって2042のUIをパクるんだとか言われまくっててワロタ、つうかパクリ先9割8分2042残り6の全部BFじゃねえか! -- &new{2024-07-20 (土) 17:59:29}; ---2042のUI自体は割とよくできてるからな。というか中国は割と見事にパクれるぐらいの技術力はあるんやなって。 -- &new{2024-07-21 (日) 13:19:30}; --128人対戦できるの? -- &new{2024-07-20 (土) 21:34:20}; --[[比較動画見たけど>https://www.youtube.com/watch?v=1TUgoqXDYTw]]流石にインスパイアとかフランチャイズと言うにはあまりにも細部まで2042に寄せすぎてて、いらんとこまで寄せてそう。テストの解答を写して落書きまで写す的な… -- &new{2024-07-21 (日) 02:25:06}; ---なんでそこまで似るの?ってとこまで似せてきてる、この様子だとダメなとこも似てそう -- &new{2024-07-21 (日) 08:58:30}; ---冒頭からスピアヘッドC1の建物+オービットB1-B2の地下通路のキメラとか小賢しい要素がいっぱいで久々に中華を感じた -- &new{2024-07-21 (日) 15:16:35}; --実質BFだから移住しやすい。みんな乗り込め! -- &new{2024-07-21 (日) 09:31:39}; ---もう一度1から2042やれとか人権に対する著しい侵害である -- &new{2024-07-21 (日) 10:08:14}; ---どうせすぐチーターまみれになる -- &new{2024-07-21 (日) 12:40:16}; ---チート関連には力をいれている・・・とsteamの準備ページに書いてはある 始まってみんと分からんけどね -- &new{2024-07-21 (日) 16:40:36}; ---2042に加えてⅤや過去作のチーターがこぞって参入する未来が見える -- &new{2024-07-21 (日) 17:13:52}; ---中華企業なら自分らが別ゲーのチート販売して他業者と不干渉条約結んだり業者にみかじめ料払って見逃してもらうとか出来るんじゃないの -- &new{2024-07-21 (日) 17:28:20}; ---競技系じゃないしそこまで力入れないんじゃね -- &new{2024-07-21 (日) 21:08:01}; --ぶっちゃけエックスディフィアントとこれはどっちの方がBF民公認移住先になるの? -- &new{2024-07-21 (日) 21:45:37}; ---エックスさんBF要素なくない? -- &new{2024-07-21 (日) 22:38:06}; ---Xさん普通に無料codでは? -- &new{2024-07-22 (月) 06:44:31}; -もう過去作装備使い放題のBFマルチバース作ろうぜ。メインはRorsch Mk-4とLMG08、サブはピースキーパーとメアーズレッグ使うんでよろしくお願いします。 -- &new{2024-07-21 (日) 23:57:14}; --USAS-12のフラグ弾です対戦よろしくおねがいします -- &new{2024-07-22 (月) 02:06:43}; --K10ボディアマメカニックです対戦よろしくお願いします -- &new{2024-07-22 (月) 02:14:40}; --ブレダm30,オートリボルバー対戦よろしく! -- &new{2024-07-22 (月) 15:14:55}; --SKS、M2 SLAM、ハンドフレアの工兵です。初心者ですがフレ登録お願いします -- &new{2024-07-22 (月) 16:47:16}; --私は騎兵にガスグレネードとRPG7とc4装備。上官に勝利を!(特攻) -- &new{2024-07-22 (月) 17:15:12}; --じゃあ、俺はT62 CEWで尋問しつつ、ビークルにサボタージュ仕掛けまくるわ。 -- &new{2024-07-22 (月) 19:24:51}; --どっかの惑星みたくレート制の研究ゲーになりそうな -- &new{2024-07-22 (月) 21:17:17}; -そろそろ次回作の新しいリーク欲しいぞな -- &new{2024-07-22 (月) 10:34:20}; --まぁ、しばらく何も出ないだろうな。社員旅行でオリンピック行ってんじゃね?きっとそんな開発チームだろうよ。 -- &new{2024-07-23 (火) 12:47:52}; -そろそろボルトに修正入らないかな…輸送車枠使うならRAMビーコンさえ置ければMAVともCAVとも違う仕事出来るのに現状何を輸送してんだ -- &new{2024-07-23 (火) 17:23:47}; --そりゃおめえ地雷だよ -- &new{2024-07-23 (火) 17:32:06}; ---対地上兵器は輸送車両枠使ってやる事じゃないと思うんだよなぁ…まだ主力戦車枠に軽戦車として置いておくなら納得できるんだが -- &new{2024-07-23 (火) 17:43:25}; --ボルト枠っていうか強襲車両枠欲しかったね。ついでに現代戦車未満の過去作ビークルもそこに突っ込めばバリエーション増えていいぞ -- &new{2024-07-23 (火) 19:01:10}; --初期で暴れてBFを壊した罪は重い、無期懲役だよ -- &new{2024-07-23 (火) 19:43:48}; ---ホバー「ホバーの横、空いてますよ?」 -- &new{2024-07-23 (火) 22:51:55}; ---ホバーは早々に弱体化されたからまだいい、ボルトは長すぎた… -- &new{2024-07-24 (水) 12:23:44}; -いまEAのサブスクでお試しにやってるんだけど、DLCの武器全部アンロックするにはどのエディション買えばお得?教えてエロい人 -- &new{2024-07-23 (火) 17:42:32}; --どうせすぐ過疎るから他ゲーに金回した方がいいぞ -- &new{2024-07-23 (火) 18:58:41}; --武器だけ~ならストアのアドオンにあるエクソダスハードウェア・キットが良いんでね?値段見れないけど幾らなんだろう。数少ない2042でやる事の一つだしAI戦でも埋められるからあまりお勧めはしないが -- &new{2024-07-24 (水) 00:23:51}; ---あぁごめん全部入手は無いな…どれもシーズン4まででシーズン5以降の物が入ってない。まぁ買わなくても条件達成で全部開放出来るし余程時間が惜しいとかじゃなければ自力でやってみた方が… -- &new{2024-07-24 (水) 00:28:19}; -アプデ来たがなんや? -- &new{2024-07-23 (火) 19:53:38}; --[[これ>https://x.com/BattlefieldComm/status/1815323079259615379]]。ドラウグのフリールック感度が変わったぐらいで他はノータッチ -- &new{2024-07-23 (火) 20:17:51}; ---ちゅっ -- &new{2024-07-23 (火) 20:41:07}; -おお 今週はシャットダウンか やればリボン倍 やらんでも等倍 またこのシステムか(最初からやれや!) -- &new{2024-07-23 (火) 21:16:15}; -貯めてたスキンで食い繋ぐのは良いんだがマケイ以外のスキン作り貯めてなかったんか…?ラオとかブラスコとかサンダンスとか -- &new{2024-07-23 (火) 21:22:25}; -もしかしてウィークリーミッション無し??? -- &new{2024-07-23 (火) 22:15:45}; --全ミッションクリアおめでとう! -- &new{2024-07-23 (火) 22:58:02}; ---悲しい賞賛だあ -- &new{2024-07-23 (火) 23:03:52}; --これからずっとウィークリー無いんだっけ? -- &new{2024-07-23 (火) 23:48:49}; ---確かシーズン1が始まる前にあったみたいな1週間限定で報酬(スキン、チャーム、プレイヤータグ)が貰える奴が復刻するはず。新規追加報酬があるのかはわからんけど -- &new{2024-07-24 (水) 09:59:37}; -BFVのファイアーストームであった、謎のEE「SULIS」がコーデックスでネタバレされてて草。忘れられてなかったんかい -- &new{2024-07-23 (火) 23:11:03}; -(プレデターSRAW誰かつかってる・・・?) -- &new{2024-07-24 (水) 20:58:19}; -久々に戻ってきてみてBOT撃ちで武器一通り触ったら拡散値大体上がっててなんだかなぁという感じ -- &new{2024-07-24 (水) 23:46:38}; -BF1とBFVは終わった今でも人がかなり残ってるけど2042は新作が出ても残ってやる人少なそう -- &new{2024-07-25 (木) 00:58:20}; --というか1に関してはアジア鯖以外が終わってるから、残りたければアジア鯖に行くしかないって感じだしな -- &new{2024-07-25 (木) 15:28:42}; -BF次回作は脳死で買っちゃう信者以外見向きもしないことが予想されるので対策のために伝説の黒人侍を主人公にしてトレンドを搔っ攫うしかない -- &new{2024-07-25 (木) 09:32:51}; --サイバーパンクBF2442でもいいぞ -- &new{2024-07-25 (木) 09:50:12}; --なんだかんだ言いながらみんな新作は高いやつ予約して新規ちゃんをぶちのめすんでしょ? -- &new{2024-07-25 (木) 12:54:20}; ---半分当たってるぜ(前半の文章) -- &new{2024-07-25 (木) 21:17:53}; -ReadyorNotにMP28(MP17)が出てきてちょっと嬉しい。何故かプライマリ枠でSMG扱いのネタ武器だけどBF2042以外でこいつを見るとは… -- &new{2024-07-25 (木) 15:19:44}; -よう見たらバトルパスミッションが間もなく復活 って書いてあった うれP -- &new{2024-07-25 (木) 21:32:28}; -なんか無反動砲とかジャベリンをバカスカ無限に連射する動画観たけど今そんなことになってるんすか? -- &new{2024-07-26 (金) 00:28:48}; --他の動画も見てみ -- &new{2024-07-26 (金) 00:44:47}; --それポータルでいじくれる奴ね -- &new{2024-07-26 (金) 00:58:24}; --昔作ったロジックなら[[ある>https://portal.battlefield.com/ja-jp/experience/rules?playgroundId=8a5b1bb0-323b-11ee-97d8-6dd7624eb4ce]]よ。エクスペリエンスコードはABEEPY。それはそれとしてリリース当初から同じ事は出来る -- &new{2024-07-26 (金) 09:20:18}; --ポータルでしたか。MW2みたいなチートでお祭りしてんのかと思った -- [[木]] &new{2024-07-26 (金) 11:17:30}; ---ちなみに正解はBF4のチートです。枝2と3は嘘 -- &new{2024-07-27 (土) 17:12:20}; ---お前さんが何を指してるのか知らんが木主が指してるのは時期的にN〇Gが引用して2万いいねぐらい付いてるオービットでランチャー連射してる動画だと思うが -- &new{2024-07-27 (土) 19:16:50}; ---N〇Gって誰・・・?知らん・・・こわ・・・(困惑) -- &new{2024-07-27 (土) 21:12:31}; ---中がハゲのゲーマー -- &new{2024-07-28 (日) 03:52:12}; ---誰…?その界隈だと持ち上げられてるけど「その界隈」が狭すぎて世間に通用しない感じの人…? -- &new{2024-07-28 (日) 11:16:18}; ---[[これだろ?>https://x.com/NakanohitoGamin/status/1816339417126297632]] -- &new{2024-07-28 (日) 22:52:09}; ---やめなって!配信者の宣伝はBFwikiじゃ恥ずかしいことなんだよ! -- &new{2024-07-28 (日) 23:26:22}; ---ブロックしてあるから見れなくて笑った -- &new{2024-07-29 (月) 01:52:14}; ---当たり前だよなぁ!? -- &new{2024-07-29 (月) 04:43:28}; -BF2042と比較すればBFVすら再評価できたしBFハードラインの再評価も今ならできる可能性が微粒子レベルで存在している・・・? -- &new{2024-07-27 (土) 15:28:39}; --CS版なら結構ゲームバランス良くなったからワンチャンある。PC版は公式が死ぬ前にクソパッチ入れてゲーム完全崩壊してるから無理そう -- &new{2024-07-27 (土) 19:46:58}; -チーターの通報にゲーム内からだけじゃなくEAアプリの方でアカウント検索から通報しだしたら結構BANのメールが届くようになったわ、たまたまかもしれんし結構面倒なんだけどねぇ -- &new{2024-07-27 (土) 22:46:43}; -マスタリーも上げたい奴は終わったしアプデも落ち着いたし全力で勝利目指してコンクエするようになったけど虚無感が凄くてモチベが上がらん…中華っぽい低ランク野良には分隊沸き待ちとかカバーとか期待出来ないし…他の高ランクが居る分隊に分隊移動して混ざり込むと結構連携取れて楽しいんだけどそうそう空いてないしな -- &new{2024-07-29 (月) 11:41:17}; --ラウンド中に他プレイヤーのランク見えるの? -- &new{2024-07-29 (月) 22:12:58}; ---分隊とプレイヤーから左上の全プレイヤーってとこ押せば見れるよ。分隊員なら緑色でハイライトされるから分隊に空きがあるなら実際に入ってからランクを確認すると良い。 -- &new{2024-07-29 (月) 22:40:31}; ---全プレイヤーの方開かなくても空いてる分隊開いて名前にマウス重ねれば見れるよ -- &new{2024-07-30 (火) 01:11:08}; -4のAEKとか1のマティコみたいなずーっと強い銃が存在し続けるままなのか、古のDLC時代や2042でいう新DLCやシーズン出るたびに出てくる武器はだいたい強武器入りする環境、どっちの方がマシなんだろう。まぁ2042も12Mが運営の庇護受けてたり双極とも言い難いが…… -- &new{2024-07-29 (月) 13:16:51}; --個人的にはちゃんとナーフしてくれるなら新武器優遇スタイルで楽しかった気はする。いつかのAM40のSMG並みADS移動速度+ARHS倍率みたいに武器種の枠組み超えた性能持ってくるのは信用出来なくなるし許せないけど -- &new{2024-07-29 (月) 15:06:39}; ---AM40強かったのはそうだがそこまで許せない武器だったか…?シーズン2実装当時は新武器全部HS倍率バグってたしそのバグ抱えてなおヤバい性能してるアバとかM16のLVGとかでてんやわんやしてバグ直った後もアバがさらにヤバくなっただけでそれ以降もAM40が注目浴びることもほぼなかった気がするが…実装当初のVHXの方がAM40ほぼ食ってたしヤバかったやろ。 -- &new{2024-07-29 (月) 16:56:25}; ---マップの関係上当時CQBがほぼ無かっただけで当時のTTKで見るとかなり飛び抜けてた…はず。どっちかっていうと強い弱いよりバランス調整の為に作った枠組みを破壊しようとしたのがちょっと納得行かなかった -- &new{2024-07-29 (月) 17:17:58}; --どっちかと言うと後者だわ、つよつよ環境武器を2週間〜3週くらいやって離れた客集めて程度にワイワイした後にナーフして対抗馬が居る強武器くらいにするのが1番角が立たないと思う…ただここの運営はそんな細かい更新しないんだよなぁ -- &new{2024-07-29 (月) 16:59:46}; --後者をされるとやる気が削がれるから、論外級の武器でもない限りは可能な限り弄らないでほしい。 -- &new{2024-07-29 (月) 21:29:05}; --12Mはリダでこそ変わらず強いけど普通のマップの交戦距離なら妥当な強さになったから… -- &new{2024-07-30 (火) 05:10:15}; -グレネードのコンカッションって味方にも効果でちゃう?(自滅ヒットはある) -- &new{2024-07-29 (月) 21:09:57}; --ないよ。FF有だと普通に当たるけど -- &new{2024-07-30 (火) 11:13:07}; ---さんきゅい! バシバシ使うぜ! -- &new{2024-07-30 (火) 20:09:59}; -WH、aimbotは散々見たけど最近高速移動とSG連射が出てきたって本当?自分ではまだ見たことないんだけど…この前の動画が関係ないのは承知 -- &new{2024-07-31 (水) 12:12:18}; --高速移動は以前からあったはず、ただ滅多に見かけなかったしああいう系はBANされやすいんと違うかな -- &new{2024-08-02 (金) 06:07:54}; ---全弾HSも全弾ボディaimbotもコンクエだったらTTKで勝ったり裏取れば何とかキルは出来るけどチート再開発されてBF4の高速移動+ランチャー連射みたいなの増えたら色々と厳しくなるなぁ -- &new{2024-08-02 (金) 15:03:42}; -CoD民は陽キャでBF民は陰キャという風潮 どこで差がついてしまったのか -- &new{2024-07-31 (水) 13:56:00}; --個人的にはラップバトルのせいだろうなぁ…だからどっちかというとcodキッズとBFおじさんのイメージ -- &new{2024-07-31 (水) 14:34:19}; --CoDはキルストリーク強くて結局は腕次第な所があるけどBFは対処法考えれば腕とか無視して立ち回れるのが楽で良い…要は反射神経使か頭かどっち使う比率が高いかじゃない?CoDが頭使わないとは言わんけどドミネ以外は撃ち合い勝てないとどうしようも無い感じがある -- &new{2024-07-31 (水) 15:16:50}; --一部陽キャが目立つだけでFPSやってる奴なんて9割陰キャだろ -- &new{2024-07-31 (水) 17:17:52}; ---CoDだろうがBFだろうがそもそもゲームなんてやってる奴全員陰キャだぞ -- &new{2024-08-01 (木) 18:04:33}; -1もVも試合開始直後の時点でTabキー押すともうどっちのチームが勝つのかわかっちゃうのがダメだよね、ランクMAXの戦車乗りに分隊で固まってる突兵……一目でわかる負けチームの風格、その点2042はひどいUIでパッと見じゃどっちが勝つのかわかりにくいからいいね -- &new{2024-08-01 (木) 07:16:49}; -何かっちゃ野心的で最大のプロジェクトつってるよな。何年振り何度目だよ -- &new{2024-08-01 (木) 11:25:09}; --いちおうソースな[[リンク>https://imgur.com/a/dmZFTKs]] -- &new{2024-08-01 (木) 22:19:54}; -近年リリースされた大人数でわちゃわちゃできるマルチプレイゲームってBF2042とchivalry 2以外に何かおすすめありますか? -- &new{2024-08-01 (木) 17:25:06}; --BF5, 〇〇ルビット -- &new{2024-08-01 (木) 20:52:02}; -AI兵士をブラッシュアップすれば人間128人いらねえな。人間16vs16、あとAIでいいな -- &new{2024-08-02 (金) 18:54:41}; --というかVもそうだが、質的にSWBF2の方がもっと賢かった気がする -- &new{2024-08-03 (土) 01:43:12}; ---強いと文句出るんじゃね。ガイスト以下のやつらばっかだし -- &new{2024-08-03 (土) 20:28:03}; --人間が128人いても片方の8人ぐらいがちゃんと動いたらワンサイドになりがちだしそれはそう。もっと中華低ランクのPTFO意識上げられたらなぁ -- &new{2024-08-03 (土) 03:48:51}; ---もっと拠点確保にゲーム性を持たせれば今時の新規にも良い影響が出たと思うんだよね。どうせキャラゲーにするなら各キャラに攻撃スキルとは別に防衛スキルを割り振れば拠点意識が高まっただろうに -- &new{2024-08-03 (土) 20:36:49}; -報酬欲しくてシャットダウン回してるんだけど敵味方問わず芋と脳死でランス落とすやつしかいない...赤レベの多いほうが勝つゲームとかやりたい訳ないよ... -- &new{2024-08-03 (土) 15:44:40}; --シャットダウン以外をやれば? いまXP2倍でリボンもとりやすいじゃろい -- &new{2024-08-03 (土) 17:57:19}; --他ゲーならレート上がるにつれ試合内容も高度になっていくけど、悲しい事にこれBFなのよね -- &new{2024-08-03 (土) 20:21:56}; -BF2042で消えて欲しかった 武器 ビークル キャラでランキング取ったらそれぞれ何が1位なるんやろ…12M 豆ヘリ マケイ? -- &new{2024-08-03 (土) 19:46:09}; --なんや もっと建設的な事いえんのか -- &new{2024-08-03 (土) 22:48:34}; ---このゲームやってる時点でだろ、お喋り下手クソかよ -- &new{2024-08-03 (土) 23:23:57}; ---「雑談」の意味ご存知? -- &new{2024-08-04 (日) 09:22:06}; ---どっちがよ……雑談掲示板にチラシの裏にでもやるような書き殴り載せないでよ。一昔前なら警察が飛んでくるわよ、愚痴板行けってねー -- &new{2024-08-04 (日) 11:43:20}; ---お前がだよ、自分が気に食わないだけで一昔前なら警察が飛んでくるだの不特定の存在に頼らないとロクに自分の意見すら言えないお前、愚痴板適正高いよ君 -- &new{2024-08-06 (火) 12:04:49}; --ゲーム事消えて欲しかったよw もぉ終戦したけどねw -- &new{2024-08-04 (日) 15:47:45}; -サプと亜音速無かったら隠密捨ててもいいですかね?サプだけでも付ける価値ありますか? -- &new{2024-08-04 (日) 10:00:20}; --必ずしも両立する必要は無いよ。サプだけでも全然カバー入れられる事減る。30mでも死角から先手取ればミニ、全体マップ映らないのはデカいしかなり接敵回数減る。正面から撃ち合ったら指差しスポットでブラスコ以外バレるけど…亜音速は人数不利を覆しやすいしモク抜きもやや有利に立ち回れたりで便利 -- &new{2024-08-04 (日) 16:08:45}; --ショートバレルの次に優先して付けてます -- &new{2024-08-05 (月) 18:23:19}; -結局マップ少なかったな。極論マイクラやマリオメーカーみたいにファンメイドできれば無限に遊べるから、次回作はそういう方向で開発してくれんかな -- &new{2024-08-04 (日) 22:26:06}; --DICEだし、まっ平らなMAPに土嚢置くことしかできなさそう -- &new{2024-08-04 (日) 23:44:25}; ---エキサイトバイクを思い出した老兵 -- &new{2024-08-05 (月) 10:57:45}; --128人対戦マップもっと欲しかったです -- &new{2024-08-05 (月) 18:20:53}; ---途中から64マップしか追加されなかったの許さねえ -- &new{2024-08-05 (月) 18:21:37}; ---ほんまこれ -- &new{2024-08-05 (月) 20:30:49}; -BF民とレスバすると確実に負けてしまう。悔しくて仕方がない。勝つ方法教えてほしい -- &new{2024-08-05 (月) 21:39:50}; --レスバで勝とうとするよりバカのフリして情報聞くだけ聞いて適当に放置した方が自分の為になるぞ。 -- &new{2024-08-06 (火) 02:11:28}; --マジレスするとレスバレベル100みたいな感じの"競技ディベート"をやるといい。本当に無益で何の生産性もない揚げ足取りばかりするくだらない人が多いのでレスバの勉強になるんじゃないか。真面目なアカデミックな場ではマシなもんだけど -- &new{2024-08-06 (火) 02:35:04}; -ゼインが試合開始の時に「ベッター・フィリー・ヤ・サ・フィ」と言うのですが、どのような意味かご存知の方がおりましたら教えていただきたいです。 --&new{2024-08-06 (火) 17:59:56}; --やろおおぶっころしてやああああああ!みたいな意味 -- &new{2024-08-06 (火) 20:53:23}; --シュントカタ -- &new{2024-08-08 (木) 08:18:14}; -[[Apexみたいな微妙な日本風スキン来てて>https://x.com/BFBulletin/status/1820794099017895943]]草 -- &new{2024-08-06 (火) 21:13:55}; --風神浪人隊とかいう絶妙にダサいネーミングセンスはどうにかならんのか、スキン自体もc○dのオニっぽいし -- &new{2024-08-06 (火) 21:32:29}; -デルタフォース、これ思った以上にイッちゃうかもね。codモーション2042だから次回作マジで舐めた作りand売り方だと這い上がれなさそう。タルコフモードもすでにパクリ済みだからかちゃんとしてたし -- &new{2024-08-06 (火) 21:33:51}; --キーバインドできない時点でアンインスコしたわ -- &new{2024-08-09 (金) 20:40:39}; -センカベンレンゴーの次はフージンローニンタイですか w -- &new{2024-08-06 (火) 21:38:37}; -マップ見れないのけっこうストレスだな -- &new{2024-08-06 (火) 22:51:57}; -今の2042で不満なのって野良のPTFO意識とか対ビークル意識とかだからその辺りがデルタフォースで解決する訳が無かった…ランクマがあるけど煮詰まったらCoDみたいに本当にチーターとフルパだけのマッチに飛ばされるんだろうな -- &new{2024-08-07 (水) 03:00:14}; --案の定初期装備戦車(MPAT軽機関銃スモークリペア)鹵獲して勝ったし根本的に悪い所も何も変わらん -- &new{2024-08-07 (水) 05:32:32}; ---乗り捨てした戦犯も輸送車で無意味に突する輩も何か負けた、味方のせいで負けたで終わるだけなんだろうな…その辺何とかしないとマジでこのジャンル流行らねえよ -- &new{2024-08-07 (水) 07:27:47}; ---味方ガーなんてオンラインFPS始まって以来ずっと付きまとうストレス源なのに長いことジャンルは続いてるし、何ならバトロワやR6Sみたいに少人数で一人あたりの責任がデカいゲームほど流行したの見れば戦車のハッチ溶接したところで大して重要じゃないでしょ -- &new{2024-08-07 (水) 08:52:56}; ---ビークルに試合中いつでも誰でも乗れるようにすればトロールビークルの悪影響を低減できるんだけどな。解決する気はそもそも無いように見える。 -- &new{2024-08-07 (水) 14:42:51}; ---いつでも誰でも乗れる2042を見て同じこと言えるの? -- &new{2024-08-07 (水) 17:34:25}; ---なでなで -- &new{2024-08-07 (水) 20:58:53}; ---いつでもだれでもって意味がわからん。人間と撃ち合ってると思ってたら次の瞬間そいつが戦車に化けて爆殺してくるってこと?笑 無制限にビークル使えるならビークルを使わない理由と必要性が一体どこに? -- &new{2024-08-08 (木) 00:55:27}; ---某PlanetS2のような戦車20台でてりゃ1,2台芋でも関係ねーだろ理論じゃねぇの、しらんけど。アワーグラスの4倍(ハマダの16倍)MAPとかあれば成り立つかもねー(遠い目 -- &new{2024-08-08 (木) 03:37:09}; ---正直敵ビークルは鹵獲不可能って仕様で良い気が…その上で戦車の初期装備が何故か対ビークル特化になってて前に出にくいのも良くない。芋は…あいつら試合通してキル数一桁でも前出ようとしないからどうしようか。遠距離でのダメージ減らす? -- &new{2024-08-08 (木) 11:25:42}; --ぶっちゃけ面白いの?つまんないの? -- &new{2024-08-08 (木) 18:30:38}; ---対ビークルやってるだけで勝手にスコア上位に行けるのは今からでも2042でパクって欲しい。スコア周りと分隊支援要請は良いんだけどなんだか2042でも実装出来そうだし普通に2042二週目やってるだけって気がしなくもない。アンロックはAIで終えられる2042の方が遥かに良い。武器カスタムは好みあるだろうけど2042の方が楽で好きだわ -- &new{2024-08-08 (木) 20:41:44}; --チーターとかいうカスは置いといてランクマのフルパって何か問題なの?試合のレベルが上がるのはいいことでは。 -- &new{2024-08-09 (金) 07:30:39}; ---野良とPTじゃ例え同じランク帯でも連携力が大きく違うから取れる選択肢に差が出て不公平感が出やすい。最初から手札の枚数が違うカードゲームとか勝っても負けても禍根が残るやろ? -- &new{2024-08-09 (金) 08:10:13}; ---こういう意見の気持ちわからんでもないけど、別にガチろうとしなくても友達とPT組んだ時点で野良より自然とスコア上位のほうになりがちだからフルパにイライラするのってなんでオンラインゲームやってんの?友達と遊んだら楽しいんだからゲーム楽しむためにやっちゃダメなの?ってなっちゃうな。不公平だーって言われてもPT組む機能は全プレイヤーに実装されてる訳だから嫌なら自分もやりなよって話だし -- &new{2024-08-09 (金) 09:08:20}; ---まあ野良もゲームを楽しむためにやってるからな。そこはバランスやろ。システムで区分けできればそれに越したことはない。PTで遊ぶのも自由だしそれを見てマッチを抜けるのも自由。変に気負わなくて良いよ。portalでplatoon playを禁止するローカルルールを建ててるのもあるしな。 -- &new{2024-08-09 (金) 10:14:44}; ---フルパとソロを混ぜるのを選んだのはDICEだから別に咎めらたり気に病む必要はない。ただフルパが居るチームと居ないチームで戦ったら当然連携出来る方が拠点取れるし、何も分からない低ランクが体感64/50程度居るこのゲームだとワンサイドになりがちで面白い訳が無いし人も辞めてくよねっていうだけ。フルパの面白さは分かるしシンプルにソロとフルパ分けても人足りないだろうし難しい -- &new{2024-08-09 (金) 11:39:42}; ---ランクマなら最終的に適正レートに落ち着くから別に試合のレベルは上がらん。レート上げる道中で当たった野良が不快な思いをするだけ。あとごちゃ混ぜランクマの場合にソロ時とフルパ時でそいつの適正レートがブレるってのは一応問題かな(ソロで銀の腕前しかないのにフルパで盛った金ランクで野良プレイされると引いた味方が困る) -- &new{2024-08-09 (金) 17:41:53}; -BFが新作で神ゲーになるのが先か、大地震で日本がめちゃくちゃのやりたい放題の国になるか。みんなはどうサバイブしていくの? -- &new{2024-08-08 (木) 22:39:25}; --神ゲー出るまでに食い物買う金に困らないように働くよ -- &new{2024-08-09 (金) 00:58:52}; --新作はもう新調したPCじゃないときびちそう 隠しシェルターで建造しとかないと -- &new{2024-08-09 (金) 21:42:14}; -シリーズいつもそうだけど、人がいる期間は兵器乗れないからたまに乗れてもノウハウ不十分で短時間で撃破されていつもされてる理不尽キルを堪能できない。過疎り始めて乗れる回数増えるころは空ビークルはまだエースが乗ってて蹂躙するかされる。過疎が進むと明らかに不慣れなパイロットの割合が多くてなんだかな戦闘になる。特に今回は対戦人数増えたんだからもっとビークル戦が白熱するかと思ったら… -- &new{2024-08-10 (土) 22:03:14}; --ソロで練習しなさいよあーた あと64コンクエだとけっこう乗れるぞ -- &new{2024-08-10 (土) 22:58:44}; --最初は移動用車両のみで、功績ポイントで各々呼べるようになる感じでいいと思うわ -- &new{2024-08-11 (日) 08:46:16}; ---ウィークリーでそういうモードあったけど気づかないヤツはずっと歩兵してポイント死んでだしヘボは相手の養分になるだけだった わいの大嫌いなCoDのキルストリーク報酬に近くていやだったな -- &new{2024-08-11 (日) 18:19:26}; ---書き方変になったがわいが嫌いなのはCoDじゃなくてキルストリーク報酬や BFはそれがないから好き -- &new{2024-08-11 (日) 18:47:01}; --ポータルの即死即沸きフルXP行ってみな。私はこれでドラウグ赤バッジ取れました。白熱のビークル戦かは君次第。 -- &new{2024-08-11 (日) 13:48:35}; -FPSファンのみんな、用意は良いかい?大ニュースだ!一つのゲームがアメリカから海を渡ってワゴンセールへ!そいつの名前はbattlefield2042、俺たちはそれを糞と呼ぶ。ローンチトレーラーに騙されないで!奴は生涯ずっとBFシリーズのタイトルバスター!2021年の時、俺たちの戦場ににやってきた もちろんGOTY1位指名だ!もちろん、そのまますぐに 大活躍… まあ、細かい話はこのくらいで…2022年にはリワーク、2023年にもリワーク、これで本物のFPSゲームになった。また応援するゲームタイトルがまた一つ増えちまったよ。GO,HELL, GO,BF2042!!! -- &new{2024-08-11 (日) 13:00:03}; -煽り抜きでデルタフォースの評価ってどうなの?BF民の率直な意見を聞きたい -- &new{2024-08-11 (日) 14:04:41}; --俺様のウィッシュリストに入れてやってるぐらいすごい(←どういうゲームなのかわかってないwww) -- &new{2024-08-11 (日) 18:16:46}; --無料かつ自称α版の割にはよく出来てるFPS。BF含めいろんなFPSから要素を抽出して足し合わせた感じのゲーム性で割ととっつきやすい方だと思う。個人的にはFPS初心者にとりあえず勧めてその人の好みをはかるのに良いんじゃないかなって思う。まぁまだテスト始まったばかりだからここから先どうなるかはわからん。 -- &new{2024-08-11 (日) 18:50:26}; --やりたいけどテストコード持ってない。エリートBF民コードください -- &new{2024-08-11 (日) 20:14:32}; ---テストコードも何もスチームから開発者にテスト参加の申し込みしたらくれるだろ。 -- &new{2024-08-11 (日) 22:12:32}; ---結局俺はもらえなかったけど、公式サイトの登録だけじゃなくてSteamの方もやっといたぜ。情報ありがたい。 -- &new{2024-08-13 (火) 23:36:27}; --BFをよく研究してるし、無料はすごいとは思うけど、一捻りが有るわけじゃなくてマジでただパクってるだけだからうおおおすげぇええとまではならん。まぁ自分は興味ないから特に調べてないが配信者がいう限りタルコフモードも出来いいらしいし、二本柱なら人気は安泰なんじゃないだろうか。スタジオもテンセント系列のとこだから稼ぎ方は心得てるだろうし -- &new{2024-08-12 (月) 00:54:10}; --銃のアタッチメントが多くておもろい。まあ結局使いやすいカスタムにすると似たり寄ったりなカスタムになるけど -- &new{2024-08-12 (月) 08:50:31}; --FPS好き(特にBF)のぼくがかんがえたさいきょうのびーえふとか記憶喪失もSEP-TEM-BERも残期も存在しない開発成功した世界線の2042って感じ。初プレイからすんなり入ってきすぎて新作感ない&テスト中だし2MAPしかないから良い意味ですぐ慣れる(悪く言えば飽きる) -- &new{2024-08-13 (火) 02:03:48}; --kuso。一番ぱくっちゃいけない能力もコピーしてるわw -- &new{2024-08-25 (日) 15:25:12}; -次回作は4や3の様に兵科共通武器でSMGやカービンが欲しいよ。 2042はオリジナル武器が少ないよ -- &new{2024-08-12 (月) 00:37:45}; --逆に初期ラインナップから妙に捻ってるなって印象ある。S1追加もAS val(VSS)とクロスボウだし。有る程度はプラスシステムで(特にAR系)で変化する想定だったんだろうけどAOWからの移管組なかったらどうなってたんだろうか?まぁそういうマイナーや&color(Silver){スウェーデン要素};を楽しむのも醍醐味だし大事な精神ではあると思うけどさ、定石は抑えて欲しいよね -- &new{2024-08-12 (月) 00:59:36}; ---定石とはいつの定石か 知らない人はとことん知らないからどこからどこまでをそう含めるのか みたいな話も毎度毎度あるので別にいいと思う。6-7割の人はその銃が何なのかよりゲーム内でどういう性能で楽しい銃かどうかのほうが気になってるだろうよ -- &new{2024-08-12 (月) 03:30:46}; --わいはシンプルに英語音声入れてほしい・・・ 今まであったのに・・・どうして -- &new{2024-08-12 (月) 07:37:00}; -[[リンク>https://www.reddit.com/r/battlefield2042/s/yyqlqlleNh]]初めて見た、試合開始時のロードムービーやキャンペーンでMAVの中からスタートするみたいな仕様もあったんだろうか -- &new{2024-08-12 (月) 12:16:07}; --そんなに席あるなら、もっと沸かせろ!そしてフル乗車で爆破したいw -- &new{2024-08-12 (月) 12:25:20}; --ブラッドレーは後方はいいが砲塔基部がデカくて前方は狭そうだったぞ(プラモガキ) -- &new{2024-08-12 (月) 20:11:53}; -次回作も近代戦ならドーンブレイカーとかセーヌみたいな都市マップ多めが良いな…カレスコはほぼ公園だったし -- &new{2024-08-12 (月) 22:09:44}; -[[小規模パッチ>https://x.com/BattlefieldComm/status/1822981834394755479]] -- &new{2024-08-12 (月) 22:20:46}; --コンドルのモード可変速度が短縮されたのが目玉かな。 -- &new{2024-08-12 (月) 22:22:29}; --EMPグレなんだろ?壁貫通修正?近接信管廃止? -- &new{2024-08-12 (月) 22:30:02}; ---普通のグレネードみたいに距離によってビークルに入る効果が変わる・・・とか?直撃やすごく近い→今まで通り 少し遠い→効果が弱い みたいな -- &new{2024-08-13 (火) 02:41:37}; -なんか2042中に2042したいな。ビークル枠が空くまでとかブレスル防衛でマシな拠点までとかの間にBOT撃ちして時間潰したい。 -- &new{2024-08-12 (月) 23:43:34}; --イカのミニゲームやりまくったわ。どっちが本編かわからんくなるくらいにな -- &new{2024-08-14 (水) 09:12:38}; ---なんかこの辺イカ臭くなーい? -- &new{2024-08-14 (水) 14:16:43}; -battlefield次回作はcodのDMZ、ゾンビモードのようなオープンワールドを搭載か?制作参加スタジオのmotiveの求人広告に記載[[リンク>https://x.com/bfbulletin/status/1823028434781581529?s=46&t=v4mHRf2U3b7rBQ4w1VxCCg]] -- &new{2024-08-13 (火) 08:55:28}; --い、今から…?次回作再来年だっけ?オープンワールド要素作り上げるのに一年とちょっとで足りるか?一旦求人情報は消えたみたいだけど -- &new{2024-08-13 (火) 10:23:46}; --余計な事しないで、コンクエ特価しろクソEA。ストーリーもいらんぞ、つまらん工数かけるな -- &new{2024-08-13 (火) 13:18:09}; ---えー、3とか1とかVのキャンペーン良かったのに。2042でDICE系列のみならず関連会社全部突っ込んであんな方針に仕立て上げたプロデューサーとかの手腕の問題であってBFの良さを無かったことにしないでほしい -- &new{2024-08-13 (火) 13:53:32}; ---個人的にキャンペーンは欲しい -- &new{2024-08-13 (火) 19:20:19}; ---キャンペーンの評価が高いBF1がシリーズの中で一番売り上げ伸びたんだから2042でキャンペーン無かったことにしたのは絶対失敗要因の一つだと思うわ -- &new{2024-08-13 (火) 20:05:37}; --予約した -- &new{2024-08-13 (火) 18:22:20}; --一応補足で、求人はシングルキャンペーンに関わること(そもそもモチーブスタジオがキャンペーン兼世界観構築担当)なので、過去作でもマルチマップの流用や逆にマルチマップへの輸出も兼ねた取り組みが行われたことを考えるとそんなに突飛では無いと思ってる。「最後の虎」のマップとかクソ細長いマップをムービー挟んで折り返してるだけだからね -- [[木]] &new{2024-08-13 (火) 23:27:01}; -PS+で貰ってからずっと放置していて今日から始めたのですが、Co-op(協力プレイ)で他の味方プレイヤーとマッチしないのですが単純に人が居ないだけですか?クロスプレイはオンにしてあります。あとゲーム内言語がずっとスペイン語なのですが解決方法はありますか?本体設定を日本語にしての変わらないです。ダウンロードした時に本体設定の言語がスペイン語だったのでそれが影響しているのですかね? -- &new{2024-08-13 (火) 22:20:58}; --もうPS4やと人は居ないよ…自分で鯖作れるポータルでも数ヶ月前からAIばっかや…おまけに上位互換のデル●フォースまで出てきたからもう…ね… -- &new{2024-08-16 (金) 15:01:54}; --もうPS4やと人は居ないよ…自分で鯖作れるポータルでも数ヶ月前からAIばっかや…おまけに上位互換のデル●フォースまで出てきたからもう…ね… -- &new{2024-08-16 (金) 15:01:55}; -さてと 今週は伝説のスリスの秘密を守るか(←は?) -- &new{2024-08-13 (火) 22:52:24}; --これでファイアーストーム復刻してくれたら評価するんだがな。2018年当時でも珍しいとまさか復活チャンス一切のクソシビアバトロワやらされるとは思ってなかった -- &new{2024-08-14 (水) 00:48:04}; -ベトナム戦争を舞台にしたバトルフィールドシリーズ最新作「BattlefieldⅥ」にありがちなこと -- &new{2024-08-14 (水) 19:09:56}; --XM177にEOTechが載せられたりゲーマー好みなド派手スキンが大量実装されてサイケデリックなジャングル爆誕 -- &new{2024-08-15 (木) 00:18:57}; --雑草やらヤシやらバナナの葉なんぞで視界が不良だが火炎放射で視界を確保できる なお延焼 -- &new{2024-08-15 (木) 05:12:13}; --ベトナム側はトンネル出口を作ることができ、そこからリスポーン可能…rising storm2だなこれ -- &new{2024-08-15 (木) 05:42:46}; --裸はちまきスキン1700BFC -- &new{2024-08-15 (木) 08:16:12}; --アメリカ側兵器あり30人VSベトコン側のみ使用可能洞窟、塹壕ありの60人とかの非対称モードはやりそう -- &new{2024-08-15 (木) 10:12:42}; --変な団体が毎日チャットで暴れてる -- &new{2024-08-15 (木) 19:38:48}; --M16の30連マガジンは課金者のみ使用可 -- &new{2024-08-16 (金) 19:14:28}; -BF2042みたいにAIである事を明示するのとデルタフォースみたいに誤魔化すのとどっちが良いんだろう…誤魔化した方が初心者は集めやすいし人が居ないのが一番避けるべきだからデルタフォースタイプの方が良いのかな -- &new{2024-08-14 (水) 19:18:58}; --チューリングテスト的に人間だろうアクションしかしないんだったらAI=CPか伏せるのも手だけど評判や金銭面に関する正解はサンプル少なくてまだ難しいところなんじゃない。少なくとも2042のプログラム丸出しAI君たちはそこの土俵に立てていないが。 -- &new{2024-08-14 (水) 22:27:23}; --試合始まってAI多いとやる気失せるから誤魔化した方がいんじゃね -- &new{2024-08-15 (木) 19:27:37}; -セールで安くなってたから解放条件調べるようにこのゲームまた買ってしまった。一応解放条件が変わったやつを追記したりとか、年末のヴォルトビークル追加に備えて書きやすいように準備はしてあるけど間違ってたらごめん。 -- &new{2024-08-15 (木) 21:24:05}; --乙 -- &new{2024-08-16 (金) 01:37:44}; -特に情報なさそうだけど次回作はさすがに次世代機とPCでしか出ないよね? そもそもPS4の2042買ったけど全然プレイしてないしPS5買おうかな? -- &new{2024-08-16 (金) 00:45:26}; -ヴォルトビークルって最初に何が来るんだろ?やっぱりイメージとして乗ってたUH60からなのかな?コンドルハインドと役割被るし、機関砲とか詰めなさそうで劣化版になる未来が見える見える。個人的にはツングースカとかA10とかBF3のスホーイ2機来て欲しいとこだが。 -- &new{2024-08-16 (金) 10:19:24}; --ポータルにすら来てないやつは…個人的にはC-RAMかパーンツィリきて欲しい。ポータルのトラック車載型なら配置場所選ばないし。そもそもリクレイムド実装時に他のところも追加される可能性あるとアナウンスされてたのになぁ -- &new{2024-08-16 (金) 11:13:37}; ---訂正、そういやヘイヴンにも追加はされてたわ。でも他にも欲しいところはいっぱいあるけどね! -- &new{2024-08-16 (金) 11:35:29}; ---ファランクスいるのヘイブン、ノシャー、リクレイムド、カスピアンしかないっていうね。パーンツィリはカスピアンにしかないし。おそらくカスピアンにある車体に乗ってるやつから車体を外したバージョンのモデリングする金も技術もメリットもないと判断したからないんだろうけど、アメリカのだけなのどうなの?と思うところ。 -- &new{2024-08-16 (金) 18:58:45}; --その前にヴォルト武器は…? -- &new{2024-08-17 (土) 18:14:00}; -お盆休みでAOW武器のマスタリーが順調!砂と拳銃が残って先行き怪しい笑 -- &new{2024-08-17 (土) 01:22:37}; --盆休みに仕事してんじゃねぇよ -- &new{2024-08-17 (土) 12:11:29}; ---懲役に盆も正月も関係ねーよ! -- &new{2024-08-18 (日) 00:26:01}; ---正月は関係あるんだよなぁ…食事がちょっと良くなる -- &new{2024-08-18 (日) 14:13:43}; ---途中送信しちまった。まぁでもBF民に季節なんて関係ないから食事も関係ないな! -- &new{2024-08-18 (日) 14:16:35}; -プレイヤーレベルってどこが1番上げやすいですか?今Lv18です -- &new{2024-08-18 (日) 00:20:45}; --リダで封鎖(ブレイクスルーのソロAIモード、MAPはリダクテッド、キャラはアイリッシュ選択、初期リスの坂をバリケードで封鎖すると味方AIが進めなくなるので敵AIを使って稼ぎ放題)しながらアタッチメント解放してれば勝手に上がるんじゃね。動画観ながらの流れ作業でいけるし1人で出来るから楽。AOW(普通の対人プレイモード)ならビークル乗ってキル稼ぐかファルックで回復蘇生奴隷してんのが一番稼げるんじゃねえかな。あと今あるかわからんけど、PotalモードにEXP荒稼ぎ鯖が立ってることもあるから探してみるといいよ -- &new{2024-08-18 (日) 20:13:12}; ---ありがとうございます -- &new{2024-08-18 (日) 23:41:47}; -タグとかって基本的にPvPじゃないと取れないですか?300mの距離からヘッドショット×15とか… -- &new{2024-08-18 (日) 23:40:59}; --ポータル中程度のXPでAI相手で取れるよ。 -- &new{2024-08-19 (月) 05:43:55}; -まりもは下手ですけどブロックするのはやめてほしいです。今日も頑張るから許して下さい。--&new{2024-08-19 (月) 15:43:33}; -今週のバンドルは・・・アーソニスト・アーセナル・・・・あー はいはいはいあアレねー 逆にかー逆にアーセナル・・・アーセ・・あー・・っと アレねー -- &new{2024-08-20 (火) 21:25:01}; --しかしこのスリスのやつだけ全員分スキン作り込んでそうなラインナップだな。こんな消防員×ミリタリーのニッチな奴よりS3のブラックストーム連隊とかS6の人体実験軍団のスキン全員分欲しいのだが…… -- &new{2024-08-20 (火) 23:16:11}; -いい加減BF女の子民いるか教えて欲しい -- &new{2024-08-20 (火) 21:53:37}; --俺ガイル -- &new{2024-08-20 (火) 22:30:36}; --ドーザー使ってる奴みんな女子 と思いながら盾でシバかれると昇天する -- &new{2024-08-21 (水) 01:00:25}; --男に誘われる以外でこんなゲームやる訳ないだろ!!!!11 -- &new{2024-08-21 (水) 14:15:21}; --Xに下手なのに時々投稿してる人はいるみたいよ -- &new{2024-08-23 (金) 19:01:04}; -もう一生ラッシュXLやってろ -- &new{2024-08-20 (火) 23:14:22}; -しかし、次回作が4と2042の間の期間として登場陣営どうするんだろう。リークだとNATOvs PMC(ブラックバーンの匂わせあり)とかだったけど、実際ロシアはきな臭すぎて2042ぐらい(現実と)乖離させないと厳しいだろうし、BF2MCみたいに中国軍と中東連合とか出すしかないのか -- &new{2024-08-20 (火) 23:20:18}; --次回作の内容っていうか時代は判明してるんだね。個人的に千花弁とタクスフォースのスキンが好きだったから2042と2142の間してくれたらなとか思ってた -- &new{2024-08-21 (水) 04:10:11}; ---いやいのいちばんに2042のトレーラーをリークしたTomHendersonってリーカーの言葉を信じればね。 -- &new{2024-08-21 (水) 10:09:05}; --いつまで訳のわからない千の風になって連合だのブラックサンダーだのアークエンジェルだの引っ張るんだ。やめてくれって思ってるんだけど -- &new{2024-08-21 (水) 17:23:17}; ---ほんまこれ「誰もキャンペやらないから作りません(言い訳)」とかいいながらロード画面でシコってくるのキツすぎ -- &new{2024-08-21 (水) 19:52:24}; ---千花弁は2142のアジア連合のリスペクトってわかるからいいけどアークエンジェルはまぁね……キャンペーンならまさかのブラックバーン黒幕で面白かったんだろうけど -- &new{2024-08-21 (水) 22:37:14}; ---それはペンギンの仕業かもしれませんね。 -- &new{2024-08-22 (木) 00:04:23}; -鹵獲というシステムのせいで一人のバカに試合崩壊させられるの本当にクソ -- &new{2024-08-20 (火) 23:47:13}; --portal設定で過去作みたいなマップ上に沸いてる設定に出来るとはいえ下りた主力級の車両は全部MAVみたいに乗れないシステムで良いよな。リコンホバクラポンド辺りは鹵獲出来てもいいと思うけど -- &new{2024-08-21 (水) 14:23:12}; --回避リストとかで自衛もできないのに、なぜか一人のnoobやら荒らしで遊びが全て台無しにするシステムにするのか。デルタフォースでもそうだけど開発陣にビークルプレゼントが好きなヤベー奴がいるだろ -- &new{2024-08-21 (水) 22:35:57}; --俺は鹵獲賛成だよ。鹵獲中は最高だし、味方のビークルが敵に鹵獲されてる事に気づく事少ないからね。チーターや航空機猛者が試合崩壊させてくる方がシステムのバグかも。 -- &new{2024-08-22 (木) 15:24:38}; ---どっちが~というよりどっちも良くない気が…次回作とかデルタ以外のBFライクが出たら両方解消してくれないかな…本家が是非とも過去作から続く悪習は断ち切って欲しいものだが -- &new{2024-08-22 (木) 15:38:34}; ---される奴に問題があるし、問題があるとは思えんけどなぁ。 -- &new{2024-08-22 (木) 22:32:01}; ---まあBFってトロールの手段が鹵獲に限らずごまんとあるから今更な感じもあるか。どうせトロールを残すなら派手にあった方がBFらしくはあるのかな。利敵行為って敵味方の境界を越えるものだしお祭り感は出るもんな。 -- &new{2024-08-22 (木) 23:30:11}; ---鹵獲はいいけど鹵獲された時に尻ぬぐいしてやろうと思っても対戦車火力が足りなくて工夫しても仕留めきれない事が多いのがムカつくわ。ムカつくだけだから時間かけて裏取りしてC4貼るとかもできるけど、それに割く時間で前線行って敵シバきながら拠点踏んだほうがよっぽどスコアも勝敗にも寄与するっていう -- &new{2024-08-23 (金) 01:46:01}; --自然に防衛できるルールや仕組みあったら鹵獲がサンドボックスの要素として良い働きを、車両を増やすとリスクは和らぐ -- &new{2024-08-23 (金) 01:10:47}; ---両者を汲み取って考えるならVの太平洋ブレスルみたいにセクター確保時に湧くなんのカスタマイズもなくて鹵獲可能な戦車と、プレイヤーが選択して出撃するカスタマイズ可能で鹵獲不可タイプの戦車を併用するとかかねぇ。 -- &new{2024-08-23 (金) 10:31:19}; -普段コンクエしかやらんけど リボン倍増あるからブレイクスルーやってるけど緊張感やべえ 未だに震える -- &new{2024-08-21 (水) 21:00:41}; --交戦距離が近いから? -- &new{2024-08-21 (水) 22:26:57}; ---交戦距離使いしどこいてもお互いの攻撃が激しい 音がヤバいのよ コンクエと違ってどこでも強烈な銃撃音と爆発の音 目も耳も休まらん!それに1死がコンクエよりデカい -- &new{2024-08-22 (木) 17:16:49}; --攻撃側スナイパーの多さに震えた -- &new{2024-08-22 (木) 00:03:22}; -C5を3個持たせてください お願いします 何でもしますから -- &new{2024-08-22 (木) 21:03:55}; --工兵でC5特攻する時代が戻ってきたな -- &new{2024-08-23 (金) 09:19:51}; -本当に言っちゃあ悪いけど、1でガスマスクキルとか望遠鏡キルとか訳分からんおもしろキルをぶち込んできた所がこんなお笑い一切なしのクソゲーをひり出して来るとは思ってなかった。しかもアプデでも完全に改善されることはなかった(というか拡散あたりはなぜか復活させてる)し -- &new{2024-08-23 (金) 08:55:50}; --開発主要陣がどんどん抜けてるからねえ。Tipsやイベントの感じ、センスのある人は残ってないんじゃない? -- &new{2024-08-23 (金) 09:15:22}; ---若干それはズレてる気がするけど、その方面で言うなら1.Vも史実から取ってきた時も妙にマイナーせめてたし王道外れたノリとしてはあんまり変わってなくね?木の方のいうちょっとしたゲームシステムに組み込まれたセンスってのが欠けてるのはそうだと思うけども。ちょっと考えたけどほんとにない、今作に限った話じゃないけど近接センサー直撃とか?前作の爆竹の方が難しいから特筆するほどでもないが -- &new{2024-08-23 (金) 10:29:37}; ---センスある人(クソデカ主語・ガバガバ定義)によってBFのお笑い要素があったとするのならば、人が入れ替わった事自体が悪いのではなくそういう高評価を受けた部分を細かく記録して新作にフィードバックさせる仕組みを用意しなかった"センスある人達"の尻拭いに失敗したとも言えるのに、プレイヤーは知りもしない過去の人ばかり褒めてるのは違和感あるよな -- &new{2024-08-24 (土) 03:15:41}; ---バカなだけだろ -- &new{2024-08-24 (土) 19:43:42}; --センス云々言ってるけどBF民はセンスあるの?ぶっちゃけ8割型小太りで禿げてるおじさんのイメージある・・・ -- &new{2024-08-25 (日) 19:20:05}; --そりゃ戦ってる年代や使う兵器が違うんだから… -- &new{2024-09-06 (金) 02:41:57}; -2042で初めてFPS触ったから拡散の仕様は射程を設定する為のシステムとして受け入れていたけどデルタやった感じ適正距離外のダメージそのものを大きく下げて弾は当たるようにする方が人気なの?個人的にはセミに切り替えればやれる距離が伸ばせる拡散は面白いのかなとは思ってたんだけど -- &new{2024-08-23 (金) 11:17:03}; --BFVの拡散増加が反動に変換される仕組みは面白いよ。フィードバックが明確だから、乱射すると暴れて、丁寧に狙って撃てば当たるって感覚を感じやすい。 -- &new{2024-08-23 (金) 23:55:03}; --リアル風だったらいいよ。でもそうは思えねえんだわ適当にしか見えない。どう…なったらそこに拡散するねんってところに弾が出る -- &new{2024-08-24 (土) 15:26:17}; -BF民「女の子です(ほんとはおじさん)」←これやめてほしい -- &new{2024-08-23 (金) 20:07:06}; --VTとか名前につけてて、女の人形つかってるやつらななwまじき〇いわ -- &new{2024-08-25 (日) 15:21:30}; --別に画面の向こうが男だろーが女だろーが糞どうでも良くね?エペの囲いみたいに何か期待してコリブリでも磨いてんか? -- &new{2024-08-26 (月) 01:13:52}; --自分から女ですとか言ってる奴は男だろ。あと女とか初心者とか言ってるのにやたら詳しくて上手いやつはキモい。自分から喋ろうともせずめちゃめちゃ下手な人の女性はいるぞ。いつも1人でやってるから、分隊に誘うのはかなり難しいけど。 -- &new{2024-08-26 (月) 12:52:42}; ---早口で言ってそう -- &new{2024-08-27 (火) 14:43:17}; --そんなに女を求めてるならマチアプなりXなりで女の子とBF遊びたいです!って募集かければよくない? まぁ相手にされない弱男ならドンマイとしか言えんが -- &new{2024-08-27 (火) 18:57:21}; -訃報:へたくそ将軍わい S300に達する -- &new{2024-08-23 (金) 21:40:06}; -今週のイベだと攻め側、普通のブレスルだと守り側と勝率低い方のマッチ率が7割なんだが -- &new{2024-08-23 (金) 22:15:14}; -リボン集めでもらえるウィークリーのスキンどんどんしょぼくなってるな… -- &new{2024-08-24 (土) 10:43:11}; --まあ報酬豪華にしても今更って感じだし、ターニングポイント以降使う予定だった在庫を適当に処分してんじゃないの -- &new{2024-08-24 (土) 19:37:23}; -このゲームにサブウェポンで一番何が好きだった? -- &new{2024-08-24 (土) 11:03:18}; --え、MK VI リボルバー(震え声)REXより連射遅め、反動少なめって感じで丁度良いんだよ…AoWで使える範囲なら57でARと射程被らず使い分け出来るのがすき -- &new{2024-08-24 (土) 17:39:14}; --C5 -- &new{2024-08-24 (土) 19:36:22}; --44マグナム。 -- &new{2024-08-24 (土) 23:50:51}; --MP28モーションがみてて楽しいし全距離万能 -- &new{2024-08-25 (日) 00:18:20}; --デザートイーグル!ハンドガン鯖復活してほしいな -- &new{2024-08-25 (日) 12:33:12}; --1911にサプ このゲームで銃声きに入ったのコレだけ -- &new{2024-08-25 (日) 18:55:00}; --メインがフルオート系武器のときはsuper500、砂のお供はBFP.50。火力は正義。 -- &new{2024-08-25 (日) 20:38:05}; -昨日は友達とヴァロラントとオーバーウォッチをやりました。128人対戦がトロールや敵猛者の存在を薄めてくれる神システムだと気づく -- &new{2024-08-26 (月) 12:14:03}; --下から目線だと責任の重さに疲れないし暴言メッセージも来ないしで、双方メリットがあるんだよね -- &new{2024-08-27 (火) 17:45:26}; -Xでビークルフルパと歩兵フルパが揉めてるけどどっちも嫌いだからそのまま対消滅して欲しい。仕様上出来る事だしやるなとも言えないけど試合は崩壊するし人口も減るから純粋に嫌いだわ。別チに分散してくれ頼むから -- &new{2024-08-26 (月) 19:49:39}; --なんて調べたら見られるかkwsk -- &new{2024-08-26 (月) 22:04:20}; -今週はしょぼたんか…コントロールも悪いモードじゃないが対応マップもっと増やしてくれたらいいんだがな -- &new{2024-08-27 (火) 21:26:07}; --48人でやれるからまだマシ! -- &new{2024-08-27 (火) 22:00:03}; -アークエンジェルバンドルきもすぎ・・・誰の考えだよ -- &new{2024-08-27 (火) 22:33:05}; -スペシャリストと128人対戦は次回作で続投するのかな? -- &new{2024-08-28 (水) 18:16:19}; --マップがよければ128人対戦は良いと思うんだがなぁ…マップさえ良ければ -- &new{2024-08-28 (水) 18:48:41}; ---次回作で劇的に神MAP量産できる可能性ある? -- &new{2024-08-28 (水) 22:25:59}; ---残期 -- &new{2024-08-29 (木) 09:19:49}; -コントロールよく分からんのだが一回拠点とったら敵が攻めてこない限り陣内にいなくてもいいの? それともずっと陣内にいないとダメなの? -- &new{2024-08-28 (水) 20:41:37}; --拠点を無人にしても敵さん入ってくるまで自陣じゃろ。空にするか居残るかも戦略。前半裏取されてズルズル負け調子を最終突っ込みで取り返す激アツパターンが醍醐味、なはず -- &new{2024-08-29 (木) 09:17:54}; -今の2042って何が惨状だとか罰ゲームだとかって言われてるんだ?2042から始めたから比較対象が無いんだけど個人的につまらないと感じてるフルパやチーター、チームバランスって過去作もある問題だよね -- &new{2024-08-29 (木) 16:18:10}; --過去作にあって今無いようなシステムっていうと観戦、管理者権限チーム移動、鯖ブラ(portalが代わりだが公式鯖が見れない)ぐらいで、チームバランスはある程度ユーザー側が協力すれば調整出来る範囲では?って思うんだけど…分隊支援要請はV,巨大兵器は1とV,大規模レボリューションは4の特色でシリーズ通例ではないはず -- &new{2024-08-29 (木) 16:25:43}; ---大きく違うとしたらスペシャリスト制とか細かいストーリーの濃度とかスキンとか見てくれの部分だけどその辺重要視してるプレイヤーが多いとはあんまり思えないんだがそうでもないのだろうか -- &new{2024-08-29 (木) 16:40:26}; ---スペシャリスト制はデカイ要素だと思うなぁ。上手い奴が個人行動で容易に前線突破できちゃうのは羨ましいけど、何かが欠けてる一兵士が集団で頑張るのが大規模戦闘の楽しさなのかな、と思ってる。MVSだっけ?やたらキルしてる奴がマークされるやつ。あれがあるだけでも、違うのでは?と思ってしまう。 -- &new{2024-08-30 (金) 10:32:56}; --上手い航空機使いがいると歩兵からはどうしようもない。航空機の同時出撃数に対して対空車両の数が絶望的に少ない。 -- &new{2024-08-29 (木) 17:46:05}; ---64コンクエだと具体的にはブレイクアウェイ、マニフェストだとヘリ1戦闘機2なのにワイキャが1台のみ(他マップはそもそもワイキャ無しの所もある)って感じか。両方とも対地攻撃出来るし。Vは…まだフリーガーがあったか。4とか1は対空車両を複数台出せたりして違ったの? -- &new{2024-08-29 (木) 18:43:31}; ---1に関しては対空砲しか対抗手段ほぼ無かったよ。対空ロケットなんてもんあったけど、相当上手い奴しか使いこなせない代物だったし。1は個人的には2042より航空機地獄。イリヤとかダートって聞けば1の歩兵は戦慄するよ -- &new{2024-08-29 (木) 19:01:51}; ---1の何割ぐらいのマップで航空機が数で優位に立てるかは分からないけど、2042だと64コンクエの場合現在でも8割近く(15/19マップ)が航空機有利っていうのは理由の一つとしてありそうだなぁ -- &new{2024-08-29 (木) 19:16:36}; ---1の対空車両は対空にしかほぼ使えない(しかも地上対空砲と性能同じでオーバーヒートまでが短い劣化版)、分隊員すら湧けない、5だか6だかの戦車枠あっても使うに値しないし。その点では2042と比べちゃダメだと思うなぁ。LMGで対空も簡単ではあったけどダートの時代と重爆の時代があったし。本格的に落ち着いたって言えたのは最終盤のDF戦闘機の焼夷弾強化と一応嫌がらせ武器バートンの追加がでかいと思う -- &new{2024-08-29 (木) 21:49:32}; ---4はマップ次第では片方の陣営しかSPAA使えなかったり1はゴミ芋無能トラックにうんざりしたりしたけどVは最後のほうのロケット強化されるまでの微かなボフォース最強時代はBFで最も対空周りのバランスよく感じたわ -- &new{2024-08-30 (金) 20:37:23}; --マケイ・サンダンス・ポンドフォークによる前線の不存在(誰がどこにいてもおかしくない状態)。鯖ブラが無くて半数以上がAIのマッチに送られてプレイの約半分は対AI戦状態。分隊行動を促進するシステムが薄い上に4人のみでスペシャリスト制と相まって独力の行動が多い。あと2042の惨状は過去作と比較されて言われてるのもあるけど、現代のFPSとして競合他社との比較もされて言われてるのもあると思うよ。 -- &new{2024-08-29 (木) 21:04:17}; ---前線に関してはユーザー側がポータルで解決できる。故に人口とそういうルールを縛る鯖缶さえ増えればユーザー側で問題なくなるとは思うんだけど、公式鯖のブラウズが出来ず人が分散する点と分隊行動をゲーム側で促すシステムが必要な点は確かに…他社FPSと比較してっていうとBFそのものの規模が大きくて色々と不利なんだろうなと。CoDでリメイクマップ一個作るのとBFでマップ作るのだけでも規模が違うし。武器カスタムとかはその内みんな同じようなカスタムになるし2042ぐらい適当で良いって思ってたけど大半のプレイヤーがそうでもないんだろうな -- &new{2024-08-29 (木) 21:35:36}; ---PCのコンクエ128だとフル人数でマッチするし、ポータルも稼働してるサーバー多いけどps4版だと少ないの? -- &new{2024-09-08 (日) 19:32:57}; -BFにランクマッチ導入すれば頼りない分隊員 クソ芋 航空猛者から開放されるかもだけど無双出来る場面減ってたのしくないかもね -- &new{2024-08-30 (金) 12:43:46}; --カジュアル路線は理不尽要素から不可避なんよね。ゴリゴリのGGシステムを入れれば要素を大きく減らせるけどGGシステムそのものが理不尽要素でもあるし、ある程度の競技性志向は取り入れるべきだと思う。上級者だって無双できなくても理不尽感無く勝ち負けが決まれば納得感はあるだろうし。 -- &new{2024-08-30 (金) 14:12:49}; --ランクとかスキルとか追加されると多分上級者側もまったりプレイできなくなって、辛いんじゃないか?まぁ、現状カジュアル過ぎて猛者パーティーがいると簡単に試合が壊れるのも問題だとは思うが…。個人的にはbfはあくまでもカジュアルfpsの地位であって欲しいな。ランクマッチってなるとそれ専用のモードとか必要なんじゃないか? -- &new{2024-08-30 (金) 19:11:02}; --BFは敵が強かろうが味方が弱かろうが気にならなくなるくらいフィールド上で出来ることや暇つぶしコンテンツを増やす方向性にしたらいい。不利な状況でも撃ち合うしかないから萎える -- &new{2024-08-31 (土) 05:36:03}; --人がいっぱいいないと成り立たないゲームシステムなのに人絞るのはやっぱ快適性とトレードオフになるとしても嫌だし、フレンド誘いやすいゲームだから下駄履かされてる人も多くて結局そこまで変わんなさそう -- &new{2024-08-31 (土) 12:42:57}; --BF全体じゃなてくて、コンクエとかブレスルとかと並んで1ゲームモードの一つとしてはありかもね。SRと航空機禁止して完全招待制の鯖作れば解決する問題な気もするけど -- &new{2024-08-31 (土) 20:40:26}; --ハードラインにランクマッチ的なモードがあったけど5対5の小規模モードオンリーだったな。当時でも大規模系にはなから入れるもんじゃないと思ってたんだろうし、1とかVのインカージョンも多分リリースされてたらおんなじ感じだったんだろうな。てか単純にBFのスキルマッチが難しくね?極論キルしなくても、というか拠点絡まなくてもポイント稼げるようにしなきゃなんねーんだから形骸化すると思うけど… -- &new{2024-09-01 (日) 10:00:25}; -BF1からあるし今さらではあるけどスライディングは消してくれんかなって思う。マケイもだけどCoDみたいな動きしたいならそれこそCoDするわってなる -- &new{2024-08-31 (土) 08:11:50}; --スライディングはあってもいいんやないか?2042じゃマケイが悪さし過ぎてる感あるし、他のスペシャリストだとそこまでぴょんぴょんできんやろ -- &new{2024-08-31 (土) 12:28:43}; --カジュアルFPSながらも戦闘シミュレータ体験気取りなんだからバンバン実装してくれた思ってる派。 -- &new{2024-08-31 (土) 17:44:09}; --俺は航空機とSR消してくれんかなって思う -- &new{2024-08-31 (土) 20:27:45}; ---無誘導砲で落とす楽しみや芋掘りもBFの醍醐味だからねぇ -- &new{2024-09-01 (日) 09:33:08}; -2042はコントロールモードが一番楽しいな。開幕ポンドホークで自拠点から遠く拠点を取って、ドラウグで蹂躙する。 -- &new{2024-08-31 (土) 17:11:38}; -SEP-TEM-BER -- &new{2024-09-01 (日) 11:31:46}; --うっ…頭が… Wake Me Up When SEP-TEM-BER End -- &new{2024-09-02 (月) 00:41:54}; -デルタフォースやったけどすごいなこれは、本格的にBFの顧客奪おうとしてるのがわかる、公式のP2Wしない宣言もあったし課金圧低め+基本無料でここまでの完成度とは正直驚いた 今までちゃんとした競合相手が無かったから落ちぶれた感あるけどこんなの出てきたら次作はさすがに危機感持って作るっしょ、え、作るよね? -- &new{2024-09-02 (月) 00:36:00}; --DFって色んな作品の良い所寄せ集めのキメラで新しい何かを自分らで生み出してないからなぁ…とか過去作の良い部分すら引き継げてないのにDICEは思ってそう -- &new{2024-09-02 (月) 00:51:05}; --まだアルファだから仕方ないと思うけどヘリの操作性とかプレイ感覚とかは結構雑だしBFのパクりっていうよりBF2042のパクりとして忠実すぎる印象あるね。2042の悪いところもしっかりパクってるので遊んでて新鮮味が無かった(けど2042よりは遊ぶと思う) -- &new{2024-09-02 (月) 01:14:31}; ---2042の再々リワークというか番外編感が強いから2042しっかりプレイしてた奴ほど飽きるの早いかと。俺も武器2,3本LvMAXにして飽きた。 -- &new{2024-09-02 (月) 05:20:39}; ---ビークルの重厚感?っていうのかわからないけどbfの方が現状ビークルの挙動に関しては優れてる。まぁまだおっしゃる通り、DFに関してはベータにすら行ってない作品なんだけどね -- &new{2024-09-02 (月) 13:32:58}; --よくある中華ゲーだと俺も思ったよ。上の枝も言ってる様に既存fpsの良いとこ取りしてる。別にそれが嫌とかではない!ただbfでのプレイスタイルがあまりにもそのまま通用するから特にbf民にとっては新鮮味ないかも -- &new{2024-09-02 (月) 13:30:01}; --実質BF新作じゃん。みんな乗り込めー! -- &new{2024-09-02 (月) 14:17:17}; --DFは2042を殺すだろうけど、普通にBF次回作までの繋ぎで終わりそうなんだよなあ -- &new{2024-09-02 (月) 19:07:06}; --対空砲が弱すぎ&設置位置悪すぎる上に、ヘリの高高度砲撃が不快すぎるのがなぁ -- &new{2024-09-03 (火) 05:42:37}; --無料にしては破格の面白さだけど、BF2042に戻ったらやっぱこっちの方が面白いわって感じた -- &new{2024-09-03 (火) 11:52:22}; ---アルファとはいえ2042に負けるってヤバくね -- &new{2024-09-03 (火) 17:34:03}; ---武器モーションはこだわりあるけど破壊描写とか、ビークルの描写(マズルフラッシュ、履帯跡、弾痕)とかは普通に2042に劣ってたからね。そうそうリリースしてから向上することもないし、所詮無料クオリティと思えばそれまでだけども -- &new{2024-09-03 (火) 17:44:25}; ---どっちも面白いから自分でプレイして確かめるのが一番だぞ -- &new{2024-09-05 (木) 17:19:18}; -Twitter(X)でフォロワーさんがセプテンバーセプテンバー言うからBFのこと??と思ったらゆゆ式のネタだった。許さんからなDICE -- &new{2024-09-02 (月) 23:46:08}; -eスポバトロワヒーロータルコフその次はなんだ!?破壊表現だからシージ系?UB○は今キテるからな~アガるぜ!だが予言ではなんかボットを狩ってポイントを稼いでいくアレ系だとかいう噂だぜ!!おっと安心しろ~もちろんスペシャリスト(新スペシャリストを含む)と特殊技能(一部変更)も続投だッ!!こりゃたまンねぇ~ -- &new{2024-09-03 (火) 09:27:57}; --誰か翻訳頼む -- &new{2024-09-03 (火) 12:56:01}; ---ただの脳内妄想 -- &new{2024-09-03 (火) 14:14:04}; --シージ系モードはもうBF1とBFVで2作連続で壮大に金と時間かけた挙句滑り散らかした定期。正直2042は期間限定モードをポータル用に自由度高くしてた事もあってかシリーズ中では割とクオリティ高くお出しできてたと思う&color(Silver){でもバトロワだけはもうするなよ}; -- &new{2024-09-03 (火) 13:44:33}; ---&color(Silver){warzone的なスタンドアローンでバトロワ作るとか噂で言われてるからなぁ、どうせリソースも追加せーへんからハザードゾーンの二の舞になると思う}; -- &new{2024-09-04 (水) 12:20:26}; ---BFHにもまんまシージのモードあったから3敗だぞ -- &new{2024-09-04 (水) 14:54:31}; -別にどうでもいいっちゃいいけど戻って欲しい機能第一位 一人称格闘モーション&color(Silver){とアニメーション開始後即キル確定判定};異論は認める。 -- &new{2024-09-03 (火) 16:56:52}; --なら第二位は英語音声や! -- &new{2024-09-03 (火) 20:34:16}; -久しぶりにVと2042やってみたけどやっぱ2042は対空砲ないのキツいな…せめて自陣には欲しいて開けたマップなら特に -- &new{2024-09-03 (火) 21:26:30}; --対空砲(レールガン)ならあるぞ -- &new{2024-09-03 (火) 22:18:53}; --対空砲(ムハンマド)もあるぞ -- &new{2024-09-04 (水) 09:42:57}; ---ヘリガキ「弾速ノロノロ♡弾数スカスカ♡弾幕も張れないのに対空とか生意気なんですケドォ♡」 -- &new{2024-09-04 (水) 14:14:27}; -なんだ? ウィークリーミッション、更新無し!? -- &new{2024-09-03 (火) 21:39:24}; --リボン要求数がいつもより多かったから、2週間かけてやれってことやね -- &new{2024-09-03 (火) 22:23:00}; -Concordみてると2042って首の皮一枚でなんとかなってたんだなぁって思わされるよね。ただ今年からDFとかいう中華の大資本の無料マルチプラットフォームの対抗馬も出てきちゃったし、やり口変えないと本当に厳しそうだけど -- &new{2024-09-04 (水) 11:25:14}; --bfってなんだかんだ20年以上続いてるし、その分獲得してきたファンも多いから新作出すだけでもある程度の収益は上げられるんだろうな。codとかbfみたいな老舗fpsは全盛期ほどの勢いは無くとも、そこら辺の新規fpsよりは絶対売れるから切り捨てられないんじゃないか?(想像) -- &new{2024-09-04 (水) 11:52:39}; --売れるよ、1→V,3→4,ターンで利益も増えるよ、デルタフォースは中国に情報抜き取られる上大人数FPSは人口が全てだから普通にBF予約しようb^^ -- &new{2024-09-04 (水) 13:20:42}; --DFが成功したらBFもそっちに寄せてくんじゃね。2042も色々パクってたじゃん -- &new{2024-09-04 (水) 17:28:34}; ---2042すぎて寄せる要素なくね?せいざい分隊支援復活とか程度じゃん -- &new{2024-09-05 (木) 10:29:45}; -次回作で復活してほしい要素って何かありますかね…やっぱ数少なくていいから固定の補給所は欲しかったなぁ… -- &new{2024-09-04 (水) 14:23:50}; --建築関係とんとんとん ただ加減がムズそうだな あと分隊員を蘇生するときはVみたいなモーションのがいいな 今回のクソ硬キャップの謎注射じゃちょっと・・ -- &new{2024-09-04 (水) 16:57:12}; --ビークル兵装の補充式さえ残しとけば航空機関係のバランス云々は全部解決できたと思う -- &new{2024-09-04 (水) 22:17:58}; --歩兵マップの充実度というかメトロッカー人気に倣ってシリーズ初ビークル撤廃とか、VからGGと撃ち合いとスコアストリーク -- &new{2024-09-05 (木) 01:20:34}; ---ビークル撤廃は戯言にもほどがあるけど、航空機無し、歩兵戦のみ、地上ビークルなし(これ今思ったけどVのフィエル652が唯一か?)は初期マップに1個ずつは入ってて欲しい感ある。 -- &new{2024-09-05 (木) 10:31:53}; ---ビークル関係は最初から縮小マップの歩兵コンクエでいいと思う。あんま歩兵メインだとHLみたいになりそうだし、俺は好きだったけどさ -- &new{2024-09-05 (木) 13:52:36}; --巨大兵器!( ᐛ) -- &new{2024-09-06 (金) 16:43:14}; -せんせー 私のBFくん plの脳ミソと目玉が実装されてない不具合がなおっていませーん -- &new{2024-09-04 (水) 22:24:39}; -疑問なんだが地上ビークルのアクティブ保護は6秒なのに逃げ足が早くて手軽に射線切れる航空機のフレアは8秒なんだ…?しかも地上ビークルと違って修理システムまで付いてる… -- &new{2024-09-05 (木) 18:07:10}; --その代わり地面やら壁やらに少しでもぶつかった瞬間爆散するガガンボ並みの脆さだぞ。フレア効果時間と修理システム(使っても少ししか回復しない)と脆さをトレードしとるんや(適当)輸送機は知らんけど。 -- &new{2024-09-06 (金) 06:31:24}; ---いや俺が主に言いたいのは相手の対抗手段に対するメタ手段の長さよ…地上ビークルより避けやすい逃げやすいミサイルを地上ビークルより長く対抗手段を無効化できるんだって話で今2042見て機体そのものの脆さのトレードって説明されて納得はしにくい、、墜落しないよう飛行するのが当たり前で修理システムがそのカバー手段になってるかと言うと怪しい。。その論調で行くなら「この機体は脆いから対抗手段を長く無力化できるよ」ってなりRAM戦車の方が通常のタンクよりアクティブ保護の時間が長くないとおかしいし…適当ってつけときゃ何言ってもええんとちゃうぞカス -- &new{2024-09-06 (金) 07:25:52}; ---(戦車もRAMも突っ込まなければ普通にアクティブで逃げ切れるんだけどなぁ…そう判断して運営が調整したんじゃねぇの文句あるなら効果時間変えろとでもレポ送るなりなんなりすればいいのに)なんかお前も別の枝コメも見るに猫の存在忘れてるよなぁ。戦闘機とヘリなればわかるけど猫の射程機銃も対空もどっちも長いからそれから逃げる分の時間+機銃で被弾した分の回復で修理システムついてんじゃ無い?後コメつけた人に対してカスとかいうなら1人で愚痴掲示板にでもこもってろよ -- &new{2024-09-06 (金) 11:05:20}; --その代わり地面やら壁やらに少しでもぶつかった瞬間爆散するガガンボ並みの脆さだぞ。フレア効果時間と修理システム(使っても少ししか回復しない)と脆さをトレードしとるんや(適当)輸送機は知らんけど。 -- &new{2024-09-06 (金) 06:31:25}; --これ 性能とか弾数が下方されてもそもそもの機動力高い&対抗火器へのメタ手段と地上ビークルだとトレードになる回復手段を併用できちゃってるのが地味に壊れ…フレアは持続するようになったのも大きい…地対空ミサイルはフレアでリコン20mmなんかは修理システムでと地上の対抗手段に対応してる…分かりやすく対抗手段への対抗手段を持ち合わせている。地上ビークルと違い地雷もC5特攻もされないのもデカいし。豆ヘリとか修理奴隷乗せれるので特に顕著でちょっと慣れると「地上にちょっかいかけれるのに空対空か操縦ミスらない限りまず墜ちない」みたいな感じになってる -- &new{2024-09-06 (金) 07:36:14}; --地上ビークルはアイリッシュと修理奴隷がおるからなあ(しかも以前は1人で両方賄えたしセンチネルが壊れだった)。航空機のフレアが長いのはMAP広くしたせいで遮蔽に使えるモノが少ないエリアがどうしても生まれるからそのせいじゃね?つまりは糞MAPが悪い -- &new{2024-09-06 (金) 17:50:05}; --撃墜されても結局また湧いてくること考えると航空機自体のナーフをするよりもフレアの再使用時間が伸びるほうが結果的にローリスクで戦場に関われる時間(フレアが使える時間)が減るから、フレアの効果時間はそのままにフレアのリロード時間伸びるほうがいい気がする。フレアのリロードを待たずに再突入はリスクを背負わないといけないし、フレアのリロードを待つならそれだけ戦場から離れる時間も伸びるので地上の人からしても存在感が薄くなってストレスも適度に減るはず。航空機乗る側としての意見 -- &new{2024-09-06 (金) 19:32:28}; ---工兵としては別に何度来てもいいけど墜とさせろよって感じ。航空機単体の生存能力下げる代わりに最大数増やして、ついでに同じ奴がずっと乗らないように搭乗に制限設けてそれは拠点踏んで回復するようにすればいんじゃね -- &new{2024-09-07 (土) 10:24:48}; -歩兵の足はデフォでまた10perぐらい足早くて良くね?FNのイベントでしょっちゅう移動速度バフ状態のモード開催してんだから開発的にも分かってんでしょうに -- &new{2024-09-05 (木) 20:20:41}; --これでもBF1/5の6.04m/sに対して、2042はトラバーサルで7.25m/sと過去作比最速なんやで。ちなみに2042通常走りが6.5m/sでbf3 4と同じ、Hが6.75m/s。 -- &new{2024-09-05 (木) 21:20:22}; ---BFHはサブウェポンを構えると10%移動速度が上昇したはず。マップが歩兵重視なところが多かったような印象だし、それを踏まえての調整だったのかな。 -- &new{2024-09-06 (金) 15:32:01}; --純粋に足早いキャラがいたら俺は使ってたと思う。歩兵が足早くなると地上ビークルが更に辛くなる(復帰も早まるし)からC5持てない援護兵とかかね -- &new{2024-09-06 (金) 00:20:01}; --屋外ならともかく、屋内戦で足早すぎるとやばい事になるで -- &new{2024-09-06 (金) 11:05:57}; --関係ないけど視野角広げたら体感的に足速くなって射撃反動も軽減出来たの感動した -- &new{2024-09-06 (金) 12:09:24}; ---フォオオオオォーーン(`;´) GPUファン君 迫真の演技 -- &new{2024-09-06 (金) 21:52:36}; -今更ワイキャにAPSきて草 -- &new{2024-09-07 (土) 00:49:21}; --ようやく攻ヘリワンターンキルが無くなる…逆にワイキャ動かしたい時どうなるかな?MBT出して何とかなるならいいんだがそうは行かなそう -- &new{2024-09-07 (土) 01:34:05}; ---APS+サーマルスモークで空が30mmで事足りるようになったら対地に対戦車ミサイルが持てるようになって…まずくない?大丈夫か? -- &new{2024-09-07 (土) 02:24:22}; ---もういっそ電磁フレアとか適当な理由付けて誘導兵器全部使えなくしちゃえばいいよ -- &new{2024-09-07 (土) 10:28:36}; ---万能兵装のRAMに既に適応してる人間しかおらんし大丈夫やろ -- &new{2024-09-07 (土) 10:41:02}; ---ワイキャ自体もRAM程じゃないが柔らかいし対歩兵弱めだから歩兵の腕の見せ所になるか?35mmだけで対空は弾速的に無理があるし -- &new{2024-09-07 (土) 14:04:56}; ---脆いんだから普通に対物撃てばいいでしょ。大体開けたところにいるし。 -- &new{2024-09-07 (土) 15:23:25}; ---NTW持つと歩兵として他に出来る事大分絞られるんだよなーでも正面からで二桁ダメージ入るし128辺りなら選択肢に入れても十分なレベルだな -- &new{2024-09-07 (土) 15:30:39}; -[[パッチノート>https://www.ea.com/games/battlefield/battlefield-2042/news/battlefield-2042-update-notes-8-1-0?setLocale=ja-jp&isLocalized=true]]9月10日からUH60追加と、APS猫に追加、コンドルハインドブレスル出禁?(代わりにUH60に置き換え)みたいなのが主なもんかね -- &new{2024-09-07 (土) 01:35:55}; --ブレスルと火力のある航空機のミスマッチはずーと解決されないまま実質全廃されてしまったな -- &new{2024-09-07 (土) 04:36:32}; -ビークル1イベントに1個だけとかシーズンに3個だけとかコンテンツ出し渋るし、出し渋ったコンテンツの質がいいかと言われたらそうでも無いしで本当に金も力もないんだなって -- &new{2024-09-07 (土) 07:40:55}; --開発終了した今なら他ゲーに力入れる云々はまだ通るけど、最初のシーズンからそんな感じだったし、最後の方は途中でやってたヴォルト武器追加すらやめたし。 -- &new{2024-09-07 (土) 07:50:32}; -UH60は2番席の30mとかが無いっぽいけどブレスルはともかくコンクエだと選ぶ理由が無さそう。単純な下位互換に見えるけど差別化されてるとこってあるのか? -- &new{2024-09-07 (土) 17:45:12}; --かっこいい -- &new{2024-09-07 (土) 17:58:15}; --ヘリから降りないやつが減る -- &new{2024-09-07 (土) 20:01:43}; --この期に及んで今更だけどバランス調整の為だけに運用する勢力も時代も無視した兵器実装するのセンス無さ過ぎる -- &new{2024-09-07 (土) 20:39:27}; ---現実ではV-280に更新だっけ?なんやかんなで使われてそうな気もするけど……あとロシア側は代用可能な汎用ヘリ不在なのでしゃーない、カサートカなんて201さ年以降ロクに使われてないしな(ポータルはモデルサボっただけだろうけど) -- &new{2024-09-08 (日) 00:47:13}; -ゼインのロビー画面でのセリフ「ヤサニキどこへ・・・」って感じだったのにいつの間にか「ヤーサニキどこへ?」って感じのイントネーションになってるね -- &new{2024-09-07 (土) 19:41:01}; --優兄貴? -- &new{2024-09-08 (日) 21:53:11}; -コントロールもコントロールで猛者様のワンサイドゲームだから面白くないんだよなぁ…3段階位でプレイヤー層分けてくれよ… -- &new{2024-09-07 (土) 20:56:33}; --こんなゲームを気まぐれでもなくやり込んでる辺り人間性のどこか壊れてるだろ…プレイしよ思ったら否が応でも一緒に収容されて相手させられるのキツいわ…そもそもやりたかったブレスルはマッチングしないし2時間でぶり返した熱が冷めた -- &new{2024-09-07 (土) 21:00:18}; ---こんなゲームの愚痴板にでも書けよ… -- &new{2024-09-08 (日) 10:55:02}; ---どんだけこんなゲーム好きなんだよ -- &new{2024-09-08 (日) 22:08:13}; ---好きじゃなきゃこんなところにいつまでも居なくね? -- &new{2024-09-09 (月) 10:32:59}; ---codとbfはゲーム性からして違うんで… -- &new{2024-09-13 (金) 02:53:46}; --ただでさえマッチングシステムが糞なのに3段階に分けるとかDICEにできるわけないだろ! -- &new{2024-09-08 (日) 21:52:10}; --そのランクやレート付けはどうするの?K/Dやポイントの高低でランク上がるなら芋り合いになっちゃうよ -- &new{2024-09-09 (月) 10:57:12}; ---直近で連続で勝ち続けてるプレイヤーをより弱い味方と組ませたらええねん。実際CoDはそれでいい感じだった。弱武器アンロック作業とかで負け続けるとより強い味方と組むし勝ちすぎパーティもより重いペナルティで組まされる。それでも航空機無双してるような奴には効かんかもしれんけど -- &new{2024-09-09 (月) 14:07:10}; ---人数絞ったチームデスマッチモードならいざ知らず、他のモードでcodと同じ理屈当てはめるのはあかんと思うわ -- &new{2024-09-11 (水) 17:07:38}; ---いやグラウンドウォーっていうCoD版BFみたいな大人数モードで特にうまく機能してたんやで、BFにも入れて差し上げろ -- &new{2024-09-12 (木) 13:42:13}; ---ビークル乗ってる奴が得しそうな世界線になりそう -- &new{2024-09-13 (金) 12:46:26}; -CoDも凄く楽しいんだけどすぐ飽きちゃう自分にとって、こんなに長いスパンで遊べるFPSはバトルフィールドしかない。2042だって今はもうアンストしちゃったけどシーズン7までは結構やってたし -- &new{2024-09-08 (日) 22:19:13}; --ゲーム性に惹かれて2042から入った人間なんですけどcodとかのFPSはなんというか、銃のカスタムや挙動がロマン通り過ぎてファンタジーでなんだかハマらないんですよねぇ。(2042も過去BFに比べると若干そうな気もするけど)勿論他作品も強みがあって活かしているのは多いですけど、ある程度の戦場の混沌さとカジュアルFPSてのはBFに勝るのはそうないと思います。だからなんだかんだBFシリーズは何事もなければいいものだと思いますね。(個人的に次回作のBFには有名どころの銃を制限無しに収録できて、兵器の設定をもっとリアルより(火力強化、紙装甲、数を増加等)などで今とはちがったリアルとカジュアルの共存化を目指して欲しいと思いたいですね。)長文すみません。 -- &new{2024-09-09 (月) 00:05:17}; ---武器アタッチメントに関しては5項目から1つずつ選べる、が丁度良かったのに最近の何個もある項目から5つだけ選ぶみたいなのになって面倒になったわ -- &new{2024-09-09 (月) 15:49:09}; ---リアル(C4ドローン) -- &new{2024-09-09 (月) 21:23:13}; --ベータやった感じ、過去CoDより飽きが早そう。CoD民が狭くてリス狩りゲーしたいのはわかるけど移動に関して複雑かつ高速化になったのにマップ狭すぎもしくは3ルート制が単調と立ち回り方とかほぼ無い単調芋運ゲー。MWみたいな大人数モードあればいいけどBOCWみたいなのは違うしBF民には特に合わないと思う -- &new{2024-09-09 (月) 14:02:56}; --CoDは毎年金太郎飴なの出してしっかり売れてるの意味わからんしすごいと思うわ。みんな月額1000円で1年毎に超大型アプデが来る感覚なんだろうか。そう考えるとシーズン制ならぬイヤー制の走りだな。 -- &new{2024-09-09 (月) 23:45:14}; ---MW3に関しては本当に前作の大型アプデだったな… -- &new{2024-09-10 (火) 00:53:28}; ---シューターゲーマーの真理、同じ感覚で遊べてプレイヤースキルを持ち越せる操作性が良くなった替え玉や味変を欲するだけの業界、そら独自路線行かずにCoDに前倣えですわ -- &new{2024-09-10 (火) 17:00:39}; -またこの間のデドスペコラボの時みたいなプレイヤーvsAI戦やりてぇなぁ -- &new{2024-09-09 (月) 06:06:59}; --以前ポータルに良く出来たゾンビモード(ウェーブ制で武器購入とかある奴)があったけど面白かったな…まだ動くんだろうか -- &new{2024-09-09 (月) 14:05:59}; --コンクエ、ラッシュXL、ブレスルの次に楽しいイベントだった。復刻イベントのスケジュール気になるね -- &new{2024-09-10 (火) 12:32:25}; -31GBのアプデ来たね、そんなに大きいアプデだっけ? -- &new{2024-09-10 (火) 21:16:00}; -やべーーUH-60ハマるわー デカールぐらいは貼らせてほしいけどw -- &new{2024-09-10 (火) 21:34:58}; --装甲カチカチ?ガンナー席とか強いのある? -- &new{2024-09-11 (水) 12:10:55}; -UH-60、BC2からそうとはいえ五人乗りなのは寂しい。その兵員シートにも人詰め込めよ! -- &new{2024-09-10 (火) 23:03:58}; -UH60の機動性が悪いなあ。まあ通常のブレスル攻撃側には調度良いか。今のカオスだと要らないまであるけど。 -- &new{2024-09-10 (火) 23:55:51}; -また復活するらしいストライクチームはちゃんと死んだ時の銃ドロップなくす調整入ってるらしくて草。逆に斬新だけどゲーム性崩壊してたから残当 -- &new{2024-09-11 (水) 00:47:04}; --わいのつるセコ戦法は潰されるんか・・・みんな使ってるワケじゃなかったから見逃されてるかと期待したがw -- &new{2024-09-11 (水) 15:08:51}; -なんでeaってハッカーに優しいんだろうか?通報しづらいUIとか意思決定層にチーターいるでしょ -- &new{2024-09-11 (水) 01:21:33}; --なにか業者から貰っとるとか勘ぐってしまうよね。トラッカーサイトから通報出来たら対応早そうなんだけどね -- &new{2024-09-11 (水) 12:05:53}; --ひとまずスコアボードから通報させて欲しいよね -- &new{2024-09-11 (水) 12:53:34}; --中華がメイン客層だからハッカーに優しいんじゃねーの -- &new{2024-09-11 (水) 18:46:10}; --陰謀論者ワラワラで草 無能であることに理由を追い求めすぎるとこうなるぞ -- &new{2024-09-12 (木) 00:20:31}; --本当にエグいクッソ面倒で労力かかるけどEAappから名前調べて通報したら超高確率でBANしてくれるで -- &new{2024-09-12 (木) 13:40:20}; --優しいんじゃなくて、banしてもまた次の捨てアカウントがやってくるだけのイタチごっこなんじゃない? -- &new{2024-09-13 (金) 13:39:06}; -UH-60機銃が対歩兵で妙に強かったり新装備の電子戦レーダー?がT-UGSをちょっと伸ばしたぐらいの射程で使い物にならなかったりで久々にPortal性能らしさを感じた。まぁ弱い分何も無いよりマシだ… -- &new{2024-09-11 (水) 16:27:50}; -エクスポでブレスルやってたけどUH-60を3台出すの うまくかみ合わんと逆に突入部隊が足りねえw -- &new{2024-09-11 (水) 19:51:01}; --最大4台出せるから最悪チームの半分がビークル搭乗中とかも起こりうるし勝てねぇwww -- &new{2024-09-12 (木) 00:29:39}; --ブラックホークとリトルバードで強襲だ! -- &new{2024-09-12 (木) 12:28:09}; -今週と来週の80リボン褒美 UH-60ってどういう事? もうみんな使えるじゃん -- &new{2024-09-11 (水) 20:56:32}; --UHお試しブレスルカオスってことだからね。そのモード以外はリボン解放してないと使えない(ハズ)。解放したら次は修理を解放するまでが面倒だぞー -- &new{2024-09-12 (木) 00:41:47}; ---うわあ さすがに輸送機のアンロックは時間かかりそうだなあ -- &new{2024-09-12 (木) 17:35:23}; ---とりあえず解放して安心してたけど、そういや機能解放もあるのか -- &new{2024-09-12 (木) 22:12:35}; ---枝主だけど修理解放までのおすすめプランのご紹介(俺はやらんがマスタリ12までも可能っちゃ可能)。ソロブレスルを歩兵で始めて分隊リストでAIが全員湧いたの確認してから鍵ソロ分隊→ヘリ湧き。邪魔AIヘリ湧きしないのであとは敵AI無反動砲飛んでこない距離に機体引っ掛けて延々ミニガン。1試合100kill以上はイケる。 -- &new{2024-09-13 (金) 01:10:36}; ---いとかしこし -- &new{2024-09-13 (金) 21:52:16}; ---ソロブレスルってマップおすすめある? -- &new{2024-09-14 (土) 17:56:27}; ---ビークルの武装稼ぎ、特にUH-60とかならオービットかリニューアル -- &new{2024-09-14 (土) 21:54:41}; ---サンキューメーン -- &new{2024-09-15 (日) 10:40:15}; ---やり方書いた俺的にUHのみ他の追随許さんレベルでブレスルフラポ。南側範囲外の山に拠点内と湧き戻りルートが見えるように移動してくだけ。最終セクターは効率悪いから試合抜け。 -- &new{2024-09-16 (月) 04:17:35}; -ブレスルUH60カオスの開幕、四機のUH60が編隊を成してて胸熱。なお数分後には自分以外飛んでない……さっきまでいっぱいいたんですよ…あそこにも、そこにも…… -- &new{2024-09-12 (木) 13:35:46}; -蘇生要求無しで即死するのも良いんだけど少なくとも近くに衛生兵居るなら5秒は蘇生拒否連打するか蘇生要請するか考えて欲しい…リス画面に戻ってから5秒じゃなくてダウンしてから5秒後にリス出来るようになるのはロード画面にも書いてくれー -- &new{2024-09-12 (木) 22:42:51}; --結局状況によるって事にはなるとは思うけど、蘇生後ガジェット無しで彷徨う時間を考えるとさっさとフル装備でリスポンした方が戦況に与える貢献度は良い場合が多い気がする。常に弾薬箱をCT待ちにするレベルで配ってくれる衛生兵がいれば蘇生された方が良いと思うけど彼らは希少種だし……。 -- &new{2024-09-12 (木) 23:45:33}; --ダウンしたら何秒かピン立てててほしいよね -- &new{2024-09-13 (金) 12:36:15}; ---分隊ならピンで何か伝えたいのは分かる(バグでピン位置同期取れてない事あるけど)し、分隊外でも蘇生拒否連打してれば敵が居そうなのは分かるから情報量が増えるんだよな。即蘇生要請は遮蔽に飛び込んできた死体じゃないとかなり警戒するけど -- &new{2024-09-13 (金) 16:27:07}; -両陣営UH-60使うの違和感すごい、一応戦争を題材にしたゲームなんだから各国の装備ぐらい再現してくれ -- &new{2024-09-13 (金) 16:50:27}; --カサッカ.... -- &new{2024-09-13 (金) 19:59:32}; --汎用ヘリもろくに開発できないロシア側が悪い。カサートカなんて2021年にやっと量産が決まって2024年までに100機配備の予定が経済制裁で2022年以降の生産停止だからな。 -- &new{2024-09-13 (金) 20:45:43}; --ハインドが今もなあ現役で2042でも240だしな。ハヴォクさんに兵員輸送拡張した多目的ヘリ、280にしてやれよ。 -- &new{2024-09-13 (金) 22:32:22}; -新規のコーデックス読んだけど、自衛隊の部隊としてそもそも風神浪人隊って名乗ってるのおもろい。国家公務員が浪人名乗るな。それにしても将軍に当たる人物がタカハシ陸将と表記されてたり翻訳はしっかりしてるな。 -- &new{2024-09-13 (金) 21:59:07}; -弱いし使ってても楽しくない輸送ヘリを沢山出せるだけのモードで何が面白くなると思ったんだろうか -- &new{2024-09-14 (土) 00:20:55}; --防御側が楽しくヘリ落とすイベントと考えれば悪くない -- &new{2024-09-14 (土) 05:17:26}; -久しぶりにやろうかと思うんだけどチーター減った?もうゲーム自体つまんなくてもいいからとにかくチーターだけはいないでほしい -- &new{2024-09-14 (土) 13:51:24}; --管理されてるportal籠ってるから久しくチーター見てない。野良はどうだろ -- &new{2024-09-14 (土) 16:37:59}; ---毎日プレイしとるがこの数週間みとらん といってもわいは今や1日1試合から最大でも3試合しかやっとらんが -- &new{2024-09-14 (土) 16:57:11}; --128コンクエを毎日3時間ぐらいやってるけど今月1人だけいたね -- &new{2024-09-15 (日) 11:49:07}; --自由業だから空いた時間でやってるけど曜日や時間帯関係なくまだまだクソほどいるぞ。トラッカーで見るとヘッショ率99%とかね。あとチャットで〇〇はチーターだから気を付けてね、報告もしようって声かけるとそのチーターに粘着されたりする。オートエイム積んでる奴は併せてウォールハックも積んでるから、リスした瞬間にK30で全弾ヘッショ粘着とかザラにある。まともにゲームしたいなら↑の人みたいにポータルでお気に入りのサーバー見つけたほうが健全。 -- &new{2024-09-16 (月) 19:26:39}; -UH-60 硬すぎず火力も強すぎなくて乗ってて最高に楽しい。やっぱこのぐらいがいいよね輸送機って… -- &new{2024-09-15 (日) 04:50:29}; --UH-60の電子戦パッケージって使い道ある? 修理システムアンロックするまでは何もないよりマシだから装備するぐらいのもん? -- &new{2024-09-15 (日) 21:24:36}; ---基本使わないなあ、そうそんな感じ -- &new{2024-09-15 (日) 23:18:47}; ---味方がMAPの赤点見ないような奴らじゃなければ拠点強襲時に使えるんじゃね。修理システムの方が安定するとは思うけど。出撃時進行予定方向に猫がいる→修理システム、いない→電パケ、とかで使い分けてもいいかもね -- &new{2024-09-15 (日) 23:30:45}; -一応今やってるブレスルって発射物の速度が強化されてる設定っぽいから、通常ならM5とかにスパスパ当てられず、UH60=脆いという印象はマシになると思う。まぁ柔らかいのに変わりはないんだが -- &new{2024-09-15 (日) 09:03:40}; -bfゴミビークルはまだいい -- &new{2024-09-16 (月) 01:06:22}; --出すだけで戦犯と言われてたビークルもあったな... -- &new{2024-09-16 (月) 20:19:44}; ---BF1で自陣の自走砲トラックの砲口にダイナマイト置いて自爆させてたのが懐かしい -- &new{2024-09-17 (火) 00:06:20}; -UH-60さんさあ・・・着陸はできるけど再離陸するとき接地面が水平じゃないとほぼ逆さになって再起不能になるんだが お前はカメか? -- &new{2024-09-16 (月) 20:16:29}; --ああ、あれ俺だけじゃなかったんか... -- &new{2024-09-16 (月) 20:20:51}; -パッケージの索敵範囲40Mって普通?この距離だとガンナーの力量次第だけと処理される前にM5やRPGでブラックホークダウンされない? -- &new{2024-09-16 (月) 22:47:05}; --修理枠使う事考えると普通に短いし弱いと思うよ。流石に工兵一人じゃ中々落としきれないから一人裏取り狩るのに使えるかもしれないけどまぁ修理持ってった方が有用じゃないか… -- &new{2024-09-17 (火) 15:44:09}; --パイロット視点だと対空ミサイルのロック外すときくらいしかその高度まで降りないから無意味すぎる。普通に悪手だけど機体ごと拠点のエリア内に入るときの保険にしかならなそう。 -- &new{2024-09-17 (火) 18:06:23}; -DFRストライフを射撃演習場で使ってて気づいたのですが、徹甲弾(21ダメ)にタイプ4ヘビサプ付けて撃つと19ダメージと表記が出るのですが、何故か胴体5発キルが出来ます。また、M16A3の21ダメ区間でタイプ4付けても同じ結果になりました。19.95ダメージが四捨五入されて20ダメになっているということなのでしょうか? -- &new{2024-09-17 (火) 04:33:46}; -まさかのIGNルートで大本営発表、この制作チームでクライテリオンは何担当なんだろうなぁというのと、ポータル的存在は消えるのかどうか気になる、ポータル開発のRippleスタジオは関わってるらしいが -- &new{2024-09-17 (火) 05:34:51}; --[[IGNのサイトへ>https://www.ign.com/articles/exclusive-first-battlefield-concept-art-revealed-vince-zampella]] -- &new{2024-09-17 (火) 05:35:45}; --アルティメットエディション予約する人いるの? -- &new{2024-09-17 (火) 08:52:43}; ---発売されてしばらくして動画出揃った頃に買うか判断するよ…… -- &new{2024-09-17 (火) 12:57:47}; --明言するほどBF3,4を意識するのはいいけどそれで実際に面白くなるかは分かんないからなぁ -- &new{2024-09-17 (火) 09:34:56}; ---今になるとBF3の何が楽しかったんだろうなってなる、年取ったな自分… -- &new{2024-09-17 (火) 13:39:04}; --- まず、最初から何かを模倣して作ろうとする貧しい姿勢をやめてほしかった -- &new{2024-09-17 (火) 14:20:07}; ---BF3もCoDパクって成功したゲームですよね 何が貧しいんだ -- &new{2024-09-18 (水) 11:22:16}; ---いつまでもbf3!4!って言い続けるヤツらが一番貧しいんだ。そんなこと分かりきってるのに止められないのなんなんだろうな。 -- &new{2024-09-18 (水) 23:21:48}; --まるで128人対戦に問題があったような書きぶりだなテメェらがマップデカくしすぎたのが悪いだろ -- &new{2024-09-17 (火) 15:27:48}; ---いやマップの良さ関係なく多いわ 64人マップで128人ルールですら無駄に処理重いし穴のない防衛網での塹壕戦になるしビークルは一瞬で鉄くずだしで前線動かないメトロッカー延々とやってる気分になる -- &new{2024-09-17 (火) 16:06:47}; ---人数2倍に対して広さは大体4倍のマップ、スカスカの去年配置、乏しい車両で当たり前なんだよなぁ。ポータルでできる設定レベルで基本は64に準じた調整でいいわ -- &new{2024-09-17 (火) 16:27:51}; ---ビークルの機動力を活かせるオープンエリア、歩兵のための閉所がある大規模な施設、広くても戦闘エリアと非戦闘エリアのメリハリがしっかりしてりゃ良いんだ。単純にdiceのセンスとアイデア不足 -- &new{2024-09-17 (火) 18:30:40}; ---人数2倍だからマップも2倍にしておこう(4倍です)。拠点数そのままで大人数対戦を実感してもらおう(人数多すぎて拠点が取れない)。 -- &new{2024-09-17 (火) 19:10:08}; ---敵が持つ対物兵器の量も2倍になるからビークルの耐久も兵器量も2倍な! -- &new{2024-09-18 (水) 11:20:28}; --2042リリースから3年経ってるのにやっとコンセプトアートが公開。実際のゲーム内画像は未だに無し。あと何年で発売できるんだろうなぁ。 -- &new{2024-09-17 (火) 16:45:30}; --コンセプトアート一つで大はしゃぎか -- &new{2024-09-17 (火) 20:42:52}; ---こんなんだから騙されるんだよな -- &new{2024-09-17 (火) 21:29:35}; ---これだけじゃわいも大はしゃぎできんが次かその次の情報が出たら大しゃぎするで させて? するで -- &new{2024-09-17 (火) 22:15:27}; ---別にコンセプトアートだけじゃねぇだろ、メインはヴィンス氏のインタビュー内容。さらにどっちかというと超絶レジェンドのヴィンス氏が「BFはc○dにマーケティング的に勝てるポテンシャルあるで!」って言わせたのが騒がれてると思う。Infinity Wardの元設立者に言わせていい発言じゃねーよ(褒め言葉) -- &new{2024-09-18 (水) 06:25:42}; ---来年発売でまともなのが出来るとは思えない -- &new{2024-09-19 (木) 22:40:50}; -正直新作BFが発表されたとして、予約する人どれくらいいるの?純粋に知りたい -- &new{2024-09-17 (火) 15:45:54}; --ここで聞いても多くてせいぜい5〜10件の反応からどう評価するつもりなのかゾ?まぁアルティメットらしきプランはやらん、特典のアートブックはいつも揃えてたけどデジタル化したらredditに全部流されたし、そもそも1年2年待てばartstationにスタッフが投稿してたりするしなら -- &new{2024-09-17 (火) 16:26:09}; --ベータテストでまともに出来ないとか仕上がってないなら見送りだろ散々ベータで周りがボロクソ言いながらも発売まで修正してくれるDICEを信じてたのがア,ホみたいな地獄絵だったからなベータの出来でVと2042の予約を見送ったワイが言うんだから間違いないベータでちゃんと見極めるやぞ -- &new{2024-09-17 (火) 19:59:19}; --もちろんアルティメットエディション買わせるよ -- &new{2024-09-17 (火) 22:53:46}; ---こどおじ混ざってて草 -- &new{2024-09-18 (水) 01:12:16}; -開発スタッフ「私たちはクラシックなレシピにこだわっています。例えばBF3.4には発売時からスコアボードがありましたよね?」、これ何気にSeptemberレベルの2042煽りでは…?[[リンク>https://x.com/kemalakay/status/1835786389419380774?s=46&t=v4mHRf2U3b7rBQ4w1VxCCg]] -- &new{2024-09-17 (火) 16:24:11}; --またいつものミームに擦り寄った小手先のリップサービスか -- &new{2024-09-17 (火) 18:35:24}; --スコアボードを最初から実装することを期待させようとするレベルの開発者。これ、とても不安要素なんだが? -- &new{2024-09-18 (水) 01:21:16}; --2042発売前のイキリと全く同じで草枯れる こいつ今置かれてる状況全然わかってねーじゃねーか… -- &new{2024-09-18 (水) 05:38:24}; -スペシャリスト制廃止 -- &new{2024-09-17 (火) 17:10:27}; --上層部が我慢出来なくて「やっぱりぃ、スペシャリスト制廃止するとぉ、プレイヤーのゲーム体験を制限しちゃうんでぇ、続投路線でぇ、行きたくってぇ〜」とか言い出さない事を願う -- &new{2024-09-19 (木) 00:49:08}; -ほら、信仰心が試されてるぞ、もちろん一番高いエディション “買う” よな? -- &new{2024-09-17 (火) 19:15:01}; --おもんな -- &new{2024-09-17 (火) 21:22:51}; --なんだかんだ買っちゃいそうだなぁw -- &new{2024-09-18 (水) 01:09:45}; --マジレスするとベータの感触で考えるわ。BF1の時はベータが滅茶苦茶面白かったから予約しても後悔しなかったけど、BFVと2042はベータの時に引っかかるものがあったのに予約したらまあまあ後悔したのでベータ触った時の印象は馬鹿にできんなと思った。ベータまでの前情報は全部どうでもいい -- &new{2024-09-18 (水) 09:09:04}; --先行プレイ付きのゴールドEDで十分。先行プレイでガン上げして、ぶっ壊れビークルで無双するぜ! -- &new{2024-09-18 (水) 14:35:22}; -とりあえず128人にこだわらないようにしてくれるようでよかったわ コミュサーバー限定でいいわあんなん -- &new{2024-09-18 (水) 11:30:06}; -コミュニティテストやって意見取り入れるらしいけど今のアジア鯖の大半を占める中華野良低ランクみたいなのが意見出しまくったらどんなゲームになってしまうんだろうか -- &new{2024-09-18 (水) 15:41:10}; --日本野良低ランクの俺らも意見言いまくればいいのよ -- &new{2024-09-18 (水) 16:02:06}; --とりあえずAC9は弱体化してほしい。他の高RPM系SMGの存在価値潰してるわコレ -- &new{2024-09-18 (水) 20:39:39}; ---今日はうまく行かなかったのかな?w -- &new{2024-09-18 (水) 20:43:11}; ---まぁこういう抽象的な意見じゃなくて他のSMGと比較して具体的な数値(TTK,ダメージモデル)上げて意見する人が増えたりし易くなったら良いよね。似た性能のK30と比較してダメージが高いままだとか他の銃と比較してAC9だけTTKが幾ら分優れていて奇妙だとか -- &new{2024-09-18 (水) 23:12:57}; --荒野行動2042 -- &new{2024-09-19 (木) 03:00:06}; -フロストバイト難しすぎて動かせないよ問題は解決したのか? -- &new{2024-09-18 (水) 22:13:01}; --してないよ -- &new{2024-09-18 (水) 23:12:07}; --なんかフロストバイトのロゴ変わったし、ロゴ変わる時はいつも新バージョンか内部アプデの時だから、新作は多分新バージョンっぽい。それでやりやすくなったわけではなかろうが -- &new{2024-09-19 (木) 12:49:05}; -なんか🎲が新作のやつについて発表したらしいけど2042の件でもう信用できない。BF3と4が懐かしいよ…… -- &new{2024-09-19 (木) 07:23:12}; --銃のモデルが綺麗になってるけどアニメーション周りは2042に似てるベースが2042なんかモーションだけの暫定的なもんか、赤服と横帽子でパックパック背負ってる風の青服がいたけど手首を見ると適当に着色してるだけで同じ服装? -- &new{2024-09-19 (木) 16:39:45}; ---てか帽子がBF1のUS偵察兵っぽいし、フロストバイトがアップデートしても内部流用は可能な形なのかな -- &new{2024-09-20 (金) 08:34:20}; -スペシャリスト制廃止して兵士は全員黒人にしそう いやまあゲームが面白けりゃ別にそれでもかまわないけど... -- &new{2024-09-19 (木) 07:31:25}; --改行してしまいましたすみません -- &new{2024-09-19 (木) 07:32:07}; ---罰として新作は最上位エディションを買ってください -- &new{2024-09-19 (木) 08:28:58}; ---罪に対して罰が重すぎる -- &new{2024-09-19 (木) 21:59:38}; -来年の今頃は高いやつ予約した!楽しみ!This is battlefield! とかキャッキャして盛り上がっているんだろうなあ -- &new{2024-09-19 (木) 13:03:33}; --来年の今頃を少し過ぎた時間軸のわいの悪口を言うな -- &new{2024-09-19 (木) 13:34:03}; -「EAは長期の開発に備え、コネとカネを使い世界各地からスタッフとテスターを運び込んだ。バグとクソ調整を重ね着々と前に進む。ヴィンス・ザンペラこそが停滞した状況を切り裂くメスなのだ。飛び込んだプレイヤーたちは切り裂かれ血の涙を流す。この作戦はゲリヒトの作戦名が付けられた。その意味は審判。この泥沼のbattlefieldに終止符を打つ戦いとなるだろう」 -- &new{2024-09-19 (木) 14:35:06}; --「我々は半年後、アルファテストに挑む。あのフロストバイトの中に何が待ち受けているかはわからない。2042の酷い運営を受けて、将来のデルタフォースを食い止めるために新体制が築かれたらしい。そして再び、我々はbattlefieldで戦うことになった。どちらの開発も一歩も譲る気のない、命がけの戦いだ。」 -- &new{2024-09-19 (木) 14:37:34}; --何だよゲリヒトって下痢便漏らした俺をバカにしてるのか -- &new{2024-09-19 (木) 15:55:30}; ---うんこ漏らしはうんこもーらしっ♪ってバカにされるが下痢漏らしはみんな引いてるしコソコソ噂されるだけなのでセーフ -- &new{2024-09-19 (木) 20:10:06}; ---トイレ(拠点)に籠って空中拡散ゲリ糞や屁ガスをずっと撃つのやめてもらっていいすか? -- &new{2024-09-20 (金) 01:16:23}; --また紅茶飲み始めそう -- &new{2024-09-19 (木) 16:59:53}; -次回作出るなら今度こそストレートマガジンのXM7が息してたらいいな。5.56弾系にありがちな近距離汎用銃よりレート遅めのSCAR-Hみたいな高威力系の枠にして欲しい -- &new{2024-09-19 (木) 16:23:44}; -MP5K使いたい 腰撃ち精度MAXの -- &new{2024-09-19 (木) 20:34:38}; --新作BFはMP5だけじゃなくていろんな銃のアタッチメント充実させてどんな系統にも寄せられるようにしてほしい -- &new{2024-09-19 (木) 22:43:24}; -開発チームが複数ないだけでcodと開発期間たいして変わらんだろ、それでなにかが変わるなんて思えん -- &new{2024-09-20 (金) 02:12:53}; -分かっていたことではあるけどサーバーブラウザー実装しなかったからマジでゴールデンタイム以外でマッチングするの絶望的だね。マッチングしないFPSはオワコン -- &new{2024-09-20 (金) 05:57:40}; -リークによれば開発は45種の銃をリリース時に追加しようとしてるらしいけど、それぞれ自由裁量型のプラスシステムがあるのか、BF4みたいにAK-12、RPK-12、AKU-12のような同一種の派生型が各兵科にそれぞれある形なのか気になるなぁ。ちなみにBF1のリリース時の武器種が43(うちサイドアーム除くと25) -- &new{2024-09-20 (金) 07:47:22}; --BF1ってサイドアーム豊富やったんやね -- &new{2024-09-20 (金) 13:13:22}; ---ちなみに我らが2042はサイドアーム含めて21な。プラスシステムによって実質的に圧縮された節もあるから必ずしも比較にはならんが -- &new{2024-09-20 (金) 16:56:20}; --原点回帰と兵科制を信じるなら各兵科ごとの数だろうなあ。正直2042の自由さは好きだったからLMGとSR(DMR)だけ兵科に紐付けしてAR・SMG・SGは全兵科で使えるくらいの塩梅だと嬉しいんだけど -- &new{2024-09-21 (土) 10:56:50}; -次回作ではBF1の騎兵みたいな使いこなせれば対戦車も対人もできるような特殊なビークル欲しいわ -- &new{2024-09-20 (金) 19:36:09}; --2042しかやった事ないけど使いこなせば~系は2042ヘリみたいにメタが機能しなくてロクな事にならないでしょ…1の騎兵って何か対抗策あったの? -- &new{2024-09-20 (金) 20:52:50}; ---最初カチカチだったのがアプデのたびにクソミソに柔らかくなっていった記憶。下馬騎兵プレイとか最後は弱いだけになってたしな -- &new{2024-09-20 (金) 21:06:20}; ---ヘリや戦車ならわかるが106年前の馬に怯える新兵はさすがに草 普通に脳死突撃してくる奴はダイナマイトとかロケットガンで爆殺されてたし、上で言われてる通り下馬もそんな強くなかったよ。唯一最初から最後まで騎兵で厄介だったのは対戦車ライフル拾った騎兵くらいだけど、試合中に1-2人しか存在しないから戦車に乗らない限りはストレス無かったな -- &new{2024-09-21 (土) 19:50:06}; ---騎兵に対してロケットガンで対抗するのは本当に楽しかった。こっちは伏せたまま動けない代わりに騎手に当てれば一撃で倒せる、向こうは馬の速力で近付けさえすればほぼ勝てる。状況的には全く対等ではないのに、1vs1の状況なら五分くらいの結果だった様に思う。 -- &new{2024-09-23 (月) 23:11:15}; ---今で言うランチャー対空レベルの芸当かと思ったけど航空機と違って動きが平面だからまだ当てやすい…のか? -- &new{2024-09-24 (火) 18:15:26}; ---今でも硬いけどな。生身の人間なのに何であんなに撃ちこんで倒れないんだよ... -- &new{2024-09-25 (水) 13:52:02}; --今までにない馬 -- &new{2024-09-21 (土) 01:27:06}; -まあ結局各々が最初にやったBFが一番面白いんだよな -- &new{2024-09-21 (土) 09:31:37}; --BFBCが最初だけどBC/BC2より圧倒的に3/4とかBF1のほうが面白かったわ -- &new{2024-09-21 (土) 19:37:01}; --分かる。BFHまじで良かった。 -- &new{2024-09-24 (火) 23:28:40}; ---H楽しめた勢が裏山だわ…K10キルタイム&チーム移動問題とBF4良アプデカムバックのダブルパンチで大勢が抜け自分も辞めちゃったんよね -- &new{2024-09-25 (水) 21:11:16}; ---当時キッズだったもんで(笑) 世界観的に堅苦しくないのが良かったのかも。 -- &new{2024-09-28 (土) 13:32:43}; -リークではバトロワモード的なのあるらしいけどやっぱり何も学んで無いようだな。そもそもBFにバトロワモードが存在してるのが不愉快なんだよ -- &new{2024-09-21 (土) 11:21:10}; --面白けりゃ別に良いよ -- &new{2024-09-21 (土) 11:46:00}; ---一部とはいえ無料にすると無料民の民度が・・なあ・・・・・ -- &new{2024-09-22 (日) 20:06:34}; --まぁ無料の入口ポジらしいから別にいいんじゃね&color(Silver){ファイアーストームの時にそうしとけといいたいし、ハザードゾーンも最初のリークでは独立無料と報じられてたのは内緒だ}; -- &new{2024-09-21 (土) 17:18:28}; ---あと多分制作するのFSと同じでクライテリオンとRippleでしょ?ダイス本隊の仕事とは思えん -- &new{2024-09-21 (土) 17:19:26}; --バトルロイヤルって面白味がわかんないけども、ちゃんとそのために開発費追加して別働隊に作らせるならまあ -- &new{2024-09-21 (土) 22:33:43}; --未だにBFにバトロワ入れたがる意味がわからんよなーだったらBF以外のバトロワに力入れたゲームやるしバグやゲームバランスの調整も増える、ユーザーの分散で過疎るし良いこと無くね? -- &new{2024-09-25 (水) 21:19:03}; -フリーガーファウスト出してください! -- &new{2024-09-21 (土) 12:05:44}; -BF2042最大の罪は相対的にBFVが良ゲーって風潮を作ったこと -- &new{2024-09-21 (土) 18:29:45}; -次回作はとりあえず薄汚いおっさんを出しとけばいいみたいな風潮は見直していただきたい -- &new{2024-09-21 (土) 21:37:18}; --BFVのお口チャックおじさんか? -- &new{2024-09-22 (日) 01:15:23}; -ブレスルやったらブレイクアウェイ攻撃側で13人ぐらい芋ってるし、次の試合も攻撃側で防衛側が全く仕掛けに前に出てこなくて一方的に勝つしで試合の質がめっちゃ低くなってるんだけど何かあったんか? -- &new{2024-09-21 (土) 22:04:28}; --おまいらみたいなベテランに前線で蹂躙されるくらいなら、俺は芋るぞ!対人で広い戦場でスナイパーできるゲームはこれしか知らんのよ -- &new{2024-09-21 (土) 23:23:01}; ---タルコフから逃げるな -- &new{2024-09-22 (日) 01:12:07}; ---PC持ってないし、ジャンルが「鬼畜FPS」ってなんやねん!最上位版が3万!?逃げる前に入れんわwそう考えるとBFってカジュアルなんだな〜 -- &new{2024-09-22 (日) 23:29:44}; ---芋るならコンクエで芋ってくれんか?ブレスルは突っ込むのが前提のゲームバランスやねん。攻撃側はガンガン突っ込む、防衛側はチケット気にせずモリモリ突撃して攻撃側のチケット削る、そういうモードやねん。攻撃側で芋られたらゲーム成立せーへんねん。芋は128コンクエ行ってくれや。 -- &new{2024-09-23 (月) 01:15:54}; --サバブラないし質に関しては前からこんなもんじゃね? -- &new{2024-09-22 (日) 10:56:55}; ---質の低下は自分も感じてる。射線が多いからスモークで遮ろうとかそういうレベルのゲームIQも無さそうだしFPSはおろかゲームそのものが初心者っぽいのが多い。セールで1000円ちょいと言えども発売からかなり経ったし今から買って始める人はもうそういう層しかおらんのよね。こればっかりはどうしようもないし優しく接する他ない。 -- &new{2024-09-23 (月) 18:43:44}; ---FPSガチでやりたい人間程他ゲーにいくしね(競技系とか)。他ゲーの方がコミュニティ大きいし活発だし。BFが好きでやってて上手い(まともな)プレイヤーは今や超希少種 -- &new{2024-09-24 (火) 01:29:52}; ---↑↑残念ながら赤ランク帯でもスコア200とかの雑魚がわんさかいるんよな。次回作はスコア加算率低かったら強制的に前線行かせるみたいなシステムにして、ユーザーのケツ叩かんとだめだ。 -- &new{2024-09-24 (火) 15:58:08}; ---対ビークル足りてない時に対ビークルしてるとスコアがカスになるからあんまりスコアは過信しないでくれ…半分削って味方が撃破してもアシスト無しとかザラにあるし。ランチャー1発とかフレア、APS吐かせでもしたらスコア入れて5分ぐらい撃破時アシスト入れてくれれば良いんだが。指差しスポットもせずに後方で芋ってる奴は知らん -- &new{2024-09-24 (火) 18:07:12}; ---対ビークルが足りてないってのが分からん。断言できるけど、128人コンクエで工兵がいちばん多いぞ。ビークルにダメ入れてアシスト入らないのも分からん。なった事ないから。まぁスコア気にせずプレイしてたら無事雑魚が誕生するよね(´・_・`) -- &new{2024-09-24 (火) 23:19:32}; ---ガチ求めるなら同じ思想のフレンド集めて固定分隊組むしかないでしょ。ここにいる人で組んでみたら? -- &new{2024-09-25 (水) 11:43:50}; ---思想(笑)じゃあ勝ってるチーム負けてるチームのスコア比べてご覧よ(笑)算数もできねーの?つか、このレベルでガチになるんだから、間違いなくプレイヤーの質落ちてるよな。 -- &new{2024-09-25 (水) 13:46:12}; ---×対ビークルが足りてない ◯航空機だけは強すぎて落とせないから誰もやらん 陸上兵器は棺桶で変わらんよ。MAVはまだしも戦車は背後、それ以外ならNTW50とRPGで一人であっさり撃破できる -- &new{2024-09-25 (水) 20:54:17}; ---乗ってるやつ超上級者か初心者かのどっちかみたいな印象(航空機) -- &new{2024-09-26 (木) 10:18:01}; ---落ちても気にしない初心者か知り尽くした超上級者しか乗れないような対空環境だからね -- &new{2024-09-26 (木) 13:04:36}; ---現環境はプレイヤーの質低すぎて、地上ビークルですら敵陣行って取って帰って来れるからな。そんな奴らが対ビークルやってますとかギャグですらない。 -- &new{2024-09-28 (土) 13:41:24}; ---オブジェクトルールも理解できずに旗に入らないような連中が対ビークルなんてできてるわけないじゃん -- &new{2024-09-29 (日) 11:07:01}; ---↑そういう君は赤文字の改行非推奨の文字すら読めないみたいやね。なおしといたぞ -- &new{2024-09-30 (月) 10:29:41}; ---笑使ってる奴は誰と戦ってるのか… -- &new{2024-10-01 (火) 02:15:04}; --攻防のセオリーとか押し合いとか全然なくて、味方がパニクって負けるか敵がパニクって勝つかみたいな試合ばっかな感じある。 -- &new{2024-09-24 (火) 21:00:50}; -次回作は戦闘機の機銃をBF4くらいの溶け具合にしてほしいな BF1とBF5のドッグファイトも好きだけどBF4のまともに食らうと秒で落ちる感覚も好きだったんだよ -- &new{2024-09-21 (土) 22:59:29}; --でも現代戦シリーズ全部だけど戦闘機に空対空ミサイルの選択肢が最早無いのは気に入らんなぁ。みんな機銃で落とすし地上にちょっかいかける為にロケポ&AGMが当たり前過ぎてね… -- &new{2024-09-25 (水) 20:58:22}; -2042だけC5特攻なかなかうまく決まらん -- &new{2024-09-23 (月) 18:40:03}; --ビークルに貼り付けて突っ込む方?マケイサンダンスやC5ドローンのせいで今作は全然みなかったな... -- &new{2024-09-24 (火) 01:17:47}; --実際何か判定が妙でほぼ密着してないと大してダメージが入らないはず。過去作は分からないけど某δみたいにC4にしろランチャーにしろ対兵器での爆風ダメージもっと大きくて良いと思うんだけどな -- &new{2024-09-24 (火) 09:56:49}; ---どっちかというと2042がそのままで過去作が車に付けてるときだけ判定広くなってるようなイメージだわ -- &new{2024-09-24 (火) 23:39:43}; ---爆風の威力減衰がマジで酷いから直撃じゃないとカスダメにしかならない。まあ128人にもなって威力減衰のない無反動砲や爆薬がそこら中から飛んできたら面白くないしな -- &new{2024-09-25 (水) 21:06:25}; -今週はストライクチームか ズルも潰されたようだしチームに迷惑かけそうだ -- &new{2024-09-24 (火) 21:11:52}; --一回もマッチングしなくて草 誰にも迷惑かけなくて済むね・・・ -- &new{2024-09-24 (火) 21:54:26}; -bf2042さん、ついにチームデスマッチですら開始に4人必要にしてしまう… -- &new{2024-09-25 (水) 02:41:49}; --これから過疎が進む一方なのに必要開始人数増やすとかマジで頭おかしいわ…もう次回作出る前に引退しろってことね、さよなら -- &new{2024-09-25 (水) 16:03:30}; -「我らは静寂の内に待つ。声を上げれば真実が語られてしまうからだ。」「ここで負ければそれは我がBFの終わり、そして最悪の場合Diceそのものの終焉を意味する。」「5年の進軍だった。その間はずっと再び新作で戦うことを考えていた。」「まるで拷問だ。エレクトロニックアーツはまだ我々を苦しめるのか。」「時が過ぎるにつれ、町の奇妙な静寂は不気味さを増していく。」「兵士たちは戦いを待ち、前を見つめているが、戦場はどこだ?」 -- &new{2024-09-25 (水) 13:17:32}; --2042にはそもそも街すらろくに無い定期 -- &new{2024-09-25 (水) 13:25:20}; --戦場は永遠に失われた。エレクトロニックアーツの暗躍によって。戦いを待った兵士たちは、こう呼ばれた。「帰るべき戦場を失った、NonBattlefield, ノーバット」と。 -- &new{2024-09-25 (水) 17:19:30}; --下に赤で強調されて改行非推奨と書いてあるのにそれすら読めないのか……。修正したけど -- &new{2024-09-26 (木) 10:15:39}; ---ふざけるなぁっ!(よくやった) -- &new{2024-09-26 (木) 19:17:12}; -今週のキャスパーのスキン、なんでライオンのマークがあるんだと思ったら2142のEU軍の隊章なのね。 -- &new{2024-09-25 (水) 13:24:44}; -ふざけて次回作も買うって言ってる奴いるけどさ、悪評広がりすぎて発売前にポシャる可能性もあるよな -- &new{2024-09-25 (水) 18:55:03}; --マーケティング的にありえないわね。最近の例だと7年かけて時代に置いてかれてたコンコードや話題さらうだけさらったthedaybeforeみたいにまず発売は前提条件よ。現状延期の情報もないし(そりゃまだ発売まで一年以上あるんだから延期のアナウンスなんて普通は有りえないけれど)、納期が回ってるから出はするはずよ。αやβ、それ以前のプレイテストの声をよく聞くとザンペラ氏は言ってるけれども連中が手のひら返してゲームをどうカテゴライズするかはまず売って小金を手にしてからよ。 -- &new{2024-09-25 (水) 21:06:47}; ---改めて新しい物は特に広告の重要さを分からされた。開発が不透明過ぎなのも信用以前の問題だと思い知ったわ -- &new{2024-09-25 (水) 21:15:09}; --買うって言うだけでこんな叩かれるのか・・・ -- &new{2024-09-26 (木) 17:17:53}; ---BF2042を買ってしまったばかりにBFのことを嫌いになった人もいるだろうけど、今ここに残ってるのはそんな悪意とは関係無く単純に雑談したい人だけだから気にしなくていいよ -- &new{2024-09-26 (木) 19:16:13}; ---ストライキの列から離れるな!裏切者!ってね 高尚な全体主義だこと -- &new{2024-09-27 (金) 09:18:54}; ---単純に雑談したい人だけじゃなくてストレス発散目的かしらんけど悪意ある書き込みも多いやん -- &new{2024-10-20 (日) 15:45:42}; --ふざけてないんだが????? -- &new{2024-09-26 (木) 22:33:02}; --どうせPV詐欺に騙されて(?)神ゲー連呼してみんな買うんだからw3〜4年に1本のゲームだしBF脳の俺は買う。 -- &new{2024-09-27 (金) 03:46:56}; --金で神ゲー神ゲーとチューバーに言わせたら勝ちやw -- &new{2024-10-03 (木) 20:44:42}; -今週のモードのスピアヘッド、交戦距離がミドルレンジ過ぎて誰も前に出ないからスモークアイリッシュで拠点取って終わるだけの戦法が一番早く終わる。もうちょい射線切れる障害物置けやタコ -- &new{2024-09-25 (水) 20:49:09}; -ストライクチーム静かすぎ 葬式より静か -- &new{2024-09-25 (水) 22:01:33}; --なあんかおかしいと思ったら今週のストライクチーム別にリボン2倍じゃねえじゃんwやらねーよこんなモードww -- &new{2024-09-25 (水) 22:49:21}; ---結局ストライク一回もせずに近コンクエだけで取ったな。せっかくラッシュXLあるのに人居ないし。トップ画面に出して欲しいわ -- &new{2024-09-26 (木) 22:23:47}; -EAはApexの失速でバトルパス商法は無限に稼げる物ではないと理解してくれよ。まあバトフロ2の時点で無理か😅 -- &new{2024-09-27 (金) 15:12:59}; --いやこのご時世にDLC商法でやっていけてるゲームの方が少ないんだから間違ってはないやろ -- &new{2024-09-27 (金) 23:38:45}; --世間一般的にはバトルパス方式のほうが着実に利益が出る&コンテンツに無駄が出ないのは事実で、しかもBFのDLC方式は一番売れたBF1ですらDLCマップは全体の割合で言えばあんまり遊ばれてなかったのもまた事実なので、バトルパス商法が悪いというよりDICEの開発スピードが遅すぎてバトルパスみたいなライブサービス型の運営形態との相性が悪すぎる説 -- &new{2024-09-30 (月) 00:36:26}; --バトルパスに限らず無限に稼げたら苦労せんわ -- &new{2024-10-01 (火) 02:13:51}; -BattleFieldコラボカフェにありがちなこと BF(ビーフ)ステーキ -- &new{2024-09-27 (金) 20:47:59}; --自社宅配している サンダンス「BFステーキをォお届けだあ!」 -- &new{2024-09-27 (金) 21:04:13}; --遠くの席にスイートポテトが置いてある -- &new{2024-09-28 (土) 02:48:43}; --BFHドーナツとBF1紅茶の組み合わせがおススメ -- &new{2024-09-28 (土) 09:00:14}; --前モンエナとコラボしてたでしょ -- &new{2024-09-28 (土) 22:11:36}; --メイン料理がパイナップルピザ…(開発陣の超内輪ネタ) -- &new{2024-09-28 (土) 23:36:21}; --店員が男女同じ服装で全員嫌なら来るなのストロングスタイル -- &new{2024-09-29 (日) 01:21:52}; --コラボ期間中だろうと年末は休む -- &new{2024-09-29 (日) 12:00:13}; --カトラリーは弾薬箱、基本4人の相席テーブル -- &new{2024-09-30 (月) 12:44:09}; --64人想定の席数だがたまに席が増えてる、なお現在はガラガラ -- &new{2024-09-30 (月) 13:14:41}; --店員同士で了解!と駄目だ!ばかり聞こえてくる -- &new{2024-10-01 (火) 15:14:35}; -何だこのゲーム…気持ちわりぃ… -- &new{2024-09-27 (金) 22:13:56}; --このゲーム気持いいぞッ -- &new{2024-09-28 (土) 01:00:31}; ---さてはC5オナニストだな?!?!それかヘリパイ -- &new{2024-09-30 (月) 23:01:15}; ---クレイモア使ってみろ。飛ぶぞ。 -- &new{2024-10-01 (火) 00:00:48}; -相変わらずフロントライン全然おわんねーなw リボンある程度とったから抜けたけど -- &new{2024-10-01 (火) 21:57:58}; --時間とか少し数値を弄ればマシになるのに相変わらずセンスないよね。次回作までに頭が急成長することは考えられないし新作もこんなんばっかだろうな。今のうちに慣れなきゃな。 -- &new{2024-10-01 (火) 22:55:58}; --名の通り、常に前線で面白いけどね。疲れるけど。 -- &new{2024-10-02 (水) 10:44:38}; --まぁ1の時からこう言うモードだしこれはこれで。勝敗の判定基準とかもっとやりようはあると思うけれども… -- &new{2024-10-02 (水) 12:54:55}; --今回2週間もあるのにフロントラインでリボン2倍 先週は1週間なのに2倍無かったのに これもう分かんねえな -- &new{2024-10-02 (水) 21:34:02}; --拠点奪取速度も遅すぎだし最終局面になっても相手車両出現から40人以内でどうしろってんねんwこの前エグい戦力差で押したけどそれでもM-COM爆弾設置までに30人弱ぐらいは消費して後は起爆までの延長でなんとかだったからなw -- &new{2024-10-07 (月) 13:55:18}; -どんだけ次回作が締まった展開なろうとその15年後にはスペシャリストが出てきてブラックバーンの改造人間軍団やら、風神浪人大隊やら清掃人やらが出てくると言う事実 -- &new{2024-10-02 (水) 12:56:30}; --次回作って2027年設定なの? -- &new{2024-10-02 (水) 19:37:30}; ---公式(ヴィンスのIGNでの対談記事)ではあくまで「3.4を想起させる現代戦」ということだけど、2042の最初のリークを出したリーカー曰く30年までの時代とのこと。3も4もそうだけど発売年代よりちょい後の近未来戦なら普通にあり得る。もっとも3、4〜2042〜〜2142の時間軸をぶった斬る全く新しいBF世界の可能性もあるけどね -- &new{2024-10-03 (木) 00:15:08}; --次作キャンペ中の選択肢で人為的超異常気象&ブラバ闇落ち&アイリ米軍離脱→2042ルート、その逆→後の新作ルートにして後者を正史にすればみんなニッコリよ。特能ホームレス集団もいないしパックも無駄死せずレッカアイリパック仲良し分隊にブラバ(正義)の世界線こそBF3,4を尊重してると思う。 -- &new{2024-10-03 (木) 01:25:23}; ---特能ホームレス集団w 言い得て妙 -- &new{2024-10-03 (木) 12:39:05}; ---2042で一番腹立つのって初期のマラソンでも豆ヘリホバー無双でもその後の行き当たりばったり調整でもなんでもなく、パックの無駄死にだわ。一番好きなキャラだったのにマジで意味わからん。 -- &new{2024-10-03 (木) 16:00:13}; ---ナレ死 -- &new{2024-10-03 (木) 21:18:09}; -フロントライン これぞカオス -- &new{2024-10-05 (土) 00:00:56}; -[[小規模パッチ>https://x.com/BattlefieldComm/status/1842218524577591710]] -- &new{2024-10-05 (土) 09:26:13}; -BFが終わるのではないかとの噂だが、今更、本当にそんなことがあり得るのだろうか。もう22年も続いているのだ。目にする現実は死ばかりだ。我々の多くは戦場の外の世界など忘れてしまった。発売の前に皆が心を弾ませたトレーラーも今となっては偽りにしか聞こえてこない。そうだ、まだ終わりのはずがない。この2042で終わるはずがなく、今日でもない。我々はただ戦うだけだ -- &new{2024-10-05 (土) 20:18:15}; --「昔から、自分の夢は大規模な軍事体験ゲームに参加することだった。年明けと共に、その夢が砕けたことを知った。」「数千人がこの過疎サーバーで息を潜めている。これはトロイの木馬だ。スウェーデンのクソゲーがユーザーに襲いかかる。」「開発者たちが使っているデザインマップを見た…BF3から変わっていない…10年以上も前のものだ…」「戦場での日の出を見るのは何度目だろう?この老兵はもう戦いに疲れたのかもしれない。この作戦の終わりが辞め時だろう。」 -- &new{2024-10-05 (土) 22:41:19}; --紅茶ジジイ -- &new{2024-10-06 (日) 02:51:18}; --「そして、私だけが生き残るんだ。(一緒に始めたフレは別ゲーに移行)」 -- &new{2024-10-06 (日) 15:57:12}; --過去作も2042も後半は普通に楽しめるバランスになったし他FPS行ってもなんか違うな…で戻る人は多いから需要減らないんよねぇ。BFに似たタイトルも結局ブランドには勝てないのかアクティブ人口続かないし。CoDのBFみたいなモード出た時は大人気でちょっと焦ったけど車両にフォーカスはほぼ無いし何より今は開発が乗り気じゃないみたいしな -- &new{2024-10-08 (火) 13:30:29}; -シーズン1までのウィークリーミッション報酬が入手できるバトルパス的なやつを追加するっぽいっすね。マケイのカウボーイとか入手できるしハロウィンイベントまでのひつまぶしにはちょうどいいのでは? -- &new{2024-10-05 (土) 22:37:45}; --貴様名古屋人だな! -- &new{2024-10-07 (月) 06:29:45}; ---さり気ないひつまぶしで笑っちゃった -- &new{2024-10-07 (月) 10:24:44}; -次のヴォルトビークルはいつ来るんすかね -- &new{2024-10-07 (月) 10:25:24}; -歩兵ブレスルは攻撃不利?ぜんぜん勝てないけど? -- &new{2024-10-07 (月) 15:36:48}; --ブレスルはいつも攻撃有利だぞい -- &new{2024-10-07 (月) 20:56:41}; --スタジアムは第一をガチガチに固められると突破出来なかった事は多々あるかな。拠点1箇所は相手側は上手だとかなり厳しいと思う -- &new{2024-10-08 (火) 12:31:39}; --通常ブレスルでも攻撃側がビークルを多めにしてバランス取っているし歩兵のみだとまぁ防衛有利なはず…部屋人数少ないとチケット数無限活かせなかったり前線に穴が空きやすかったりして攻撃有利だけどね -- &new{2024-10-08 (火) 14:17:24}; --今の歩兵ブレスルはビークル抜いただけのマップ多いから1:9くらいで防御有利 -- &new{2024-10-08 (火) 21:18:17}; ---全部ビークル抜いただけだと思ってたけどそうじゃないマップあったっけ? -- &new{2024-10-09 (水) 13:38:46}; ---元々ないマップのストランデッドがあるからなぁ… -- &new{2024-10-09 (水) 18:59:48}; -フロントライン:なんでみんな前に出ないの?拠点取るルールわからんのかね。ひくんじゃねーよEMPグレネードなげて銃についてるスモーク炊いて突撃、偵察は裏どりビーコン置いて挟撃。これで有利に持っていけるのにどうしてやらない、どうしてできない。たまにおきる両チーム上位3人100キルオーバーで引き分けのような熱い戦いがしたいんだよ。目に見える形で足を止めるなよ、SR持ってくんなよ。本当腹立つな。不愉快極まりない。顔赤赤だわくそ。 -- &new{2024-10-07 (月) 23:42:21}; --フロントラインとか言う欠陥モードやってる時点でね…何も知らない初心者がメニューの一番上にあるからやる以外にこんなクソバランス調整のゲームやる必要ある?数回やったらもうやらんでええやん -- &new{2024-10-08 (火) 13:19:58}; --まあBFって「そもそものバランスが悪い」「真面目に勝ちを目指す人間が損する」構図が一生解決できてない(する気がない)シリーズだからね。古き悪きFPSが好きな人間が遊ぶニッチなジャンルなんよ。逆に言えばトロールがかなり許されるし、勝利に向かって歯ぎしりしなくても良いお気楽なゲームでもある。チームに2~3人勝利を目指して動いている人間がいればいい方よ。 -- &new{2024-10-08 (火) 17:58:26}; --チームメイトの後ろついてってみ。論外の芋とかマップ見えてないのはともかく理屈はあっても全然最適化されてない行動いっぱいしてるから。そんな奴らに期待する方が酷よ -- &new{2024-10-08 (火) 21:55:37}; --味方に文句いう前に愚痴掲示板と雑談掲示板の区別ぐらいはつけようぜ -- &new{2024-10-09 (水) 19:20:58}; ---愚痴要素も多めだけど、BFの構造的な問題への批判要素もあるからなあ。具体的にどうして欲しいのか提案を書いてるし愚痴とも取れるし批判とも取れるしどっちでもええ気がする。 -- &new{2024-10-10 (木) 16:53:29}; ---嫌ならフレンドと分隊組めで終わる話なんだよな -- &new{2024-10-11 (金) 16:21:51}; ---ルールごとの掲示板を設置するのがいいと思うんだ。BF1からブレークスルーの人気も高まってきてる -- &new{2024-10-11 (金) 17:40:10}; -M5の赤バッジ、難しくない?全然進まんのだけど?トドメが指せんのだけど -- &new{2024-10-09 (水) 08:49:43}; --ARより威力高いLMG徹甲グレポン2発、対戦車グレ、M5で無理矢理やれない?耐久低いかつ即死しないワイキャ辺りをメインに狙って -- &new{2024-10-09 (水) 13:42:57}; --リリースから2ヶ月位かけてなんとか終わらせたなぁ…当時はエンジェルでM5使えたからいくらでも撃ち放題だったが今は分隊組む必要あるから… -- &new{2024-10-09 (水) 18:57:18}; --狩りやすいリコンはブレイクアウェイとエクスポージャーだと他のMAPに比べて遭遇率高い気がする。あとはカレスコトゥクトゥク。ヘリの退避コースで待ち伏せするのもオススメ -- &new{2024-10-09 (水) 22:06:26}; --なんか話おかしいと思ったらそっちのM5か ARの方かと思って混乱してた(しかもそれで話がまあまあ通るので猶更) クロフォードだと1発多く持てるから多少は有利なんじゃない?もちろん弾薬箱で+1もできるし -- &new{2024-10-09 (水) 23:44:39}; --銃以外(特にガジェ)はゲーム末期の今終わらすのは超マゾの道…。如何に頭使って効率上げるかだね。今パッと思いついたのは…乗物シューペリオリティ(乗り降り可)RAM戦車でギリまで削ってラスト降りて無反動、補充は離れて湧きアンテナ立てて再出撃。とか。 -- &new{2024-10-10 (木) 03:49:12}; ---ガジェットでもセンサー系とか弾薬系とかのキル絡まないのはとりあえず使ってれば進むからまだいける -- &new{2024-10-10 (木) 13:44:29}; --深夜のコンクエでAIが多い時間帯にフラフラやってくるバギーやリコン狩ってなんとか300の状態。あと100台とかマジ苦行。この後もRPGとプレデターが… -- &new{2024-10-10 (木) 15:19:28}; --最終手段としてポータルを使うという手もある。敵が数十秒前まで乗ってたやつを破壊してもマスタリーは進むからそれを利用するとかね。兵士の体力MAXにしてガジェット以外の武器一切持てないようにし、乗り物の体力・攻撃力を最低にして一撃で破壊できるように調整。湧きスパンを最速に設定してポンポン呼べるようにする。 -- &new{2024-10-11 (金) 14:27:28}; ---キルせんでも「乗り物を破壊」って出たらいいんかな?ポータルでフルXPの条件て難しくないのかな?やっぱ蹂躙バードをM5で叩き落とすのが気持ち良いよね。みんな色々ありがとう -- &new{2024-10-11 (金) 16:02:54}; ---そういうこと。ファーム用に作ったのがあるから帰ったら貼るよ -- &new{2024-10-11 (金) 16:21:49}; ---[[対戦車ガジェットファーム>https://portal.battlefield.com/ja-jp/experience/mode/game-mode?playgroundId=10cc8730-1d2c-11ee-aee7-6dd7624eb4ce]]これね。最低、というか二人でしかできないようにしてある。俺もプレデターが途中で止まってるからよかったら手伝おうか? -- &new{2024-10-11 (金) 22:33:54}; -力を信じ、ダイスを信じろ。 -- &new{2024-10-10 (木) 03:07:52}; --懐かしいな。ちょうど3年前の俺等やん。(21年10月6~10日 2042ベータ) Oβは何個も前のビルドだから…とダイスの虚言とBFの力に狂信し、OB途中に脱走した奴は吊し首、OB最後にクオリティに失意し脱落した奴の背中に穴空けて、CoDヴァンガに投降しようする奴は頭に穴あけたよね。…2042が「最後のBF」にならないといいな。マジで -- &new{2024-10-10 (木) 05:24:30}; ---???「俺たちはローンチトレーラーを信じてきた。神ゲが帰ってくると。だがOBをしてみろ。すべてが無計画だ」 -- &new{2024-10-10 (木) 05:25:29}; -今日フロリダに伊勢湾台風並みのカテゴリー5のハリケーンが上陸されるっぽいけどそれを上回るカテゴリー6のハリケーン(ちなみに公式サイト曰く2024年に初発生らしい)がぽんぽんでる2042世界って実はやべーな! -- &new{2024-10-10 (木) 17:27:28}; --そのうち現実も追いつくから安心せえ -- &new{2024-10-10 (木) 20:06:04}; ---BFはノンフィクションだった!? -- &new{2024-10-10 (木) 21:42:24}; ---ホバーが壁登ったら起こして -- &new{2024-10-11 (金) 12:33:51}; ---壁登り普通にギャグで面白かったし言う程有用でも無かったから残して欲しかったな。ちょっと飽きた頃にこういうことして遊べる要素無くさんでもええのに。爆薬で車飛ばすのも今作うまくいかんしな -- &new{2024-10-11 (金) 13:21:25}; ---ホバーじゃなくても、普通に壁登れる高所強襲車両欲しかったな。タチコマ的な -- &new{2024-10-11 (金) 23:57:39}; -ワイキャにAPS来てから割と戦闘機とやり合えるようになったけど「やっと土台に乗った」ぐらいやなぁ。変わらず地上にも目を向けなならんし一機潰してもカオ真っ赤にしてC5かRPGやらでやり返しに来られるしでずるいやんこっちは歩兵じゃまるで撃墜できんのになぁ -- &new{2024-10-10 (木) 20:21:35}; --ヘリ相手に遮蔽利用して逃げるってパターンから粘ってくる択を想定させれるのは割とでかい。 -- &new{2024-10-10 (木) 21:51:10}; --35mm装備するんやで -- &new{2024-10-10 (木) 23:56:34}; ---アレで対空もできてるワイキャってあまり見た試しがないんだよな…ぶっちゃけ触ってみて遠距離からの対人と軽装甲な地上ビークルへの嫌がらせがしやすくなった程度だし逆に対空相手になると輸送機はママ行けるけど豆とステルスや戦闘機もキツい…他のビークルには無い対空性能という個性殺してまで取りたいかと言うと…うーん -- &new{2024-10-13 (日) 11:28:54}; ---戦闘機や豆ヘリ相手なら30mmの方が強いと思ってる -- &new{2024-10-13 (日) 12:30:26}; ---航空機で飛んでこれる場所ならそもそも航空機自身が狙えるって事だし、ポンドは追い払ってくれる味方がいない所でうろついてる単独行動戦車ならさもありなんとしか -- &new{2024-10-15 (火) 11:41:03}; ---35mmってあれ航空機に当たる?AIの戦闘機やヘリにすら全く当てられないエグい弾速でとても使えるもんじゃなくない? -- &new{2024-10-15 (火) 14:10:41}; ---歩兵でもそのキル数稼げるやついるし、フルパも航空機だけの問題じゃなくない? -- &new{2024-10-17 (木) 12:55:03}; ---ガチで対空重視するなら30mmの方が当たりやすいから大ダメージに繋がるぞ。35mmは輸送ヘリとか低空低速飛行してくる相手に限れば30mmより強い -- &new{2024-10-17 (木) 18:10:36}; --歩兵が容易く戦闘機落とせたらそれはそれで問題だからしゃーない -- &new{2024-10-11 (金) 16:21:08}; ---前作はもうちょいそのサイクル早かったんだがなぁ…地上ビークルより対抗手段少ないのキツいからワイキャに比重がかかるんだがその肝心のワイキャがコレだから… -- &new{2024-10-11 (金) 21:21:37}; ---今作に関してはロケポのせいで制空・対地・対歩兵を全部単騎でこなせるから対空車両以外も対応しないと好き放題やられる。そのために歩兵の対空ミサイルの高度制限撤廃したんだろうけど案の定対空人口が増えるはずもなく... -- &new{2024-10-12 (土) 00:19:47}; ---ロックオン高度制限撤廃は元から歩兵に対し上に逃げるメリット無かった上にフレア持続と壁で射線切る事考えれば低空でサッと離れるのが最適で意味ない調整なんだよな。偶然にも味方戦闘機と真上でぐるぐるやり合ってる時にちょっかい掛けられるみたいな特殊状況ぐらいしか役に立たん -- &new{2024-10-15 (火) 14:25:18}; ---自陣側でアイリッシュのセンチネル2つ立てて対空専念してるワイキャたまに居る。マップによるだろうけど相手にすると厄介 -- &new{2024-10-15 (火) 19:50:00}; ---実際歩兵様呼ばわりされても仕方ないでしょ。的外れなこと好き放題言ってるし -- &new{2024-10-18 (金) 07:54:26}; --敵機撃墜したらそこそこ味方が居る所に引くんだぞ。敵が自分に粘着してる間は時間稼げてる証拠やで -- &new{2024-10-12 (土) 04:45:56}; --復讐関係無しにC5やRPGでどかどかやられますってのは位置取りの問題だと思うわ -- &new{2024-10-12 (土) 10:48:08}; ---マケイ&サンダンス「呼んだ?」 -- &new{2024-10-13 (日) 11:24:44}; ---マケイサンダンスが神風できる場所にいる方が悪い -- &new{2024-10-13 (日) 11:30:39}; ---お前それもう航空機とポンドで飛べる所全部やんけ笑 それ言ったらもう自陣に引き篭もれってか笑 そうやって悪い悪いしか言えないからアタマも悪くなるんだよ -- &new{2024-10-13 (日) 15:30:38}; ---罵倒に走った時点でガイドライン読んでませんって自白してるようなもんやで -- &new{2024-10-15 (火) 10:42:23}; ---都合が悪くなればそうやって論点ずらし…結局言うことも相手への否定で目糞鼻糞 -- &new{2024-10-15 (火) 13:18:32}; ---ワイキャ散々乗ってるけど今作リス地、相手が入れないエリアは壁がない所が多くてそれだと戦闘機ロケポにやられる、だから前進して高い壁がある所に移動する=敵歩兵も手を出しやすくなり戦車にも狩られやすくなる。自拠点居てもリズやNTWで狙われるしワイキャ自体の機動性も終わってて故障判定食らったら詰む。カレスコとか特に酷くて前出ないと当たらんし出たら即ボコボコよ -- &new{2024-10-15 (火) 14:08:00}; ---戦うか逃げるか選べるのは航空機側だし、車両が前出る程敵兵に狙われるリスクも上がるってのは当然の流れに見える。自拠点籠もってもやられるのはチームがボロ負けしてる状況だし別の問題に感じるわ -- &new{2024-10-15 (火) 16:14:43}; ---ていうかボロ負けの一方的試合を作り出す最大の原因が戦闘機とドラウグなんだよね。1人でも敵に上手いのが居たら味方の戦闘機も、戦車も、歩兵も蹂躙され続ける。そんな状況でも歩兵は誰も対空しない。やっても落とせる見込み無いから。これはもうゲームバランス云々の話だから戦闘機からロケポ削除とドラウグから火炎弾削除しか解決できないのよね -- &new{2024-10-15 (火) 19:59:24}; ---BFって毎作航空機強すぎ問題が出るけどなんで学ばないんやろな?BF4のステルス機にはロケポが無くヘリもフレア持続今程長くなくAAビークルも強いし戦車も仰角大きく取れるぐらいが丁度良かった。まあAAの無い上海マップとかヘリがずっと無双してたけど -- &new{2024-10-15 (火) 20:21:11}; ---航空機っていう存在そのものが強いし、戦場への影響力無かったら使う奴が悪いレベルになってしまうから… -- &new{2024-10-16 (水) 14:28:09}; ---航空機の攻撃力って旗を取るゲームで直接旗が取れないから与えられたものって認識なんだけど違うんか…?それにキルだけで試合結果に影響及ぼすなんて、チーター以上のキルペースじゃないと普通に考えて無理じゃね?歩兵マップでもワンサイドは起こるんだから、結局は上手い歩兵が多い方が勝ってるだけだと思う… -- &new{2024-10-16 (水) 20:05:35}; ---航空機を半端に弱体化してもずっ乗り続けてる航空機乗りが息し続けて、中級者未満が航空機練習できなくなって怒りの声が挙がるだけ -- &new{2024-10-16 (水) 22:08:57}; ---燃料制にして強いけど使える機会を減らす感じにするのがベターじゃね。あとは空の範囲縮めて安置で待機できなくするとかかね -- &new{2024-10-17 (木) 00:10:30}; ---何回でも言うけどSWBF(2015)のAT-AT方式にしてほしい。HPと時間制限が共通でキルすることで秒数(HP)が回復する -- &new{2024-10-17 (木) 01:01:37}; ---まーでも毎試合戦闘機で30〜60キルする奴よう見るわ。しかも航空機乗りで固めたパーティでやってる。ここまで歩兵がやられたら歩兵戦以前の問題や。配信者でも開始時に有名戦闘機乗り居たら即抜けか気まずいまま…まあ試合にならんくて面白くないしな -- &new{2024-10-17 (木) 11:24:40}; ---SWBFのゲージ制って、お手軽にめちゃくちゃ強いヒーローだから成り立つ制度だしそれを戦闘機に適応した所で攻撃できるチャンス少ない苦行に成り下がるだけなんじゃなかろうか -- &new{2024-10-17 (木) 17:58:20}; ---そもそも今の航空機乗りって上澄みの中でもさらに上澄みしか生き残れてなくね?航空機が強いなら誰が乗っても対地で無双するだろうし、そうじゃないのは乗り手がクソ上手いだけじゃないんか?後フルパは航空機、歩兵関係なく試合ぶっ壊してるじゃん -- &new{2024-10-17 (木) 18:17:31}; ---「歩兵で航空機に蹂躙される」視点の愚痴はログ読み返せば山程出てくるけど「(自分が航空機使ってて)敵の航空機に蹂躙される」って話は一切出てこないのがね… -- &new{2024-10-17 (木) 19:58:49}; ---それって「乗れない」かそもそも「乗る気が無い」かなんだよね。下手で乗れないとかは良いとして、乗る気がない奴が一番タチが悪い。相手のことが分からない、分かろうとしないくせに文句だけ言ってるってことだからね。 -- &new{2024-10-17 (木) 20:34:24}; ---これまでの物言いを見る限り、ここで航空機乗りを痛烈に罵倒してる人は歩兵様呼ばわりされてもしゃーない振る舞いだと思うわ -- &new{2024-10-18 (金) 01:23:01}; --ずっと不毛な言い争いしてるけど全員根本の問題を忘れてるよ。APS来た猫空現環境だと…ベテラン空=ベテラン猫>>>>素人猫>素人空くらい差がある。問題なのはベテランなればなるほど猫がボランティアすぎて自ら乗ろうと思わない点。これに尽きる。あ、マケサンC5なんかにやられてる奴はまだまだ中級猫だからね。 -- &new{2024-10-19 (土) 00:35:33}; ---不毛っていうか、各ヘリのログも併せて読むとわかるけど極一部のヘリアンチが暴れ続けて反論されたら逆ギレしてるだけなんだよね -- &new{2024-10-19 (土) 00:50:21}; ---自分が気持ち良くなれない。っていうお気持ちでしかないから反論されても逆ギレするしかないんすよね。 -- &new{2024-10-19 (土) 12:05:26}; -みんなデルタフォースはプレイすんの? -- &new{2024-10-11 (金) 17:02:59}; --前のテスト遊んで面白かったけど、あまりにもBF2042のコピーとして出来が良かったからBF2042じゃなくてBF3とか4のほうが好きなのもあって多分そんなに遊ばないと思う。ちょっとは遊ぶだろうけど・・・ -- &new{2024-10-11 (金) 18:23:45}; --キャンペーンは気になるからやりたいけど、マルチは2042すぎる大人数モードはそこそこでタルコフモードにやりこむかも。単純にアリブレの正統続編として期待してる。リリースしてからあんまコンテンツ増やさなそうだしね -- &new{2024-10-11 (金) 23:12:11}; ---タルコフモード、末期は初期マップしかマッチングできなかったな… -- &new{2024-10-12 (土) 10:29:01}; --我々だ我々なのだ我々は、新作を待つのがコスパ良しその方が就業効率も良い、今働け肉体労働者。娯楽はお預け程度が質の良い生活を与えるため、質の良い買いきりゲームを待つのだ。 -- &new{2024-10-12 (土) 00:00:10}; --良くも悪くも、BFみたいなぶっ飛んだバカゲーとしてはあそべないからなぁ。2042もなんだかんだでホバーバイクで対地ヘリもどきとか出来たり、芋をバックブラストやエンジェルの箱で倒したりなどプレイヤー側でネタプレイを楽しむ要素があった。 -- &new{2024-10-18 (金) 23:26:02}; -PS5版は人口どんなもん? PS4のBFVが廃人とクランまみれで嫌気が差したからこっちに移住したいんだ -- &new{2024-10-12 (土) 02:27:21}; --PCとのクロスオンにしないと試合できないから、こっちはこっちでチーターばかりで嫌になるぞ。以前はTDMや公式ポータルが1人からでもAI兵補充ありで始まったから、クロスオフにしてPS5勢だけで遊べたけど、今は必要人数引き上げられてそれも潰されちゃったからね -- &new{2024-10-12 (土) 21:30:10}; ---曲がりなりにも現行作品なのに過疎してんのか…なんか悲しくなってきたよ -- &new{2024-10-12 (土) 22:24:36}; ---ワイはBFVに戻ったよ😅 -- &new{2024-10-13 (日) 12:28:03}; ---廃人の方がまだ相手も同じ土俵に立ってて勝負できるからマシだよね… -- &new{2024-10-13 (日) 23:25:56}; ---Vの異常チーター問題は解決したのか? -- &new{2024-10-14 (月) 00:18:34}; ---この頃2042ってチーター言う程居るか?出会わない訳では無いけど今は結構厳しくなって通報したら早い段階でBANされてくから5試合やって1試合居たら運が悪かったな〜ぐらいじゃない? -- &new{2024-10-15 (火) 14:33:30}; ---VはROBOT鯖があるから……。上手い人は誤BANされるけど俺には影響ない -- &new{2024-10-15 (火) 15:59:48}; ---ROBOT鯖は鯖管とその取り巻きがパーティ組むか一生車両無双しててそれ破壊しに行くと権限で鯖からキックしてくるのが大半。タダで参加してる身とは言えやりたい放題してくるのほんま無理だったわ -- &new{2024-10-15 (火) 20:04:33}; --コンソール版(PS, XBox)なら夜10時前後はそこそこ遊べるよ。 -- &new{2024-10-14 (月) 17:39:42}; -128人コンクエもうAI()だらけだね それでもまあまあ遊べるけど -- &new{2024-10-14 (月) 20:14:09}; --PC版ゴールデンタイムならフル部屋もマッチングするで -- &new{2024-10-15 (火) 12:08:02}; -今作はAIあってよかったな。なかったらもう試合始まらねぇ -- &new{2024-10-15 (火) 16:04:31}; --なおなぜか終わり際になってから大半のゲームモードから試合開始可能人数を引き上げた模様 -- &new{2024-10-16 (水) 11:29:05}; -今週のスキンしょっぼ。バトルパスミッションがまもなく復活ってかれこれ数ヶ月経つ気がするけど。なんだろう、嘘つくのやめてもらっていいすか。 -- &new{2024-10-15 (火) 21:05:48}; --ウィークリーのスキンがショボくないのって最初のショットガンとウッディーみたいなマケイぐらいでは・・ -- &new{2024-10-15 (火) 22:44:01}; --サンダンスとかフルフェイスの新エピックスキンで良かったんだけどしばらくただのレアスキンでやる気出ねー…ってか国内ポータルとかも人少なくてスキン取っても使い道が無い感じが -- &new{2024-10-16 (水) 09:05:19}; --スキンより限定で手に入る武装が良かったなあ。特殊弾とか従来品よりちょっと強いガジェットとか(ネタ枠でも可)。報酬orストア限定かつ所持数絞ればOPだったとしても使用回数限られてる分そこまで問題にもならんべ。見た目ほぼ変わらんスキンとかやる気にならんしさあ -- &new{2024-10-16 (水) 23:53:27}; ---ねーわ 無料ログイン課金げーかよw -- &new{2024-10-17 (木) 17:02:44}; ---言わんとしてることはわかるけどmmoに馴染んでるアジア勢の思考って感じな気がする。EA連中には理解できんでしょ -- &new{2024-10-17 (木) 17:15:49}; ---p2wはゴミ -- &new{2024-10-17 (木) 19:51:57}; ---それありだな~後から開放するために武器あたり7ドルの月間パスで獲得ミッションに挑戦できるとか。フルプライスゲーとはいえ努力をする全ての企業に恩返しするのが常識な時代だから -- &new{2024-10-18 (金) 20:40:05}; -次回作は今のところアメリカが出てくることはわかってるけど、マルチの敵はまだロシアなのかな。BF2みたいに中東連合とかEUとか出て味変したいけど。中国はBF4ストーリー軸だと緊張緩和、民主化してるはずだけど2042で1文字も触れてないので多分次回作もでなそ -- &new{2024-10-16 (水) 11:31:44}; --中国の経済支援で軍事大国になった南米連合を出そう -- &new{2024-10-16 (水) 21:29:35}; ---そういえばブラジルとかアルゼンチンとか出てこねぇな。S7のコーデックスでヤベェから各国の軍人が私設部隊作って千花弁連合と同盟組んでるみたいな話でてたが…ただ陣営としてみた場合ビークル弱くね?中国のライセンス設定で頑張るか? -- &new{2024-10-16 (水) 23:17:38}; ---アメリカのおさがりと中国とフランスとトルコの兵器あたりでいきましょう -- &new{2024-10-19 (土) 01:31:32}; -CODの超国家主義者みたいな思想強い連中出てきくれよー -- &new{2024-10-18 (金) 09:30:46}; --ブラックバーン(3の後に不名誉除隊処分で、傭兵として活動、色々あって金持ちになった後効率的な兵士を作るために人身売買や人体実験のスポンサー) オズ(ノーパットのために米露間を立ち回り全面戦争を誘発、自身はアメリカから奪取した技術を元に故国アフリカに国家を建設) ヴォルフ(アメリカの対ノーパットエージェント、オズの追跡のためにアイリッシュを利用していたがオズにバラされアイリッシュごと攻撃、のちに失踪) とクセの強いメンツが揃っております。どちらかと言うとアル・カターラみたいなわかりやすい反欧米の敵が欲しい。BF2の中東連合とかBF3のイランとかそのままだと荒そうだし -- &new{2024-10-18 (金) 16:03:32}; -次回作はBF4キャンペーンの中華女生存√から始めれば2042のストーリーを無かったことに出来る可能性が微粒子レベルで存在している…? -- &new{2024-10-19 (土) 12:37:21}; --なおその場合アイリッシュは…まぁしゃあないか! -- &new{2024-10-19 (土) 12:40:22}; -deltaforceが2042と比べると圧倒的にストレスがないしちゃんとBFしてるしで移住先として完璧っぽいですねこれ 2042くん君もう荼毘に付していいよおつかれ -- &new{2024-10-19 (土) 15:35:51}; --ストレス無いってどゆこと? -- &new{2024-10-19 (土) 17:05:16}; --銃のアタッチメント付けがめんどくさすぎる -- &new{2024-10-19 (土) 18:07:32}; ---コレ -- &new{2024-10-19 (土) 19:08:37}; --ファルック枠の注射ガンがオートロックで複数体に連射してくれるのは良いね。まだブレークスルーモードしかできてないから移住先になるかどうかはわからないな -- &new{2024-10-19 (土) 20:16:02}; --いうてBFモードは2042リリース時の上位互換にして現2042の劣化版じゃん。タルコフモードはガチおもろいけども -- &new{2024-10-19 (土) 23:34:29}; ---劣化なん? -- &new{2024-10-20 (日) 07:33:26}; ---リリース時の劣化?フルプライス払って延々とタイトル画面に辿り着けないレベルだった代物と、無料ゲーで快適にプレイ出来るクオリティのモノを比べるとか正気か? -- &new{2024-10-20 (日) 11:51:44}; ---2行の文章もロクに読めてない奴に正気疑われたかないわね。無料であることはこれに優る価値はないと思うけれど、ゲーム内容でお世辞にも2042の完全上位互換とは言えないわね。少なくともBFのパクリというより2042のパクリと大方見れる時点でうちは評価せんよ。 -- &new{2024-10-20 (日) 14:06:00}; ---後、スタッフのコミニュティへの対応が素晴らしいとか言ってる人いたけど、YouTubeライブでプロデューサーが仕様についてコメントしたのを公式声明扱いにしてX他での公式垢では触れないみたいなことするやつをホンマにそう思ってんの?って印象。ただBFJapanは見習え -- &new{2024-10-20 (日) 14:08:31}; ---ゲーム内容以前にろくにプレイ出来ずに目も当てられなかった代物と、そうでないものの違いが分からないなんて一周回って可哀想だわ…2042と添い遂げて成仏してクレメンス -- &new{2024-10-20 (日) 16:55:24}; ---煽りやレスバがしたいならなんJにおかえり -- &new{2024-10-20 (日) 17:19:11}; ---2042発売時に同時にリリースされてたならそうだねと言えたけども、後発かつマーケティング的にも明らかに2042の仕様をどうあれ「意識」したものを優劣つけようと比較すんのは無理。比べもんにならんと帰納させるのはおかしいわよ -- &new{2024-10-21 (月) 06:18:50}; --無料にしては破格の面白さだけどBF2042の代替って程ではない -- &new{2024-10-20 (日) 01:15:15}; ---BFライクのゲームはもう専売特許でもなんでもなく他所でも作れるってのがバレたのは、DICEにとって痛手かもね -- &new{2024-10-22 (火) 12:13:33}; ---本家BFのいいところはビークルが複数入り乱れる大規模戦が楽しめる所だと思うわ -- &new{2024-10-22 (火) 17:48:32}; ---バトルビットはBFの代替になりきれたかっていうとNOだと思う。面白かったけどね -- &new{2024-10-24 (木) 11:18:04}; --2042の再評価の風潮、あると思います! -- &new{2024-10-20 (日) 10:39:34}; --悪いところまでコピーだしなぁ。MAPはちょっと狭くなったけど車線通りまくりだしビークルは簡単には落ちないのに回復もちだし自陣引きこもりで無双できる戦車に射程外からのヘリ。それでポイントたまってキルスト使えるから下手すると2042よりひどい使用。スペシャリストも糞だし上位互換ていうより糞をコピーした糞って感じ。 -- &new{2024-10-20 (日) 12:27:49}; ---ビークルの耐久力はこっちより低いとはいえ、マップの微妙な狭さもあって歩兵蹂躙力はクッソ高いんだよな -- &new{2024-10-20 (日) 14:33:14}; ---対空砲がこれみよがしに撃てる範囲限られた場所に配置されてて不便すぎるのがネック… -- &new{2024-10-20 (日) 14:55:43}; ---スペシャリストがクソってのはよくわからん -- &new{2024-10-20 (日) 15:46:22}; ---マケイみたいのはいないけどフラッシュバン、ウォールハック、爆発物連打がひどいよ。 -- &new{2024-10-20 (日) 16:22:11}; -クソだクソだ言いながらなんやかんやでみんな2042評価してるんだな -- &new{2024-10-20 (日) 22:12:44}; --でんでん現象説も… -- &new{2024-10-20 (日) 23:49:40}; --本当のクソゲーはプレイ人口いないしwikiに書き込みもされないからな -- &new{2024-10-25 (金) 01:09:30}; --それは単にBF信者なだけでしょ。普通のプレイヤーはとっくに離れてるw -- &new{2024-11-03 (日) 19:51:46}; -何も悪いことしてないのに絶対にボロ負けするチームに放り込まれる。なぜなのか -- &new{2024-10-21 (月) 18:13:05}; --被害妄想乙 最低100戦やってデータ取ってから言え -- &new{2024-10-21 (月) 21:01:57}; --負けチームに入れられる確率高いぜ。勝:負=2930:2944 直近5874戦のワイが言うから間違いない。 -- &new{2024-10-22 (火) 12:56:13}; ---ほぼ5割近くとかマッチング超有能で草 -- &new{2024-10-22 (火) 15:34:19}; ---適正マッチングしてくれるとか神ゲーやん -- &new{2024-10-22 (火) 20:59:18}; --負けてるチームから抜ける人はいても勝ってるチームから抜ける人はいない。補充で途中参加させられるとだいたい負けチームだよ。 -- &new{2024-10-26 (土) 20:28:11}; -今日でBF1八周年か まさかあれが最後のマトモなBFになるとは思わなかったなぁ -- &new{2024-10-21 (月) 23:56:32}; --Vがまともじゃないかどうかは俺が決める事にするよ。というのは抜きにしても8年前とは思えん綺麗さや。雰囲気でブラッシング(誤魔化す)って大事やね。聞いてるか?土嚢コンテナかさましでリワークした気分になってる奴 -- &new{2024-10-22 (火) 00:58:25}; --来年でBF2二十周年か(ry -- &new{2024-10-22 (火) 20:17:19}; ---まだ敵の潜水艦を発見してそう -- &new{2024-10-22 (火) 21:36:35}; -なんか虐殺ゲーばっかだな。旗に入らん奴多すぎだわ。 -- &new{2024-10-22 (火) 21:01:06}; -は? わいのリボン返して? シャットダウンでとった9リボン返して? -- &new{2024-10-22 (火) 21:57:47}; --今更AEKなんぞのアタチメントをアンロックするためにトレーニングモード3回やったけどウィークリーミッション用のリボン溜まってて草 いつからこの仕様なんだ -- &new{2024-10-22 (火) 23:21:31}; --やっぱシャットダウンだけリボン取れないね いつもなら2倍なのに... -- &new{2024-10-23 (水) 22:15:59}; -みんなプライム感謝セールで何買ったの? -- &new{2024-10-22 (火) 22:26:32}; --キオクシアのマイクロSD128GB2枚 -- &new{2024-10-22 (火) 23:13:39}; -新ウィークリーのブラスコの髪、モップ貼り付けたみたいな質感で草。バトルパスくるらしいけどなにくるんかね。過去シーズンパスのレジェンダリーと未実装のヴォルト武器だけで御の字と言って良いぐらいだが。まさかc○dや過去作よろしく次回作関連の何かはやるまい(時期的にも) -- &new{2024-10-23 (水) 11:04:10}; --クリックしてちゃんとみたらホントだったw 前々世代のゲームのテクスチャ水準や! -- &new{2024-10-23 (水) 22:05:56}; -シーズン制終わってもうBFコイン残す必要ないと思って使い切ったのに謎にまたバトルパス始めるとか集金稼ぎえぐない? -- &new{2024-10-24 (木) 00:54:54}; --好意に仇為す人、今や獄地に伏す -- &new{2024-10-24 (木) 01:20:22}; --てかまだバトルパス用の素材作る余裕あったんだな...さすがに新規のみだよな?使いまわしじゃねえよなまさか -- &new{2024-10-24 (木) 18:33:04}; --SDGsに嘲る人、尽く氷厳に没す -- &new{2024-10-25 (金) 00:00:10}; -いっそAPEXでBF作ったら売れるかな? -- &new{2024-10-24 (木) 18:42:50}; --2142と2のSpecial forceのミックスみたいになりそう -- &new{2024-10-24 (木) 19:26:28}; -ガーランドがヴォルトウェポンとして新しく来るみたいね -- &new{2024-10-25 (金) 00:18:35}; --[[公式X>https://x.com/battlefield/status/1849465910496567310?s=46&t=BQTggG_7Ad2sdf27tASFUQ]] -- &new{2024-10-25 (金) 00:20:34}; ---本当にすげー面白そう!(チョロいわい -- &new{2024-10-25 (金) 21:45:52}; --ガーランドだけかーとも思うけどもう追加無いと思ってたからちょっとだけ嬉しい。色チェンだけっぽいバルジエルアラもまぁ雰囲気変わるから好きやで…ポータルじゃ使えなくてイベント限定だろうけど。ゼインのスキンも何か良さげだなー -- &new{2024-10-25 (金) 00:28:46}; --元々荒削りなバルジとアラメインが夜化したところで余計クソな気がするが…バイトの時もそうだけどBFのハロウィンスキンってガッツリ主張なくて無難でかっこいいよね。フリッツヘルメットおしゃれ -- &new{2024-10-25 (金) 00:43:14}; --ほんまこいつら相変わらずPVだけは作るのうめーな。↑X映像47秒の振り返ったら景色変わるところかっけーーと思っちまったよ。 -- &new{2024-10-25 (金) 01:18:45}; -ダメージモデル変更とマガジン数増加、移動しながら撃つと命中率最低、しゃがみ撃ちが高命中。DMRカテゴリ。サイトはアイアン、ナイダーサイト、2〜6の可変倍率スコープの3つ。反動軽減。とのこと[[BFBのX>https://x.com/bfbulletin/status/1849474878098772168?s=46&t=BQTggG_7Ad2sdf27tASFUQ]] -- &new{2024-10-25 (金) 00:43:04}; --追記 AoWのガーランドについてです -- &new{2024-10-25 (金) 00:43:41}; --イベントパスティア15でゲット。10月29日からイベントパスを進めたものから使えるように。 -- &new{2024-10-25 (金) 00:45:08}; --2042は銃声がなあ -- &new{2024-10-27 (日) 16:24:47}; -ガーランドみたいな1942武器が来たんだから他の1942、特にブレンも期待していいんだよね?というかビークルも全部入れろ(豹変) -- &new{2024-10-25 (金) 07:33:48}; -MP40は追加しないとか本当にセンスねぇなDICEはタダでさえ気持ちリィ無価値なゲームなのによw -- &new{2024-10-25 (金) 14:02:37}; --🇨🇱 -- &new{2024-10-25 (金) 14:22:59}; -銃剣アタッチメントほしい -- &new{2024-10-25 (金) 14:24:30}; -みんな今年のコールオブデューティおもしろい? -- &new{2024-10-25 (金) 18:18:02}; --BFは空であってCODは無である、BFは在り、際限のない器だ、其は在らず、表面のない裏だ -- &new{2024-10-26 (土) 02:07:48}; -数か月ぶりにかつていたようなあからさまなチーターに遭遇したよ しかも3人もおったわ・・・・萎えちん -- &new{2024-10-25 (金) 22:29:13}; --128人コンクエで2回連続当たった・・・qqなんとかと3038なんとかって名前や 気ィ付けてや(落石注意ぐらい気をつけようもない -- &new{2024-10-25 (金) 22:55:33}; ---自己防衛おじさん「通報しろ」 -- &new{2024-10-26 (土) 15:21:47}; ---ここでID晒されてもなぁ -- &new{2024-10-27 (日) 13:26:38}; -ハードコアモードで味方を許容量超えのダメ与えてると車両に乗ってようと100パーのペナダメもらうなら無人の戦車が大量発生しそうだな -- &new{2024-10-26 (土) 16:46:07}; --ポータルのFF有鯖でも良く起こるから野良だとどうなるやら…CAVで近接防衛システム使うと高確率で運転席空くんだよな。意識して2,3番席乗ってないと鹵獲される -- &new{2024-10-26 (土) 16:55:05}; -ブラスコ死んじゃったけどどうすんの? -- &new{2024-10-29 (火) 20:51:11}; --毎回ラオがヘリの墜落に巻き込まれたりドーザーが轢かれたりしてるからいつもの事だぞ -- &new{2024-10-29 (火) 21:07:29}; --どういうこっちゃ? -- &new{2024-10-29 (火) 21:14:35}; --多分、ブラスコは3人目だから... -- &new{2024-10-30 (水) 08:48:02}; -ウィークリーミッション!!!復っ活ッッッ!!! -- &new{2024-10-29 (火) 21:15:56}; --ヤバい!ウィークリミッッションあるとやはり楽しい!バトルパスも買ったッ!!(チョロい客 -- &new{2024-10-29 (火) 22:01:26}; -イベントパスが来たというのに全然マッチングしないんだけどおま環? -- [[PS5]] &new{2024-10-29 (火) 21:52:35}; --わいはすぐマッチするぞ 21時過ぎから始めてまだ4戦ぐらいだけど -- &new{2024-10-29 (火) 22:19:32}; -M1ガーランドほしいけど新マップあんまり好きじゃない…イベントパスってイベント以外プレイしてもレベル上がる? -- &new{2024-10-29 (火) 23:15:05}; --名前紛らわしいけどイベント以外でもいいよ -- &new{2024-10-29 (火) 23:25:31}; --イベントパスはウィークリーミッションを達成したり経験値を獲得する事でレベルが上がっていく。人を選ぶモードだし無理すんな -- &new{2024-10-29 (火) 23:26:25}; ---ありがとう。しばらく普通にブレイクスルーやったけどじわじわ上がってたわ。しかしまあ2戦やってもレベル2にすらならず15までの道のりが遠い… -- &new{2024-10-29 (火) 23:38:56}; -BFって何で毎回余計な事したがるんだろうか、コアな層がいるんだからそいつら向けのものを作ればいいのに。マンネリと言われようが似たようなものを出し続けてるCODを見習ってほしい -- &new{2024-10-30 (水) 10:45:19}; --コア層向けの作品を作り続けてもいずれ売り上げが頭打ちになるって考えじゃないか?2042の初動見て予想以上に期待ができると見込んだから次回作はBF3,4をイメージして〜みたいな事言ってるのかと思ってる。(もしかして2042発売前も同じ事言ってた?)コア層向けのゲームが充分研究出来ているのか2042の保守調整見てる感じ不安だが…何をどうしたらシリーズと似た物が出来上がるのか分からないんじゃないかと -- &new{2024-10-30 (水) 11:09:08}; --コアな層向けに作っても売上が伸びないのは他ジャンルのゲームも証明してるから -- &new{2024-10-30 (水) 12:05:35}; --DICE社員1「コアユーザー向けの従来のBF作ります」→EA「それじゃ売り上げ伸びないからダメ」→DICE社員2「スキル制パクリます。タルコフもパクリます。対戦人数も増やしてMAPも広くします」→EA「いいね。それ」 -- &new{2024-10-30 (水) 17:25:51}; ---そんなんでパクりパクり言い出したらキリ無いけどな -- &new{2024-10-31 (木) 02:10:04}; --こうやぞ。EA「BC3いらん。バトロワでよろ。バトルパス用にキャラとスキン多めな。」→D社「糞デカMAP…スペシャリスト…(時間足りねぇ)」→EA「やっぱバトロワええわ。いつものBFでよろ。ベータも発売日もそのままな。」→D社「バグまみれ無理…(映像班、頼む!)」→炎→~1,2年後シーズン◯~D「映像班、頼む!」→~数日前ガーランド~D「映像班、頼む!」→~1年後新BF~EA&D「映像班、頼む!!」 -- &new{2024-10-31 (木) 00:13:50}; ---? -- &new{2024-11-06 (水) 19:41:45}; --そもそもコア層ってドケチで超ワガママだから大して売れないんだよなぁ その証拠に任天堂のゲームはセールやんなくてもバカ売れしてる。何故なら普段ゲームやらない層は定価でも普通に買ってくれるから まーコア層というかゲーマーが貧乏だからカジュアル層をメインにしないといかんのよ(笑) -- &new{2024-11-03 (日) 19:56:08}; -HSワンパン有り胴撃ち2発ってガーランド強くね…?サーマルサイト装着不可、アタッチメント無し、サプ無し、弾数少なめって欠点はあるけども -- &new{2024-10-30 (水) 11:15:08}; -この円環ってなんか意味あるんか?焼夷グレでも炊いたらガイスト君呼び出せるとか?このハードコアは青点すらスポット必要なんだな。ムズイ。 -- &new{2024-10-30 (水) 15:48:02}; --マジで暗くて建物内とかライト付けたくなるけどちょっと長く光らせようものなら秒で撃たれるのはスリルあって面白かった。ほぼサーマルサイト使うんだけどさ。イースターエッグ有りそうだけど自前で鯖建てられないから面倒臭そうなんよな -- &new{2024-10-30 (水) 16:40:34}; ---ライトもっと活用したいわ…SG以外に付けた事無い -- &new{2024-10-31 (木) 13:55:12}; --円の中で3回テイクダウン決めるとプレイヤーカード貰える。場所固有かは知らんけど -- &new{2024-10-30 (水) 20:09:05}; ---談合しないと無理だろそれw -- &new{2024-10-30 (水) 20:54:18}; ---色々見てきたけどportalの「ナイトビジョン」をありにするとバルジがハロウィン仕様になるからその状態で鯖立てて上の条件満たせば大丈夫そうだな。問題は必ずもう一人必要な点だろうけど -- &new{2024-10-30 (水) 21:25:22}; --取れたぞ、っと。ポータルのバルジマップをウロウロしてたら、風車前で祭りやってたわ。 -- &new{2024-10-31 (木) 23:08:36}; -エルアラUS側強すぎん?勝てんのだが -- &new{2024-10-30 (水) 18:56:47}; -負け戦ばっかりに放り込まれるのつらたん(´・ω・`) -- &new{2024-10-30 (水) 20:00:55}; -ハードコアの敵全員T1スキンに表現する手段があるならスペシャリスト装備は置いといて全員NPCスキンにすることもできるんじゃあ…? -- &new{2024-10-30 (水) 20:08:05}; --言うでない -- &new{2024-10-30 (水) 20:51:51}; -去年のハロウィンって何してたっけ?不気味なエルフだっけ? -- &new{2024-10-30 (水) 21:39:58}; --S6開始、リダクテッド実装で人口爆増してた時期だな。人造人間スキンが多くてあのシーズン自体がハロウィンみたいな雰囲気だった -- &new{2024-10-30 (水) 21:45:48}; -ふとsteamみたら696円で売り出されてたwww なおたった今の時点で13,000人がsteam通しでプレイしてる模様 -- &new{2024-10-31 (木) 17:13:03}; --その割には過疎ってる気がするが -- &new{2024-10-31 (木) 23:38:48}; ---モードが複数あるから人口が分散してるだけかも -- &new{2024-11-04 (月) 20:12:13}; --安いから買った!昔のマップ出来るのは懐かしいね。ロッカー、メトロとかないのかな? -- &new{2024-11-04 (月) 19:03:08}; -サンダンスのウイングスーツってこんなに遅かったっけか -- &new{2024-11-01 (金) 01:16:25}; -過去作やって思ったんだけど、2042は銃声が気持ちよくないね。昔のお尻引っ叩いたみたいな音にしてほしかったな -- &new{2024-11-01 (金) 20:00:55}; --禿同(古語) -- &new{2024-11-01 (金) 21:49:38}; -暴れてるRAMに二人がNTW持って貼り付けば完封できるのに俺しかやってない。かなしい -- &new{2024-11-01 (金) 22:31:33}; --そういう時は地雷よ -- &new{2024-11-01 (金) 23:22:08}; --ラムなんてNTWとRPG7持ち出したら一人でも余裕で破壊できるのになんであんまやる人おらんのやろうな…RPGのエグい火力とNTWの調整ミスのような大ダメージ入る+APS無効とかぶっ壊れやでマジで -- &new{2024-11-06 (水) 21:21:31}; -こないだの火曜からプラスシステムがチョーーー小さいんだけどワイだけ? -- &new{2024-11-02 (土) 20:29:44}; --ワイも なんか大きくなったり小さくなったりする あとガーランド持って出撃するとしばらく銃の挙動がおかしくなるな? -- &new{2024-11-02 (土) 21:57:14}; ---わいはずっと小さいまま・・・ガーランドはまだ持ってないからわからん -- &new{2024-11-02 (土) 22:08:54}; ---あっ 下ネタではないです -- &new{2024-11-02 (土) 22:12:18}; ---僕にもカッチーンした後に8発まで射てるM1マーランドが備わってる時代がありました(大嘘) -- &new{2024-11-03 (日) 23:45:09}; --今のイベントマップだけかもしれんけど高倍率サイトが低倍率になったりエイムすると一瞬カクつくってのが多発するわ。今までも稀にあったけどこんな頻繁には起きなかった -- &new{2024-11-06 (水) 21:28:12}; -未実装スキンの解析[[画像>https://imgur.com/a/CdlXqhV]] 怒涛の使い回しヘッドギアやマケイのなんちゃって自衛隊スキンに小刀がついてることより、右下のサラコナーに目がいってしまう -- &new{2024-11-03 (日) 23:30:59}; --そういえばターミネーター2のサラコナーも明らかにポリコレ意識したキャラだよね そう思うと大絶賛されてるターミネーター2も途端に見る価値のない思想押し付けにしか見えんくなったわ -- &new{2024-11-07 (木) 12:59:40}; ---映画に限らず大体の創作作品は大なり小なり作者の思想や好みなんかが含まれてる物なんやで -- &new{2024-11-07 (木) 18:01:20}; -ふぇンッ!? S999おった・・・ まあ去年から見たことはあったが まだ存在しているとは -- &new{2024-11-04 (月) 19:11:34}; --この前見たS999はAIキル数がバグってるかと思うくらい人工知能狩ってたわ -- &new{2024-11-04 (月) 21:04:05}; ---今はクロスオフ週替りポータルも最低4人スタートになったから無理だけど、なる前はウィークリー消化で入ったらいつも一人でやってる奴おったなぁ。対人はあんまり上手くなかった。 -- &new{2024-11-05 (火) 00:28:25}; -なんかめちゃくちゃ新規増えてないか!?ブレスルやってるとlv20以下とかによく会うわ -- &new{2024-11-05 (火) 19:30:36}; --そらセール効果よ -- &new{2024-11-05 (火) 20:51:42}; --私も先日買って今16です。ところでポータルってめちゃ遊び心あるコンテンツだと思うんだけど、国内ホストほとんどいないのはもうブーム去ったから?CODの影響もあるのかね。 -- &new{2024-11-07 (木) 12:48:54}; ---ポータルは少しでも公式設定から弄ると直ぐに武装のマスタリー(やりこみ要素)とか経験値に制限がかかるから人が集まらないがち。公式設定のまんまだったら公式で遊ぶ方が人が多いし。 -- &new{2024-11-07 (木) 13:14:47}; -ハンニバルってTGMで一撃なのかよ・・・畜生・・畜生・・・ ポウポウポウポゥー -- &new{2024-11-05 (火) 23:51:47}; --ステルスヘリって前進の速度は早いけど旋回が効かないから横から狙えば簡単に当てられてカモなんだよね~ -- &new{2024-11-06 (水) 20:10:26}; --フレア焚けまくる上に一回ミサイル被弾はセーフとか言う全ての航空機はリズミサ一撃でいいと思うの、なんなら近接自爆可能でダメージ入るとかでもいい -- &new{2024-11-06 (水) 21:25:06}; ---こういう極論言い出す人ってチームにリズが数人しか使用できないって前提で話してるんやろか? -- &new{2024-11-07 (木) 17:59:18}; ---工兵が少なけりゃビークルは暴れるし、多けりゃ即破壊されるっていうチームバランスの二極化が起こりやすいゲームデザインだからな。多分枝主は前者のチームだったんだろう、まぁ他にも味方ビークルの練度も関係してくるけど10試合やって全部そうってわけでもないから無理なときは諦めて冷静になろうってことやね。自分はそんな理不尽な試合は抜けて別ゲーすることにしてる、ゲームでストレス貯めるのが無駄やし。 -- &new{2024-11-07 (木) 19:01:58}; ---ミサイルで撃たれても死なないのはリアリティも無いしゲームとしても面白くないんじゃないんですかね -- &new{2024-11-08 (金) 08:52:07}; ---ミサイルの爆風を受けて怯みも吹き飛びもしない歩兵はリアルなんですか…? -- &new{2024-11-09 (土) 13:48:55}; ---ミサイル一発で~とか言い出したら貫通しない壊れない壁があるし、シミュレーションゲームじゃないからな。 -- &new{2024-11-10 (日) 13:17:02}; ---こういう事言い出すやつに限ってarmaとかライジングストームはやらないんだよな -- &new{2024-11-11 (月) 00:33:06}; -バギーとかに乗ったら運転状態の兵士が置き去りにされてゴーストカー状態で走るバグ復活してない?しかもそれで死んだら沸けにったし -- &new{2024-11-06 (水) 09:11:56}; -タクティカルとか(今更)増やして欲しいなぁと思うが ショットガン以外でポータブル?から持ってこれそうなのあるんかな -- &new{2024-11-06 (水) 18:01:41}; --ポータブルなやつは全部持って来れそうだな -- &new{2024-11-07 (木) 01:26:40}; -apexアクティブユーザー半減でざわついてたから見てみたら25万人→12万人って話でしかもsteam版だけの集計だった その10分の1の人口で藻掻いてるAAAタイトルがいるんだぞ!贅沢言うな! -- &new{2024-11-07 (木) 17:32:06}; --基本無料ゲーと買い切りゲーの人口を比較するのは無理があると思います -- &new{2024-11-07 (木) 17:57:23}; ---基本無料ゲー以下のクオリティでフルプライス発売した2042をバカにしてるのか?さてはアンチだなてめー -- &new{2024-11-08 (金) 10:26:09}; ---対立煽りは見苦しいでござる -- &new{2024-11-11 (月) 00:32:03}; --apexの減った分って今何やってんだろな -- &new{2024-11-07 (木) 18:57:02}; ---そりゃタイミング的に地獄の円環のハードコアっしょ。間違いない -- &new{2024-11-08 (金) 00:46:09}; --いうてこっちはもうほぼほぼ終わってるゲームだしなあ...アプデが終わってゲームとして完成したのに終わってるとはこれ如何に -- &new{2024-11-09 (土) 01:27:10}; -ドラゴンエイジtvgのSteam同接で喜んでるEA社員見て初動同接10万圧倒的不評さんはやっぱ失敗扱いされてないのかなとおもったこなみかん -- &new{2024-11-07 (木) 17:32:15}; --アプデ重ね続けてある程度評価持ち直してるのは良いと思う。商売的には失敗だろうけど -- &new{2024-11-07 (木) 18:07:57}; ---いくらアプデで修正できるからって未完成品とすら呼ぶのを憚られるバグの塊を発売したのは明らかに失敗だったよな -- &new{2024-11-07 (木) 19:01:29}; --初動めっちゃ売れてたのは確かだろ?クリスマス商戦(ブラックフライデーの後発売だったはず)で全米売り上げトップ10入りしてたし。いったいそのうちの何割が叩き返されたのか -- &new{2024-11-12 (火) 08:08:17}; -正直、バグでスタートミスったのよりアプデ重ねてもⅤ程の評価の見直しを行えなかったのが一番の問題な気がする -- &new{2024-11-07 (木) 19:08:37}; --全員エリート兵で武器自由、128人糞広マップ。こんなんバランス取れってのが無理よ。まぁシーズン制後半で64人・中サイズ、今イベントで武器種縛りを思い出したけどさ。次はコントロールのシステムでも流用してスペシャリストポイント召喚制にするんじゃね。しらんけど。 -- &new{2024-11-08 (金) 03:55:36}; --正直Vも再評価出来るものでもなかったと思うけどね スキン商法に頼った挙句独ソ戦も出さずに打ち切ったし航空機が一方的に強すぎたし -- &new{2024-11-08 (金) 18:31:21}; --Vの激烈チーター問題は解決したの? -- &new{2024-11-08 (金) 20:34:09}; ---解決なんて無理じゃね?一応最新作の2042ですらEAウンチチートでもボロボロだったじゃん。今チーター少ないのはチーターにすら見限られたってだけだし -- &new{2024-11-09 (土) 01:32:14}; -EODボット弱すぎ・・・BF3でもこんなんだっったけ -- &new{2024-11-07 (木) 22:10:27}; -トラブル解決用の方で書いてみたのですが解決できなかったのでこちらでも聞きたいのですがsteam版で処理落ち等していないのに操作が1秒おきにしか反映されない状態なのですが解決策に心当たりのある方はいらっしゃいませんか?fpsは安定して60出ています -- &new{2024-11-09 (土) 03:55:08}; --回線では -- &new{2024-11-09 (土) 08:37:48}; ---回線は遅いわけではないのでないとは思います。メニュー操作時のマウスの移動とクリックだけは正常に動いていますが同じタイミングでもキーボードとパッドは発症します。 -- &new{2024-11-09 (土) 13:55:46}; ---全然原因わからんけどとりあえずグラボドライバー最新にしてまだ駄目だったら2042再インストかなぁ。それで駄目だったらアンインストールだ。BF6で会おう。 -- &new{2024-11-10 (日) 23:52:58}; -92%OFFうおおおおおおお -- &new{2024-11-09 (土) 14:56:31}; -次回作はどんな作品なんだろうな もうそこそこ開発は進んでんのかな -- &new{2024-11-09 (土) 16:13:21}; -本当に2桁ばっかのルール理解してない低レベ幼稚園になってる -- &new{2024-11-09 (土) 21:48:37}; --いつもの事でしょ。S100S200ぐらいは分隊組んでてソロ野良の低ランク達はデスに心折られて芋になる。立ち回り指南とかあったとしても9割が中華プレイヤーだからもうどうにもならん -- &new{2024-11-10 (日) 01:37:02}; -やっぱりcodは最初の内は凄く楽しいんだけどすぐ飽きる……。やはり俺にはBFが必要だ。早く新作欲しい(今作よりマシであればの話だが) -- &new{2024-11-09 (土) 23:32:00}; -ツイで BF2042 until:2021-11-19 って調べるのオモシレッ…オモシレッ… -- &new{2024-11-10 (日) 00:55:27}; --期待(してた)じゃろこれ……(彼らはこれから)頭おかしなるで -- &new{2024-11-10 (日) 02:16:16}; --セプテンバーの時点で大体気づけてたはずなんだがなぁ… -- &new{2024-11-12 (火) 08:06:43}; -セールきてたからβ以降久々に買ってプレイしたけど、やっぱりBFからしか摂取出来ない要素ってのはあるもんで、楽しいね。でもBF4のころより空飛ぶ兵器や足早いifvみたいなの増えてて、一般兵のストレスマッハな気がするのは気のせいなのか? -- &new{2024-11-10 (日) 04:37:22}; --4と比較するならビークルの足の速さは全然変わらない(むしろ加速力は下がってる)けどBF4のMBT LAWやAA地雷みたいな即応性と命中率の高い対ビークル火器が少ないんで相対的に厳しくなってるね -- &new{2024-11-10 (日) 17:57:51}; --兵器のストレスはBF4もそんな変わらない。気軽に兵器呼び出せたり、工兵がSMGじゃなくLMG装備できたりと2042の方が敷居は低いまである -- &new{2024-11-11 (月) 00:37:16}; ---あー、確かに兵科関わらず全ての武器使えるのはでかいね。マップの見晴らし全体的によくて、射線めっちゃ通るのがあかんのかもな。↑の命中率高い対ビークル兵器がってのもあるだろうけど、今作ヘリの対地装備マシマシで殺意高杉ない...? -- [[木]] &new{2024-11-11 (月) 02:47:42}; -実際TGMと4のUCAVってみんなどっちが嫌いよ? -- &new{2024-11-10 (日) 14:11:02}; --TGMは雑に撃ち返せば壊せるけどUCAVって撃ち返しても当てにくくTGMより光ってなかったり音が無かったりして目立たないんでないの?だったら遥かにTGMの方がマシそうだけど…ビークル視点だとTGM一択だけどね -- &new{2024-11-10 (日) 23:14:25}; --対人ならUCAV嫌、対車両ならTGM嫌。TGMも空中爆破で対人もできたら、、、まぁ戦場崩壊だな。 -- &new{2024-11-11 (月) 12:31:39}; -結局敵の裏にビーコンおいて、味方と挟撃したり高所の敵殺しまくるのが一番キル取れるし貢献できるな。どのシリーズも変わらんな。...このゲームってマップバン機能ないの? -- &new{2024-11-10 (日) 15:48:06}; --斥候兵で裏とりビーコン設置に成功できたら英雄か有能だからセーフ -- &new{2024-11-11 (月) 02:26:39}; ---おかげでキルレだけはドンドン上がってくよw IQは下がる一方なんだけどw -- [[木]] &new{2024-11-11 (月) 02:48:39}; ---俺なんて脳溶けバカ突即死してるから木主みたいに裏取りしてケツ向けてる敵プレイヤー屠れるのは正直うらやましいよ。おかげでKDはどんどん割れるわ、KPMもどんどん落ちるわでどんどんIQ下がってくりゅ…。たまに突破して4~5人連キルをやれると気持ちええけど、ホントに極たまに… -- &new{2024-11-11 (月) 16:00:57}; ---挟撃だから脳筋突撃部隊も必要だ。あんたがいるから、裏取も生きるんだぜ。チームで勝とう(理想論) -- &new{2024-11-11 (月) 18:02:18}; ---恐れずガンガン突っ込んでくれる人がいるから裏とりも輝くんやで -- &new{2024-11-14 (木) 20:02:42}; -円環ラッシュって片側16人しか居なくない?64人じゃないの? -- &new{2024-11-11 (月) 00:35:00}; -今使える演習場あったらおしえてくれ!新規を4人連れてきたから演習場教えてやりたい -- &new{2024-11-11 (月) 20:07:46}; --portalのブラウズでAIMで検索。出てきた鯖名で好きな物を右クリック。このエクスペリエンスをホストで後はいつも通りに建てるだけ。簡単な英語をなんとか出来るなら色々設定可能なNONAM3’S、作りが簡単な物はVOTCHAGEが良いかと -- &new{2024-11-11 (月) 21:38:53}; ---ありがとう今年一番有益な情報だった -- &new{2024-11-12 (火) 00:56:25}; ---このコメントを射撃演習所の所に張りたいな。 -- &new{2024-11-12 (火) 14:57:50}; ---射撃演習所単体のページって無いからなぁ…(ゲーム自体に無いし当然っちゃ当然)書くとしたらportalのページだと思ったけど探す時どのページ見たか教えて貰えたら助かる -- &new{2024-11-12 (火) 22:33:26}; ---次回作には公式のお試し部屋あるといいねえ -- &new{2024-11-12 (火) 23:08:44}; -ストーリー的には2142ないしその前後編となると作品が出るまであとは野となれ山となれって感じなのかな。どうせ2142ここまで掘り下げるならタイタンも追加して欲しかったぜ。チャームでこの時代のタイタンは紹介されてたけど -- &new{2024-11-12 (火) 08:11:11}; -なんか...Vみたくアプデ重ねて良ゲーになったよ!ってならない理由をひしひしと感じるね...。スポーン位置だったりマップ構造(特に射線)とか -- &new{2024-11-12 (火) 11:39:22}; --Ⅴって何が悪くて、何がアプデで良くなったの? -- &new{2024-11-12 (火) 18:26:54}; ---BF3以降、毎作駄作言われて次回作出る度に掌返しか比較叩きのためにで前作が評価されてるイメージ -- &new{2024-11-14 (木) 19:10:38}; -歩兵で対空やってて思ったんだけど、1発目からフレアで回避するやつより1発目は緊急修理で対応して2発目でフレア撒いてくる相手のほうが倒しづらい 拘束される時間も長いうえに確定で無駄弾出るのが辛い もしかして上手い飛行機乗りってフレアは致命弾のときだけ撒いてるっぽい? これされたら歩兵はどうすりゃいいんだ -- &new{2024-11-12 (火) 17:32:54}; --M5直射 -- &new{2024-11-12 (火) 18:26:04}; --緊急修理中にレールガンなり当てて阻害してみるとか -- &new{2024-11-12 (火) 19:12:49}; --スティンガーなんか使わず無反動当てるのが一番早いわ、どうしてもスティンガー使いたいならポンドホーク使って上から撃ちこめ -- &new{2024-11-12 (火) 19:16:45}; --ヘリの解説だけど[[これ>https://kamoshobbystation.jimdofree.com/bf2042-howtofly2042/]]流し見して航空機側がどう動きたいか把握すると良いよ。取り敢えず航空機のスコア伸ばさせたくないなら自分がワイキャ乗るか相手がヘリならAAと機銃積んだヘリか戦闘機ならレーダーミサイル使いこなして自陣側にフリーで居れなくさせられるのが一番面倒。なお自分のスコアは…128だとビークルフルパに連携取られるからそもそもソロは無理かも -- &new{2024-11-12 (火) 19:54:58}; ---M5撃墜はマジで低ランクかちょっと操作覚え始めた奴にしか当たらん…高度上げられると絶対に命中率は落ちるし読みやすい攻撃時に狙っても結局は自分が居る所しかカバー出来ないし。国内のM5、RPG撃墜のクリップ集見るとよく見る名前の航空機乗りあんま見ないんだよな -- &new{2024-11-12 (火) 20:09:11}; ---わぁ、ガイド貼ってくれるなんて嬉しい限り。本当は歩兵での対空についても、解説を書くつもりだったんだけど、色々忙しくてボツにしちゃったんだよね。なのでいくつか歩兵の対空について、ここに書いていくね。一人FXMの対空は航空機が自由に飛べる時間に制限をかける物、という認識を持って欲しい。フレアを焚いて逃げてしまうとも言うけれど、効果時間8秒クールダウン14秒の間は自由に動けない時間を作れるんだ。ずっと前線に居座られるのと、追い返して移動や回避を強いるのじゃ、航空機のKPM、影響力はかなり変わる。その代わりFXM持ちは文字通り粉々にされるけれど、一人の対空は自己犠牲の上に成り立つものなので、しょうがないね。フレア焚かせるだけで役に立ってるよ。複数人なら話は別。複数人でマップ全域に分散、前進し、どこにいてもロックオンが飛んでくる対空ネットワークを作り出すこと。これで航空機が自由に飛べる空域を敵陣地側に追いやることができる。そうすれば少しでも空戦で粘ったら、下からFXMが刺さる状況を作れる。押さえるポイントは3点、なるべく散ってマップ敵陣へ前進(空域の制限)、撃ったら隠れられる遮蔽物の近くで(FXM持ちを倒そうと、時間を掛けさせれば相手が不利になる、理想は8秒以上)、なるべく高いところから(低空障害物回避対策、最たる例がポンドFXM)。フレアで回避されるのが嫌なら、G84-TGM、リズミサイルがおすすめだよ。最初っからブーストかけて、ミサイルの飛翔音が聴かれる時間を短くして、回避し始めの所を当てる。人間誘導だから最初は当たらないだろうけど、慣れれば対空命中率5割以上いく。射程は450m、30秒ごとの自動補充、対地も可能。今作工兵最強装備!。M5 RPG SRAW TOW コルネットで対空をするなら、航空機の動きをよーーーーーく観察すること。例えば攻撃する時の等速直線運動、切り返す時の一瞬止まる瞬間、すり鉢円の垂線方向に来た時(見かけ上静止して見える)など、先が読めるor止まる瞬間に居合わせ、撃つ必要がある。もちろん歩兵はお空をずっと見つめてる暇はないので、戦闘しながらミニマップを遠距離を600mに切り替え、ちょいちょい航空機の動向見る、みたいな戦い方をすること。正直お空ヤバイなら、歩兵で対空よりナイトバードにのってすり潰しに行ったほうが早いよ。大丈夫大丈夫、私もS0ナイトバードにすり潰されて、かの邪智暴虐の対地ナイトバードを除かねばならぬと決意し航空機に乗り始めたから。その恨みつらみをこねこねして乗ればそのうち上手くなる。なんどやられたっていい。最後まで乗り続ければいい。出てこない航空機より、出てくる航空機のほうがよっぽど脅威だから。長文ごめんね〜〜 -- &new{2024-11-12 (火) 21:53:54}; ---本人すか…?概ね認識が一致してて安心した(スティンガー周りとか)。枝荒れるかもしれないけど暗黙の了解みたいな所を文字として残してくれた事に滅茶苦茶助かった人間も居たと覚えておいて貰えると嬉しい -- &new{2024-11-12 (火) 22:28:11}; ---いかにもhowtofly2042の筆者だよ〜。誰かの助けになったならとても嬉しい。 -- &new{2024-11-13 (水) 00:29:21}; ---飛行機にフレア使わせたら実質15秒以上無力化してるのと同義ってすごい重要だよな -- &new{2024-11-13 (水) 18:46:16}; --おれがペイントしまくってやるから、頑張って落としな -- &new{2024-11-12 (火) 21:04:22}; ---ペイント見えても地形でロックできなくて100億回泣いた -- &new{2024-11-12 (火) 21:20:18}; --自動修理で対応されるなら徹甲弾装填して1ダメでも掠らせるしかないね…アンロックするまでが面倒だけど -- &new{2024-11-13 (水) 13:55:09}; -祝3周年 -- &new{2024-11-12 (火) 21:22:50}; -ゲーム内ストアにフリー来てるから忘れずに取ってね -- &new{2024-11-12 (火) 22:23:31}; --クソがあっ!(ありがとう) -- &new{2024-11-12 (火) 23:13:12}; --まるで魔法だァ! -- &new{2024-11-12 (火) 23:18:36}; -迷彩詳しくないんだけど[[今週のスキン>https://x.com/BFBulletin/status/1856312697542828391]]ってもしかして陸上自衛隊に寄せてる?風神浪人部隊って言いながら良く分からんレアスキン出してきたから何かと思ったが -- &new{2024-11-12 (火) 23:22:00}; --寄せてるね風神浪人大隊スキン自体はあったが、レアの汎用なのはありがたいがヘッドギアだけでどう誤魔化すかは難しい… -- &new{2024-11-14 (木) 00:01:23}; -コンドルの高速モードで低空飛びづらいし建物の間を縫って飛ぶにしても滞空モードは的すぎる。結局体力を活かして強襲からの即離脱になるんだけど、ハインドならもっとできたよなあって場面が多い。どうしたらいい? -- &new{2024-11-13 (水) 18:16:13}; --以前は低速旋回でジェットモードのままエリアに居座れたりできたけど今はもう面白い動きできないね。ハインドも耐久減らされて輸送機自体長生きできなくされてるから使い捨てだと思った方が良いと思う -- &new{2024-11-13 (水) 21:19:38}; -大分やってなくて過去に置き去りにされてるんだけど(7.1.0位から)今SMGの有力候補どんなものになっているのか? -- &new{2024-11-13 (水) 19:03:17}; --至近距離TTKの観点だけだとPBX,AC9,K30が優秀かな。PBXが10m以内であればどの弾も優秀。AC9も近接戦闘、亜音速が20mまでPBXとほぼ横並びのTTKを持ってる。K30は前者二つよりTTK遅め、反動強めで標準弾なら30mぐらいまで早いTTKを発揮できる。中距離ぐらいなら相変わらずPP-29の標準が反動制御しやすく高いTTKを維持してる -- &new{2024-11-13 (水) 19:52:52}; ---サンキュー!!ありがとう。変わらずPBXくん使っていくか。PP29はCS版だと反動思いの外大きくて扱い辛いのよね…。 -- &new{2024-11-17 (日) 07:24:15}; -ラオとかいうおっさん無能すぎん?射程あと150m伸ばすかビークル発砲不可にするかソフラム効果付帯するか・・・どれか1コ追加しても便利ではあるが強すぎるって事ないだろう 過去になんかつよつよムーブあって弱体化されたの? -- &new{2024-11-13 (水) 21:41:22}; --ビークル側の不快な体験って奴じゃね。キャスドローンのEMPも没収されたし。他キャラも軒並み弱体化されてる。次回作ではスペシャリスト自体削除されるみたいだし、このシステム自体間違いだったって認識なのかもね -- &new{2024-11-13 (水) 22:18:37}; ---キャスパーのドローンもヘボくなったもんだなあ ビークルにEMP不可でもいいけど ビーコンぐらい破壊したい 見つけても見るだけだもんなあ -- &new{2024-11-14 (木) 00:34:05}; ---ドローンにC5一個ぐらいならそこまで遅くならないし気が向いた時におしおき出来て良いぞ。EMPだと強いから正直単純なガジェット破壊だけでも残して欲しかったけど -- &new{2024-11-14 (木) 15:21:40}; --最大64人敵が存在して、ラオだらけになって一生ハックされる羽目になるかも…ってなったらビークル前出れなくなっちゃうし -- &new{2024-11-14 (木) 00:28:36}; ---ラオおじにハックされてる敵にラオハック重ねるの無理じゃない? -- &new{2024-11-14 (木) 00:32:04}; ---ラオをラオでハックして封じればビークルも前出れる -- &new{2024-11-14 (木) 11:27:02}; --そういやソフラム効果サイレントで消えたなぁ発砲不可は全部位破壊と引き換えで消滅したっけ。代わりに工兵でも持てるEMPグレに履帯ダウン付いたから斥候は斥候しろって意図なんだろうけど。対兵器だと対地は良いんだけど対空は減らされただけだな。どうしてもラオ使いたいなら被弾スポットとモクハックが最強過ぎるしまぁ… -- &new{2024-11-14 (木) 15:08:05}; ---初期のラオは被弾スポット無くて今ハックに標準搭載されてる対象の周辺スポットが特性だったしハック射程も短く掛かる時間も今の3倍ぐらいで実質ただのおじさんだったから今が弱いって印象あんまり無かったわ -- &new{2024-11-14 (木) 15:17:52}; ---あとラオの重要な仕事としてドローンの撃墜があるな。銃だとなんだかんだ遠距離当たらないし敵スポットする片手間で出来るのは有能。前線に面倒なキャスパー居ると一生裏取り出来ないし味方もすぐ包囲されるしね -- &new{2024-11-14 (木) 15:26:42}; --活躍できる状況とか貢献できる要素が限定的なのは事実だけど今のラオで無能呼ばわりしてたら大半のスペシャリストが無能になるぞ -- &new{2024-11-14 (木) 19:09:08}; ---初期の「嘘つきインド人」思い出したわw -- &new{2024-11-14 (木) 20:47:51}; ---嘘つきインド人時代に意地になってグレード1取ったな… -- &new{2024-11-15 (金) 14:28:49}; ---懐かしいな。ラオがスペシャリストの中で1番最初に赤黒なったキャラだわ。 -- &new{2024-11-15 (金) 23:43:20}; -スペシャリスト、蘇生ババアとビーコンインド人意外使い道ある?強いおすすめスペシャリストいたら教えてチョンマゲ。 -- &new{2024-11-15 (金) 18:45:21}; --全員それぞれ専門技能で長所あるからなあ *ボリカスとてんす^p^エンジェル除く -- &new{2024-11-15 (金) 21:37:46}; ---ボリス意外と使えてる。セントリーをセンサー代わりにして裏取対策とかハードコア戦とかね。エンジェルはアーマー配りと無限ロケットできんくなってからほぼ使ってないな。 -- &new{2024-11-15 (金) 22:53:14}; ---10万kill天使専ワイ枝主に怒りの箱落とし。無限トリガーハッピーできるし横来てスコ光らす味方芋を圧死できるし、敵遠芋を箱で武器持ち変えてぶち抜けるし、箱にバイポ立てたり箱に乗ってトリッキーな場所から頭1つ出しもできるし、勝利はエンジェルの手柄やし天使ええぞ。 -- &new{2024-11-16 (土) 00:37:11}; --リズでイキった豆ヘリと戦闘機ブチ落とすくらいしかもう楽しみが無い -- &new{2024-11-15 (金) 22:07:53}; ---リズミサイル、あれは良いね。いい具合の強さバランスで -- [[木]] &new{2024-11-15 (金) 22:48:28}; --基本的にキャスパー固定だわ。弱体化食らったとは言え、拠点踏みながらドローン索敵が強い。ブレスルで懐に入れたらこっちのもんよ。 -- &new{2024-11-16 (土) 07:31:46}; -人がよくいてピンも低い良い鯖あるんだけど、やっぱりよく見る強い人たちが分隊ロックしてワンサイドゲーになってる。昔からここだけは変わらんの辛いよ...。スピアヘッドみたいな長方形のクソマップってどうやって楽しんでる? -- &new{2024-11-15 (金) 23:22:18}; -赤バッジ埋めるかとスナ担いでもいざプレイしてると楽勝な戦況全然なくて対戦車とか仕事し始めちゃうから、芋砂もある意味適性必要なんだな -- &new{2024-11-16 (土) 22:40:18}; --突砂してもいいのよ -- &new{2024-11-17 (日) 00:29:00}; -今のARって何使えば良いんだ…?久しぶりに復帰したからAK5Cの蛇サプ亜音速でステルスプレイしてるんだけど -- &new{2024-11-17 (日) 19:44:31}; --交戦距離と何のアタッチメント欲しいかに寄ると思う。近距離M5A3,VHX、中遠距離SFAR,RM68辺り?AK5Cはカスタム性の高さ(マスターキー、徹甲グレ、亜音速ヘビサプどれも着けられる)が売りで若干TTK遅めだからマスターキー射程外〜50mぐらいが他のARよりキツいかも。正直どれも使えば使えると思うから好きなので良いとは思うけど -- &new{2024-11-18 (月) 03:56:47}; -CodやってみたらUSASとかAEKとか懐かしいのが出て涙がで、出ますよ… -- &new{2024-11-18 (月) 00:12:27}; -今更だけどみんなデルタフォースはプレイすんの? -- &new{2024-11-18 (月) 12:32:47}; --出たらこのゲーム放り出してやるかなー -- &new{2024-11-18 (月) 13:28:24}; -圧倒的なプレイ時間やってる人はマジで動きが違うな。正直3000時間以上プレイしてる人に対面で勝つの無理だ。素直にやられるしかないのか…? -- &new{2024-11-18 (月) 14:59:28}; --どんな場面かに寄るけど音で事前に察知する、全体マップチラ見して接敵しそうな場所を予測しトラバーサルダッシュを控えてプリエイムを混ぜておく、TTKで勝る武器を活かす(BFPヘッショ、投げナイフ、アンバレSG等)。あとは死んだ味方の場所見てカバーする人が多いから1人やったらリロード控えたりサブに持ち替えたりすると対等に撃ち合えると思うよ -- &new{2024-11-18 (月) 15:57:37}; ---死んだ味方をカバーする時は違う射線を通すのが強いから1人キルしたらそこからの射線を一度切って違う場所(回り込めるルートがあるなら後ろとか)AIMしておくと飛び出して来てくれる場合が多い。この辺踏まえてくるとCSのよわよわエイムアシストでも割と何とかなる…弾数的に2人ぐらいまでは。フルパは相当上振れないと無理 -- &new{2024-11-18 (月) 16:05:38}; --この二つのコメント見て気付いたわ。確かに接敵近いのに余計なトラ走りしとかしてたな。なんか数ヶ月離れてたら基本的な事かなり忘れてるなこれ。そうだよアンバレSGとか良いものあったのに気付いたら使ってないんだよ… 。それと、すまん専門的な用語イマイチわかってないんだけど、プリエイムって……なんだっけ?(白目) -- [[木主]] &new{2024-11-18 (月) 16:52:22}; ---事前に出て来うる場所に銃構えとく事…って認識してたけど若干違うかも。要は交戦しそうな場所でもしその時敵がうっかり飛び出てきたら撃つだけで済むようにADSしておくのをたまに混ぜておく。早く撃てる確率が上がる分被弾が減ってそのあとカバーに来る猛者との撃ち合いが楽になる -- &new{2024-11-18 (月) 18:51:55}; ---どっちでも意味通じるし超細かい差だから何でもいいけど…プリエイムは敵がいそうな場所を先にエイムしながら飛び出す(自分が移動)、置きエイムは敵が来そうな場所をエイムしながら飛び出すのを待つ(敵が移動) -- &new{2024-11-19 (火) 01:16:13}; ---あ、なるほど…お二方有り難う。今度PS5で録画して自分の立ち回りとか見直そうかな。良い時代になったものだ…。 -- [[木主]] &new{2024-11-19 (火) 08:13:45}; --戦車でドーーンwww←www -- &new{2024-11-18 (月) 20:38:00}; ---残念!戦車が全く使えない!/(^o^)\オワタ -- [[木主]] &new{2024-11-19 (火) 08:14:56}; -はよデルタフォース来てくれ~ 出来の悪いBFのパクリゲーでAI相手にお茶を濁すのは3年が限界 ちゃんとしたBFやりたいわ -- &new{2024-11-18 (月) 15:20:51}; --その出来の悪いパクリのパクリに期待してて草 -- &new{2024-11-19 (火) 12:10:30}; --BattleBitでよくない? -- &new{2024-11-20 (水) 12:07:11}; -今の夜間マップだとやっぱり対サーマル用の迷彩欲しいな。最近手間なイースターエッグも無いし、謎解きがてら出してくれんかな -- &new{2024-11-19 (火) 09:50:52}; --ただの断熱スキンはメリットしかないし微妙だろうな~。PaytoWinになっちゃダメだけど有料スキンであった燃えてるスキンをもっと激しくして裸眼では目立つけどサーマルだと熱出しまくっててシルエット大きくなったり残像出来てジグザグ走るとわけわからんくなるとか。 -- &new{2024-11-20 (水) 00:13:16}; --何かのキャラのパッシブとしてならありだったかもね -- &new{2024-11-20 (水) 01:01:52}; -2042の不満ってほどじゃないけど個人的にはQBZ191使いたかったなあ 実銃の仕様もプラスシステムにぴったりなんだし -- &new{2024-11-19 (火) 16:28:03}; -ボリスで1,000ダメージ与えるとかいうキュートなミッション -- &new{2024-11-19 (火) 22:37:16}; --「ビークルに」じゃないので歩兵狩った方が早いからボリスである理由がほぼ無いまま終わる... -- &new{2024-11-20 (水) 00:57:46}; ---セントリーガンでもない かわいい -- &new{2024-11-20 (水) 09:15:58}; -XP3倍強烈だなあ とっくの昔にレベル系のアンロック終わってるけど・・・新兵はアンロックのラッシュで何使えばええか分からんだろコレw -- &new{2024-11-19 (火) 23:19:43}; --ほんとやめて欲しい。うまくもないのにS300超えとか、ほんと分隊の皆さんに期待させて申し訳ない。もうランク上がらないで欲しい -- &new{2024-11-20 (水) 08:59:44}; ---完全にわいやん・・・ 分隊員「S300クラス来た! 手練れ!これは良分隊になりそう!キャッキャ」 プレイ開始7分後→なんやこいつのS・・・?slobのSか? -- &new{2024-11-20 (水) 09:19:32}; ---そうやねん。開幕後は割と自分から湧いてくれるけど、気付いたら誰も湧かないしみんな違うとこで戦ってる。7分持つのか、、、上手いんだな、、、 -- &new{2024-11-20 (水) 14:40:47}; ---新兵「S300とか一緒にやって下手うったら貶されそう…。抜けておこう…。」これもある -- &new{2024-11-20 (水) 18:21:15}; ---わざわざ味方のレベル見て確認してどやこや言うほどの余裕がない -- &new{2024-11-20 (水) 18:38:14}; ---肉ビーコンとしてしか認識してないから正直どうでも… -- &new{2024-11-20 (水) 18:58:18}; ---味方赤いな~と思ったら全員芋農家だった -- &new{2024-11-20 (水) 23:07:56}; ---味方の妨害してる訳じゃないのに味方に怒るやついたらそっちの方がヤバいからセーフ -- &new{2024-11-21 (木) 22:03:41}; -コンカッショングレネードでうわー(つд⊂)眩しい ってモーション取るのはいいけどADSできねえのうぜえww 2042にしてはよく出来たグレネードだよ全く -- &new{2024-11-21 (木) 00:20:59}; --かわいい -- &new{2024-11-21 (木) 21:57:23}; -普段AR使いだから気分転換に初めてmcs君担いだけど…AR使うよりキル出来ちゃった…こんな確殺範囲広いのかsgって…サイドにBFP君持てば中距離もなんかやれちゃうし -- &new{2024-11-21 (木) 05:22:58}; -「赤いチーチェ赤いチーチェ」「シュンと肩」「生パァスタ!」 -- &new{2024-11-22 (金) 08:44:57}; --「赤いチーチェ赤いチーチェ」は「赤い戦車赤い戦車」派や「中井貴一中井貴一」派もいるので気を付ける事だな -- &new{2024-11-23 (土) 01:36:46}; -Mobile版デルタフォースで堂々と2042の画像使ってるらしくて草、もう2042を版権ごと買い取ってくれや[[リンク>https://x.com/ghostgamingg/status/1859726974660509810?s=46&t=v4mHRf2U3b7rBQ4w1VxCCg]] -- &new{2024-11-22 (金) 09:13:58}; --所詮は中華ゲーなんやなー。でもゲームのできとしては2042より圧倒的に良いという…。2042はもうサ終状態だけど、デルタはまだ伸び代ありまくりだからな。まぁ新作出るまでの繋ぎとしか考えてないけど。新作がコケたら?そんなん知らん=͟͟͞͞ ((((( ºωº )逃 -- &new{2024-11-22 (金) 16:06:57}; --受け売りだけどこんだけ露骨にパクってるのに叩きよりも期待の声の方が大きい時点で今のBFの評価が分かるよね -- &new{2024-11-29 (金) 13:58:44}; -当たり前のようにゲーム内で仕様が分からないのが一番おかしいのは置いといて、wikiの解説もどのくらい現行仕様と一致してるか分からんの困るな -- &new{2024-11-23 (土) 13:44:49}; --ほぼ直近化されてると思うけど何か怪しい所あった? -- &new{2024-11-23 (土) 14:01:03}; ---スペシャリスト関係、武器ダメージ,RPM周り、マップ拠点配置、兵器兵装、ガジェット関連のデータは問題ないはず。日本語解説は…正直見切れないから妙なところあったらコメントでも書いてくれると助かる -- &new{2024-11-23 (土) 17:18:13}; ---今おかしいことを見つけたから書いた文章じゃなくてこれまでズレやダメージモデルとか放置されてたからそういう印象持ってるって言及したもんなんだ、確認させたようでゴメンな。 -- [[木]] &new{2024-11-23 (土) 17:44:26}; -たまにBFの突撃要素とCODの長距離ワンパン要素良いとこ取り出来る仕様について考えるけど、ロングレンジ武器(砂や拡バレAR等)は「ダメージ強化(対物なら胴体3発からワンパンへ)&制圧射撃中は拡散値低下」を、ショートレンジ武器(ショートバレルLMGやSMG等)は「ロングレンジ武器の効果を無効化する」という形で共存出来ないのか、と考えるけどどうだろう?ショートレンジの後ろにロングレンジ武器が居て台無しになるなら制圧射撃中だけショートレンジ武器の効果を得られる、がまだ良いかしら… -- &new{2024-11-23 (土) 14:12:25}; --物理学的に不自然だけどいっそ弾幕が制圧対象に追尾する方が良いのかも…? -- [[木主]] &new{2024-11-24 (日) 19:24:10}; -BF4から久々にやりはじめたけどなんでみんなスポットしないん? RPGとかで戦車狙うやつも少ないわりに相変わらずスナイパーだらけだしw 今のイベントのハードでタンクに60%あたえられるのは常設化してほしい -- &new{2024-11-24 (日) 06:36:20}; -次回作はもちっと航空兵器弱体化+砂射線改善してくれりゃ神ゲーになるな! -- &new{2024-11-24 (日) 15:58:56}; --残酷な期待 -- &new{2024-11-24 (日) 16:23:55}; --Vにあった竹やり対空兵器みたいなのあったら対ヘリにちょうど良かったのだが・・・・ -- &new{2024-11-24 (日) 17:08:20}; ---兵器が強いのは仕方ないけど、もっと気を抜いたら簡単に歩兵でも倒せるくらいの塩梅にしてほしいよね。 -- &new{2024-11-24 (日) 17:58:50}; --3、4みたいなマップギミックも増やしてほしいし1のベヒモス的な要素も欲しいな -- &new{2024-11-24 (日) 18:15:39}; --今の状態は航空戦力が強いというより地形(丘やビル)が強いんだよなあ こっちがヘリで相手が歩兵かワイルドキャットなんかだと簡単にロックオン切れるよ 調子乗って手抜きのだらけたルーチンプレイしてるとリズミサイルでやられるけどw -- &new{2024-11-24 (日) 20:32:38}; --航空機もAAも建物もいらん。地下通路で肉弾戦よ(メトロッカリダ信者) -- &new{2024-11-25 (月) 12:36:49}; ---CoDとかそういうんじゃダメなの? -- &new{2024-11-26 (火) 22:03:30}; ---少人数って聞いてるからやってないわ。大人数でやれるの?ミソもクソも混ざったカオスが好みだわ。今週のラッシュXLで脳汁出まっくってる! -- &new{2024-11-27 (水) 10:00:59}; -メトロッカー系歩兵マップもいいけど上陸マップもブレスルみたいに攻守分かれるモードならそれなりに熱いから力入れて欲しい -- &new{2024-11-25 (月) 17:45:29}; --ノルマンディー? -- &new{2024-11-25 (月) 18:31:34}; --硫黄島リスペクトのデルタフォースの影響じゃね。上陸もいいけどスタートが押し込まれてる最終局面の設定で逆に徐々に押し返して敵空母乗り込むブレスルもあっていいんじゃね。キャリアサやタイタンみたいな。 -- &new{2024-11-26 (火) 00:27:46}; ---同diceのSWBF2にそんなんあったけど、ありゃ確かにキャリアサだったな -- &new{2024-11-26 (火) 00:45:30}; --bf1の名前忘れたけど、平地で始まって攻城戦で終わるやつ好きだったな。あとvの硫黄島とか -- &new{2024-11-26 (火) 03:39:26}; -やっぱ今作は遮蔽物少ないだだっ広い無駄なエリアがあるガ◯ジマップが悪かったよな。次回作ではそこだけは改善しろよなうんこDICE -- &new{2024-11-26 (火) 10:35:36}; --そんなマップが多い中、レールガンとかいう芋推奨武器とか追加するからね。何考えてんだか…。 -- &new{2024-11-26 (火) 10:41:57}; ---レールガン以前にDXRの時点でやべえ性能してるけどね -- &new{2024-11-26 (火) 18:11:55}; -歩兵ブレスル、遮蔽の少なさも相まってクソゲーが過ぎる -- &new{2024-11-26 (火) 22:06:20}; -xxルパスミッションまた無くなったのかよ・・・ -- &new{2024-11-26 (火) 22:51:18}; --なんかおかしいと思ったらホヘーコンクエ64消えたのか -- &new{2024-11-26 (火) 23:13:39}; --やべー、全然進めてなかったわ -- &new{2024-11-27 (水) 00:40:58}; -今作から何となくeスポーツに擦り寄っていってるような雰囲気を感じるだよなぁ BF4BF1の戦場でやりたい放題みたいな路線は人気が出なくなってんのかな? -- &new{2024-11-27 (水) 14:34:37}; --どっちかというとBF4(HL)がEスポーツの大会意識したモード出しまくってた全盛期だと思うけど……後1、Vはインカージョンっていう5対5モード出そうとして大失敗したし。ノリがわかる、当時を再現できる技術スタッフがいないとかはよく言われるけど、あんまりそれとは関係ないように思える。ヒーローシューターにしてもガジェットとかは基本的に過去作の類似品の発展系に近いし -- &new{2024-11-27 (水) 14:58:40}; --bfでも腐ってもfpsだからな…。競技界隈あった方が絶対ゲームとして盛り上がるし、競技路線を目指す気持ちもわかる。bfのワチャワチャカジュアルな部分と競技路線を両立させるとなると調整とかムズいだろうな。個人的には2042よりも5とかの方が競技路線強めだと思うけどな。実際競技が盛り上がってたのは4とハードライン、1あたりだと思うけど -- &new{2024-11-27 (水) 15:46:03}; ---スコアボード無しに批判が多かったのも戦争ごっこより競技性気にする人が多かったからなのかな -- &new{2024-11-27 (水) 17:16:36}; ---スコアボードは競技路線以前の問題じゃね。競技うんぬんより前からbfシリーズに長らくあったものだし、対戦fps語ってんだからプレイヤー同士の優劣がわかる仕様がないと。無双プレイヤーも支援系プレイヤーも自分がどれだけ試合に貢献出来たかわからんとやる気出なくね。スコアボードなしは対戦fpsである必要がない -- &new{2024-11-28 (木) 09:09:04}; ---1942とかの時代は確かになかったけど、あそこまで行くとシミュレーター染みてたしな、HLLでもやらす気かつっーの -- &new{2024-11-29 (金) 03:22:08}; --bfのゲーム大会とか本格的につまんなそう・・・ -- &new{2024-11-27 (水) 19:48:11}; -どれだけeスポーツを意識したゲームモードを作ってもそもそものプレイ人口が少なすぎたら意味ないと思う -- &new{2024-11-27 (水) 18:36:15}; --それ。人が居ないと上達する意義を感じないんだよな…シリーズ続けて上手い奴は競争相手減る方が楽しいのかも知れないけど -- &new{2024-11-27 (水) 18:59:55}; -ラッシュの防衛つまらん チケット多すぎ・・・攻撃側に回る裏ワザ ワザップで調べなきゃ -- &new{2024-11-27 (水) 20:47:20}; --防衛だけどラグ過ぎて勝ったわ・・・ -- &new{2024-11-27 (水) 21:19:13}; --芋落としの芋がいると割と助かるな。そして前線を爆破装置より前に押し返す意識がないと防衛はあっという間に数で押されちゃう。意識高い同士だったら第2セクター付近で突破できるかどうかの膠着で面白いけどなぁ -- &new{2024-11-28 (木) 11:03:31}; --人数集まらなくてAIはいるから初動はどうしても攻撃が圧倒してしまうね -- &new{2024-11-29 (金) 19:08:51}; -みんなブラックフライデーセールになに買うの? -- &new{2024-11-28 (木) 18:04:32}; --デオシートが黒くなってた -- &new{2024-11-28 (木) 20:20:02}; -こんなクソでも信者として一応ガーランドのために課金して一気に解放した -- &new{2024-11-30 (土) 00:26:31}; -[[今年最後のパッチノート>https://x.com/BattlefieldComm/status/1862512465017208851]] -- &new{2024-11-30 (土) 09:01:54}; --ドーザー流石に弱くなりすぎだろ……。今後は射線突っ切って動くのは現実的じゃないからSuper 500みたいに咄嗟の近接戦用だと割り切るしかないか。クラスガジェットの強い他の兵科に変更してくれればまだいけそうだけどなあ。 -- &new{2024-11-30 (土) 10:05:38}; ---シールド展開までが20%短縮されるし徹甲弾装備してる人は少ないから俄然脅威ではあるんだけど、他の突撃兵と比較すると相変わらず見劣りするなぁとは思う。確かにリダクテッドとかだと強いんだが…強化するなら展開時の足の速さ、弱体化は…正直ロケランがメタになってるのが周知されてないだけな気が -- &new{2024-11-30 (土) 13:43:04}; ---これ20%短縮じゃなくて80%短縮で合ってるのか?爆速になりそうだけどリリースされないとわからん… -- &new{2024-11-30 (土) 14:03:28}; --「パイロットがいない状態で落下する乗り物に乗っているとき、HUDに反応するヒントを追加、~(Added a reactive hint to the HUD when in a falling air vehicle without a pilot,)」とか限定的な場面の改修はやるのに、(過去作で出来てた)リスポーン選択マップの拡大縮小移動とか、コモローズの味方共有とかは改善する気無いのはなんなんだろう -- &new{2024-11-30 (土) 18:53:03}; ---そこをいじると盛大にバグって修正できなくなる何かがあるんだよ。きっと -- &new{2024-11-30 (土) 22:43:34}; ---リス時のマップ拡大縮小があった作品はどうだったか分らんけど今2042の仕様で拡大とか出来ちゃったら裏取り詰まね?コモローズは復活して欲しいなぁ…リリース時はキルログの枠で表示してたからそこ変えるのが面倒なんだろうな -- &new{2024-12-01 (日) 01:37:37}; ---そういうしっかりテコ入れしないといけない作業をする人員の数はもう2042には残してなくて次回作の開発に大部分の人員を移動させてるだけでしょ。もう大型アップデートも終わりって宣言されてるし。 -- &new{2024-12-01 (日) 10:33:47}; ---大部分の人員がいた頃ですら発売当初のアレやぞ -- &new{2024-12-01 (日) 11:25:42}; ---UBIのアサクリ関連のゴタゴタを見てるとダイスもVの頃から多かれ少なかれ似たような状況になってたんだろうなって思うわ。 -- &new{2024-12-01 (日) 11:53:31}; -セールでやってみたけど、相変わらずスナイパー多すぎだな。もうレート300ぐらいのDMRまでしか要らねーだろBFシリーズは。グラフィックを綺麗にして色んなシステムを盛れば盛るほど、多様性を活かせる高専距離を広げるマップ作りになって、スナイパー増殖。BF1からずっとこれじゃん。 -- &new{2024-12-01 (日) 14:02:17}; --BF1は看護兵が交戦距離が長めでセミオートライフルかつ高速蘇生持ちだったからギリ許せたが、それですら看護兵のセミライがナーフされた後はめちゃくちゃ面白くなくなった。 -- &new{2024-12-01 (日) 14:07:57}; ---全体的に動きを作る(攻める)プレイヤーにご褒美が少なすぎる。 戦車なんかも、主砲はAP弾でも地面撃ちで歩兵2、3人ぶっ飛んで倒せる性能、しかし同軸機銃や2番席は30m以降のダメージは胴撃ち5とかで良い。 -- &new{2024-12-01 (日) 14:28:05}; ---ただ芋戦車が最強になるだけの雑調整で草 攻める側にご褒美作るどころか攻めてくる相手歩兵に苦行を与えてるんだよなぁ… -- &new{2024-12-11 (水) 13:40:01}; --BF1の前からじゃぞ 安心せえ -- &new{2024-12-01 (日) 17:39:35}; --敵にスナイパー多すぎって思うなら煙幕焚きながらオブジェクトに絡んでみたら?スナイパー多いと前線押し上げられやすいよ -- &new{2024-12-06 (金) 23:02:01}; -ものは試しにDFやってて思うけど、やっぱ固定対空砲ってのはリスに一台ずつぐらい欲しいんだよね。だってさぁ、楽しいゲーム中とかに1人のヘリとかにいっぱい蹂躙されてちゃ可哀想じゃん! -- &new{2024-12-02 (月) 10:24:54}; --2042の無闇矢鱈に広いマップじゃないから、それだけでDFが楽しく感じるわ…… -- &new{2024-12-02 (月) 12:13:43}; --今サーバーに人がおらずプレイに困っています。すぐBFに戻れますか? -- &new{2024-12-02 (月) 17:27:45}; ---無断欠席者への連絡かな? -- &new{2024-12-02 (月) 19:04:31}; --ヘリで歩兵を蹂躙してる時「キルウマーwww」 歩兵でヘリ落とした時「ウエェーイwwザマァwww」 -- &new{2024-12-02 (月) 23:40:57}; --オープンベータで対空砲届かない高高度からヘリにチクチクされ続けてたけどあれ修正されたん? -- &new{2024-12-09 (月) 01:39:24}; -初心者中級者の配信見ててみんなダメージ表示してなかったりミニマップがデフォのままで激近かったりしたけど設定で変えられるってやっぱり中々気づかないものだったりする? -- &new{2024-12-03 (火) 01:31:13}; --2042のオプション直感的じゃないからなあー・・・ -- &new{2024-12-03 (火) 08:52:34}; -仕掛けれど仕掛けれど 猶わが突撃に誰も続かじ ぢっと手を見る -- &new{2024-12-03 (火) 18:56:48}; -ドーザーの弱体化、どちらかというとNTWと徹甲グレポンの強化だな。ARの徹甲弾ワンマガ全段HSして半分削れるかって感じ。NTWだと対物、対物高威力で正面からHSワンキル出来る。徹甲グレポンはLMG系で50ぐらい?なんか状況次第で変動した。シールド展開速度が0.8倍遅くなったって所で近接戦闘で咄嗟に強いのは変わらず、無理やり射線を通しに行けるのも変わらずな気がする。 -- &new{2024-12-03 (火) 18:59:27}; -[[今週のスキン>https://x.com/BFBulletin/status/1863919947870572955]]いつもの和風鬼スキン。ワイキャはちょっと良いな -- &new{2024-12-03 (火) 21:19:21}; --何気にマケイの肩ナイフが刀風だったり、PF51のスキンに菊紋があったり… -- &new{2024-12-04 (水) 13:36:11}; -いえーい 128コンクエ ふっかああぁ~~つ(うざい感じの発音で) -- &new{2024-12-03 (火) 21:24:59}; -妙に和風、自衛隊スキンが充実してるの見てると日本マップが含まれた和風シーズンが存在した世界線があったのかと勘繰ってしまう -- &new{2024-12-04 (水) 18:31:10}; --2042史では日本は異常気象で早々に国崩壊してるからなぁ…和風スキンにどこかしら中華風味入ってるのも中国が崩壊した元日本をまとめて取り込んだせいで文化がミックスされてるのだと思ってる。 -- &new{2024-12-05 (木) 01:16:18}; ---でもこのスキン元の風神浪人大隊は千花弁連合と共謀した側じゃなくて、それらに抵抗してるマンデート・オブ・ネーションズ側の部隊なんだよな… -- &new{2024-12-05 (木) 10:40:48}; -AEK クセもなく グレポンやスーパーボールみたいなグレもあるし 使いやすいな と思ってたが他の銃いくつか使ったら強くて草 AEK全体的に弱め薄め少な目だったのか -- &new{2024-12-04 (水) 21:25:08}; -デルタフォースも一年くらいで終わりそうで怖い。みんなプレイすんの? -- &new{2024-12-04 (水) 22:43:32}; --私は2042を続けるよ(最近覚えた言葉) -- &new{2024-12-04 (水) 22:57:47}; -- 同じテンセントでアリーナブレイクアウト出してそちらである程度集客に成功してるのにDF側でもタルコフモード出すのは BFモード一本でやるのは厳しいと感じてるのかなぁ -- &new{2024-12-05 (木) 00:33:53}; --所詮新作BFまでの繋ぎだしBattleBitと同じで人がいるうちは遊ぶよ。流行るかはどうでもいい。でもDFは中国がゲーム自体分かれてるし中国抜きアジア鯖なんて一瞬で過疎ってPing100代のUS西鯖がデフォになりそう。 -- &new{2024-12-05 (木) 01:56:45}; --中国産のカーネルレベルのアンチチート入れないといけないから躊躇してる....今は様子見。 -- &new{2024-12-05 (木) 14:15:09}; ---ヴァロとかも同じようなアンチチート入れてしかも上手く行ってるらしいけど、警戒する程の物なのか? -- &new{2024-12-09 (月) 01:29:55}; -2042ほどはちゃめちゃなストーリー展開にならんと思うけど次回作も勢力は米露なのかね?4の続きなら中国は落ち着いてるだろうみたいな解釈で2042はごまかせたけど…新作も同じユニバースか不明だし、キャンペーンはPMCが戦うってリークもあったけどうーん。2のEUとか中東連合みたいな正規軍他勢力欲しい、 つかBFでレオパつかいてぇ。 -- &new{2024-12-05 (木) 10:57:53}; --EU・中東はいいですね あとまたバイク出してほしいわ -- &new{2024-12-05 (木) 19:45:39}; -どうあがいてもスモークまみれになる問題、CS2みたいに撃ってる間だけ晴れるモクにすれば解決しないかな~とか思った。クソ重くなりそうではあるけど -- &new{2024-12-05 (木) 20:47:15}; -なんか普通のブレスルでエルアラメインにマッチしたんだが。こんなやたら高低差があって見通しの良いMAPはローテーションに入れないで欲しいんだけどなあ。 -- &new{2024-12-05 (木) 23:06:40}; -BFコイン使って良い?もうシーズン来ないよね?ね?ね? -- &new{2024-12-06 (金) 15:26:53}; --新シーズンは来ないだろうけど過去のシーズンパス報酬がどっかのレールで来るって話もあるよ。 -- &new{2024-12-06 (金) 17:05:12}; --なあーに bfコインなんぞいつでも買えるってモンよ! -- &new{2024-12-06 (金) 18:01:32}; --俺はその油断のせいで先日のガーランドイベントで痛い目見たからとりあえず600コイン(だったっけ?)は残して置いたほうが安牌。まさかアルティメット1.4万円以外に2042にお布施するとは思ってもみなかったぜ! -- &new{2024-12-07 (土) 00:45:56}; -安いからやってみたけど、芋推進マップだらけでつまらん あと敵に撃たれたときの方向と銃声の方向もわかりにくいから経験者であるほど強い仕様になるのもつまらん 音楽もクソ。なにがいいのかわからん -- &new{2024-12-06 (金) 19:28:03}; --フルプライスで予約がお買い得だからやり続けてるけど、作りこまれたタクティカルな広大マップに常に感動 あと敵に撃たれたときの方向と銃声がわかりにくいから戦場に放り込まれた新兵の気持ちが味わえてたのしい 音楽も荘厳。すべてがいい最高傑作だとわかる -- &new{2024-12-07 (土) 13:10:38}; ---armaでもやったら心臓発作起こしてそう -- &new{2024-12-07 (土) 13:51:03}; --RUに派兵された北朝兵のシミュレーションというリアリティ路線 -- &new{2024-12-07 (土) 15:10:20}; ---steamの人口ならsteam chartsで遡って見れるから見て来いよ。これまでベテランと初心者を分けるに足る人口がいたのは何回もあったぞ。なんでそこまで2042エアプのレッテルを貼るのに拘るのか謎。皆が皆、同じゲームやってりゃ同じ考えになる訳じゃないぞ。 -- &new{2024-12-09 (月) 19:31:45}; ---当たり前の事が分かってないから誰も突っ込まないだけなんだけど、あえて突っ込んだるわ。 1:複数モードで人口が分散してる以上、レーティングに応じたマッチングが快適に出来る程の人数が揃い辛い。 2:お前の言う初心者とベテランを区別する基準は何? 3: chartsでプレイ人口が多いからって初心者とベテランがバランス良く揃う証拠になってないし、モードごとの人口分布も不明。 4: そのchartsで算出されたプレイヤーの何割が日本人、ないし日本でもマシなpingでプレイできるアジア圏の人口なの? 5:ランクマッチがある訳でもないのにレーティングマッチにする必要ある? -- &new{2024-12-09 (月) 23:11:09}; ---さらに突っ込むと、お前ら変な枝にぶら下がってんじゃねーよ -- &new{2024-12-10 (火) 01:27:50}; ---ってかそのsteamチャート見てこい発言がもう僕エアプ発言と同義なんだよ。実際プレイしてたらsteamチャートの1/10くらいしか同地域にいないような肌感覚にマッチングの待機具合で感じるはずだけどなぁ -- &new{2024-12-10 (火) 03:52:22}; ---大松「枝主様自らぶら下げた枝だから仕方ないぞ」 -- &new{2024-12-10 (火) 19:14:43}; --経験者であるほど強い仕様が嫌ならもう人生つまらないだろうな -- &new{2024-12-07 (土) 22:24:02}; ---やめたれw -- &new{2024-12-08 (日) 22:02:23}; ---経験者であるほど有利な事と、それを初心者に感じさせず楽しく遊んでもらう事は両立できますし、最近のゲームはそこにすごく気を遣うようになってますよ老害さん まあ2042はそこに配慮できないほど終わっちゃってるんですけどね -- &new{2024-12-08 (日) 22:36:21}; ---アタッチメント制が辛いって言うのならわかるけどその配慮できてるゲームって具体的に何よ? -- &new{2024-12-08 (日) 23:11:37}; ---あ、おい待てい。こういう事言い出す輩は経験者が初心者に腕の差を簡単に覆されるようなゲーム性だからクソゲーとか◯◯使ってればorやってれば勝てるバランス崩壊ゲーとか文句言ってるゾ -- &new{2024-12-09 (月) 00:38:15}; ---自分は長くからいる2042民の1人だけどスキルマッチは少なくとも実装すべきだとは思うわ。正直ベテランと新兵の闇鍋マッチの現状で満足できる人間の気持ちは未だに分からん。これで楽しめりゃ人生楽で良いね。 -- &new{2024-12-09 (月) 01:04:16}; ---K/Dかスコアか何を基準にしてのスキルレートを想定してるのかしらんけど、ガチガチの腕前競い合うゲームなら競技性高いほかのゲームやるし、野良でも気楽にやれるのがBFの売りだろ。カジュアルFPSゲームで楽しんでやれないなら人生辛すぎるわw -- &new{2024-12-09 (月) 01:32:27}; ---自称長くいるニキはどうせでまかせ言いたいだけの嘘松やで。BFって昔からレート制とか無いから流行った所もあるのに何を今更やし本当に闇鍋マッチに文句あるならベテランのフレ作ってフルパでやれば大体の悩みは解決するはずンゴねぇ… -- &new{2024-12-09 (月) 01:44:42}; ---別にスキルマッチでもランクのトロフィーを人参としてぶら下げなきゃカジュアルにできると思うよ。というか闇鍋はカオスであってカジュアルじゃないでしょ。これに居心地の良さ感じるなら互いに分からないのも無理はないわ。歴史が長いゲームでもモダナイズしなきゃどんどんニッチになって衰退していく一方だと思うけどな(某狩りゲーでもダメージ表記出したりピッケル無くなったり)。昔だったからこそ流行った所があるんだよ。そろそろいい加減に今こそだよ。自分はBFは流行ってこそだと思うから改善すべきはしろと思ってる。 -- &new{2024-12-09 (月) 02:04:20}; ---本当に長くいる2042民だったら(何かしらの成績で)マッチング分けてまともにゲームが成立するほど人口充実してた時期なんて一瞬たりともないからすぐ嘘民だとわかるわ。まだ「BFはCQが至上!他は人口分散するから消せ!」ぐらいぶっとんだ一極過激発言してる方がよっぽど古参民らしいわ。 -- &new{2024-12-09 (月) 03:33:27}; ---個人的にはSBMMないしMMRに準ずる機能はあってもいいとは思うが、BFって行動の種類が多彩だからスキルを適切に定量化して比較するのはかなり難しいんじゃないかなぁ……それに同程度のスキルの持ち主だけで64(128)人マッチを成立させるとなるとアクティブ人口100万くらいは必要になるのでは -- &new{2024-12-09 (月) 21:19:22}; ---キルレかスコアでレーティング区別つけんの?ガンガン拠点に突っ込んで死んだり相打ち上等で頑張って戦車削った人はスキルレート低くて、前に出ず命大事にする人とか芋キャスパーや衛生兵のスコア稼ぎマンだらけになってもええんか? 後モンハンのピッケル云々はPvEの快適性の話なんでPvPの経験者と初心者が全くの同等とか公平なレーティングやマッチングの話には繋がらんぞ -- &new{2024-12-09 (月) 22:06:47}; ---coopゲーの配慮と大人数対人FPSの配慮を同列に扱いだす奴とはそりゃ誰とも話が通じんわ。2042でも過去のBFシリーズである必要もないんだから -- &new{2024-12-09 (月) 22:57:08}; -何も悪い事してないのに毎回ボコボコに負けて養分にされるチームに放り込まれる。どうしたらいいの -- &new{2024-12-06 (金) 20:27:02}; --わいもFPS始めた時は(BFBC2)2キル13デスとかが毎日やったなあ・・・ キルストリーク報酬とかは無いにせよほとんど利敵行為だったw BFなら修理とか地雷撒いたりとか箱配ったりとかドローン飛ばしたりして遊べるからそういう事してる内に上手くなっていってチーム上位に食い込めるようにもなってきたけどチームでボコボコにされるから楽しい -- &new{2024-12-06 (金) 21:19:30}; --悪いことしてようがしてまいが途中参加なら負けてるチームに入れられる可能性の方が高いよ -- &new{2024-12-06 (金) 22:59:14}; --BFもデルタフォースもだがこの手のゲームって勝ちに拘るとただのフルパに轢き殺されるゲームでしかないよ -- &new{2024-12-08 (日) 19:17:24}; --悪い事してなかったら毎回勝ちチームに入れるって方が恐ろしいゾ -- &new{2024-12-08 (日) 22:01:37}; -今でこそC5ドローンしか出来なくなったキャスパードローンだけどまた一人で弾薬箱載せられるようにならんかね。初期のころは弾薬箱載せてアシスト稼ぐだけだったけどある程度システムと動きを理解した今なら囮をしつつ孤立しそうな前線のサポートが出来る気がするよ -- &new{2024-12-07 (土) 17:11:27}; --わいは敵のビーコンを、欲を言えばセンチネルも破壊したいなり -- &new{2024-12-07 (土) 20:50:08}; ---キャスパードローンにお守りとして1個だけC5つけておいてなんか見つけたら爆破すると良いよ。一応まだその仕事はできる -- &new{2024-12-08 (日) 01:50:26}; -みんなデルタホースやってんの? -- &new{2024-12-08 (日) 23:18:34}; --どうせ無料だし次回作までの繋ぎでやってるけど、経験薄いタルコフモードの方が楽しい。コンクエ、ブレスルはマップの遮蔽が多いとか御託並べるの抜きにしてもやること変わらず新鮮味がないので… -- &new{2024-12-08 (日) 23:42:36}; -せんせー 奪われ中の拠点上でホバリングしてるのに誰一人降下しません このゲームは遊覧飛行シミュレーターなのでしょえか? -- &new{2024-12-09 (月) 11:56:25}; --高い所怖い -- &new{2024-12-09 (月) 12:24:16}; --そういう時は機体が壊れない程度にオブジェクトにぶつけてやると慌てて脱出していくゾ。極稀に座席全部修理兵で埋まってる時あるけど、そういう人程空気読んで降りてくれるから心配しなくていい -- &new{2024-12-09 (月) 23:34:25}; ---即席修理兵さんは降りろラジチャ聞いてくれるから有り難いよね -- &new{2024-12-10 (火) 19:13:10}; -無料のスキンを配っているぞ!その名もナッツクラッカー! タマタマに気を付けよう! なお配布2回目の模様 -- &new{2024-12-10 (火) 22:54:45}; -次回からブレスルは攻撃側と防衛側選べるようにしてくれや。芋砂は防衛側行くだろうし俺は攻撃側しか遊びたくないんだわ -- &new{2024-12-10 (火) 23:50:44}; --攻撃32防衛1で始まりそう -- &new{2024-12-11 (水) 00:01:41}; --全員同じ事考えて陣営偏りそう -- &new{2024-12-11 (水) 13:37:33}; --偏り過ぎてマッチング不全→防衛側超有利or防衛側人数を減らす→結局誰もやらなくなる -- &new{2024-12-11 (水) 17:51:40}; -BGMをoffにしてても貫通してくるロビーのクリスマスソングとは・・・・ むしろBGM久しぶりに聞いたわ 開始10日ぐらいでBGMボリューム0にしてたので -- &new{2024-12-11 (水) 00:03:24}; -いい加減ボリスサンタを出して締めて欲しい、もう時効やろ。 -- &new{2024-12-11 (水) 00:37:02}; -この前のデドスペコラボみたいなPVEモード 個人的に好きだからまたやらないかねぇ…… -- &new{2024-12-11 (水) 18:01:55};
[[雑談掲示板]] -リズの仕様変更がかなり痛いなあ。ヘイブンの建物を1つ爆破解体するのに今まで2回出撃で済んだのに今は倍くらい必要になってる。 -- &new{2024-07-11 (木) 23:10:58}; --クロちゃんでプレデター持って出撃じゃあかんのか? -- &new{2024-07-11 (木) 23:49:29}; ---色々検証してきた。ガジェットによって建物に与えるダメージが色々違ったわ。従来はリズミサ2発とC5爆薬3発を2セットで建物を更地にできたんだけど、そもそも対戦車地雷3発の2セットで更地にできたって事が分かった。地雷置いて小型手榴弾で起動させれば流れ作業的にリズミサ解体と同等の速度で行える。ちなみにプレデターは他のロケランと同様のダメージしか与えられなかった。 -- &new{2024-07-12 (金) 22:34:39}; --解体のコツとかあるんか?1階の壁面飛ばして芯の階段周りを痛めつけるのかと思ってるんやが? -- &new{2024-07-12 (金) 23:37:04}; ---一応自分は1階と2階含めて外壁を飛ばす感じでやってた。[[動画>https://www.youtube.com/watch?v=C2K7okEiUPk]] -- &new{2024-07-13 (土) 00:46:32}; ---ほえー、手慣れ過ぎて草w破壊ポイントとても参考になりやす -- &new{2024-07-13 (土) 02:04:55}; -チャットする奴少なくてつまらんなあ… -- &new{2024-07-12 (金) 01:40:11}; --IKUN -- &new{2024-07-12 (金) 08:38:04}; --report hacker -- &new{2024-07-12 (金) 17:37:12}; --リダでだーれも脇道行かないし正面全部負けてるからそっち行こうぜって言っても何のリアクションもない。実はBOTしかいねえんじゃねえかなって時々思う -- &new{2024-07-12 (金) 21:33:04}; --まあ打ってる暇あったらゲームするし…チャットしたい為にここに居る訳じゃないw -- &new{2024-07-15 (月) 14:49:06}; -みんなプライムデーセールで何買うの? -- &new{2024-07-12 (金) 21:24:47}; --マーズミッション2042 -- &new{2024-07-12 (金) 21:57:44}; --暴徒鎮圧用ロングシールド -- &new{2024-07-12 (金) 23:32:57}; --縄、脚立 -- &new{2024-07-13 (土) 07:53:05}; --工具いろいろ買った -- &new{2024-07-13 (土) 14:50:48}; -まーじで戦闘機からロケポ削除するだけで大分平和になると思うんやけど。もう撃ち落とせんて… -- &new{2024-07-14 (日) 06:03:14}; --旗取るゲームで旗に入れないからこそ与えられた火力なのに… そして言うほど強くない -- &new{2024-07-14 (日) 10:56:15}; ---10人ぐらい知れた名前のプレイヤーが昼でも夜でもやってて兵器は速攻で潰され一方的な試合にしかならんし撃破もできんしでそいつら居たら始まる前から即抜け。勝てねぇもん。あとフレアの効果時間長すぎなのも逃げ放題でズルいわ -- &new{2024-07-15 (月) 02:48:35}; ---廃人同士がフレンドとかで分隊組んで荒らしてるのはもうモラルの問題としか…上手い人達が無双してるといえばそれだけになるし。今の対空自体かなり上澄の連中に合わせてると思ってて、これ以上厳しくしたら他のプレイヤーは今以上に遊覧飛行しかできない環境になると思ってる -- &new{2024-07-15 (月) 03:46:46}; ---AGMならまだ限定的ターゲットかつ陸上側も対抗手段豊富だし戦闘機側もスキがありつつもそんなにエイムも必要としないからいいとは思うけどロケポはほんといらないと思う、今作は攻撃機がなくジャンケン方式にならない全てを兼ね備えた戦闘機が有利過ぎなんよねぇ -- &new{2024-07-15 (月) 14:45:57}; --地上への影響という点で戦闘機自体現環境でそんな強くない…ドラウグのケロシンまだ範囲デカすぎるわ -- &new{2024-07-14 (日) 11:28:28}; ---ドラウグは焼夷弾になると殆ど対歩兵特化で本体も比較的撃ち落としやすいからちゃんとワイキャ辺りで対応すれば永遠に前線押し下げてくるって事は無いんだけど、ロケポ戦闘機に関しては今の豆ヘリと違って撃破に至るレベルの対車両性能+空対空両立しつつワイキャに対しても仰角とビル群+ミサイルの弾速の関係で完全に不利とまでは行かないし、レーダーミサイル積んだ戦闘機でメタろうとしても腕+人数で差がある場合対応不可能といっても差し支えないと思うよ。 -- &new{2024-07-17 (水) 16:01:07}; ---先に敵に航空優勢を確立されたらそうなるわな。ほな試合最初からレーダーミサイル戦闘機に乗って航空機殲滅すればよいのだ。 -- &new{2024-07-17 (水) 16:36:13}; ---おっそうd...やめてください死んでしまいます(カレスコ,S500↑分隊戦闘機2v1) -- &new{2024-07-17 (水) 17:00:51}; -リダクテットのエンジェル箇所 半ば辺りなのねもっと早く動画見ればよかったぜ(ヽ´ω`)モウソロソロオワッチャウヨ -- &new{2024-07-14 (日) 10:51:22}; --なんか位置が絶妙なんだが、わざとかな?落としたところで双方戦況変わらんしな。 -- &new{2024-07-14 (日) 23:15:03}; -適当にプレイしたい時のアウトブレーク良いな。エンジェルで色々試すのも面白いし -- &new{2024-07-14 (日) 19:39:50}; --でもわざわざ上向かないと落とせないしわざとではないとは思うなぁ -- &new{2024-07-16 (火) 01:20:22}; -アウトブレークでLMGぶっぱなしまくるの気持ち良い -- &new{2024-07-14 (日) 23:23:50}; -BFでkdにこだわってる奴っていつまでも減らないねえ。1ゲーム10k0dと1ゲーム30k50dなら後者の方が強いってのがBFの面白さなのに。 -- &new{2024-07-15 (月) 00:07:43}; --その面白さの表現にスコアよりもKDが出てる時点でKDの重要性認めちゃってんじゃん 旗に関わらないなら0デスも50デスも意味ないしチケット献上しないだけ0デスのほうがいいまである -- &new{2024-07-15 (月) 01:32:11}; --キルよりデスが少し多いけど拠点結構取ってますなら全然OKだけどただデスが上回ってるだけの人が大体でそれなら10k0d0確保のほうがまだ嬉しいかなぁ -- &new{2024-07-15 (月) 02:54:51}; ---そもそもオブジェクト系ゲームでオブジェクトに絡まずキル狙いは罪って言われがちだけど、勝つチームはスコア上位の人達がちゃんとキル取ることで敵がオブジェクトに辿り着く前やオブジェクト内で倒される事で結果的に勝ってる傾向にあると思うのでキル重視の何が悪いねん感。1ゲーム通して10K0Dのお芋さんは知らんけど -- &new{2024-07-15 (月) 11:12:27}; --ゲームの面白さを一人で勝手に定義して他人に押し付ける奴いつまでも減らないね -- &new{2024-07-15 (月) 09:06:19}; --結局オブジェクトに絡めばキルは自然と増えるし、オブジェクトに長く絡もうとすれば必然的にデスは減らしていく。死んでる奴が何人居ても占領は進まないし死体から分隊は湧けないからな。初心者はデスしてもいいからオブジェクトに絡んでキル経験を積むべきだが、中級者になったらそこからデス減らす努力ぐらいはしろ -- &new{2024-07-15 (月) 16:10:44}; ---それに木主の例えでも拠点踏んでるファルックを10キルするのと、拠点に近寄る気配すらないお芋さんを30キルするのでは全然違うからな? -- &new{2024-07-15 (月) 16:15:32}; ---エリア見張る砂に求めるのは衛生兵排除とカウンタースナイプ、例え0キルで拠点を一度も踏まずともエリア内の衛生兵に当てて蘇生中断させ続けてるなら超偉い、ハナマルあげちゃう。 -- &new{2024-07-15 (月) 18:17:27}; --kdでチーター呼ばわりしてくるしフレ分隊組んでたら文句言われるゲーム -- &new{2024-07-15 (月) 19:08:55}; --15k5dくらいでリダ地下バルカン構えて裏取防ぐ面白さに目覚めたんだが。30k50dの少なくとも20回無駄死にしてるのが強いとも思わないんだが、、、 -- &new{2024-07-15 (月) 23:06:10}; ---上の枝でもそうだけど戦況を揺るがす大金星の1キルもあれば何の意味もない10キルもあるのがこのゲームよな -- &new{2024-07-16 (火) 00:53:17}; -戦闘機のレーダーミサイルってもしかしてフレア無しで避けれる…? -- &new{2024-07-16 (火) 00:07:17}; --乗ってる機体にもよるけど、レーダーミサイルは特に誘導性能低めだからフレア無くても避けられやすい。ポンドホークなんかだとレーダーミサイル以外のあらゆる誘導ミサイル(ソフラムジャベリン、無反動等)も避けられちゃう -- &new{2024-07-17 (水) 12:37:34}; ---あーフレア吐き終わったところに撃ちゃ良いってもんじゃないのか…中々難しいな -- &new{2024-07-17 (水) 16:23:19}; -今でもそれなりにマッチングする? -- &new{2024-07-16 (火) 12:13:29}; --平日昼間とかは分からんけど夜はコンクエ、ブレスル、TDM全部マッチして毎週末にportalで開かれる日本鯖とかもある。コンシューマ版のクロスプレイオフはあまりに煮詰まりすぎててワンサイドゲームが多いからおすすめしない -- &new{2024-07-16 (火) 14:00:47}; --信じられないだろうが、これでもThe Finalsより同接が多い -- &new{2024-07-16 (火) 15:40:22}; --サンクス -- &new{2024-07-16 (火) 19:05:19}; -アウトブレイクで弾薬箱機能しなくなる時ある?やる気なくすわ -- &new{2024-07-16 (火) 20:22:06}; -いよいよ今日からの1週間で終わりか -- &new{2024-07-16 (火) 21:24:36}; --BF2042、最後の煌めき -- &new{2024-07-16 (火) 23:24:11}; ---最期にサプライズがあったみたいに言うな (--; -- &new{2024-07-17 (水) 08:30:15}; ---流石にデッドスペースコラボがサプライズじゃない扱いは斜めに構えすぎだろ -- &new{2024-07-17 (水) 08:50:25}; ---それ先週ぞ...... (^-^ -- &new{2024-07-17 (水) 14:22:20}; ---最後の瞬間こそ素材の味を楽しめってことじゃね -- &new{2024-07-17 (水) 18:38:42}; -ブレークスルーカオス、128ブレークスルーかと思ったら前も来た嘘128ブレークスルーだった。64人以上入ろうとするとロビーに戻される奴 -- &new{2024-07-16 (火) 22:00:05}; -次回作が2042とBF4の間の話になったらブラックバーンの話になるんだろうな、トムヘンダーソンはNATO対傭兵が話になるってリークしてたし。逆に2042と2142の間ってゲームとしてどんな感じになるんだろう?2060年あたりのBO3とかメトロとかが参考にできそうだけど2042の時点で現代の最新技術な点もあれば、行くとこまで行ってる未来要素もあるし…とりあえず2142の寒冷化はシャワーウォーター2の故障が原因になりそう -- &new{2024-07-17 (水) 11:06:23}; -ワイルドキャットでフレア吐かせるだけでスコア入るようにならないかな…戦車、歩兵としてはフレアも吐かずに一生粘着されると困るから自分が味方守る為にワイキャで随伴してるけどマジでスコアにならないしキルもほぼ任せることになるから自分が出来たとしても他の野良がやりたがらないから同じような事する奴が増えない…高高度だと当たらないランチャー持ってても仕方ないんよ -- &new{2024-07-17 (水) 17:32:22}; --現環境だと全ての航空機はBF3の1回きり持続無しフレアでもいいレベルだよなぁ。ほんと航空機の肩を持つ奴の気が知れんわ、毎試合30〜50キル2デス程度の環境みてなんも思わんのかと -- &new{2024-07-18 (木) 16:54:29}; ---まあ航空機が強いのはBF伝統じゃね。各MAPに固定対空兵器置いてMBTを対空できるくらい強化したってもいいと俺は思うけどさ -- &new{2024-07-18 (木) 17:32:42}; ---ワイキャ乗りとしては豆ヘリステヘリはちゃんとフレア吐かせたり30mmでステルス剥がせば低空飛行する相手以外は周辺の安全を維持できるから良いんだけど攻ヘリは1アプローチ撃破、戦闘機は真上陣取る事で隙伺いつつ撃破されるからマジでキツイ。タンクが前線から抜けて来たり射線通されたりで一方的にやられるなら納得出来るんだけど航空機にやられると対空戦車とは…ってなるわ -- &new{2024-07-19 (金) 00:34:14}; --対空車両スコアしょぼいのに、全航空機から狙われ、工兵に付きまとわれ、挙げ句サンダンス巡航ミサイルが降り注ぐの理不尽だよな。やりたくないよ。対空するなら航空機でやるわってなる。 -- &new{2024-07-18 (木) 18:34:10}; -あぁ、全クリしてもうた。多少バッジは赤にはなってないけど、楽しめたよ -- &new{2024-07-18 (木) 01:32:41}; -鍋〆雑炊役のガイストCOOPは結構良かったな。次回は煮詰めて味変しまくる必要のない一口目から美味しい鍋を提供してくれよ。 -- &new{2024-07-18 (木) 02:03:29}; -900rpm近距離4発キル低反動グレポン全種アリとかいうイカレSMGもどきが存在していたという事実 -- &new{2024-07-18 (木) 11:42:13}; --VHX?あれ徹甲グレとマスターキー無いからAK5Cほど役割が持てなかったり。逆に今AK5Cがなんでも出来て強すぎるんだよな…対兵器に至近距離、中遠距離カバーできるからもう手放せん -- &new{2024-07-19 (金) 02:48:34}; -すごい今更だけど うむ……デッドスペース要素あった?() いやこの手のfpsでしっかりコラボするのってめったに無いけどさ -- &new{2024-07-18 (木) 13:59:07}; --コラボスキンを出すとは言ったがコラボイベントとは言ってないって事でね? -- &new{2024-07-18 (木) 14:08:25}; --ありもので何とかしたって感じよな。てか何でキャスパー?工兵のボリスかクロちゃんでよかったやろ -- &new{2024-07-18 (木) 17:24:46}; -まだリズミサ撃墜終わってない人いる? -- &new{2024-07-18 (木) 17:35:12}; -今見てもAT教団ってすごいなぁ・・・ [[動画>https://www.nicovideo.jp/watch_tmp/sm29116960]] 便乗した2042のトレーラーはクソ寒かったけど -- &new{2024-07-18 (木) 18:53:06}; -怒涛の更新ニキサンキューやでえ 怒涛の更新ニキ!怒涛の更新ニキ!怒涛の更新ニキ! -- &new{2024-07-18 (木) 20:05:22}; -[[今後のアプデロードマップ>https://www.ea.com/en-gb/games/battlefield/battlefield-2042/news/battlefield-2042-continues]]新たにportalからのVault要素がAoWに追加されるとの事。車両がメインらしい -- &new{2024-07-19 (金) 00:19:30}; --ツングースカ、カモーン!! -- &new{2024-07-19 (金) 00:57:41}; --アタッチメントなくていいから残りの武器全部入れてよ!ブレンとかブレンとかブレンとか -- &new{2024-07-19 (金) 01:19:21}; ---K98にMK VIリボルバー、M95スナイパー、VSS…使うかは置いといてあったら良いなぁ -- &new{2024-07-19 (金) 02:02:13}; ---おれはバンザイ突撃日本兵(国籍詐称)したいからk98Kしたいから銃剣アタッチとナイフモーションを刺突するような感じして欲しけどな。これじゃ99年たっても成仏できん -- &new{2024-07-19 (金) 23:25:55}; --なるほど。シーズン制終了して新しいコンテンツ作る必要なくなったけど楽して小遣い稼ぎはしたいからイベント用プレミアムパス売ります。少ない労力でやった感出したいので旧時代の棺桶をポタからAOWに持ってきますって事ね。 -- &new{2024-07-19 (金) 01:29:29}; --空爆要請したいなぁ -- &new{2024-07-19 (金) 12:30:34}; --特別portalビークルでやばそうなのって何かあったかな…アパッチが2番席から30mm+対地誘導ミサイル撃てるぐらい?上空からペイントも出来るのか。でもメインパイロットは対航空ミサイルだしな。あと6人ギッシリ乗ったB-17爆撃機とか出てきたら笑うわ -- &new{2024-07-19 (金) 13:23:33}; --迫撃砲要請とかSMAWみたいな過去作ガジェットも移植してほしいところ。 -- &new{2024-07-19 (金) 13:28:10}; --ポータル武器入れてくれたらずっと遊べるのに! -- &new{2024-07-20 (土) 07:11:42}; ---MPREX君とかアタッチメント一個も増えなかったし、ヴォルトサブウェポンにもサイトやレーザー系アタッチメント増やしてほしい -- &new{2024-07-20 (土) 17:55:13}; --フリーガーファウストとかくれんかな?2042の歩兵は対空装備が貧弱すぎる -- &new{2024-07-21 (日) 01:38:48}; --そんなんよりシーズン2に移ってたSKSとかAUGを先に実装して、4か5の時に言ってた固定兵器を全マップに移植してくるのを先にやってほしいところ。 -- &new{2024-07-21 (日) 14:06:40}; -ヘリのフレアの効果時間って何秒やったっけ? -- &new{2024-07-19 (金) 09:51:35}; --8秒。変わってなければ8秒のロック無効、効果時間が終わってから15秒のCT -- &new{2024-07-19 (金) 12:49:26}; ---ありがとう! -- &new{2024-07-19 (金) 13:11:53}; ---そういえば書かれてなかったか。助かります -- &new{2024-07-19 (金) 15:27:30}; ---フレアとか地上車両とかの装備や武器の説明が抜けてたのをとりあえず全部は追記できたと思う。間違い、足らない情報当然あると思うから気が向いたらまた修正する。 -- &new{2024-07-19 (金) 18:13:29}; ---スティンガー1発で8秒+15秒の間ヘリを追っ払える計算か。撃墜まで2発かかるのほんとしんどい・・・ -- &new{2024-07-19 (金) 21:05:04}; --ヘボパイだとロックオンしただけでフレア撒いてくれるで(ジェットも) -- &new{2024-07-19 (金) 23:03:51}; -まーたチーターだよ -- &new{2024-07-19 (金) 23:29:02}; --チート報告しようとメンバー開いてたら試合終わって報告中断。DICE君さあ... -- &new{2024-07-19 (金) 23:37:21}; ---通報したいと思ったら即スクショとるか名前メモだぞ -- &new{2024-07-20 (土) 04:46:00}; -Delta Force: Hawk OpsくんBF難民の拠り所どころかメカニズムの大部分が2042に酷似してると話題に、なんとエリア外制限時間など細かいところまで一致してる有り様に -- &new{2024-07-20 (土) 04:37:18}; --ビークルのカスタマイズでまるで隠してなくて笑った。先行によるとVっぽい要素のある中身2042(ヒーローシューター)らしいねまあ無料でスマホ含むマルチプラットで出るなら凄いことだとは思うけど -- &new{2024-07-20 (土) 07:27:56}; --BFが出さなかったSV98出すとこだけは褒めたい -- &new{2024-07-20 (土) 07:53:23}; --[[破壊描写の比較>https://youtu.be/fVo8kFsrPtU?si=X7ght4bkukfHRsPE]] おぉ、おぉ…おぉ? クローズドα段階と発売から3年のゲーム(といっても破壊描写はリリース時からは特に変わらない)を比べるのは無粋とは思うが、まぁ無料考慮してもこれぐらいのクオリティで充分ってことなのかな。なんでヒーローシューターにした? -- &new{2024-07-20 (土) 09:44:57}; --プレイテストの動画いくつか見たけどすげえ良さそう ブラッシュアップしてBF6となってくれ‥と思ったけど無料ゲーか -- &new{2024-07-20 (土) 17:32:19}; --なんでよりにもよって2042のUIをパクるんだとか言われまくっててワロタ、つうかパクリ先9割8分2042残り6の全部BFじゃねえか! -- &new{2024-07-20 (土) 17:59:29}; ---2042のUI自体は割とよくできてるからな。というか中国は割と見事にパクれるぐらいの技術力はあるんやなって。 -- &new{2024-07-21 (日) 13:19:30}; --128人対戦できるの? -- &new{2024-07-20 (土) 21:34:20}; --[[比較動画見たけど>https://www.youtube.com/watch?v=1TUgoqXDYTw]]流石にインスパイアとかフランチャイズと言うにはあまりにも細部まで2042に寄せすぎてて、いらんとこまで寄せてそう。テストの解答を写して落書きまで写す的な… -- &new{2024-07-21 (日) 02:25:06}; ---なんでそこまで似るの?ってとこまで似せてきてる、この様子だとダメなとこも似てそう -- &new{2024-07-21 (日) 08:58:30}; ---冒頭からスピアヘッドC1の建物+オービットB1-B2の地下通路のキメラとか小賢しい要素がいっぱいで久々に中華を感じた -- &new{2024-07-21 (日) 15:16:35}; --実質BFだから移住しやすい。みんな乗り込め! -- &new{2024-07-21 (日) 09:31:39}; ---もう一度1から2042やれとか人権に対する著しい侵害である -- &new{2024-07-21 (日) 10:08:14}; ---どうせすぐチーターまみれになる -- &new{2024-07-21 (日) 12:40:16}; ---チート関連には力をいれている・・・とsteamの準備ページに書いてはある 始まってみんと分からんけどね -- &new{2024-07-21 (日) 16:40:36}; ---2042に加えてⅤや過去作のチーターがこぞって参入する未来が見える -- &new{2024-07-21 (日) 17:13:52}; ---中華企業なら自分らが別ゲーのチート販売して他業者と不干渉条約結んだり業者にみかじめ料払って見逃してもらうとか出来るんじゃないの -- &new{2024-07-21 (日) 17:28:20}; ---競技系じゃないしそこまで力入れないんじゃね -- &new{2024-07-21 (日) 21:08:01}; --ぶっちゃけエックスディフィアントとこれはどっちの方がBF民公認移住先になるの? -- &new{2024-07-21 (日) 21:45:37}; ---エックスさんBF要素なくない? -- &new{2024-07-21 (日) 22:38:06}; ---Xさん普通に無料codでは? -- &new{2024-07-22 (月) 06:44:31}; -もう過去作装備使い放題のBFマルチバース作ろうぜ。メインはRorsch Mk-4とLMG08、サブはピースキーパーとメアーズレッグ使うんでよろしくお願いします。 -- &new{2024-07-21 (日) 23:57:14}; --USAS-12のフラグ弾です対戦よろしくおねがいします -- &new{2024-07-22 (月) 02:06:43}; --K10ボディアマメカニックです対戦よろしくお願いします -- &new{2024-07-22 (月) 02:14:40}; --ブレダm30,オートリボルバー対戦よろしく! -- &new{2024-07-22 (月) 15:14:55}; --SKS、M2 SLAM、ハンドフレアの工兵です。初心者ですがフレ登録お願いします -- &new{2024-07-22 (月) 16:47:16}; --私は騎兵にガスグレネードとRPG7とc4装備。上官に勝利を!(特攻) -- &new{2024-07-22 (月) 17:15:12}; --じゃあ、俺はT62 CEWで尋問しつつ、ビークルにサボタージュ仕掛けまくるわ。 -- &new{2024-07-22 (月) 19:24:51}; --どっかの惑星みたくレート制の研究ゲーになりそうな -- &new{2024-07-22 (月) 21:17:17}; -そろそろ次回作の新しいリーク欲しいぞな -- &new{2024-07-22 (月) 10:34:20}; --まぁ、しばらく何も出ないだろうな。社員旅行でオリンピック行ってんじゃね?きっとそんな開発チームだろうよ。 -- &new{2024-07-23 (火) 12:47:52}; -そろそろボルトに修正入らないかな…輸送車枠使うならRAMビーコンさえ置ければMAVともCAVとも違う仕事出来るのに現状何を輸送してんだ -- &new{2024-07-23 (火) 17:23:47}; --そりゃおめえ地雷だよ -- &new{2024-07-23 (火) 17:32:06}; ---対地上兵器は輸送車両枠使ってやる事じゃないと思うんだよなぁ…まだ主力戦車枠に軽戦車として置いておくなら納得できるんだが -- &new{2024-07-23 (火) 17:43:25}; --ボルト枠っていうか強襲車両枠欲しかったね。ついでに現代戦車未満の過去作ビークルもそこに突っ込めばバリエーション増えていいぞ -- &new{2024-07-23 (火) 19:01:10}; --初期で暴れてBFを壊した罪は重い、無期懲役だよ -- &new{2024-07-23 (火) 19:43:48}; ---ホバー「ホバーの横、空いてますよ?」 -- &new{2024-07-23 (火) 22:51:55}; ---ホバーは早々に弱体化されたからまだいい、ボルトは長すぎた… -- &new{2024-07-24 (水) 12:23:44}; -いまEAのサブスクでお試しにやってるんだけど、DLCの武器全部アンロックするにはどのエディション買えばお得?教えてエロい人 -- &new{2024-07-23 (火) 17:42:32}; --どうせすぐ過疎るから他ゲーに金回した方がいいぞ -- &new{2024-07-23 (火) 18:58:41}; --武器だけ~ならストアのアドオンにあるエクソダスハードウェア・キットが良いんでね?値段見れないけど幾らなんだろう。数少ない2042でやる事の一つだしAI戦でも埋められるからあまりお勧めはしないが -- &new{2024-07-24 (水) 00:23:51}; ---あぁごめん全部入手は無いな…どれもシーズン4まででシーズン5以降の物が入ってない。まぁ買わなくても条件達成で全部開放出来るし余程時間が惜しいとかじゃなければ自力でやってみた方が… -- &new{2024-07-24 (水) 00:28:19}; -アプデ来たがなんや? -- &new{2024-07-23 (火) 19:53:38}; --[[これ>https://x.com/BattlefieldComm/status/1815323079259615379]]。ドラウグのフリールック感度が変わったぐらいで他はノータッチ -- &new{2024-07-23 (火) 20:17:51}; ---ちゅっ -- &new{2024-07-23 (火) 20:41:07}; -おお 今週はシャットダウンか やればリボン倍 やらんでも等倍 またこのシステムか(最初からやれや!) -- &new{2024-07-23 (火) 21:16:15}; -貯めてたスキンで食い繋ぐのは良いんだがマケイ以外のスキン作り貯めてなかったんか…?ラオとかブラスコとかサンダンスとか -- &new{2024-07-23 (火) 21:22:25}; -もしかしてウィークリーミッション無し??? -- &new{2024-07-23 (火) 22:15:45}; --全ミッションクリアおめでとう! -- &new{2024-07-23 (火) 22:58:02}; ---悲しい賞賛だあ -- &new{2024-07-23 (火) 23:03:52}; --これからずっとウィークリー無いんだっけ? -- &new{2024-07-23 (火) 23:48:49}; ---確かシーズン1が始まる前にあったみたいな1週間限定で報酬(スキン、チャーム、プレイヤータグ)が貰える奴が復刻するはず。新規追加報酬があるのかはわからんけど -- &new{2024-07-24 (水) 09:59:37}; -BFVのファイアーストームであった、謎のEE「SULIS」がコーデックスでネタバレされてて草。忘れられてなかったんかい -- &new{2024-07-23 (火) 23:11:03}; -(プレデターSRAW誰かつかってる・・・?) -- &new{2024-07-24 (水) 20:58:19}; -久々に戻ってきてみてBOT撃ちで武器一通り触ったら拡散値大体上がっててなんだかなぁという感じ -- &new{2024-07-24 (水) 23:46:38}; -BF1とBFVは終わった今でも人がかなり残ってるけど2042は新作が出ても残ってやる人少なそう -- &new{2024-07-25 (木) 00:58:20}; --というか1に関してはアジア鯖以外が終わってるから、残りたければアジア鯖に行くしかないって感じだしな -- &new{2024-07-25 (木) 15:28:42}; -BF次回作は脳死で買っちゃう信者以外見向きもしないことが予想されるので対策のために伝説の黒人侍を主人公にしてトレンドを搔っ攫うしかない -- &new{2024-07-25 (木) 09:32:51}; --サイバーパンクBF2442でもいいぞ -- &new{2024-07-25 (木) 09:50:12}; --なんだかんだ言いながらみんな新作は高いやつ予約して新規ちゃんをぶちのめすんでしょ? -- &new{2024-07-25 (木) 12:54:20}; ---半分当たってるぜ(前半の文章) -- &new{2024-07-25 (木) 21:17:53}; -ReadyorNotにMP28(MP17)が出てきてちょっと嬉しい。何故かプライマリ枠でSMG扱いのネタ武器だけどBF2042以外でこいつを見るとは… -- &new{2024-07-25 (木) 15:19:44}; -よう見たらバトルパスミッションが間もなく復活 って書いてあった うれP -- &new{2024-07-25 (木) 21:32:28}; -なんか無反動砲とかジャベリンをバカスカ無限に連射する動画観たけど今そんなことになってるんすか? -- &new{2024-07-26 (金) 00:28:48}; --他の動画も見てみ -- &new{2024-07-26 (金) 00:44:47}; --それポータルでいじくれる奴ね -- &new{2024-07-26 (金) 00:58:24}; --昔作ったロジックなら[[ある>https://portal.battlefield.com/ja-jp/experience/rules?playgroundId=8a5b1bb0-323b-11ee-97d8-6dd7624eb4ce]]よ。エクスペリエンスコードはABEEPY。それはそれとしてリリース当初から同じ事は出来る -- &new{2024-07-26 (金) 09:20:18}; --ポータルでしたか。MW2みたいなチートでお祭りしてんのかと思った -- [[木]] &new{2024-07-26 (金) 11:17:30}; ---ちなみに正解はBF4のチートです。枝2と3は嘘 -- &new{2024-07-27 (土) 17:12:20}; ---お前さんが何を指してるのか知らんが木主が指してるのは時期的にN〇Gが引用して2万いいねぐらい付いてるオービットでランチャー連射してる動画だと思うが -- &new{2024-07-27 (土) 19:16:50}; ---N〇Gって誰・・・?知らん・・・こわ・・・(困惑) -- &new{2024-07-27 (土) 21:12:31}; ---中がハゲのゲーマー -- &new{2024-07-28 (日) 03:52:12}; ---誰…?その界隈だと持ち上げられてるけど「その界隈」が狭すぎて世間に通用しない感じの人…? -- &new{2024-07-28 (日) 11:16:18}; ---[[これだろ?>https://x.com/NakanohitoGamin/status/1816339417126297632]] -- &new{2024-07-28 (日) 22:52:09}; ---やめなって!配信者の宣伝はBFwikiじゃ恥ずかしいことなんだよ! -- &new{2024-07-28 (日) 23:26:22}; ---ブロックしてあるから見れなくて笑った -- &new{2024-07-29 (月) 01:52:14}; ---当たり前だよなぁ!? -- &new{2024-07-29 (月) 04:43:28}; -BF2042と比較すればBFVすら再評価できたしBFハードラインの再評価も今ならできる可能性が微粒子レベルで存在している・・・? -- &new{2024-07-27 (土) 15:28:39}; --CS版なら結構ゲームバランス良くなったからワンチャンある。PC版は公式が死ぬ前にクソパッチ入れてゲーム完全崩壊してるから無理そう -- &new{2024-07-27 (土) 19:46:58}; -チーターの通報にゲーム内からだけじゃなくEAアプリの方でアカウント検索から通報しだしたら結構BANのメールが届くようになったわ、たまたまかもしれんし結構面倒なんだけどねぇ -- &new{2024-07-27 (土) 22:46:43}; -マスタリーも上げたい奴は終わったしアプデも落ち着いたし全力で勝利目指してコンクエするようになったけど虚無感が凄くてモチベが上がらん…中華っぽい低ランク野良には分隊沸き待ちとかカバーとか期待出来ないし…他の高ランクが居る分隊に分隊移動して混ざり込むと結構連携取れて楽しいんだけどそうそう空いてないしな -- &new{2024-07-29 (月) 11:41:17}; --ラウンド中に他プレイヤーのランク見えるの? -- &new{2024-07-29 (月) 22:12:58}; ---分隊とプレイヤーから左上の全プレイヤーってとこ押せば見れるよ。分隊員なら緑色でハイライトされるから分隊に空きがあるなら実際に入ってからランクを確認すると良い。 -- &new{2024-07-29 (月) 22:40:31}; ---全プレイヤーの方開かなくても空いてる分隊開いて名前にマウス重ねれば見れるよ -- &new{2024-07-30 (火) 01:11:08}; -4のAEKとか1のマティコみたいなずーっと強い銃が存在し続けるままなのか、古のDLC時代や2042でいう新DLCやシーズン出るたびに出てくる武器はだいたい強武器入りする環境、どっちの方がマシなんだろう。まぁ2042も12Mが運営の庇護受けてたり双極とも言い難いが…… -- &new{2024-07-29 (月) 13:16:51}; --個人的にはちゃんとナーフしてくれるなら新武器優遇スタイルで楽しかった気はする。いつかのAM40のSMG並みADS移動速度+ARHS倍率みたいに武器種の枠組み超えた性能持ってくるのは信用出来なくなるし許せないけど -- &new{2024-07-29 (月) 15:06:39}; ---AM40強かったのはそうだがそこまで許せない武器だったか…?シーズン2実装当時は新武器全部HS倍率バグってたしそのバグ抱えてなおヤバい性能してるアバとかM16のLVGとかでてんやわんやしてバグ直った後もアバがさらにヤバくなっただけでそれ以降もAM40が注目浴びることもほぼなかった気がするが…実装当初のVHXの方がAM40ほぼ食ってたしヤバかったやろ。 -- &new{2024-07-29 (月) 16:56:25}; ---マップの関係上当時CQBがほぼ無かっただけで当時のTTKで見るとかなり飛び抜けてた…はず。どっちかっていうと強い弱いよりバランス調整の為に作った枠組みを破壊しようとしたのがちょっと納得行かなかった -- &new{2024-07-29 (月) 17:17:58}; --どっちかと言うと後者だわ、つよつよ環境武器を2週間〜3週くらいやって離れた客集めて程度にワイワイした後にナーフして対抗馬が居る強武器くらいにするのが1番角が立たないと思う…ただここの運営はそんな細かい更新しないんだよなぁ -- &new{2024-07-29 (月) 16:59:46}; --後者をされるとやる気が削がれるから、論外級の武器でもない限りは可能な限り弄らないでほしい。 -- &new{2024-07-29 (月) 21:29:05}; --12Mはリダでこそ変わらず強いけど普通のマップの交戦距離なら妥当な強さになったから… -- &new{2024-07-30 (火) 05:10:15}; -グレネードのコンカッションって味方にも効果でちゃう?(自滅ヒットはある) -- &new{2024-07-29 (月) 21:09:57}; --ないよ。FF有だと普通に当たるけど -- &new{2024-07-30 (火) 11:13:07}; ---さんきゅい! バシバシ使うぜ! -- &new{2024-07-30 (火) 20:09:59}; -WH、aimbotは散々見たけど最近高速移動とSG連射が出てきたって本当?自分ではまだ見たことないんだけど…この前の動画が関係ないのは承知 -- &new{2024-07-31 (水) 12:12:18}; --高速移動は以前からあったはず、ただ滅多に見かけなかったしああいう系はBANされやすいんと違うかな -- &new{2024-08-02 (金) 06:07:54}; ---全弾HSも全弾ボディaimbotもコンクエだったらTTKで勝ったり裏取れば何とかキルは出来るけどチート再開発されてBF4の高速移動+ランチャー連射みたいなの増えたら色々と厳しくなるなぁ -- &new{2024-08-02 (金) 15:03:42}; -CoD民は陽キャでBF民は陰キャという風潮 どこで差がついてしまったのか -- &new{2024-07-31 (水) 13:56:00}; --個人的にはラップバトルのせいだろうなぁ…だからどっちかというとcodキッズとBFおじさんのイメージ -- &new{2024-07-31 (水) 14:34:19}; --CoDはキルストリーク強くて結局は腕次第な所があるけどBFは対処法考えれば腕とか無視して立ち回れるのが楽で良い…要は反射神経使か頭かどっち使う比率が高いかじゃない?CoDが頭使わないとは言わんけどドミネ以外は撃ち合い勝てないとどうしようも無い感じがある -- &new{2024-07-31 (水) 15:16:50}; --一部陽キャが目立つだけでFPSやってる奴なんて9割陰キャだろ -- &new{2024-07-31 (水) 17:17:52}; ---CoDだろうがBFだろうがそもそもゲームなんてやってる奴全員陰キャだぞ -- &new{2024-08-01 (木) 18:04:33}; -1もVも試合開始直後の時点でTabキー押すともうどっちのチームが勝つのかわかっちゃうのがダメだよね、ランクMAXの戦車乗りに分隊で固まってる突兵……一目でわかる負けチームの風格、その点2042はひどいUIでパッと見じゃどっちが勝つのかわかりにくいからいいね -- &new{2024-08-01 (木) 07:16:49}; -何かっちゃ野心的で最大のプロジェクトつってるよな。何年振り何度目だよ -- &new{2024-08-01 (木) 11:25:09}; --いちおうソースな[[リンク>https://imgur.com/a/dmZFTKs]] -- &new{2024-08-01 (木) 22:19:54}; -近年リリースされた大人数でわちゃわちゃできるマルチプレイゲームってBF2042とchivalry 2以外に何かおすすめありますか? -- &new{2024-08-01 (木) 17:25:06}; --BF5, 〇〇ルビット -- &new{2024-08-01 (木) 20:52:02}; -AI兵士をブラッシュアップすれば人間128人いらねえな。人間16vs16、あとAIでいいな -- &new{2024-08-02 (金) 18:54:41}; --というかVもそうだが、質的にSWBF2の方がもっと賢かった気がする -- &new{2024-08-03 (土) 01:43:12}; ---強いと文句出るんじゃね。ガイスト以下のやつらばっかだし -- &new{2024-08-03 (土) 20:28:03}; --人間が128人いても片方の8人ぐらいがちゃんと動いたらワンサイドになりがちだしそれはそう。もっと中華低ランクのPTFO意識上げられたらなぁ -- &new{2024-08-03 (土) 03:48:51}; ---もっと拠点確保にゲーム性を持たせれば今時の新規にも良い影響が出たと思うんだよね。どうせキャラゲーにするなら各キャラに攻撃スキルとは別に防衛スキルを割り振れば拠点意識が高まっただろうに -- &new{2024-08-03 (土) 20:36:49}; -報酬欲しくてシャットダウン回してるんだけど敵味方問わず芋と脳死でランス落とすやつしかいない...赤レベの多いほうが勝つゲームとかやりたい訳ないよ... -- &new{2024-08-03 (土) 15:44:40}; --シャットダウン以外をやれば? いまXP2倍でリボンもとりやすいじゃろい -- &new{2024-08-03 (土) 17:57:19}; --他ゲーならレート上がるにつれ試合内容も高度になっていくけど、悲しい事にこれBFなのよね -- &new{2024-08-03 (土) 20:21:56}; -BF2042で消えて欲しかった 武器 ビークル キャラでランキング取ったらそれぞれ何が1位なるんやろ…12M 豆ヘリ マケイ? -- &new{2024-08-03 (土) 19:46:09}; --なんや もっと建設的な事いえんのか -- &new{2024-08-03 (土) 22:48:34}; ---このゲームやってる時点でだろ、お喋り下手クソかよ -- &new{2024-08-03 (土) 23:23:57}; ---「雑談」の意味ご存知? -- &new{2024-08-04 (日) 09:22:06}; ---どっちがよ……雑談掲示板にチラシの裏にでもやるような書き殴り載せないでよ。一昔前なら警察が飛んでくるわよ、愚痴板行けってねー -- &new{2024-08-04 (日) 11:43:20}; ---お前がだよ、自分が気に食わないだけで一昔前なら警察が飛んでくるだの不特定の存在に頼らないとロクに自分の意見すら言えないお前、愚痴板適正高いよ君 -- &new{2024-08-06 (火) 12:04:49}; --ゲーム事消えて欲しかったよw もぉ終戦したけどねw -- &new{2024-08-04 (日) 15:47:45}; -サプと亜音速無かったら隠密捨ててもいいですかね?サプだけでも付ける価値ありますか? -- &new{2024-08-04 (日) 10:00:20}; --必ずしも両立する必要は無いよ。サプだけでも全然カバー入れられる事減る。30mでも死角から先手取ればミニ、全体マップ映らないのはデカいしかなり接敵回数減る。正面から撃ち合ったら指差しスポットでブラスコ以外バレるけど…亜音速は人数不利を覆しやすいしモク抜きもやや有利に立ち回れたりで便利 -- &new{2024-08-04 (日) 16:08:45}; --ショートバレルの次に優先して付けてます -- &new{2024-08-05 (月) 18:23:19}; -結局マップ少なかったな。極論マイクラやマリオメーカーみたいにファンメイドできれば無限に遊べるから、次回作はそういう方向で開発してくれんかな -- &new{2024-08-04 (日) 22:26:06}; --DICEだし、まっ平らなMAPに土嚢置くことしかできなさそう -- &new{2024-08-04 (日) 23:44:25}; ---エキサイトバイクを思い出した老兵 -- &new{2024-08-05 (月) 10:57:45}; --128人対戦マップもっと欲しかったです -- &new{2024-08-05 (月) 18:20:53}; ---途中から64マップしか追加されなかったの許さねえ -- &new{2024-08-05 (月) 18:21:37}; ---ほんまこれ -- &new{2024-08-05 (月) 20:30:49}; -BF民とレスバすると確実に負けてしまう。悔しくて仕方がない。勝つ方法教えてほしい -- &new{2024-08-05 (月) 21:39:50}; --レスバで勝とうとするよりバカのフリして情報聞くだけ聞いて適当に放置した方が自分の為になるぞ。 -- &new{2024-08-06 (火) 02:11:28}; --マジレスするとレスバレベル100みたいな感じの"競技ディベート"をやるといい。本当に無益で何の生産性もない揚げ足取りばかりするくだらない人が多いのでレスバの勉強になるんじゃないか。真面目なアカデミックな場ではマシなもんだけど -- &new{2024-08-06 (火) 02:35:04}; -ゼインが試合開始の時に「ベッター・フィリー・ヤ・サ・フィ」と言うのですが、どのような意味かご存知の方がおりましたら教えていただきたいです。 --&new{2024-08-06 (火) 17:59:56}; --やろおおぶっころしてやああああああ!みたいな意味 -- &new{2024-08-06 (火) 20:53:23}; --シュントカタ -- &new{2024-08-08 (木) 08:18:14}; -[[Apexみたいな微妙な日本風スキン来てて>https://x.com/BFBulletin/status/1820794099017895943]]草 -- &new{2024-08-06 (火) 21:13:55}; --風神浪人隊とかいう絶妙にダサいネーミングセンスはどうにかならんのか、スキン自体もc○dのオニっぽいし -- &new{2024-08-06 (火) 21:32:29}; -デルタフォース、これ思った以上にイッちゃうかもね。codモーション2042だから次回作マジで舐めた作りand売り方だと這い上がれなさそう。タルコフモードもすでにパクリ済みだからかちゃんとしてたし -- &new{2024-08-06 (火) 21:33:51}; --キーバインドできない時点でアンインスコしたわ -- &new{2024-08-09 (金) 20:40:39}; -センカベンレンゴーの次はフージンローニンタイですか w -- &new{2024-08-06 (火) 21:38:37}; -マップ見れないのけっこうストレスだな -- &new{2024-08-06 (火) 22:51:57}; -今の2042で不満なのって野良のPTFO意識とか対ビークル意識とかだからその辺りがデルタフォースで解決する訳が無かった…ランクマがあるけど煮詰まったらCoDみたいに本当にチーターとフルパだけのマッチに飛ばされるんだろうな -- &new{2024-08-07 (水) 03:00:14}; --案の定初期装備戦車(MPAT軽機関銃スモークリペア)鹵獲して勝ったし根本的に悪い所も何も変わらん -- &new{2024-08-07 (水) 05:32:32}; ---乗り捨てした戦犯も輸送車で無意味に突する輩も何か負けた、味方のせいで負けたで終わるだけなんだろうな…その辺何とかしないとマジでこのジャンル流行らねえよ -- &new{2024-08-07 (水) 07:27:47}; ---味方ガーなんてオンラインFPS始まって以来ずっと付きまとうストレス源なのに長いことジャンルは続いてるし、何ならバトロワやR6Sみたいに少人数で一人あたりの責任がデカいゲームほど流行したの見れば戦車のハッチ溶接したところで大して重要じゃないでしょ -- &new{2024-08-07 (水) 08:52:56}; ---ビークルに試合中いつでも誰でも乗れるようにすればトロールビークルの悪影響を低減できるんだけどな。解決する気はそもそも無いように見える。 -- &new{2024-08-07 (水) 14:42:51}; ---いつでも誰でも乗れる2042を見て同じこと言えるの? -- &new{2024-08-07 (水) 17:34:25}; ---なでなで -- &new{2024-08-07 (水) 20:58:53}; ---いつでもだれでもって意味がわからん。人間と撃ち合ってると思ってたら次の瞬間そいつが戦車に化けて爆殺してくるってこと?笑 無制限にビークル使えるならビークルを使わない理由と必要性が一体どこに? -- &new{2024-08-08 (木) 00:55:27}; ---某PlanetS2のような戦車20台でてりゃ1,2台芋でも関係ねーだろ理論じゃねぇの、しらんけど。アワーグラスの4倍(ハマダの16倍)MAPとかあれば成り立つかもねー(遠い目 -- &new{2024-08-08 (木) 03:37:09}; ---正直敵ビークルは鹵獲不可能って仕様で良い気が…その上で戦車の初期装備が何故か対ビークル特化になってて前に出にくいのも良くない。芋は…あいつら試合通してキル数一桁でも前出ようとしないからどうしようか。遠距離でのダメージ減らす? -- &new{2024-08-08 (木) 11:25:42}; --ぶっちゃけ面白いの?つまんないの? -- &new{2024-08-08 (木) 18:30:38}; ---対ビークルやってるだけで勝手にスコア上位に行けるのは今からでも2042でパクって欲しい。スコア周りと分隊支援要請は良いんだけどなんだか2042でも実装出来そうだし普通に2042二週目やってるだけって気がしなくもない。アンロックはAIで終えられる2042の方が遥かに良い。武器カスタムは好みあるだろうけど2042の方が楽で好きだわ -- &new{2024-08-08 (木) 20:41:44}; --チーターとかいうカスは置いといてランクマのフルパって何か問題なの?試合のレベルが上がるのはいいことでは。 -- &new{2024-08-09 (金) 07:30:39}; ---野良とPTじゃ例え同じランク帯でも連携力が大きく違うから取れる選択肢に差が出て不公平感が出やすい。最初から手札の枚数が違うカードゲームとか勝っても負けても禍根が残るやろ? -- &new{2024-08-09 (金) 08:10:13}; ---こういう意見の気持ちわからんでもないけど、別にガチろうとしなくても友達とPT組んだ時点で野良より自然とスコア上位のほうになりがちだからフルパにイライラするのってなんでオンラインゲームやってんの?友達と遊んだら楽しいんだからゲーム楽しむためにやっちゃダメなの?ってなっちゃうな。不公平だーって言われてもPT組む機能は全プレイヤーに実装されてる訳だから嫌なら自分もやりなよって話だし -- &new{2024-08-09 (金) 09:08:20}; ---まあ野良もゲームを楽しむためにやってるからな。そこはバランスやろ。システムで区分けできればそれに越したことはない。PTで遊ぶのも自由だしそれを見てマッチを抜けるのも自由。変に気負わなくて良いよ。portalでplatoon playを禁止するローカルルールを建ててるのもあるしな。 -- &new{2024-08-09 (金) 10:14:44}; ---フルパとソロを混ぜるのを選んだのはDICEだから別に咎めらたり気に病む必要はない。ただフルパが居るチームと居ないチームで戦ったら当然連携出来る方が拠点取れるし、何も分からない低ランクが体感64/50程度居るこのゲームだとワンサイドになりがちで面白い訳が無いし人も辞めてくよねっていうだけ。フルパの面白さは分かるしシンプルにソロとフルパ分けても人足りないだろうし難しい -- &new{2024-08-09 (金) 11:39:42}; ---ランクマなら最終的に適正レートに落ち着くから別に試合のレベルは上がらん。レート上げる道中で当たった野良が不快な思いをするだけ。あとごちゃ混ぜランクマの場合にソロ時とフルパ時でそいつの適正レートがブレるってのは一応問題かな(ソロで銀の腕前しかないのにフルパで盛った金ランクで野良プレイされると引いた味方が困る) -- &new{2024-08-09 (金) 17:41:53}; -BFが新作で神ゲーになるのが先か、大地震で日本がめちゃくちゃのやりたい放題の国になるか。みんなはどうサバイブしていくの? -- &new{2024-08-08 (木) 22:39:25}; --神ゲー出るまでに食い物買う金に困らないように働くよ -- &new{2024-08-09 (金) 00:58:52}; --新作はもう新調したPCじゃないときびちそう 隠しシェルターで建造しとかないと -- &new{2024-08-09 (金) 21:42:14}; -シリーズいつもそうだけど、人がいる期間は兵器乗れないからたまに乗れてもノウハウ不十分で短時間で撃破されていつもされてる理不尽キルを堪能できない。過疎り始めて乗れる回数増えるころは空ビークルはまだエースが乗ってて蹂躙するかされる。過疎が進むと明らかに不慣れなパイロットの割合が多くてなんだかな戦闘になる。特に今回は対戦人数増えたんだからもっとビークル戦が白熱するかと思ったら… -- &new{2024-08-10 (土) 22:03:14}; --ソロで練習しなさいよあーた あと64コンクエだとけっこう乗れるぞ -- &new{2024-08-10 (土) 22:58:44}; --最初は移動用車両のみで、功績ポイントで各々呼べるようになる感じでいいと思うわ -- &new{2024-08-11 (日) 08:46:16}; ---ウィークリーでそういうモードあったけど気づかないヤツはずっと歩兵してポイント死んでだしヘボは相手の養分になるだけだった わいの大嫌いなCoDのキルストリーク報酬に近くていやだったな -- &new{2024-08-11 (日) 18:19:26}; ---書き方変になったがわいが嫌いなのはCoDじゃなくてキルストリーク報酬や BFはそれがないから好き -- &new{2024-08-11 (日) 18:47:01}; --ポータルの即死即沸きフルXP行ってみな。私はこれでドラウグ赤バッジ取れました。白熱のビークル戦かは君次第。 -- &new{2024-08-11 (日) 13:48:35}; -FPSファンのみんな、用意は良いかい?大ニュースだ!一つのゲームがアメリカから海を渡ってワゴンセールへ!そいつの名前はbattlefield2042、俺たちはそれを糞と呼ぶ。ローンチトレーラーに騙されないで!奴は生涯ずっとBFシリーズのタイトルバスター!2021年の時、俺たちの戦場ににやってきた もちろんGOTY1位指名だ!もちろん、そのまますぐに 大活躍… まあ、細かい話はこのくらいで…2022年にはリワーク、2023年にもリワーク、これで本物のFPSゲームになった。また応援するゲームタイトルがまた一つ増えちまったよ。GO,HELL, GO,BF2042!!! -- &new{2024-08-11 (日) 13:00:03}; -煽り抜きでデルタフォースの評価ってどうなの?BF民の率直な意見を聞きたい -- &new{2024-08-11 (日) 14:04:41}; --俺様のウィッシュリストに入れてやってるぐらいすごい(←どういうゲームなのかわかってないwww) -- &new{2024-08-11 (日) 18:16:46}; --無料かつ自称α版の割にはよく出来てるFPS。BF含めいろんなFPSから要素を抽出して足し合わせた感じのゲーム性で割ととっつきやすい方だと思う。個人的にはFPS初心者にとりあえず勧めてその人の好みをはかるのに良いんじゃないかなって思う。まぁまだテスト始まったばかりだからここから先どうなるかはわからん。 -- &new{2024-08-11 (日) 18:50:26}; --やりたいけどテストコード持ってない。エリートBF民コードください -- &new{2024-08-11 (日) 20:14:32}; ---テストコードも何もスチームから開発者にテスト参加の申し込みしたらくれるだろ。 -- &new{2024-08-11 (日) 22:12:32}; ---結局俺はもらえなかったけど、公式サイトの登録だけじゃなくてSteamの方もやっといたぜ。情報ありがたい。 -- &new{2024-08-13 (火) 23:36:27}; --BFをよく研究してるし、無料はすごいとは思うけど、一捻りが有るわけじゃなくてマジでただパクってるだけだからうおおおすげぇええとまではならん。まぁ自分は興味ないから特に調べてないが配信者がいう限りタルコフモードも出来いいらしいし、二本柱なら人気は安泰なんじゃないだろうか。スタジオもテンセント系列のとこだから稼ぎ方は心得てるだろうし -- &new{2024-08-12 (月) 00:54:10}; --銃のアタッチメントが多くておもろい。まあ結局使いやすいカスタムにすると似たり寄ったりなカスタムになるけど -- &new{2024-08-12 (月) 08:50:31}; --FPS好き(特にBF)のぼくがかんがえたさいきょうのびーえふとか記憶喪失もSEP-TEM-BERも残期も存在しない開発成功した世界線の2042って感じ。初プレイからすんなり入ってきすぎて新作感ない&テスト中だし2MAPしかないから良い意味ですぐ慣れる(悪く言えば飽きる) -- &new{2024-08-13 (火) 02:03:48}; --kuso。一番ぱくっちゃいけない能力もコピーしてるわw -- &new{2024-08-25 (日) 15:25:12}; -次回作は4や3の様に兵科共通武器でSMGやカービンが欲しいよ。 2042はオリジナル武器が少ないよ -- &new{2024-08-12 (月) 00:37:45}; --逆に初期ラインナップから妙に捻ってるなって印象ある。S1追加もAS val(VSS)とクロスボウだし。有る程度はプラスシステムで(特にAR系)で変化する想定だったんだろうけどAOWからの移管組なかったらどうなってたんだろうか?まぁそういうマイナーや&color(Silver){スウェーデン要素};を楽しむのも醍醐味だし大事な精神ではあると思うけどさ、定石は抑えて欲しいよね -- &new{2024-08-12 (月) 00:59:36}; ---定石とはいつの定石か 知らない人はとことん知らないからどこからどこまでをそう含めるのか みたいな話も毎度毎度あるので別にいいと思う。6-7割の人はその銃が何なのかよりゲーム内でどういう性能で楽しい銃かどうかのほうが気になってるだろうよ -- &new{2024-08-12 (月) 03:30:46}; --わいはシンプルに英語音声入れてほしい・・・ 今まであったのに・・・どうして -- &new{2024-08-12 (月) 07:37:00}; -[[リンク>https://www.reddit.com/r/battlefield2042/s/yyqlqlleNh]]初めて見た、試合開始時のロードムービーやキャンペーンでMAVの中からスタートするみたいな仕様もあったんだろうか -- &new{2024-08-12 (月) 12:16:07}; --そんなに席あるなら、もっと沸かせろ!そしてフル乗車で爆破したいw -- &new{2024-08-12 (月) 12:25:20}; --ブラッドレーは後方はいいが砲塔基部がデカくて前方は狭そうだったぞ(プラモガキ) -- &new{2024-08-12 (月) 20:11:53}; -次回作も近代戦ならドーンブレイカーとかセーヌみたいな都市マップ多めが良いな…カレスコはほぼ公園だったし -- &new{2024-08-12 (月) 22:09:44}; -[[小規模パッチ>https://x.com/BattlefieldComm/status/1822981834394755479]] -- &new{2024-08-12 (月) 22:20:46}; --コンドルのモード可変速度が短縮されたのが目玉かな。 -- &new{2024-08-12 (月) 22:22:29}; --EMPグレなんだろ?壁貫通修正?近接信管廃止? -- &new{2024-08-12 (月) 22:30:02}; ---普通のグレネードみたいに距離によってビークルに入る効果が変わる・・・とか?直撃やすごく近い→今まで通り 少し遠い→効果が弱い みたいな -- &new{2024-08-13 (火) 02:41:37}; -なんか2042中に2042したいな。ビークル枠が空くまでとかブレスル防衛でマシな拠点までとかの間にBOT撃ちして時間潰したい。 -- &new{2024-08-12 (月) 23:43:34}; --イカのミニゲームやりまくったわ。どっちが本編かわからんくなるくらいにな -- &new{2024-08-14 (水) 09:12:38}; ---なんかこの辺イカ臭くなーい? -- &new{2024-08-14 (水) 14:16:43}; -battlefield次回作はcodのDMZ、ゾンビモードのようなオープンワールドを搭載か?制作参加スタジオのmotiveの求人広告に記載[[リンク>https://x.com/bfbulletin/status/1823028434781581529?s=46&t=v4mHRf2U3b7rBQ4w1VxCCg]] -- &new{2024-08-13 (火) 08:55:28}; --い、今から…?次回作再来年だっけ?オープンワールド要素作り上げるのに一年とちょっとで足りるか?一旦求人情報は消えたみたいだけど -- &new{2024-08-13 (火) 10:23:46}; --余計な事しないで、コンクエ特価しろクソEA。ストーリーもいらんぞ、つまらん工数かけるな -- &new{2024-08-13 (火) 13:18:09}; ---えー、3とか1とかVのキャンペーン良かったのに。2042でDICE系列のみならず関連会社全部突っ込んであんな方針に仕立て上げたプロデューサーとかの手腕の問題であってBFの良さを無かったことにしないでほしい -- &new{2024-08-13 (火) 13:53:32}; ---個人的にキャンペーンは欲しい -- &new{2024-08-13 (火) 19:20:19}; ---キャンペーンの評価が高いBF1がシリーズの中で一番売り上げ伸びたんだから2042でキャンペーン無かったことにしたのは絶対失敗要因の一つだと思うわ -- &new{2024-08-13 (火) 20:05:37}; --予約した -- &new{2024-08-13 (火) 18:22:20}; --一応補足で、求人はシングルキャンペーンに関わること(そもそもモチーブスタジオがキャンペーン兼世界観構築担当)なので、過去作でもマルチマップの流用や逆にマルチマップへの輸出も兼ねた取り組みが行われたことを考えるとそんなに突飛では無いと思ってる。「最後の虎」のマップとかクソ細長いマップをムービー挟んで折り返してるだけだからね -- [[木]] &new{2024-08-13 (火) 23:27:01}; -PS+で貰ってからずっと放置していて今日から始めたのですが、Co-op(協力プレイ)で他の味方プレイヤーとマッチしないのですが単純に人が居ないだけですか?クロスプレイはオンにしてあります。あとゲーム内言語がずっとスペイン語なのですが解決方法はありますか?本体設定を日本語にしての変わらないです。ダウンロードした時に本体設定の言語がスペイン語だったのでそれが影響しているのですかね? -- &new{2024-08-13 (火) 22:20:58}; --もうPS4やと人は居ないよ…自分で鯖作れるポータルでも数ヶ月前からAIばっかや…おまけに上位互換のデル●フォースまで出てきたからもう…ね… -- &new{2024-08-16 (金) 15:01:54}; --もうPS4やと人は居ないよ…自分で鯖作れるポータルでも数ヶ月前からAIばっかや…おまけに上位互換のデル●フォースまで出てきたからもう…ね… -- &new{2024-08-16 (金) 15:01:55}; -さてと 今週は伝説のスリスの秘密を守るか(←は?) -- &new{2024-08-13 (火) 22:52:24}; --これでファイアーストーム復刻してくれたら評価するんだがな。2018年当時でも珍しいとまさか復活チャンス一切のクソシビアバトロワやらされるとは思ってなかった -- &new{2024-08-14 (水) 00:48:04}; -ベトナム戦争を舞台にしたバトルフィールドシリーズ最新作「BattlefieldⅥ」にありがちなこと -- &new{2024-08-14 (水) 19:09:56}; --XM177にEOTechが載せられたりゲーマー好みなド派手スキンが大量実装されてサイケデリックなジャングル爆誕 -- &new{2024-08-15 (木) 00:18:57}; --雑草やらヤシやらバナナの葉なんぞで視界が不良だが火炎放射で視界を確保できる なお延焼 -- &new{2024-08-15 (木) 05:12:13}; --ベトナム側はトンネル出口を作ることができ、そこからリスポーン可能…rising storm2だなこれ -- &new{2024-08-15 (木) 05:42:46}; --裸はちまきスキン1700BFC -- &new{2024-08-15 (木) 08:16:12}; --アメリカ側兵器あり30人VSベトコン側のみ使用可能洞窟、塹壕ありの60人とかの非対称モードはやりそう -- &new{2024-08-15 (木) 10:12:42}; --変な団体が毎日チャットで暴れてる -- &new{2024-08-15 (木) 19:38:48}; --M16の30連マガジンは課金者のみ使用可 -- &new{2024-08-16 (金) 19:14:28}; -BF2042みたいにAIである事を明示するのとデルタフォースみたいに誤魔化すのとどっちが良いんだろう…誤魔化した方が初心者は集めやすいし人が居ないのが一番避けるべきだからデルタフォースタイプの方が良いのかな -- &new{2024-08-14 (水) 19:18:58}; --チューリングテスト的に人間だろうアクションしかしないんだったらAI=CPか伏せるのも手だけど評判や金銭面に関する正解はサンプル少なくてまだ難しいところなんじゃない。少なくとも2042のプログラム丸出しAI君たちはそこの土俵に立てていないが。 -- &new{2024-08-14 (水) 22:27:23}; --試合始まってAI多いとやる気失せるから誤魔化した方がいんじゃね -- &new{2024-08-15 (木) 19:27:37}; -セールで安くなってたから解放条件調べるようにこのゲームまた買ってしまった。一応解放条件が変わったやつを追記したりとか、年末のヴォルトビークル追加に備えて書きやすいように準備はしてあるけど間違ってたらごめん。 -- &new{2024-08-15 (木) 21:24:05}; --乙 -- &new{2024-08-16 (金) 01:37:44}; -特に情報なさそうだけど次回作はさすがに次世代機とPCでしか出ないよね? そもそもPS4の2042買ったけど全然プレイしてないしPS5買おうかな? -- &new{2024-08-16 (金) 00:45:26}; -ヴォルトビークルって最初に何が来るんだろ?やっぱりイメージとして乗ってたUH60からなのかな?コンドルハインドと役割被るし、機関砲とか詰めなさそうで劣化版になる未来が見える見える。個人的にはツングースカとかA10とかBF3のスホーイ2機来て欲しいとこだが。 -- &new{2024-08-16 (金) 10:19:24}; --ポータルにすら来てないやつは…個人的にはC-RAMかパーンツィリきて欲しい。ポータルのトラック車載型なら配置場所選ばないし。そもそもリクレイムド実装時に他のところも追加される可能性あるとアナウンスされてたのになぁ -- &new{2024-08-16 (金) 11:13:37}; ---訂正、そういやヘイヴンにも追加はされてたわ。でも他にも欲しいところはいっぱいあるけどね! -- &new{2024-08-16 (金) 11:35:29}; ---ファランクスいるのヘイブン、ノシャー、リクレイムド、カスピアンしかないっていうね。パーンツィリはカスピアンにしかないし。おそらくカスピアンにある車体に乗ってるやつから車体を外したバージョンのモデリングする金も技術もメリットもないと判断したからないんだろうけど、アメリカのだけなのどうなの?と思うところ。 -- &new{2024-08-16 (金) 18:58:45}; --その前にヴォルト武器は…? -- &new{2024-08-17 (土) 18:14:00}; -お盆休みでAOW武器のマスタリーが順調!砂と拳銃が残って先行き怪しい笑 -- &new{2024-08-17 (土) 01:22:37}; --盆休みに仕事してんじゃねぇよ -- &new{2024-08-17 (土) 12:11:29}; ---懲役に盆も正月も関係ねーよ! -- &new{2024-08-18 (日) 00:26:01}; ---正月は関係あるんだよなぁ…食事がちょっと良くなる -- &new{2024-08-18 (日) 14:13:43}; ---途中送信しちまった。まぁでもBF民に季節なんて関係ないから食事も関係ないな! -- &new{2024-08-18 (日) 14:16:35}; -プレイヤーレベルってどこが1番上げやすいですか?今Lv18です -- &new{2024-08-18 (日) 00:20:45}; --リダで封鎖(ブレイクスルーのソロAIモード、MAPはリダクテッド、キャラはアイリッシュ選択、初期リスの坂をバリケードで封鎖すると味方AIが進めなくなるので敵AIを使って稼ぎ放題)しながらアタッチメント解放してれば勝手に上がるんじゃね。動画観ながらの流れ作業でいけるし1人で出来るから楽。AOW(普通の対人プレイモード)ならビークル乗ってキル稼ぐかファルックで回復蘇生奴隷してんのが一番稼げるんじゃねえかな。あと今あるかわからんけど、PotalモードにEXP荒稼ぎ鯖が立ってることもあるから探してみるといいよ -- &new{2024-08-18 (日) 20:13:12}; ---ありがとうございます -- &new{2024-08-18 (日) 23:41:47}; -タグとかって基本的にPvPじゃないと取れないですか?300mの距離からヘッドショット×15とか… -- &new{2024-08-18 (日) 23:40:59}; --ポータル中程度のXPでAI相手で取れるよ。 -- &new{2024-08-19 (月) 05:43:55}; -まりもは下手ですけどブロックするのはやめてほしいです。今日も頑張るから許して下さい。--&new{2024-08-19 (月) 15:43:33}; -今週のバンドルは・・・アーソニスト・アーセナル・・・・あー はいはいはいあアレねー 逆にかー逆にアーセナル・・・アーセ・・あー・・っと アレねー -- &new{2024-08-20 (火) 21:25:01}; --しかしこのスリスのやつだけ全員分スキン作り込んでそうなラインナップだな。こんな消防員×ミリタリーのニッチな奴よりS3のブラックストーム連隊とかS6の人体実験軍団のスキン全員分欲しいのだが…… -- &new{2024-08-20 (火) 23:16:11}; -いい加減BF女の子民いるか教えて欲しい -- &new{2024-08-20 (火) 21:53:37}; --俺ガイル -- &new{2024-08-20 (火) 22:30:36}; --ドーザー使ってる奴みんな女子 と思いながら盾でシバかれると昇天する -- &new{2024-08-21 (水) 01:00:25}; --男に誘われる以外でこんなゲームやる訳ないだろ!!!!11 -- &new{2024-08-21 (水) 14:15:21}; --Xに下手なのに時々投稿してる人はいるみたいよ -- &new{2024-08-23 (金) 19:01:04}; -もう一生ラッシュXLやってろ -- &new{2024-08-20 (火) 23:14:22}; -しかし、次回作が4と2042の間の期間として登場陣営どうするんだろう。リークだとNATOvs PMC(ブラックバーンの匂わせあり)とかだったけど、実際ロシアはきな臭すぎて2042ぐらい(現実と)乖離させないと厳しいだろうし、BF2MCみたいに中国軍と中東連合とか出すしかないのか -- &new{2024-08-20 (火) 23:20:18}; --次回作の内容っていうか時代は判明してるんだね。個人的に千花弁とタクスフォースのスキンが好きだったから2042と2142の間してくれたらなとか思ってた -- &new{2024-08-21 (水) 04:10:11}; ---いやいのいちばんに2042のトレーラーをリークしたTomHendersonってリーカーの言葉を信じればね。 -- &new{2024-08-21 (水) 10:09:05}; --いつまで訳のわからない千の風になって連合だのブラックサンダーだのアークエンジェルだの引っ張るんだ。やめてくれって思ってるんだけど -- &new{2024-08-21 (水) 17:23:17}; ---ほんまこれ「誰もキャンペやらないから作りません(言い訳)」とかいいながらロード画面でシコってくるのキツすぎ -- &new{2024-08-21 (水) 19:52:24}; ---千花弁は2142のアジア連合のリスペクトってわかるからいいけどアークエンジェルはまぁね……キャンペーンならまさかのブラックバーン黒幕で面白かったんだろうけど -- &new{2024-08-21 (水) 22:37:14}; ---それはペンギンの仕業かもしれませんね。 -- &new{2024-08-22 (木) 00:04:23}; -鹵獲というシステムのせいで一人のバカに試合崩壊させられるの本当にクソ -- &new{2024-08-20 (火) 23:47:13}; --portal設定で過去作みたいなマップ上に沸いてる設定に出来るとはいえ下りた主力級の車両は全部MAVみたいに乗れないシステムで良いよな。リコンホバクラポンド辺りは鹵獲出来てもいいと思うけど -- &new{2024-08-21 (水) 14:23:12}; --回避リストとかで自衛もできないのに、なぜか一人のnoobやら荒らしで遊びが全て台無しにするシステムにするのか。デルタフォースでもそうだけど開発陣にビークルプレゼントが好きなヤベー奴がいるだろ -- &new{2024-08-21 (水) 22:35:57}; --俺は鹵獲賛成だよ。鹵獲中は最高だし、味方のビークルが敵に鹵獲されてる事に気づく事少ないからね。チーターや航空機猛者が試合崩壊させてくる方がシステムのバグかも。 -- &new{2024-08-22 (木) 15:24:38}; ---どっちが~というよりどっちも良くない気が…次回作とかデルタ以外のBFライクが出たら両方解消してくれないかな…本家が是非とも過去作から続く悪習は断ち切って欲しいものだが -- &new{2024-08-22 (木) 15:38:34}; ---される奴に問題があるし、問題があるとは思えんけどなぁ。 -- &new{2024-08-22 (木) 22:32:01}; ---まあBFってトロールの手段が鹵獲に限らずごまんとあるから今更な感じもあるか。どうせトロールを残すなら派手にあった方がBFらしくはあるのかな。利敵行為って敵味方の境界を越えるものだしお祭り感は出るもんな。 -- &new{2024-08-22 (木) 23:30:11}; ---鹵獲はいいけど鹵獲された時に尻ぬぐいしてやろうと思っても対戦車火力が足りなくて工夫しても仕留めきれない事が多いのがムカつくわ。ムカつくだけだから時間かけて裏取りしてC4貼るとかもできるけど、それに割く時間で前線行って敵シバきながら拠点踏んだほうがよっぽどスコアも勝敗にも寄与するっていう -- &new{2024-08-23 (金) 01:46:01}; --自然に防衛できるルールや仕組みあったら鹵獲がサンドボックスの要素として良い働きを、車両を増やすとリスクは和らぐ -- &new{2024-08-23 (金) 01:10:47}; ---両者を汲み取って考えるならVの太平洋ブレスルみたいにセクター確保時に湧くなんのカスタマイズもなくて鹵獲可能な戦車と、プレイヤーが選択して出撃するカスタマイズ可能で鹵獲不可タイプの戦車を併用するとかかねぇ。 -- &new{2024-08-23 (金) 10:31:19}; -普段コンクエしかやらんけど リボン倍増あるからブレイクスルーやってるけど緊張感やべえ 未だに震える -- &new{2024-08-21 (水) 21:00:41}; --交戦距離が近いから? -- &new{2024-08-21 (水) 22:26:57}; ---交戦距離使いしどこいてもお互いの攻撃が激しい 音がヤバいのよ コンクエと違ってどこでも強烈な銃撃音と爆発の音 目も耳も休まらん!それに1死がコンクエよりデカい -- &new{2024-08-22 (木) 17:16:49}; --攻撃側スナイパーの多さに震えた -- &new{2024-08-22 (木) 00:03:22}; -C5を3個持たせてください お願いします 何でもしますから -- &new{2024-08-22 (木) 21:03:55}; --工兵でC5特攻する時代が戻ってきたな -- &new{2024-08-23 (金) 09:19:51}; -本当に言っちゃあ悪いけど、1でガスマスクキルとか望遠鏡キルとか訳分からんおもしろキルをぶち込んできた所がこんなお笑い一切なしのクソゲーをひり出して来るとは思ってなかった。しかもアプデでも完全に改善されることはなかった(というか拡散あたりはなぜか復活させてる)し -- &new{2024-08-23 (金) 08:55:50}; --開発主要陣がどんどん抜けてるからねえ。Tipsやイベントの感じ、センスのある人は残ってないんじゃない? -- &new{2024-08-23 (金) 09:15:22}; ---若干それはズレてる気がするけど、その方面で言うなら1.Vも史実から取ってきた時も妙にマイナーせめてたし王道外れたノリとしてはあんまり変わってなくね?木の方のいうちょっとしたゲームシステムに組み込まれたセンスってのが欠けてるのはそうだと思うけども。ちょっと考えたけどほんとにない、今作に限った話じゃないけど近接センサー直撃とか?前作の爆竹の方が難しいから特筆するほどでもないが -- &new{2024-08-23 (金) 10:29:37}; ---センスある人(クソデカ主語・ガバガバ定義)によってBFのお笑い要素があったとするのならば、人が入れ替わった事自体が悪いのではなくそういう高評価を受けた部分を細かく記録して新作にフィードバックさせる仕組みを用意しなかった"センスある人達"の尻拭いに失敗したとも言えるのに、プレイヤーは知りもしない過去の人ばかり褒めてるのは違和感あるよな -- &new{2024-08-24 (土) 03:15:41}; ---バカなだけだろ -- &new{2024-08-24 (土) 19:43:42}; --センス云々言ってるけどBF民はセンスあるの?ぶっちゃけ8割型小太りで禿げてるおじさんのイメージある・・・ -- &new{2024-08-25 (日) 19:20:05}; --そりゃ戦ってる年代や使う兵器が違うんだから… -- &new{2024-09-06 (金) 02:41:57}; -2042で初めてFPS触ったから拡散の仕様は射程を設定する為のシステムとして受け入れていたけどデルタやった感じ適正距離外のダメージそのものを大きく下げて弾は当たるようにする方が人気なの?個人的にはセミに切り替えればやれる距離が伸ばせる拡散は面白いのかなとは思ってたんだけど -- &new{2024-08-23 (金) 11:17:03}; --BFVの拡散増加が反動に変換される仕組みは面白いよ。フィードバックが明確だから、乱射すると暴れて、丁寧に狙って撃てば当たるって感覚を感じやすい。 -- &new{2024-08-23 (金) 23:55:03}; --リアル風だったらいいよ。でもそうは思えねえんだわ適当にしか見えない。どう…なったらそこに拡散するねんってところに弾が出る -- &new{2024-08-24 (土) 15:26:17}; -BF民「女の子です(ほんとはおじさん)」←これやめてほしい -- &new{2024-08-23 (金) 20:07:06}; --VTとか名前につけてて、女の人形つかってるやつらななwまじき〇いわ -- &new{2024-08-25 (日) 15:21:30}; --別に画面の向こうが男だろーが女だろーが糞どうでも良くね?エペの囲いみたいに何か期待してコリブリでも磨いてんか? -- &new{2024-08-26 (月) 01:13:52}; --自分から女ですとか言ってる奴は男だろ。あと女とか初心者とか言ってるのにやたら詳しくて上手いやつはキモい。自分から喋ろうともせずめちゃめちゃ下手な人の女性はいるぞ。いつも1人でやってるから、分隊に誘うのはかなり難しいけど。 -- &new{2024-08-26 (月) 12:52:42}; ---早口で言ってそう -- &new{2024-08-27 (火) 14:43:17}; --そんなに女を求めてるならマチアプなりXなりで女の子とBF遊びたいです!って募集かければよくない? まぁ相手にされない弱男ならドンマイとしか言えんが -- &new{2024-08-27 (火) 18:57:21}; -訃報:へたくそ将軍わい S300に達する -- &new{2024-08-23 (金) 21:40:06}; -今週のイベだと攻め側、普通のブレスルだと守り側と勝率低い方のマッチ率が7割なんだが -- &new{2024-08-23 (金) 22:15:14}; -リボン集めでもらえるウィークリーのスキンどんどんしょぼくなってるな… -- &new{2024-08-24 (土) 10:43:11}; --まあ報酬豪華にしても今更って感じだし、ターニングポイント以降使う予定だった在庫を適当に処分してんじゃないの -- &new{2024-08-24 (土) 19:37:23}; -このゲームにサブウェポンで一番何が好きだった? -- &new{2024-08-24 (土) 11:03:18}; --え、MK VI リボルバー(震え声)REXより連射遅め、反動少なめって感じで丁度良いんだよ…AoWで使える範囲なら57でARと射程被らず使い分け出来るのがすき -- &new{2024-08-24 (土) 17:39:14}; --C5 -- &new{2024-08-24 (土) 19:36:22}; --44マグナム。 -- &new{2024-08-24 (土) 23:50:51}; --MP28モーションがみてて楽しいし全距離万能 -- &new{2024-08-25 (日) 00:18:20}; --デザートイーグル!ハンドガン鯖復活してほしいな -- &new{2024-08-25 (日) 12:33:12}; --1911にサプ このゲームで銃声きに入ったのコレだけ -- &new{2024-08-25 (日) 18:55:00}; --メインがフルオート系武器のときはsuper500、砂のお供はBFP.50。火力は正義。 -- &new{2024-08-25 (日) 20:38:05}; -昨日は友達とヴァロラントとオーバーウォッチをやりました。128人対戦がトロールや敵猛者の存在を薄めてくれる神システムだと気づく -- &new{2024-08-26 (月) 12:14:03}; --下から目線だと責任の重さに疲れないし暴言メッセージも来ないしで、双方メリットがあるんだよね -- &new{2024-08-27 (火) 17:45:26}; -Xでビークルフルパと歩兵フルパが揉めてるけどどっちも嫌いだからそのまま対消滅して欲しい。仕様上出来る事だしやるなとも言えないけど試合は崩壊するし人口も減るから純粋に嫌いだわ。別チに分散してくれ頼むから -- &new{2024-08-26 (月) 19:49:39}; --なんて調べたら見られるかkwsk -- &new{2024-08-26 (月) 22:04:20}; -今週はしょぼたんか…コントロールも悪いモードじゃないが対応マップもっと増やしてくれたらいいんだがな -- &new{2024-08-27 (火) 21:26:07}; --48人でやれるからまだマシ! -- &new{2024-08-27 (火) 22:00:03}; -アークエンジェルバンドルきもすぎ・・・誰の考えだよ -- &new{2024-08-27 (火) 22:33:05}; -スペシャリストと128人対戦は次回作で続投するのかな? -- &new{2024-08-28 (水) 18:16:19}; --マップがよければ128人対戦は良いと思うんだがなぁ…マップさえ良ければ -- &new{2024-08-28 (水) 18:48:41}; ---次回作で劇的に神MAP量産できる可能性ある? -- &new{2024-08-28 (水) 22:25:59}; ---残期 -- &new{2024-08-29 (木) 09:19:49}; -コントロールよく分からんのだが一回拠点とったら敵が攻めてこない限り陣内にいなくてもいいの? それともずっと陣内にいないとダメなの? -- &new{2024-08-28 (水) 20:41:37}; --拠点を無人にしても敵さん入ってくるまで自陣じゃろ。空にするか居残るかも戦略。前半裏取されてズルズル負け調子を最終突っ込みで取り返す激アツパターンが醍醐味、なはず -- &new{2024-08-29 (木) 09:17:54}; -今の2042って何が惨状だとか罰ゲームだとかって言われてるんだ?2042から始めたから比較対象が無いんだけど個人的につまらないと感じてるフルパやチーター、チームバランスって過去作もある問題だよね -- &new{2024-08-29 (木) 16:18:10}; --過去作にあって今無いようなシステムっていうと観戦、管理者権限チーム移動、鯖ブラ(portalが代わりだが公式鯖が見れない)ぐらいで、チームバランスはある程度ユーザー側が協力すれば調整出来る範囲では?って思うんだけど…分隊支援要請はV,巨大兵器は1とV,大規模レボリューションは4の特色でシリーズ通例ではないはず -- &new{2024-08-29 (木) 16:25:43}; ---大きく違うとしたらスペシャリスト制とか細かいストーリーの濃度とかスキンとか見てくれの部分だけどその辺重要視してるプレイヤーが多いとはあんまり思えないんだがそうでもないのだろうか -- &new{2024-08-29 (木) 16:40:26}; ---スペシャリスト制はデカイ要素だと思うなぁ。上手い奴が個人行動で容易に前線突破できちゃうのは羨ましいけど、何かが欠けてる一兵士が集団で頑張るのが大規模戦闘の楽しさなのかな、と思ってる。MVSだっけ?やたらキルしてる奴がマークされるやつ。あれがあるだけでも、違うのでは?と思ってしまう。 -- &new{2024-08-30 (金) 10:32:56}; --上手い航空機使いがいると歩兵からはどうしようもない。航空機の同時出撃数に対して対空車両の数が絶望的に少ない。 -- &new{2024-08-29 (木) 17:46:05}; ---64コンクエだと具体的にはブレイクアウェイ、マニフェストだとヘリ1戦闘機2なのにワイキャが1台のみ(他マップはそもそもワイキャ無しの所もある)って感じか。両方とも対地攻撃出来るし。Vは…まだフリーガーがあったか。4とか1は対空車両を複数台出せたりして違ったの? -- &new{2024-08-29 (木) 18:43:31}; ---1に関しては対空砲しか対抗手段ほぼ無かったよ。対空ロケットなんてもんあったけど、相当上手い奴しか使いこなせない代物だったし。1は個人的には2042より航空機地獄。イリヤとかダートって聞けば1の歩兵は戦慄するよ -- &new{2024-08-29 (木) 19:01:51}; ---1の何割ぐらいのマップで航空機が数で優位に立てるかは分からないけど、2042だと64コンクエの場合現在でも8割近く(15/19マップ)が航空機有利っていうのは理由の一つとしてありそうだなぁ -- &new{2024-08-29 (木) 19:16:36}; ---1の対空車両は対空にしかほぼ使えない(しかも地上対空砲と性能同じでオーバーヒートまでが短い劣化版)、分隊員すら湧けない、5だか6だかの戦車枠あっても使うに値しないし。その点では2042と比べちゃダメだと思うなぁ。LMGで対空も簡単ではあったけどダートの時代と重爆の時代があったし。本格的に落ち着いたって言えたのは最終盤のDF戦闘機の焼夷弾強化と一応嫌がらせ武器バートンの追加がでかいと思う -- &new{2024-08-29 (木) 21:49:32}; ---4はマップ次第では片方の陣営しかSPAA使えなかったり1はゴミ芋無能トラックにうんざりしたりしたけどVは最後のほうのロケット強化されるまでの微かなボフォース最強時代はBFで最も対空周りのバランスよく感じたわ -- &new{2024-08-30 (金) 20:37:23}; --マケイ・サンダンス・ポンドフォークによる前線の不存在(誰がどこにいてもおかしくない状態)。鯖ブラが無くて半数以上がAIのマッチに送られてプレイの約半分は対AI戦状態。分隊行動を促進するシステムが薄い上に4人のみでスペシャリスト制と相まって独力の行動が多い。あと2042の惨状は過去作と比較されて言われてるのもあるけど、現代のFPSとして競合他社との比較もされて言われてるのもあると思うよ。 -- &new{2024-08-29 (木) 21:04:17}; ---前線に関してはユーザー側がポータルで解決できる。故に人口とそういうルールを縛る鯖缶さえ増えればユーザー側で問題なくなるとは思うんだけど、公式鯖のブラウズが出来ず人が分散する点と分隊行動をゲーム側で促すシステムが必要な点は確かに…他社FPSと比較してっていうとBFそのものの規模が大きくて色々と不利なんだろうなと。CoDでリメイクマップ一個作るのとBFでマップ作るのだけでも規模が違うし。武器カスタムとかはその内みんな同じようなカスタムになるし2042ぐらい適当で良いって思ってたけど大半のプレイヤーがそうでもないんだろうな -- &new{2024-08-29 (木) 21:35:36}; ---PCのコンクエ128だとフル人数でマッチするし、ポータルも稼働してるサーバー多いけどps4版だと少ないの? -- &new{2024-09-08 (日) 19:32:57}; -BFにランクマッチ導入すれば頼りない分隊員 クソ芋 航空猛者から開放されるかもだけど無双出来る場面減ってたのしくないかもね -- &new{2024-08-30 (金) 12:43:46}; --カジュアル路線は理不尽要素から不可避なんよね。ゴリゴリのGGシステムを入れれば要素を大きく減らせるけどGGシステムそのものが理不尽要素でもあるし、ある程度の競技性志向は取り入れるべきだと思う。上級者だって無双できなくても理不尽感無く勝ち負けが決まれば納得感はあるだろうし。 -- &new{2024-08-30 (金) 14:12:49}; --ランクとかスキルとか追加されると多分上級者側もまったりプレイできなくなって、辛いんじゃないか?まぁ、現状カジュアル過ぎて猛者パーティーがいると簡単に試合が壊れるのも問題だとは思うが…。個人的にはbfはあくまでもカジュアルfpsの地位であって欲しいな。ランクマッチってなるとそれ専用のモードとか必要なんじゃないか? -- &new{2024-08-30 (金) 19:11:02}; --BFは敵が強かろうが味方が弱かろうが気にならなくなるくらいフィールド上で出来ることや暇つぶしコンテンツを増やす方向性にしたらいい。不利な状況でも撃ち合うしかないから萎える -- &new{2024-08-31 (土) 05:36:03}; --人がいっぱいいないと成り立たないゲームシステムなのに人絞るのはやっぱ快適性とトレードオフになるとしても嫌だし、フレンド誘いやすいゲームだから下駄履かされてる人も多くて結局そこまで変わんなさそう -- &new{2024-08-31 (土) 12:42:57}; --BF全体じゃなてくて、コンクエとかブレスルとかと並んで1ゲームモードの一つとしてはありかもね。SRと航空機禁止して完全招待制の鯖作れば解決する問題な気もするけど -- &new{2024-08-31 (土) 20:40:26}; --ハードラインにランクマッチ的なモードがあったけど5対5の小規模モードオンリーだったな。当時でも大規模系にはなから入れるもんじゃないと思ってたんだろうし、1とかVのインカージョンも多分リリースされてたらおんなじ感じだったんだろうな。てか単純にBFのスキルマッチが難しくね?極論キルしなくても、というか拠点絡まなくてもポイント稼げるようにしなきゃなんねーんだから形骸化すると思うけど… -- &new{2024-09-01 (日) 10:00:25}; -BF1からあるし今さらではあるけどスライディングは消してくれんかなって思う。マケイもだけどCoDみたいな動きしたいならそれこそCoDするわってなる -- &new{2024-08-31 (土) 08:11:50}; --スライディングはあってもいいんやないか?2042じゃマケイが悪さし過ぎてる感あるし、他のスペシャリストだとそこまでぴょんぴょんできんやろ -- &new{2024-08-31 (土) 12:28:43}; --カジュアルFPSながらも戦闘シミュレータ体験気取りなんだからバンバン実装してくれた思ってる派。 -- &new{2024-08-31 (土) 17:44:09}; --俺は航空機とSR消してくれんかなって思う -- &new{2024-08-31 (土) 20:27:45}; ---無誘導砲で落とす楽しみや芋掘りもBFの醍醐味だからねぇ -- &new{2024-09-01 (日) 09:33:08}; -2042はコントロールモードが一番楽しいな。開幕ポンドホークで自拠点から遠く拠点を取って、ドラウグで蹂躙する。 -- &new{2024-08-31 (土) 17:11:38}; -SEP-TEM-BER -- &new{2024-09-01 (日) 11:31:46}; --うっ…頭が… Wake Me Up When SEP-TEM-BER End -- &new{2024-09-02 (月) 00:41:54}; -デルタフォースやったけどすごいなこれは、本格的にBFの顧客奪おうとしてるのがわかる、公式のP2Wしない宣言もあったし課金圧低め+基本無料でここまでの完成度とは正直驚いた 今までちゃんとした競合相手が無かったから落ちぶれた感あるけどこんなの出てきたら次作はさすがに危機感持って作るっしょ、え、作るよね? -- &new{2024-09-02 (月) 00:36:00}; --DFって色んな作品の良い所寄せ集めのキメラで新しい何かを自分らで生み出してないからなぁ…とか過去作の良い部分すら引き継げてないのにDICEは思ってそう -- &new{2024-09-02 (月) 00:51:05}; --まだアルファだから仕方ないと思うけどヘリの操作性とかプレイ感覚とかは結構雑だしBFのパクりっていうよりBF2042のパクりとして忠実すぎる印象あるね。2042の悪いところもしっかりパクってるので遊んでて新鮮味が無かった(けど2042よりは遊ぶと思う) -- &new{2024-09-02 (月) 01:14:31}; ---2042の再々リワークというか番外編感が強いから2042しっかりプレイしてた奴ほど飽きるの早いかと。俺も武器2,3本LvMAXにして飽きた。 -- &new{2024-09-02 (月) 05:20:39}; ---ビークルの重厚感?っていうのかわからないけどbfの方が現状ビークルの挙動に関しては優れてる。まぁまだおっしゃる通り、DFに関してはベータにすら行ってない作品なんだけどね -- &new{2024-09-02 (月) 13:32:58}; --よくある中華ゲーだと俺も思ったよ。上の枝も言ってる様に既存fpsの良いとこ取りしてる。別にそれが嫌とかではない!ただbfでのプレイスタイルがあまりにもそのまま通用するから特にbf民にとっては新鮮味ないかも -- &new{2024-09-02 (月) 13:30:01}; --実質BF新作じゃん。みんな乗り込めー! -- &new{2024-09-02 (月) 14:17:17}; --DFは2042を殺すだろうけど、普通にBF次回作までの繋ぎで終わりそうなんだよなあ -- &new{2024-09-02 (月) 19:07:06}; --対空砲が弱すぎ&設置位置悪すぎる上に、ヘリの高高度砲撃が不快すぎるのがなぁ -- &new{2024-09-03 (火) 05:42:37}; --無料にしては破格の面白さだけど、BF2042に戻ったらやっぱこっちの方が面白いわって感じた -- &new{2024-09-03 (火) 11:52:22}; ---アルファとはいえ2042に負けるってヤバくね -- &new{2024-09-03 (火) 17:34:03}; ---武器モーションはこだわりあるけど破壊描写とか、ビークルの描写(マズルフラッシュ、履帯跡、弾痕)とかは普通に2042に劣ってたからね。そうそうリリースしてから向上することもないし、所詮無料クオリティと思えばそれまでだけども -- &new{2024-09-03 (火) 17:44:25}; ---どっちも面白いから自分でプレイして確かめるのが一番だぞ -- &new{2024-09-05 (木) 17:19:18}; -Twitter(X)でフォロワーさんがセプテンバーセプテンバー言うからBFのこと??と思ったらゆゆ式のネタだった。許さんからなDICE -- &new{2024-09-02 (月) 23:46:08}; -eスポバトロワヒーロータルコフその次はなんだ!?破壊表現だからシージ系?UB○は今キテるからな~アガるぜ!だが予言ではなんかボットを狩ってポイントを稼いでいくアレ系だとかいう噂だぜ!!おっと安心しろ~もちろんスペシャリスト(新スペシャリストを含む)と特殊技能(一部変更)も続投だッ!!こりゃたまンねぇ~ -- &new{2024-09-03 (火) 09:27:57}; --誰か翻訳頼む -- &new{2024-09-03 (火) 12:56:01}; ---ただの脳内妄想 -- &new{2024-09-03 (火) 14:14:04}; --シージ系モードはもうBF1とBFVで2作連続で壮大に金と時間かけた挙句滑り散らかした定期。正直2042は期間限定モードをポータル用に自由度高くしてた事もあってかシリーズ中では割とクオリティ高くお出しできてたと思う&color(Silver){でもバトロワだけはもうするなよ}; -- &new{2024-09-03 (火) 13:44:33}; ---&color(Silver){warzone的なスタンドアローンでバトロワ作るとか噂で言われてるからなぁ、どうせリソースも追加せーへんからハザードゾーンの二の舞になると思う}; -- &new{2024-09-04 (水) 12:20:26}; ---BFHにもまんまシージのモードあったから3敗だぞ -- &new{2024-09-04 (水) 14:54:31}; -別にどうでもいいっちゃいいけど戻って欲しい機能第一位 一人称格闘モーション&color(Silver){とアニメーション開始後即キル確定判定};異論は認める。 -- &new{2024-09-03 (火) 16:56:52}; --なら第二位は英語音声や! -- &new{2024-09-03 (火) 20:34:16}; -久しぶりにVと2042やってみたけどやっぱ2042は対空砲ないのキツいな…せめて自陣には欲しいて開けたマップなら特に -- &new{2024-09-03 (火) 21:26:30}; --対空砲(レールガン)ならあるぞ -- &new{2024-09-03 (火) 22:18:53}; --対空砲(ムハンマド)もあるぞ -- &new{2024-09-04 (水) 09:42:57}; ---ヘリガキ「弾速ノロノロ♡弾数スカスカ♡弾幕も張れないのに対空とか生意気なんですケドォ♡」 -- &new{2024-09-04 (水) 14:14:27}; -なんだ? ウィークリーミッション、更新無し!? -- &new{2024-09-03 (火) 21:39:24}; --リボン要求数がいつもより多かったから、2週間かけてやれってことやね -- &new{2024-09-03 (火) 22:23:00}; -Concordみてると2042って首の皮一枚でなんとかなってたんだなぁって思わされるよね。ただ今年からDFとかいう中華の大資本の無料マルチプラットフォームの対抗馬も出てきちゃったし、やり口変えないと本当に厳しそうだけど -- &new{2024-09-04 (水) 11:25:14}; --bfってなんだかんだ20年以上続いてるし、その分獲得してきたファンも多いから新作出すだけでもある程度の収益は上げられるんだろうな。codとかbfみたいな老舗fpsは全盛期ほどの勢いは無くとも、そこら辺の新規fpsよりは絶対売れるから切り捨てられないんじゃないか?(想像) -- &new{2024-09-04 (水) 11:52:39}; --売れるよ、1→V,3→4,ターンで利益も増えるよ、デルタフォースは中国に情報抜き取られる上大人数FPSは人口が全てだから普通にBF予約しようb^^ -- &new{2024-09-04 (水) 13:20:42}; --DFが成功したらBFもそっちに寄せてくんじゃね。2042も色々パクってたじゃん -- &new{2024-09-04 (水) 17:28:34}; ---2042すぎて寄せる要素なくね?せいざい分隊支援復活とか程度じゃん -- &new{2024-09-05 (木) 10:29:45}; -次回作で復活してほしい要素って何かありますかね…やっぱ数少なくていいから固定の補給所は欲しかったなぁ… -- &new{2024-09-04 (水) 14:23:50}; --建築関係とんとんとん ただ加減がムズそうだな あと分隊員を蘇生するときはVみたいなモーションのがいいな 今回のクソ硬キャップの謎注射じゃちょっと・・ -- &new{2024-09-04 (水) 16:57:12}; --ビークル兵装の補充式さえ残しとけば航空機関係のバランス云々は全部解決できたと思う -- &new{2024-09-04 (水) 22:17:58}; --歩兵マップの充実度というかメトロッカー人気に倣ってシリーズ初ビークル撤廃とか、VからGGと撃ち合いとスコアストリーク -- &new{2024-09-05 (木) 01:20:34}; ---ビークル撤廃は戯言にもほどがあるけど、航空機無し、歩兵戦のみ、地上ビークルなし(これ今思ったけどVのフィエル652が唯一か?)は初期マップに1個ずつは入ってて欲しい感ある。 -- &new{2024-09-05 (木) 10:31:53}; ---ビークル関係は最初から縮小マップの歩兵コンクエでいいと思う。あんま歩兵メインだとHLみたいになりそうだし、俺は好きだったけどさ -- &new{2024-09-05 (木) 13:52:36}; --巨大兵器!( ᐛ) -- &new{2024-09-06 (金) 16:43:14}; -せんせー 私のBFくん plの脳ミソと目玉が実装されてない不具合がなおっていませーん -- &new{2024-09-04 (水) 22:24:39}; -疑問なんだが地上ビークルのアクティブ保護は6秒なのに逃げ足が早くて手軽に射線切れる航空機のフレアは8秒なんだ…?しかも地上ビークルと違って修理システムまで付いてる… -- &new{2024-09-05 (木) 18:07:10}; --その代わり地面やら壁やらに少しでもぶつかった瞬間爆散するガガンボ並みの脆さだぞ。フレア効果時間と修理システム(使っても少ししか回復しない)と脆さをトレードしとるんや(適当)輸送機は知らんけど。 -- &new{2024-09-06 (金) 06:31:24}; ---いや俺が主に言いたいのは相手の対抗手段に対するメタ手段の長さよ…地上ビークルより避けやすい逃げやすいミサイルを地上ビークルより長く対抗手段を無効化できるんだって話で今2042見て機体そのものの脆さのトレードって説明されて納得はしにくい、、墜落しないよう飛行するのが当たり前で修理システムがそのカバー手段になってるかと言うと怪しい。。その論調で行くなら「この機体は脆いから対抗手段を長く無力化できるよ」ってなりRAM戦車の方が通常のタンクよりアクティブ保護の時間が長くないとおかしいし…適当ってつけときゃ何言ってもええんとちゃうぞカス -- &new{2024-09-06 (金) 07:25:52}; ---(戦車もRAMも突っ込まなければ普通にアクティブで逃げ切れるんだけどなぁ…そう判断して運営が調整したんじゃねぇの文句あるなら効果時間変えろとでもレポ送るなりなんなりすればいいのに)なんかお前も別の枝コメも見るに猫の存在忘れてるよなぁ。戦闘機とヘリなればわかるけど猫の射程機銃も対空もどっちも長いからそれから逃げる分の時間+機銃で被弾した分の回復で修理システムついてんじゃ無い?後コメつけた人に対してカスとかいうなら1人で愚痴掲示板にでもこもってろよ -- &new{2024-09-06 (金) 11:05:20}; --その代わり地面やら壁やらに少しでもぶつかった瞬間爆散するガガンボ並みの脆さだぞ。フレア効果時間と修理システム(使っても少ししか回復しない)と脆さをトレードしとるんや(適当)輸送機は知らんけど。 -- &new{2024-09-06 (金) 06:31:25}; --これ 性能とか弾数が下方されてもそもそもの機動力高い&対抗火器へのメタ手段と地上ビークルだとトレードになる回復手段を併用できちゃってるのが地味に壊れ…フレアは持続するようになったのも大きい…地対空ミサイルはフレアでリコン20mmなんかは修理システムでと地上の対抗手段に対応してる…分かりやすく対抗手段への対抗手段を持ち合わせている。地上ビークルと違い地雷もC5特攻もされないのもデカいし。豆ヘリとか修理奴隷乗せれるので特に顕著でちょっと慣れると「地上にちょっかいかけれるのに空対空か操縦ミスらない限りまず墜ちない」みたいな感じになってる -- &new{2024-09-06 (金) 07:36:14}; --地上ビークルはアイリッシュと修理奴隷がおるからなあ(しかも以前は1人で両方賄えたしセンチネルが壊れだった)。航空機のフレアが長いのはMAP広くしたせいで遮蔽に使えるモノが少ないエリアがどうしても生まれるからそのせいじゃね?つまりは糞MAPが悪い -- &new{2024-09-06 (金) 17:50:05}; --撃墜されても結局また湧いてくること考えると航空機自体のナーフをするよりもフレアの再使用時間が伸びるほうが結果的にローリスクで戦場に関われる時間(フレアが使える時間)が減るから、フレアの効果時間はそのままにフレアのリロード時間伸びるほうがいい気がする。フレアのリロードを待たずに再突入はリスクを背負わないといけないし、フレアのリロードを待つならそれだけ戦場から離れる時間も伸びるので地上の人からしても存在感が薄くなってストレスも適度に減るはず。航空機乗る側としての意見 -- &new{2024-09-06 (金) 19:32:28}; ---工兵としては別に何度来てもいいけど墜とさせろよって感じ。航空機単体の生存能力下げる代わりに最大数増やして、ついでに同じ奴がずっと乗らないように搭乗に制限設けてそれは拠点踏んで回復するようにすればいんじゃね -- &new{2024-09-07 (土) 10:24:48}; -歩兵の足はデフォでまた10perぐらい足早くて良くね?FNのイベントでしょっちゅう移動速度バフ状態のモード開催してんだから開発的にも分かってんでしょうに -- &new{2024-09-05 (木) 20:20:41}; --これでもBF1/5の6.04m/sに対して、2042はトラバーサルで7.25m/sと過去作比最速なんやで。ちなみに2042通常走りが6.5m/sでbf3 4と同じ、Hが6.75m/s。 -- &new{2024-09-05 (木) 21:20:22}; ---BFHはサブウェポンを構えると10%移動速度が上昇したはず。マップが歩兵重視なところが多かったような印象だし、それを踏まえての調整だったのかな。 -- &new{2024-09-06 (金) 15:32:01}; --純粋に足早いキャラがいたら俺は使ってたと思う。歩兵が足早くなると地上ビークルが更に辛くなる(復帰も早まるし)からC5持てない援護兵とかかね -- &new{2024-09-06 (金) 00:20:01}; --屋外ならともかく、屋内戦で足早すぎるとやばい事になるで -- &new{2024-09-06 (金) 11:05:57}; --関係ないけど視野角広げたら体感的に足速くなって射撃反動も軽減出来たの感動した -- &new{2024-09-06 (金) 12:09:24}; ---フォオオオオォーーン(`;´) GPUファン君 迫真の演技 -- &new{2024-09-06 (金) 21:52:36}; -今更ワイキャにAPSきて草 -- &new{2024-09-07 (土) 00:49:21}; --ようやく攻ヘリワンターンキルが無くなる…逆にワイキャ動かしたい時どうなるかな?MBT出して何とかなるならいいんだがそうは行かなそう -- &new{2024-09-07 (土) 01:34:05}; ---APS+サーマルスモークで空が30mmで事足りるようになったら対地に対戦車ミサイルが持てるようになって…まずくない?大丈夫か? -- &new{2024-09-07 (土) 02:24:22}; ---もういっそ電磁フレアとか適当な理由付けて誘導兵器全部使えなくしちゃえばいいよ -- &new{2024-09-07 (土) 10:28:36}; ---万能兵装のRAMに既に適応してる人間しかおらんし大丈夫やろ -- &new{2024-09-07 (土) 10:41:02}; ---ワイキャ自体もRAM程じゃないが柔らかいし対歩兵弱めだから歩兵の腕の見せ所になるか?35mmだけで対空は弾速的に無理があるし -- &new{2024-09-07 (土) 14:04:56}; ---脆いんだから普通に対物撃てばいいでしょ。大体開けたところにいるし。 -- &new{2024-09-07 (土) 15:23:25}; ---NTW持つと歩兵として他に出来る事大分絞られるんだよなーでも正面からで二桁ダメージ入るし128辺りなら選択肢に入れても十分なレベルだな -- &new{2024-09-07 (土) 15:30:39}; -[[パッチノート>https://www.ea.com/games/battlefield/battlefield-2042/news/battlefield-2042-update-notes-8-1-0?setLocale=ja-jp&isLocalized=true]]9月10日からUH60追加と、APS猫に追加、コンドルハインドブレスル出禁?(代わりにUH60に置き換え)みたいなのが主なもんかね -- &new{2024-09-07 (土) 01:35:55}; --ブレスルと火力のある航空機のミスマッチはずーと解決されないまま実質全廃されてしまったな -- &new{2024-09-07 (土) 04:36:32}; -ビークル1イベントに1個だけとかシーズンに3個だけとかコンテンツ出し渋るし、出し渋ったコンテンツの質がいいかと言われたらそうでも無いしで本当に金も力もないんだなって -- &new{2024-09-07 (土) 07:40:55}; --開発終了した今なら他ゲーに力入れる云々はまだ通るけど、最初のシーズンからそんな感じだったし、最後の方は途中でやってたヴォルト武器追加すらやめたし。 -- &new{2024-09-07 (土) 07:50:32}; -UH60は2番席の30mとかが無いっぽいけどブレスルはともかくコンクエだと選ぶ理由が無さそう。単純な下位互換に見えるけど差別化されてるとこってあるのか? -- &new{2024-09-07 (土) 17:45:12}; --かっこいい -- &new{2024-09-07 (土) 17:58:15}; --ヘリから降りないやつが減る -- &new{2024-09-07 (土) 20:01:43}; --この期に及んで今更だけどバランス調整の為だけに運用する勢力も時代も無視した兵器実装するのセンス無さ過ぎる -- &new{2024-09-07 (土) 20:39:27}; ---現実ではV-280に更新だっけ?なんやかんなで使われてそうな気もするけど……あとロシア側は代用可能な汎用ヘリ不在なのでしゃーない、カサートカなんて201さ年以降ロクに使われてないしな(ポータルはモデルサボっただけだろうけど) -- &new{2024-09-08 (日) 00:47:13}; -ゼインのロビー画面でのセリフ「ヤサニキどこへ・・・」って感じだったのにいつの間にか「ヤーサニキどこへ?」って感じのイントネーションになってるね -- &new{2024-09-07 (土) 19:41:01}; --優兄貴? -- &new{2024-09-08 (日) 21:53:11}; -コントロールもコントロールで猛者様のワンサイドゲームだから面白くないんだよなぁ…3段階位でプレイヤー層分けてくれよ… -- &new{2024-09-07 (土) 20:56:33}; --こんなゲームを気まぐれでもなくやり込んでる辺り人間性のどこか壊れてるだろ…プレイしよ思ったら否が応でも一緒に収容されて相手させられるのキツいわ…そもそもやりたかったブレスルはマッチングしないし2時間でぶり返した熱が冷めた -- &new{2024-09-07 (土) 21:00:18}; ---こんなゲームの愚痴板にでも書けよ… -- &new{2024-09-08 (日) 10:55:02}; ---どんだけこんなゲーム好きなんだよ -- &new{2024-09-08 (日) 22:08:13}; ---好きじゃなきゃこんなところにいつまでも居なくね? -- &new{2024-09-09 (月) 10:32:59}; ---codとbfはゲーム性からして違うんで… -- &new{2024-09-13 (金) 02:53:46}; --ただでさえマッチングシステムが糞なのに3段階に分けるとかDICEにできるわけないだろ! -- &new{2024-09-08 (日) 21:52:10}; --そのランクやレート付けはどうするの?K/Dやポイントの高低でランク上がるなら芋り合いになっちゃうよ -- &new{2024-09-09 (月) 10:57:12}; ---直近で連続で勝ち続けてるプレイヤーをより弱い味方と組ませたらええねん。実際CoDはそれでいい感じだった。弱武器アンロック作業とかで負け続けるとより強い味方と組むし勝ちすぎパーティもより重いペナルティで組まされる。それでも航空機無双してるような奴には効かんかもしれんけど -- &new{2024-09-09 (月) 14:07:10}; ---人数絞ったチームデスマッチモードならいざ知らず、他のモードでcodと同じ理屈当てはめるのはあかんと思うわ -- &new{2024-09-11 (水) 17:07:38}; ---いやグラウンドウォーっていうCoD版BFみたいな大人数モードで特にうまく機能してたんやで、BFにも入れて差し上げろ -- &new{2024-09-12 (木) 13:42:13}; ---ビークル乗ってる奴が得しそうな世界線になりそう -- &new{2024-09-13 (金) 12:46:26}; -CoDも凄く楽しいんだけどすぐ飽きちゃう自分にとって、こんなに長いスパンで遊べるFPSはバトルフィールドしかない。2042だって今はもうアンストしちゃったけどシーズン7までは結構やってたし -- &new{2024-09-08 (日) 22:19:13}; --ゲーム性に惹かれて2042から入った人間なんですけどcodとかのFPSはなんというか、銃のカスタムや挙動がロマン通り過ぎてファンタジーでなんだかハマらないんですよねぇ。(2042も過去BFに比べると若干そうな気もするけど)勿論他作品も強みがあって活かしているのは多いですけど、ある程度の戦場の混沌さとカジュアルFPSてのはBFに勝るのはそうないと思います。だからなんだかんだBFシリーズは何事もなければいいものだと思いますね。(個人的に次回作のBFには有名どころの銃を制限無しに収録できて、兵器の設定をもっとリアルより(火力強化、紙装甲、数を増加等)などで今とはちがったリアルとカジュアルの共存化を目指して欲しいと思いたいですね。)長文すみません。 -- &new{2024-09-09 (月) 00:05:17}; ---武器アタッチメントに関しては5項目から1つずつ選べる、が丁度良かったのに最近の何個もある項目から5つだけ選ぶみたいなのになって面倒になったわ -- &new{2024-09-09 (月) 15:49:09}; ---リアル(C4ドローン) -- &new{2024-09-09 (月) 21:23:13}; --ベータやった感じ、過去CoDより飽きが早そう。CoD民が狭くてリス狩りゲーしたいのはわかるけど移動に関して複雑かつ高速化になったのにマップ狭すぎもしくは3ルート制が単調と立ち回り方とかほぼ無い単調芋運ゲー。MWみたいな大人数モードあればいいけどBOCWみたいなのは違うしBF民には特に合わないと思う -- &new{2024-09-09 (月) 14:02:56}; --CoDは毎年金太郎飴なの出してしっかり売れてるの意味わからんしすごいと思うわ。みんな月額1000円で1年毎に超大型アプデが来る感覚なんだろうか。そう考えるとシーズン制ならぬイヤー制の走りだな。 -- &new{2024-09-09 (月) 23:45:14}; ---MW3に関しては本当に前作の大型アプデだったな… -- &new{2024-09-10 (火) 00:53:28}; ---シューターゲーマーの真理、同じ感覚で遊べてプレイヤースキルを持ち越せる操作性が良くなった替え玉や味変を欲するだけの業界、そら独自路線行かずにCoDに前倣えですわ -- &new{2024-09-10 (火) 17:00:39}; -またこの間のデドスペコラボの時みたいなプレイヤーvsAI戦やりてぇなぁ -- &new{2024-09-09 (月) 06:06:59}; --以前ポータルに良く出来たゾンビモード(ウェーブ制で武器購入とかある奴)があったけど面白かったな…まだ動くんだろうか -- &new{2024-09-09 (月) 14:05:59}; --コンクエ、ラッシュXL、ブレスルの次に楽しいイベントだった。復刻イベントのスケジュール気になるね -- &new{2024-09-10 (火) 12:32:25}; -31GBのアプデ来たね、そんなに大きいアプデだっけ? -- &new{2024-09-10 (火) 21:16:00}; -やべーーUH-60ハマるわー デカールぐらいは貼らせてほしいけどw -- &new{2024-09-10 (火) 21:34:58}; --装甲カチカチ?ガンナー席とか強いのある? -- &new{2024-09-11 (水) 12:10:55}; -UH-60、BC2からそうとはいえ五人乗りなのは寂しい。その兵員シートにも人詰め込めよ! -- &new{2024-09-10 (火) 23:03:58}; -UH60の機動性が悪いなあ。まあ通常のブレスル攻撃側には調度良いか。今のカオスだと要らないまであるけど。 -- &new{2024-09-10 (火) 23:55:51}; -また復活するらしいストライクチームはちゃんと死んだ時の銃ドロップなくす調整入ってるらしくて草。逆に斬新だけどゲーム性崩壊してたから残当 -- &new{2024-09-11 (水) 00:47:04}; --わいのつるセコ戦法は潰されるんか・・・みんな使ってるワケじゃなかったから見逃されてるかと期待したがw -- &new{2024-09-11 (水) 15:08:51}; -なんでeaってハッカーに優しいんだろうか?通報しづらいUIとか意思決定層にチーターいるでしょ -- &new{2024-09-11 (水) 01:21:33}; --なにか業者から貰っとるとか勘ぐってしまうよね。トラッカーサイトから通報出来たら対応早そうなんだけどね -- &new{2024-09-11 (水) 12:05:53}; --ひとまずスコアボードから通報させて欲しいよね -- &new{2024-09-11 (水) 12:53:34}; --中華がメイン客層だからハッカーに優しいんじゃねーの -- &new{2024-09-11 (水) 18:46:10}; --陰謀論者ワラワラで草 無能であることに理由を追い求めすぎるとこうなるぞ -- &new{2024-09-12 (木) 00:20:31}; --本当にエグいクッソ面倒で労力かかるけどEAappから名前調べて通報したら超高確率でBANしてくれるで -- &new{2024-09-12 (木) 13:40:20}; --優しいんじゃなくて、banしてもまた次の捨てアカウントがやってくるだけのイタチごっこなんじゃない? -- &new{2024-09-13 (金) 13:39:06}; -UH-60機銃が対歩兵で妙に強かったり新装備の電子戦レーダー?がT-UGSをちょっと伸ばしたぐらいの射程で使い物にならなかったりで久々にPortal性能らしさを感じた。まぁ弱い分何も無いよりマシだ… -- &new{2024-09-11 (水) 16:27:50}; -エクスポでブレスルやってたけどUH-60を3台出すの うまくかみ合わんと逆に突入部隊が足りねえw -- &new{2024-09-11 (水) 19:51:01}; --最大4台出せるから最悪チームの半分がビークル搭乗中とかも起こりうるし勝てねぇwww -- &new{2024-09-12 (木) 00:29:39}; --ブラックホークとリトルバードで強襲だ! -- &new{2024-09-12 (木) 12:28:09}; -今週と来週の80リボン褒美 UH-60ってどういう事? もうみんな使えるじゃん -- &new{2024-09-11 (水) 20:56:32}; --UHお試しブレスルカオスってことだからね。そのモード以外はリボン解放してないと使えない(ハズ)。解放したら次は修理を解放するまでが面倒だぞー -- &new{2024-09-12 (木) 00:41:47}; ---うわあ さすがに輸送機のアンロックは時間かかりそうだなあ -- &new{2024-09-12 (木) 17:35:23}; ---とりあえず解放して安心してたけど、そういや機能解放もあるのか -- &new{2024-09-12 (木) 22:12:35}; ---枝主だけど修理解放までのおすすめプランのご紹介(俺はやらんがマスタリ12までも可能っちゃ可能)。ソロブレスルを歩兵で始めて分隊リストでAIが全員湧いたの確認してから鍵ソロ分隊→ヘリ湧き。邪魔AIヘリ湧きしないのであとは敵AI無反動砲飛んでこない距離に機体引っ掛けて延々ミニガン。1試合100kill以上はイケる。 -- &new{2024-09-13 (金) 01:10:36}; ---いとかしこし -- &new{2024-09-13 (金) 21:52:16}; ---ソロブレスルってマップおすすめある? -- &new{2024-09-14 (土) 17:56:27}; ---ビークルの武装稼ぎ、特にUH-60とかならオービットかリニューアル -- &new{2024-09-14 (土) 21:54:41}; ---サンキューメーン -- &new{2024-09-15 (日) 10:40:15}; ---やり方書いた俺的にUHのみ他の追随許さんレベルでブレスルフラポ。南側範囲外の山に拠点内と湧き戻りルートが見えるように移動してくだけ。最終セクターは効率悪いから試合抜け。 -- &new{2024-09-16 (月) 04:17:35}; -ブレスルUH60カオスの開幕、四機のUH60が編隊を成してて胸熱。なお数分後には自分以外飛んでない……さっきまでいっぱいいたんですよ…あそこにも、そこにも…… -- &new{2024-09-12 (木) 13:35:46}; -蘇生要求無しで即死するのも良いんだけど少なくとも近くに衛生兵居るなら5秒は蘇生拒否連打するか蘇生要請するか考えて欲しい…リス画面に戻ってから5秒じゃなくてダウンしてから5秒後にリス出来るようになるのはロード画面にも書いてくれー -- &new{2024-09-12 (木) 22:42:51}; --結局状況によるって事にはなるとは思うけど、蘇生後ガジェット無しで彷徨う時間を考えるとさっさとフル装備でリスポンした方が戦況に与える貢献度は良い場合が多い気がする。常に弾薬箱をCT待ちにするレベルで配ってくれる衛生兵がいれば蘇生された方が良いと思うけど彼らは希少種だし……。 -- &new{2024-09-12 (木) 23:45:33}; --ダウンしたら何秒かピン立てててほしいよね -- &new{2024-09-13 (金) 12:36:15}; ---分隊ならピンで何か伝えたいのは分かる(バグでピン位置同期取れてない事あるけど)し、分隊外でも蘇生拒否連打してれば敵が居そうなのは分かるから情報量が増えるんだよな。即蘇生要請は遮蔽に飛び込んできた死体じゃないとかなり警戒するけど -- &new{2024-09-13 (金) 16:27:07}; -両陣営UH-60使うの違和感すごい、一応戦争を題材にしたゲームなんだから各国の装備ぐらい再現してくれ -- &new{2024-09-13 (金) 16:50:27}; --カサッカ.... -- &new{2024-09-13 (金) 19:59:32}; --汎用ヘリもろくに開発できないロシア側が悪い。カサートカなんて2021年にやっと量産が決まって2024年までに100機配備の予定が経済制裁で2022年以降の生産停止だからな。 -- &new{2024-09-13 (金) 20:45:43}; --ハインドが今もなあ現役で2042でも240だしな。ハヴォクさんに兵員輸送拡張した多目的ヘリ、280にしてやれよ。 -- &new{2024-09-13 (金) 22:32:22}; -新規のコーデックス読んだけど、自衛隊の部隊としてそもそも風神浪人隊って名乗ってるのおもろい。国家公務員が浪人名乗るな。それにしても将軍に当たる人物がタカハシ陸将と表記されてたり翻訳はしっかりしてるな。 -- &new{2024-09-13 (金) 21:59:07}; -弱いし使ってても楽しくない輸送ヘリを沢山出せるだけのモードで何が面白くなると思ったんだろうか -- &new{2024-09-14 (土) 00:20:55}; --防御側が楽しくヘリ落とすイベントと考えれば悪くない -- &new{2024-09-14 (土) 05:17:26}; -久しぶりにやろうかと思うんだけどチーター減った?もうゲーム自体つまんなくてもいいからとにかくチーターだけはいないでほしい -- &new{2024-09-14 (土) 13:51:24}; --管理されてるportal籠ってるから久しくチーター見てない。野良はどうだろ -- &new{2024-09-14 (土) 16:37:59}; ---毎日プレイしとるがこの数週間みとらん といってもわいは今や1日1試合から最大でも3試合しかやっとらんが -- &new{2024-09-14 (土) 16:57:11}; --128コンクエを毎日3時間ぐらいやってるけど今月1人だけいたね -- &new{2024-09-15 (日) 11:49:07}; --自由業だから空いた時間でやってるけど曜日や時間帯関係なくまだまだクソほどいるぞ。トラッカーで見るとヘッショ率99%とかね。あとチャットで〇〇はチーターだから気を付けてね、報告もしようって声かけるとそのチーターに粘着されたりする。オートエイム積んでる奴は併せてウォールハックも積んでるから、リスした瞬間にK30で全弾ヘッショ粘着とかザラにある。まともにゲームしたいなら↑の人みたいにポータルでお気に入りのサーバー見つけたほうが健全。 -- &new{2024-09-16 (月) 19:26:39}; -UH-60 硬すぎず火力も強すぎなくて乗ってて最高に楽しい。やっぱこのぐらいがいいよね輸送機って… -- &new{2024-09-15 (日) 04:50:29}; --UH-60の電子戦パッケージって使い道ある? 修理システムアンロックするまでは何もないよりマシだから装備するぐらいのもん? -- &new{2024-09-15 (日) 21:24:36}; ---基本使わないなあ、そうそんな感じ -- &new{2024-09-15 (日) 23:18:47}; ---味方がMAPの赤点見ないような奴らじゃなければ拠点強襲時に使えるんじゃね。修理システムの方が安定するとは思うけど。出撃時進行予定方向に猫がいる→修理システム、いない→電パケ、とかで使い分けてもいいかもね -- &new{2024-09-15 (日) 23:30:45}; -一応今やってるブレスルって発射物の速度が強化されてる設定っぽいから、通常ならM5とかにスパスパ当てられず、UH60=脆いという印象はマシになると思う。まぁ柔らかいのに変わりはないんだが -- &new{2024-09-15 (日) 09:03:40}; -bfゴミビークルはまだいい -- &new{2024-09-16 (月) 01:06:22}; --出すだけで戦犯と言われてたビークルもあったな... -- &new{2024-09-16 (月) 20:19:44}; ---BF1で自陣の自走砲トラックの砲口にダイナマイト置いて自爆させてたのが懐かしい -- &new{2024-09-17 (火) 00:06:20}; -UH-60さんさあ・・・着陸はできるけど再離陸するとき接地面が水平じゃないとほぼ逆さになって再起不能になるんだが お前はカメか? -- &new{2024-09-16 (月) 20:16:29}; --ああ、あれ俺だけじゃなかったんか... -- &new{2024-09-16 (月) 20:20:51}; -パッケージの索敵範囲40Mって普通?この距離だとガンナーの力量次第だけと処理される前にM5やRPGでブラックホークダウンされない? -- &new{2024-09-16 (月) 22:47:05}; --修理枠使う事考えると普通に短いし弱いと思うよ。流石に工兵一人じゃ中々落としきれないから一人裏取り狩るのに使えるかもしれないけどまぁ修理持ってった方が有用じゃないか… -- &new{2024-09-17 (火) 15:44:09}; --パイロット視点だと対空ミサイルのロック外すときくらいしかその高度まで降りないから無意味すぎる。普通に悪手だけど機体ごと拠点のエリア内に入るときの保険にしかならなそう。 -- &new{2024-09-17 (火) 18:06:23}; -DFRストライフを射撃演習場で使ってて気づいたのですが、徹甲弾(21ダメ)にタイプ4ヘビサプ付けて撃つと19ダメージと表記が出るのですが、何故か胴体5発キルが出来ます。また、M16A3の21ダメ区間でタイプ4付けても同じ結果になりました。19.95ダメージが四捨五入されて20ダメになっているということなのでしょうか? -- &new{2024-09-17 (火) 04:33:46}; -まさかのIGNルートで大本営発表、この制作チームでクライテリオンは何担当なんだろうなぁというのと、ポータル的存在は消えるのかどうか気になる、ポータル開発のRippleスタジオは関わってるらしいが -- &new{2024-09-17 (火) 05:34:51}; --[[IGNのサイトへ>https://www.ign.com/articles/exclusive-first-battlefield-concept-art-revealed-vince-zampella]] -- &new{2024-09-17 (火) 05:35:45}; --アルティメットエディション予約する人いるの? -- &new{2024-09-17 (火) 08:52:43}; ---発売されてしばらくして動画出揃った頃に買うか判断するよ…… -- &new{2024-09-17 (火) 12:57:47}; --明言するほどBF3,4を意識するのはいいけどそれで実際に面白くなるかは分かんないからなぁ -- &new{2024-09-17 (火) 09:34:56}; ---今になるとBF3の何が楽しかったんだろうなってなる、年取ったな自分… -- &new{2024-09-17 (火) 13:39:04}; --- まず、最初から何かを模倣して作ろうとする貧しい姿勢をやめてほしかった -- &new{2024-09-17 (火) 14:20:07}; ---BF3もCoDパクって成功したゲームですよね 何が貧しいんだ -- &new{2024-09-18 (水) 11:22:16}; ---いつまでもbf3!4!って言い続けるヤツらが一番貧しいんだ。そんなこと分かりきってるのに止められないのなんなんだろうな。 -- &new{2024-09-18 (水) 23:21:48}; --まるで128人対戦に問題があったような書きぶりだなテメェらがマップデカくしすぎたのが悪いだろ -- &new{2024-09-17 (火) 15:27:48}; ---いやマップの良さ関係なく多いわ 64人マップで128人ルールですら無駄に処理重いし穴のない防衛網での塹壕戦になるしビークルは一瞬で鉄くずだしで前線動かないメトロッカー延々とやってる気分になる -- &new{2024-09-17 (火) 16:06:47}; ---人数2倍に対して広さは大体4倍のマップ、スカスカの去年配置、乏しい車両で当たり前なんだよなぁ。ポータルでできる設定レベルで基本は64に準じた調整でいいわ -- &new{2024-09-17 (火) 16:27:51}; ---ビークルの機動力を活かせるオープンエリア、歩兵のための閉所がある大規模な施設、広くても戦闘エリアと非戦闘エリアのメリハリがしっかりしてりゃ良いんだ。単純にdiceのセンスとアイデア不足 -- &new{2024-09-17 (火) 18:30:40}; ---人数2倍だからマップも2倍にしておこう(4倍です)。拠点数そのままで大人数対戦を実感してもらおう(人数多すぎて拠点が取れない)。 -- &new{2024-09-17 (火) 19:10:08}; ---敵が持つ対物兵器の量も2倍になるからビークルの耐久も兵器量も2倍な! -- &new{2024-09-18 (水) 11:20:28}; --2042リリースから3年経ってるのにやっとコンセプトアートが公開。実際のゲーム内画像は未だに無し。あと何年で発売できるんだろうなぁ。 -- &new{2024-09-17 (火) 16:45:30}; --コンセプトアート一つで大はしゃぎか -- &new{2024-09-17 (火) 20:42:52}; ---こんなんだから騙されるんだよな -- &new{2024-09-17 (火) 21:29:35}; ---これだけじゃわいも大はしゃぎできんが次かその次の情報が出たら大しゃぎするで させて? するで -- &new{2024-09-17 (火) 22:15:27}; ---別にコンセプトアートだけじゃねぇだろ、メインはヴィンス氏のインタビュー内容。さらにどっちかというと超絶レジェンドのヴィンス氏が「BFはc○dにマーケティング的に勝てるポテンシャルあるで!」って言わせたのが騒がれてると思う。Infinity Wardの元設立者に言わせていい発言じゃねーよ(褒め言葉) -- &new{2024-09-18 (水) 06:25:42}; ---来年発売でまともなのが出来るとは思えない -- &new{2024-09-19 (木) 22:40:50}; -正直新作BFが発表されたとして、予約する人どれくらいいるの?純粋に知りたい -- &new{2024-09-17 (火) 15:45:54}; --ここで聞いても多くてせいぜい5〜10件の反応からどう評価するつもりなのかゾ?まぁアルティメットらしきプランはやらん、特典のアートブックはいつも揃えてたけどデジタル化したらredditに全部流されたし、そもそも1年2年待てばartstationにスタッフが投稿してたりするしなら -- &new{2024-09-17 (火) 16:26:09}; --ベータテストでまともに出来ないとか仕上がってないなら見送りだろ散々ベータで周りがボロクソ言いながらも発売まで修正してくれるDICEを信じてたのがア,ホみたいな地獄絵だったからなベータの出来でVと2042の予約を見送ったワイが言うんだから間違いないベータでちゃんと見極めるやぞ -- &new{2024-09-17 (火) 19:59:19}; --もちろんアルティメットエディション買わせるよ -- &new{2024-09-17 (火) 22:53:46}; ---こどおじ混ざってて草 -- &new{2024-09-18 (水) 01:12:16}; -開発スタッフ「私たちはクラシックなレシピにこだわっています。例えばBF3.4には発売時からスコアボードがありましたよね?」、これ何気にSeptemberレベルの2042煽りでは…?[[リンク>https://x.com/kemalakay/status/1835786389419380774?s=46&t=v4mHRf2U3b7rBQ4w1VxCCg]] -- &new{2024-09-17 (火) 16:24:11}; --またいつものミームに擦り寄った小手先のリップサービスか -- &new{2024-09-17 (火) 18:35:24}; --スコアボードを最初から実装することを期待させようとするレベルの開発者。これ、とても不安要素なんだが? -- &new{2024-09-18 (水) 01:21:16}; --2042発売前のイキリと全く同じで草枯れる こいつ今置かれてる状況全然わかってねーじゃねーか… -- &new{2024-09-18 (水) 05:38:24}; -スペシャリスト制廃止 -- &new{2024-09-17 (火) 17:10:27}; --上層部が我慢出来なくて「やっぱりぃ、スペシャリスト制廃止するとぉ、プレイヤーのゲーム体験を制限しちゃうんでぇ、続投路線でぇ、行きたくってぇ〜」とか言い出さない事を願う -- &new{2024-09-19 (木) 00:49:08}; -ほら、信仰心が試されてるぞ、もちろん一番高いエディション “買う” よな? -- &new{2024-09-17 (火) 19:15:01}; --おもんな -- &new{2024-09-17 (火) 21:22:51}; --なんだかんだ買っちゃいそうだなぁw -- &new{2024-09-18 (水) 01:09:45}; --マジレスするとベータの感触で考えるわ。BF1の時はベータが滅茶苦茶面白かったから予約しても後悔しなかったけど、BFVと2042はベータの時に引っかかるものがあったのに予約したらまあまあ後悔したのでベータ触った時の印象は馬鹿にできんなと思った。ベータまでの前情報は全部どうでもいい -- &new{2024-09-18 (水) 09:09:04}; --先行プレイ付きのゴールドEDで十分。先行プレイでガン上げして、ぶっ壊れビークルで無双するぜ! -- &new{2024-09-18 (水) 14:35:22}; -とりあえず128人にこだわらないようにしてくれるようでよかったわ コミュサーバー限定でいいわあんなん -- &new{2024-09-18 (水) 11:30:06}; -コミュニティテストやって意見取り入れるらしいけど今のアジア鯖の大半を占める中華野良低ランクみたいなのが意見出しまくったらどんなゲームになってしまうんだろうか -- &new{2024-09-18 (水) 15:41:10}; --日本野良低ランクの俺らも意見言いまくればいいのよ -- &new{2024-09-18 (水) 16:02:06}; --とりあえずAC9は弱体化してほしい。他の高RPM系SMGの存在価値潰してるわコレ -- &new{2024-09-18 (水) 20:39:39}; ---今日はうまく行かなかったのかな?w -- &new{2024-09-18 (水) 20:43:11}; ---まぁこういう抽象的な意見じゃなくて他のSMGと比較して具体的な数値(TTK,ダメージモデル)上げて意見する人が増えたりし易くなったら良いよね。似た性能のK30と比較してダメージが高いままだとか他の銃と比較してAC9だけTTKが幾ら分優れていて奇妙だとか -- &new{2024-09-18 (水) 23:12:57}; --荒野行動2042 -- &new{2024-09-19 (木) 03:00:06}; -フロストバイト難しすぎて動かせないよ問題は解決したのか? -- &new{2024-09-18 (水) 22:13:01}; --してないよ -- &new{2024-09-18 (水) 23:12:07}; --なんかフロストバイトのロゴ変わったし、ロゴ変わる時はいつも新バージョンか内部アプデの時だから、新作は多分新バージョンっぽい。それでやりやすくなったわけではなかろうが -- &new{2024-09-19 (木) 12:49:05}; -なんか🎲が新作のやつについて発表したらしいけど2042の件でもう信用できない。BF3と4が懐かしいよ…… -- &new{2024-09-19 (木) 07:23:12}; --銃のモデルが綺麗になってるけどアニメーション周りは2042に似てるベースが2042なんかモーションだけの暫定的なもんか、赤服と横帽子でパックパック背負ってる風の青服がいたけど手首を見ると適当に着色してるだけで同じ服装? -- &new{2024-09-19 (木) 16:39:45}; ---てか帽子がBF1のUS偵察兵っぽいし、フロストバイトがアップデートしても内部流用は可能な形なのかな -- &new{2024-09-20 (金) 08:34:20}; -スペシャリスト制廃止して兵士は全員黒人にしそう いやまあゲームが面白けりゃ別にそれでもかまわないけど... -- &new{2024-09-19 (木) 07:31:25}; --改行してしまいましたすみません -- &new{2024-09-19 (木) 07:32:07}; ---罰として新作は最上位エディションを買ってください -- &new{2024-09-19 (木) 08:28:58}; ---罪に対して罰が重すぎる -- &new{2024-09-19 (木) 21:59:38}; -来年の今頃は高いやつ予約した!楽しみ!This is battlefield! とかキャッキャして盛り上がっているんだろうなあ -- &new{2024-09-19 (木) 13:03:33}; --来年の今頃を少し過ぎた時間軸のわいの悪口を言うな -- &new{2024-09-19 (木) 13:34:03}; -「EAは長期の開発に備え、コネとカネを使い世界各地からスタッフとテスターを運び込んだ。バグとクソ調整を重ね着々と前に進む。ヴィンス・ザンペラこそが停滞した状況を切り裂くメスなのだ。飛び込んだプレイヤーたちは切り裂かれ血の涙を流す。この作戦はゲリヒトの作戦名が付けられた。その意味は審判。この泥沼のbattlefieldに終止符を打つ戦いとなるだろう」 -- &new{2024-09-19 (木) 14:35:06}; --「我々は半年後、アルファテストに挑む。あのフロストバイトの中に何が待ち受けているかはわからない。2042の酷い運営を受けて、将来のデルタフォースを食い止めるために新体制が築かれたらしい。そして再び、我々はbattlefieldで戦うことになった。どちらの開発も一歩も譲る気のない、命がけの戦いだ。」 -- &new{2024-09-19 (木) 14:37:34}; --何だよゲリヒトって下痢便漏らした俺をバカにしてるのか -- &new{2024-09-19 (木) 15:55:30}; ---うんこ漏らしはうんこもーらしっ♪ってバカにされるが下痢漏らしはみんな引いてるしコソコソ噂されるだけなのでセーフ -- &new{2024-09-19 (木) 20:10:06}; ---トイレ(拠点)に籠って空中拡散ゲリ糞や屁ガスをずっと撃つのやめてもらっていいすか? -- &new{2024-09-20 (金) 01:16:23}; --また紅茶飲み始めそう -- &new{2024-09-19 (木) 16:59:53}; -次回作出るなら今度こそストレートマガジンのXM7が息してたらいいな。5.56弾系にありがちな近距離汎用銃よりレート遅めのSCAR-Hみたいな高威力系の枠にして欲しい -- &new{2024-09-19 (木) 16:23:44}; -MP5K使いたい 腰撃ち精度MAXの -- &new{2024-09-19 (木) 20:34:38}; --新作BFはMP5だけじゃなくていろんな銃のアタッチメント充実させてどんな系統にも寄せられるようにしてほしい -- &new{2024-09-19 (木) 22:43:24}; -開発チームが複数ないだけでcodと開発期間たいして変わらんだろ、それでなにかが変わるなんて思えん -- &new{2024-09-20 (金) 02:12:53}; -分かっていたことではあるけどサーバーブラウザー実装しなかったからマジでゴールデンタイム以外でマッチングするの絶望的だね。マッチングしないFPSはオワコン -- &new{2024-09-20 (金) 05:57:40}; -リークによれば開発は45種の銃をリリース時に追加しようとしてるらしいけど、それぞれ自由裁量型のプラスシステムがあるのか、BF4みたいにAK-12、RPK-12、AKU-12のような同一種の派生型が各兵科にそれぞれある形なのか気になるなぁ。ちなみにBF1のリリース時の武器種が43(うちサイドアーム除くと25) -- &new{2024-09-20 (金) 07:47:22}; --BF1ってサイドアーム豊富やったんやね -- &new{2024-09-20 (金) 13:13:22}; ---ちなみに我らが2042はサイドアーム含めて21な。プラスシステムによって実質的に圧縮された節もあるから必ずしも比較にはならんが -- &new{2024-09-20 (金) 16:56:20}; --原点回帰と兵科制を信じるなら各兵科ごとの数だろうなあ。正直2042の自由さは好きだったからLMGとSR(DMR)だけ兵科に紐付けしてAR・SMG・SGは全兵科で使えるくらいの塩梅だと嬉しいんだけど -- &new{2024-09-21 (土) 10:56:50}; -次回作ではBF1の騎兵みたいな使いこなせれば対戦車も対人もできるような特殊なビークル欲しいわ -- &new{2024-09-20 (金) 19:36:09}; --2042しかやった事ないけど使いこなせば~系は2042ヘリみたいにメタが機能しなくてロクな事にならないでしょ…1の騎兵って何か対抗策あったの? -- &new{2024-09-20 (金) 20:52:50}; ---最初カチカチだったのがアプデのたびにクソミソに柔らかくなっていった記憶。下馬騎兵プレイとか最後は弱いだけになってたしな -- &new{2024-09-20 (金) 21:06:20}; ---ヘリや戦車ならわかるが106年前の馬に怯える新兵はさすがに草 普通に脳死突撃してくる奴はダイナマイトとかロケットガンで爆殺されてたし、上で言われてる通り下馬もそんな強くなかったよ。唯一最初から最後まで騎兵で厄介だったのは対戦車ライフル拾った騎兵くらいだけど、試合中に1-2人しか存在しないから戦車に乗らない限りはストレス無かったな -- &new{2024-09-21 (土) 19:50:06}; ---騎兵に対してロケットガンで対抗するのは本当に楽しかった。こっちは伏せたまま動けない代わりに騎手に当てれば一撃で倒せる、向こうは馬の速力で近付けさえすればほぼ勝てる。状況的には全く対等ではないのに、1vs1の状況なら五分くらいの結果だった様に思う。 -- &new{2024-09-23 (月) 23:11:15}; ---今で言うランチャー対空レベルの芸当かと思ったけど航空機と違って動きが平面だからまだ当てやすい…のか? -- &new{2024-09-24 (火) 18:15:26}; ---今でも硬いけどな。生身の人間なのに何であんなに撃ちこんで倒れないんだよ... -- &new{2024-09-25 (水) 13:52:02}; --今までにない馬 -- &new{2024-09-21 (土) 01:27:06}; -まあ結局各々が最初にやったBFが一番面白いんだよな -- &new{2024-09-21 (土) 09:31:37}; --BFBCが最初だけどBC/BC2より圧倒的に3/4とかBF1のほうが面白かったわ -- &new{2024-09-21 (土) 19:37:01}; --分かる。BFHまじで良かった。 -- &new{2024-09-24 (火) 23:28:40}; ---H楽しめた勢が裏山だわ…K10キルタイム&チーム移動問題とBF4良アプデカムバックのダブルパンチで大勢が抜け自分も辞めちゃったんよね -- &new{2024-09-25 (水) 21:11:16}; ---当時キッズだったもんで(笑) 世界観的に堅苦しくないのが良かったのかも。 -- &new{2024-09-28 (土) 13:32:43}; -リークではバトロワモード的なのあるらしいけどやっぱり何も学んで無いようだな。そもそもBFにバトロワモードが存在してるのが不愉快なんだよ -- &new{2024-09-21 (土) 11:21:10}; --面白けりゃ別に良いよ -- &new{2024-09-21 (土) 11:46:00}; ---一部とはいえ無料にすると無料民の民度が・・なあ・・・・・ -- &new{2024-09-22 (日) 20:06:34}; --まぁ無料の入口ポジらしいから別にいいんじゃね&color(Silver){ファイアーストームの時にそうしとけといいたいし、ハザードゾーンも最初のリークでは独立無料と報じられてたのは内緒だ}; -- &new{2024-09-21 (土) 17:18:28}; ---あと多分制作するのFSと同じでクライテリオンとRippleでしょ?ダイス本隊の仕事とは思えん -- &new{2024-09-21 (土) 17:19:26}; --バトルロイヤルって面白味がわかんないけども、ちゃんとそのために開発費追加して別働隊に作らせるならまあ -- &new{2024-09-21 (土) 22:33:43}; --未だにBFにバトロワ入れたがる意味がわからんよなーだったらBF以外のバトロワに力入れたゲームやるしバグやゲームバランスの調整も増える、ユーザーの分散で過疎るし良いこと無くね? -- &new{2024-09-25 (水) 21:19:03}; -フリーガーファウスト出してください! -- &new{2024-09-21 (土) 12:05:44}; -BF2042最大の罪は相対的にBFVが良ゲーって風潮を作ったこと -- &new{2024-09-21 (土) 18:29:45}; -次回作はとりあえず薄汚いおっさんを出しとけばいいみたいな風潮は見直していただきたい -- &new{2024-09-21 (土) 21:37:18}; --BFVのお口チャックおじさんか? -- &new{2024-09-22 (日) 01:15:23}; -ブレスルやったらブレイクアウェイ攻撃側で13人ぐらい芋ってるし、次の試合も攻撃側で防衛側が全く仕掛けに前に出てこなくて一方的に勝つしで試合の質がめっちゃ低くなってるんだけど何かあったんか? -- &new{2024-09-21 (土) 22:04:28}; --おまいらみたいなベテランに前線で蹂躙されるくらいなら、俺は芋るぞ!対人で広い戦場でスナイパーできるゲームはこれしか知らんのよ -- &new{2024-09-21 (土) 23:23:01}; ---タルコフから逃げるな -- &new{2024-09-22 (日) 01:12:07}; ---PC持ってないし、ジャンルが「鬼畜FPS」ってなんやねん!最上位版が3万!?逃げる前に入れんわwそう考えるとBFってカジュアルなんだな〜 -- &new{2024-09-22 (日) 23:29:44}; ---芋るならコンクエで芋ってくれんか?ブレスルは突っ込むのが前提のゲームバランスやねん。攻撃側はガンガン突っ込む、防衛側はチケット気にせずモリモリ突撃して攻撃側のチケット削る、そういうモードやねん。攻撃側で芋られたらゲーム成立せーへんねん。芋は128コンクエ行ってくれや。 -- &new{2024-09-23 (月) 01:15:54}; --サバブラないし質に関しては前からこんなもんじゃね? -- &new{2024-09-22 (日) 10:56:55}; ---質の低下は自分も感じてる。射線が多いからスモークで遮ろうとかそういうレベルのゲームIQも無さそうだしFPSはおろかゲームそのものが初心者っぽいのが多い。セールで1000円ちょいと言えども発売からかなり経ったし今から買って始める人はもうそういう層しかおらんのよね。こればっかりはどうしようもないし優しく接する他ない。 -- &new{2024-09-23 (月) 18:43:44}; ---FPSガチでやりたい人間程他ゲーにいくしね(競技系とか)。他ゲーの方がコミュニティ大きいし活発だし。BFが好きでやってて上手い(まともな)プレイヤーは今や超希少種 -- &new{2024-09-24 (火) 01:29:52}; ---↑↑残念ながら赤ランク帯でもスコア200とかの雑魚がわんさかいるんよな。次回作はスコア加算率低かったら強制的に前線行かせるみたいなシステムにして、ユーザーのケツ叩かんとだめだ。 -- &new{2024-09-24 (火) 15:58:08}; ---対ビークル足りてない時に対ビークルしてるとスコアがカスになるからあんまりスコアは過信しないでくれ…半分削って味方が撃破してもアシスト無しとかザラにあるし。ランチャー1発とかフレア、APS吐かせでもしたらスコア入れて5分ぐらい撃破時アシスト入れてくれれば良いんだが。指差しスポットもせずに後方で芋ってる奴は知らん -- &new{2024-09-24 (火) 18:07:12}; ---対ビークルが足りてないってのが分からん。断言できるけど、128人コンクエで工兵がいちばん多いぞ。ビークルにダメ入れてアシスト入らないのも分からん。なった事ないから。まぁスコア気にせずプレイしてたら無事雑魚が誕生するよね(´・_・`) -- &new{2024-09-24 (火) 23:19:32}; ---ガチ求めるなら同じ思想のフレンド集めて固定分隊組むしかないでしょ。ここにいる人で組んでみたら? -- &new{2024-09-25 (水) 11:43:50}; ---思想(笑)じゃあ勝ってるチーム負けてるチームのスコア比べてご覧よ(笑)算数もできねーの?つか、このレベルでガチになるんだから、間違いなくプレイヤーの質落ちてるよな。 -- &new{2024-09-25 (水) 13:46:12}; ---×対ビークルが足りてない ◯航空機だけは強すぎて落とせないから誰もやらん 陸上兵器は棺桶で変わらんよ。MAVはまだしも戦車は背後、それ以外ならNTW50とRPGで一人であっさり撃破できる -- &new{2024-09-25 (水) 20:54:17}; ---乗ってるやつ超上級者か初心者かのどっちかみたいな印象(航空機) -- &new{2024-09-26 (木) 10:18:01}; ---落ちても気にしない初心者か知り尽くした超上級者しか乗れないような対空環境だからね -- &new{2024-09-26 (木) 13:04:36}; ---現環境はプレイヤーの質低すぎて、地上ビークルですら敵陣行って取って帰って来れるからな。そんな奴らが対ビークルやってますとかギャグですらない。 -- &new{2024-09-28 (土) 13:41:24}; ---オブジェクトルールも理解できずに旗に入らないような連中が対ビークルなんてできてるわけないじゃん -- &new{2024-09-29 (日) 11:07:01}; ---↑そういう君は赤文字の改行非推奨の文字すら読めないみたいやね。なおしといたぞ -- &new{2024-09-30 (月) 10:29:41}; ---笑使ってる奴は誰と戦ってるのか… -- &new{2024-10-01 (火) 02:15:04}; --攻防のセオリーとか押し合いとか全然なくて、味方がパニクって負けるか敵がパニクって勝つかみたいな試合ばっかな感じある。 -- &new{2024-09-24 (火) 21:00:50}; -次回作は戦闘機の機銃をBF4くらいの溶け具合にしてほしいな BF1とBF5のドッグファイトも好きだけどBF4のまともに食らうと秒で落ちる感覚も好きだったんだよ -- &new{2024-09-21 (土) 22:59:29}; --でも現代戦シリーズ全部だけど戦闘機に空対空ミサイルの選択肢が最早無いのは気に入らんなぁ。みんな機銃で落とすし地上にちょっかいかける為にロケポ&AGMが当たり前過ぎてね… -- &new{2024-09-25 (水) 20:58:22}; -2042だけC5特攻なかなかうまく決まらん -- &new{2024-09-23 (月) 18:40:03}; --ビークルに貼り付けて突っ込む方?マケイサンダンスやC5ドローンのせいで今作は全然みなかったな... -- &new{2024-09-24 (火) 01:17:47}; --実際何か判定が妙でほぼ密着してないと大してダメージが入らないはず。過去作は分からないけど某δみたいにC4にしろランチャーにしろ対兵器での爆風ダメージもっと大きくて良いと思うんだけどな -- &new{2024-09-24 (火) 09:56:49}; ---どっちかというと2042がそのままで過去作が車に付けてるときだけ判定広くなってるようなイメージだわ -- &new{2024-09-24 (火) 23:39:43}; ---爆風の威力減衰がマジで酷いから直撃じゃないとカスダメにしかならない。まあ128人にもなって威力減衰のない無反動砲や爆薬がそこら中から飛んできたら面白くないしな -- &new{2024-09-25 (水) 21:06:25}; -今週はストライクチームか ズルも潰されたようだしチームに迷惑かけそうだ -- &new{2024-09-24 (火) 21:11:52}; --一回もマッチングしなくて草 誰にも迷惑かけなくて済むね・・・ -- &new{2024-09-24 (火) 21:54:26}; -bf2042さん、ついにチームデスマッチですら開始に4人必要にしてしまう… -- &new{2024-09-25 (水) 02:41:49}; --これから過疎が進む一方なのに必要開始人数増やすとかマジで頭おかしいわ…もう次回作出る前に引退しろってことね、さよなら -- &new{2024-09-25 (水) 16:03:30}; -「我らは静寂の内に待つ。声を上げれば真実が語られてしまうからだ。」「ここで負ければそれは我がBFの終わり、そして最悪の場合Diceそのものの終焉を意味する。」「5年の進軍だった。その間はずっと再び新作で戦うことを考えていた。」「まるで拷問だ。エレクトロニックアーツはまだ我々を苦しめるのか。」「時が過ぎるにつれ、町の奇妙な静寂は不気味さを増していく。」「兵士たちは戦いを待ち、前を見つめているが、戦場はどこだ?」 -- &new{2024-09-25 (水) 13:17:32}; --2042にはそもそも街すらろくに無い定期 -- &new{2024-09-25 (水) 13:25:20}; --戦場は永遠に失われた。エレクトロニックアーツの暗躍によって。戦いを待った兵士たちは、こう呼ばれた。「帰るべき戦場を失った、NonBattlefield, ノーバット」と。 -- &new{2024-09-25 (水) 17:19:30}; --下に赤で強調されて改行非推奨と書いてあるのにそれすら読めないのか……。修正したけど -- &new{2024-09-26 (木) 10:15:39}; ---ふざけるなぁっ!(よくやった) -- &new{2024-09-26 (木) 19:17:12}; -今週のキャスパーのスキン、なんでライオンのマークがあるんだと思ったら2142のEU軍の隊章なのね。 -- &new{2024-09-25 (水) 13:24:44}; -ふざけて次回作も買うって言ってる奴いるけどさ、悪評広がりすぎて発売前にポシャる可能性もあるよな -- &new{2024-09-25 (水) 18:55:03}; --マーケティング的にありえないわね。最近の例だと7年かけて時代に置いてかれてたコンコードや話題さらうだけさらったthedaybeforeみたいにまず発売は前提条件よ。現状延期の情報もないし(そりゃまだ発売まで一年以上あるんだから延期のアナウンスなんて普通は有りえないけれど)、納期が回ってるから出はするはずよ。αやβ、それ以前のプレイテストの声をよく聞くとザンペラ氏は言ってるけれども連中が手のひら返してゲームをどうカテゴライズするかはまず売って小金を手にしてからよ。 -- &new{2024-09-25 (水) 21:06:47}; ---改めて新しい物は特に広告の重要さを分からされた。開発が不透明過ぎなのも信用以前の問題だと思い知ったわ -- &new{2024-09-25 (水) 21:15:09}; --買うって言うだけでこんな叩かれるのか・・・ -- &new{2024-09-26 (木) 17:17:53}; ---BF2042を買ってしまったばかりにBFのことを嫌いになった人もいるだろうけど、今ここに残ってるのはそんな悪意とは関係無く単純に雑談したい人だけだから気にしなくていいよ -- &new{2024-09-26 (木) 19:16:13}; ---ストライキの列から離れるな!裏切者!ってね 高尚な全体主義だこと -- &new{2024-09-27 (金) 09:18:54}; ---単純に雑談したい人だけじゃなくてストレス発散目的かしらんけど悪意ある書き込みも多いやん -- &new{2024-10-20 (日) 15:45:42}; --ふざけてないんだが????? -- &new{2024-09-26 (木) 22:33:02}; --どうせPV詐欺に騙されて(?)神ゲー連呼してみんな買うんだからw3〜4年に1本のゲームだしBF脳の俺は買う。 -- &new{2024-09-27 (金) 03:46:56}; --金で神ゲー神ゲーとチューバーに言わせたら勝ちやw -- &new{2024-10-03 (木) 20:44:42}; -今週のモードのスピアヘッド、交戦距離がミドルレンジ過ぎて誰も前に出ないからスモークアイリッシュで拠点取って終わるだけの戦法が一番早く終わる。もうちょい射線切れる障害物置けやタコ -- &new{2024-09-25 (水) 20:49:09}; -ストライクチーム静かすぎ 葬式より静か -- &new{2024-09-25 (水) 22:01:33}; --なあんかおかしいと思ったら今週のストライクチーム別にリボン2倍じゃねえじゃんwやらねーよこんなモードww -- &new{2024-09-25 (水) 22:49:21}; ---結局ストライク一回もせずに近コンクエだけで取ったな。せっかくラッシュXLあるのに人居ないし。トップ画面に出して欲しいわ -- &new{2024-09-26 (木) 22:23:47}; -EAはApexの失速でバトルパス商法は無限に稼げる物ではないと理解してくれよ。まあバトフロ2の時点で無理か😅 -- &new{2024-09-27 (金) 15:12:59}; --いやこのご時世にDLC商法でやっていけてるゲームの方が少ないんだから間違ってはないやろ -- &new{2024-09-27 (金) 23:38:45}; --世間一般的にはバトルパス方式のほうが着実に利益が出る&コンテンツに無駄が出ないのは事実で、しかもBFのDLC方式は一番売れたBF1ですらDLCマップは全体の割合で言えばあんまり遊ばれてなかったのもまた事実なので、バトルパス商法が悪いというよりDICEの開発スピードが遅すぎてバトルパスみたいなライブサービス型の運営形態との相性が悪すぎる説 -- &new{2024-09-30 (月) 00:36:26}; --バトルパスに限らず無限に稼げたら苦労せんわ -- &new{2024-10-01 (火) 02:13:51}; -BattleFieldコラボカフェにありがちなこと BF(ビーフ)ステーキ -- &new{2024-09-27 (金) 20:47:59}; --自社宅配している サンダンス「BFステーキをォお届けだあ!」 -- &new{2024-09-27 (金) 21:04:13}; --遠くの席にスイートポテトが置いてある -- &new{2024-09-28 (土) 02:48:43}; --BFHドーナツとBF1紅茶の組み合わせがおススメ -- &new{2024-09-28 (土) 09:00:14}; --前モンエナとコラボしてたでしょ -- &new{2024-09-28 (土) 22:11:36}; --メイン料理がパイナップルピザ…(開発陣の超内輪ネタ) -- &new{2024-09-28 (土) 23:36:21}; --店員が男女同じ服装で全員嫌なら来るなのストロングスタイル -- &new{2024-09-29 (日) 01:21:52}; --コラボ期間中だろうと年末は休む -- &new{2024-09-29 (日) 12:00:13}; --カトラリーは弾薬箱、基本4人の相席テーブル -- &new{2024-09-30 (月) 12:44:09}; --64人想定の席数だがたまに席が増えてる、なお現在はガラガラ -- &new{2024-09-30 (月) 13:14:41}; --店員同士で了解!と駄目だ!ばかり聞こえてくる -- &new{2024-10-01 (火) 15:14:35}; -何だこのゲーム…気持ちわりぃ… -- &new{2024-09-27 (金) 22:13:56}; --このゲーム気持いいぞッ -- &new{2024-09-28 (土) 01:00:31}; ---さてはC5オナニストだな?!?!それかヘリパイ -- &new{2024-09-30 (月) 23:01:15}; ---クレイモア使ってみろ。飛ぶぞ。 -- &new{2024-10-01 (火) 00:00:48}; -相変わらずフロントライン全然おわんねーなw リボンある程度とったから抜けたけど -- &new{2024-10-01 (火) 21:57:58}; --時間とか少し数値を弄ればマシになるのに相変わらずセンスないよね。次回作までに頭が急成長することは考えられないし新作もこんなんばっかだろうな。今のうちに慣れなきゃな。 -- &new{2024-10-01 (火) 22:55:58}; --名の通り、常に前線で面白いけどね。疲れるけど。 -- &new{2024-10-02 (水) 10:44:38}; --まぁ1の時からこう言うモードだしこれはこれで。勝敗の判定基準とかもっとやりようはあると思うけれども… -- &new{2024-10-02 (水) 12:54:55}; --今回2週間もあるのにフロントラインでリボン2倍 先週は1週間なのに2倍無かったのに これもう分かんねえな -- &new{2024-10-02 (水) 21:34:02}; --拠点奪取速度も遅すぎだし最終局面になっても相手車両出現から40人以内でどうしろってんねんwこの前エグい戦力差で押したけどそれでもM-COM爆弾設置までに30人弱ぐらいは消費して後は起爆までの延長でなんとかだったからなw -- &new{2024-10-07 (月) 13:55:18}; -どんだけ次回作が締まった展開なろうとその15年後にはスペシャリストが出てきてブラックバーンの改造人間軍団やら、風神浪人大隊やら清掃人やらが出てくると言う事実 -- &new{2024-10-02 (水) 12:56:30}; --次回作って2027年設定なの? -- &new{2024-10-02 (水) 19:37:30}; ---公式(ヴィンスのIGNでの対談記事)ではあくまで「3.4を想起させる現代戦」ということだけど、2042の最初のリークを出したリーカー曰く30年までの時代とのこと。3も4もそうだけど発売年代よりちょい後の近未来戦なら普通にあり得る。もっとも3、4〜2042〜〜2142の時間軸をぶった斬る全く新しいBF世界の可能性もあるけどね -- &new{2024-10-03 (木) 00:15:08}; --次作キャンペ中の選択肢で人為的超異常気象&ブラバ闇落ち&アイリ米軍離脱→2042ルート、その逆→後の新作ルートにして後者を正史にすればみんなニッコリよ。特能ホームレス集団もいないしパックも無駄死せずレッカアイリパック仲良し分隊にブラバ(正義)の世界線こそBF3,4を尊重してると思う。 -- &new{2024-10-03 (木) 01:25:23}; ---特能ホームレス集団w 言い得て妙 -- &new{2024-10-03 (木) 12:39:05}; ---2042で一番腹立つのって初期のマラソンでも豆ヘリホバー無双でもその後の行き当たりばったり調整でもなんでもなく、パックの無駄死にだわ。一番好きなキャラだったのにマジで意味わからん。 -- &new{2024-10-03 (木) 16:00:13}; ---ナレ死 -- &new{2024-10-03 (木) 21:18:09}; -フロントライン これぞカオス -- &new{2024-10-05 (土) 00:00:56}; -[[小規模パッチ>https://x.com/BattlefieldComm/status/1842218524577591710]] -- &new{2024-10-05 (土) 09:26:13}; -BFが終わるのではないかとの噂だが、今更、本当にそんなことがあり得るのだろうか。もう22年も続いているのだ。目にする現実は死ばかりだ。我々の多くは戦場の外の世界など忘れてしまった。発売の前に皆が心を弾ませたトレーラーも今となっては偽りにしか聞こえてこない。そうだ、まだ終わりのはずがない。この2042で終わるはずがなく、今日でもない。我々はただ戦うだけだ -- &new{2024-10-05 (土) 20:18:15}; --「昔から、自分の夢は大規模な軍事体験ゲームに参加することだった。年明けと共に、その夢が砕けたことを知った。」「数千人がこの過疎サーバーで息を潜めている。これはトロイの木馬だ。スウェーデンのクソゲーがユーザーに襲いかかる。」「開発者たちが使っているデザインマップを見た…BF3から変わっていない…10年以上も前のものだ…」「戦場での日の出を見るのは何度目だろう?この老兵はもう戦いに疲れたのかもしれない。この作戦の終わりが辞め時だろう。」 -- &new{2024-10-05 (土) 22:41:19}; --紅茶ジジイ -- &new{2024-10-06 (日) 02:51:18}; --「そして、私だけが生き残るんだ。(一緒に始めたフレは別ゲーに移行)」 -- &new{2024-10-06 (日) 15:57:12}; --過去作も2042も後半は普通に楽しめるバランスになったし他FPS行ってもなんか違うな…で戻る人は多いから需要減らないんよねぇ。BFに似たタイトルも結局ブランドには勝てないのかアクティブ人口続かないし。CoDのBFみたいなモード出た時は大人気でちょっと焦ったけど車両にフォーカスはほぼ無いし何より今は開発が乗り気じゃないみたいしな -- &new{2024-10-08 (火) 13:30:29}; -シーズン1までのウィークリーミッション報酬が入手できるバトルパス的なやつを追加するっぽいっすね。マケイのカウボーイとか入手できるしハロウィンイベントまでのひつまぶしにはちょうどいいのでは? -- &new{2024-10-05 (土) 22:37:45}; --貴様名古屋人だな! -- &new{2024-10-07 (月) 06:29:45}; ---さり気ないひつまぶしで笑っちゃった -- &new{2024-10-07 (月) 10:24:44}; -次のヴォルトビークルはいつ来るんすかね -- &new{2024-10-07 (月) 10:25:24}; -歩兵ブレスルは攻撃不利?ぜんぜん勝てないけど? -- &new{2024-10-07 (月) 15:36:48}; --ブレスルはいつも攻撃有利だぞい -- &new{2024-10-07 (月) 20:56:41}; --スタジアムは第一をガチガチに固められると突破出来なかった事は多々あるかな。拠点1箇所は相手側は上手だとかなり厳しいと思う -- &new{2024-10-08 (火) 12:31:39}; --通常ブレスルでも攻撃側がビークルを多めにしてバランス取っているし歩兵のみだとまぁ防衛有利なはず…部屋人数少ないとチケット数無限活かせなかったり前線に穴が空きやすかったりして攻撃有利だけどね -- &new{2024-10-08 (火) 14:17:24}; --今の歩兵ブレスルはビークル抜いただけのマップ多いから1:9くらいで防御有利 -- &new{2024-10-08 (火) 21:18:17}; ---全部ビークル抜いただけだと思ってたけどそうじゃないマップあったっけ? -- &new{2024-10-09 (水) 13:38:46}; ---元々ないマップのストランデッドがあるからなぁ… -- &new{2024-10-09 (水) 18:59:48}; -フロントライン:なんでみんな前に出ないの?拠点取るルールわからんのかね。ひくんじゃねーよEMPグレネードなげて銃についてるスモーク炊いて突撃、偵察は裏どりビーコン置いて挟撃。これで有利に持っていけるのにどうしてやらない、どうしてできない。たまにおきる両チーム上位3人100キルオーバーで引き分けのような熱い戦いがしたいんだよ。目に見える形で足を止めるなよ、SR持ってくんなよ。本当腹立つな。不愉快極まりない。顔赤赤だわくそ。 -- &new{2024-10-07 (月) 23:42:21}; --フロントラインとか言う欠陥モードやってる時点でね…何も知らない初心者がメニューの一番上にあるからやる以外にこんなクソバランス調整のゲームやる必要ある?数回やったらもうやらんでええやん -- &new{2024-10-08 (火) 13:19:58}; --まあBFって「そもそものバランスが悪い」「真面目に勝ちを目指す人間が損する」構図が一生解決できてない(する気がない)シリーズだからね。古き悪きFPSが好きな人間が遊ぶニッチなジャンルなんよ。逆に言えばトロールがかなり許されるし、勝利に向かって歯ぎしりしなくても良いお気楽なゲームでもある。チームに2~3人勝利を目指して動いている人間がいればいい方よ。 -- &new{2024-10-08 (火) 17:58:26}; --チームメイトの後ろついてってみ。論外の芋とかマップ見えてないのはともかく理屈はあっても全然最適化されてない行動いっぱいしてるから。そんな奴らに期待する方が酷よ -- &new{2024-10-08 (火) 21:55:37}; --味方に文句いう前に愚痴掲示板と雑談掲示板の区別ぐらいはつけようぜ -- &new{2024-10-09 (水) 19:20:58}; ---愚痴要素も多めだけど、BFの構造的な問題への批判要素もあるからなあ。具体的にどうして欲しいのか提案を書いてるし愚痴とも取れるし批判とも取れるしどっちでもええ気がする。 -- &new{2024-10-10 (木) 16:53:29}; ---嫌ならフレンドと分隊組めで終わる話なんだよな -- &new{2024-10-11 (金) 16:21:51}; ---ルールごとの掲示板を設置するのがいいと思うんだ。BF1からブレークスルーの人気も高まってきてる -- &new{2024-10-11 (金) 17:40:10}; -M5の赤バッジ、難しくない?全然進まんのだけど?トドメが指せんのだけど -- &new{2024-10-09 (水) 08:49:43}; --ARより威力高いLMG徹甲グレポン2発、対戦車グレ、M5で無理矢理やれない?耐久低いかつ即死しないワイキャ辺りをメインに狙って -- &new{2024-10-09 (水) 13:42:57}; --リリースから2ヶ月位かけてなんとか終わらせたなぁ…当時はエンジェルでM5使えたからいくらでも撃ち放題だったが今は分隊組む必要あるから… -- &new{2024-10-09 (水) 18:57:18}; --狩りやすいリコンはブレイクアウェイとエクスポージャーだと他のMAPに比べて遭遇率高い気がする。あとはカレスコトゥクトゥク。ヘリの退避コースで待ち伏せするのもオススメ -- &new{2024-10-09 (水) 22:06:26}; --なんか話おかしいと思ったらそっちのM5か ARの方かと思って混乱してた(しかもそれで話がまあまあ通るので猶更) クロフォードだと1発多く持てるから多少は有利なんじゃない?もちろん弾薬箱で+1もできるし -- &new{2024-10-09 (水) 23:44:39}; --銃以外(特にガジェ)はゲーム末期の今終わらすのは超マゾの道…。如何に頭使って効率上げるかだね。今パッと思いついたのは…乗物シューペリオリティ(乗り降り可)RAM戦車でギリまで削ってラスト降りて無反動、補充は離れて湧きアンテナ立てて再出撃。とか。 -- &new{2024-10-10 (木) 03:49:12}; ---ガジェットでもセンサー系とか弾薬系とかのキル絡まないのはとりあえず使ってれば進むからまだいける -- &new{2024-10-10 (木) 13:44:29}; --深夜のコンクエでAIが多い時間帯にフラフラやってくるバギーやリコン狩ってなんとか300の状態。あと100台とかマジ苦行。この後もRPGとプレデターが… -- &new{2024-10-10 (木) 15:19:28}; --最終手段としてポータルを使うという手もある。敵が数十秒前まで乗ってたやつを破壊してもマスタリーは進むからそれを利用するとかね。兵士の体力MAXにしてガジェット以外の武器一切持てないようにし、乗り物の体力・攻撃力を最低にして一撃で破壊できるように調整。湧きスパンを最速に設定してポンポン呼べるようにする。 -- &new{2024-10-11 (金) 14:27:28}; ---キルせんでも「乗り物を破壊」って出たらいいんかな?ポータルでフルXPの条件て難しくないのかな?やっぱ蹂躙バードをM5で叩き落とすのが気持ち良いよね。みんな色々ありがとう -- &new{2024-10-11 (金) 16:02:54}; ---そういうこと。ファーム用に作ったのがあるから帰ったら貼るよ -- &new{2024-10-11 (金) 16:21:49}; ---[[対戦車ガジェットファーム>https://portal.battlefield.com/ja-jp/experience/mode/game-mode?playgroundId=10cc8730-1d2c-11ee-aee7-6dd7624eb4ce]]これね。最低、というか二人でしかできないようにしてある。俺もプレデターが途中で止まってるからよかったら手伝おうか? -- &new{2024-10-11 (金) 22:33:54}; -力を信じ、ダイスを信じろ。 -- &new{2024-10-10 (木) 03:07:52}; --懐かしいな。ちょうど3年前の俺等やん。(21年10月6~10日 2042ベータ) Oβは何個も前のビルドだから…とダイスの虚言とBFの力に狂信し、OB途中に脱走した奴は吊し首、OB最後にクオリティに失意し脱落した奴の背中に穴空けて、CoDヴァンガに投降しようする奴は頭に穴あけたよね。…2042が「最後のBF」にならないといいな。マジで -- &new{2024-10-10 (木) 05:24:30}; ---???「俺たちはローンチトレーラーを信じてきた。神ゲが帰ってくると。だがOBをしてみろ。すべてが無計画だ」 -- &new{2024-10-10 (木) 05:25:29}; -今日フロリダに伊勢湾台風並みのカテゴリー5のハリケーンが上陸されるっぽいけどそれを上回るカテゴリー6のハリケーン(ちなみに公式サイト曰く2024年に初発生らしい)がぽんぽんでる2042世界って実はやべーな! -- &new{2024-10-10 (木) 17:27:28}; --そのうち現実も追いつくから安心せえ -- &new{2024-10-10 (木) 20:06:04}; ---BFはノンフィクションだった!? -- &new{2024-10-10 (木) 21:42:24}; ---ホバーが壁登ったら起こして -- &new{2024-10-11 (金) 12:33:51}; ---壁登り普通にギャグで面白かったし言う程有用でも無かったから残して欲しかったな。ちょっと飽きた頃にこういうことして遊べる要素無くさんでもええのに。爆薬で車飛ばすのも今作うまくいかんしな -- &new{2024-10-11 (金) 13:21:25}; ---ホバーじゃなくても、普通に壁登れる高所強襲車両欲しかったな。タチコマ的な -- &new{2024-10-11 (金) 23:57:39}; -ワイキャにAPS来てから割と戦闘機とやり合えるようになったけど「やっと土台に乗った」ぐらいやなぁ。変わらず地上にも目を向けなならんし一機潰してもカオ真っ赤にしてC5かRPGやらでやり返しに来られるしでずるいやんこっちは歩兵じゃまるで撃墜できんのになぁ -- &new{2024-10-10 (木) 20:21:35}; --ヘリ相手に遮蔽利用して逃げるってパターンから粘ってくる択を想定させれるのは割とでかい。 -- &new{2024-10-10 (木) 21:51:10}; --35mm装備するんやで -- &new{2024-10-10 (木) 23:56:34}; ---アレで対空もできてるワイキャってあまり見た試しがないんだよな…ぶっちゃけ触ってみて遠距離からの対人と軽装甲な地上ビークルへの嫌がらせがしやすくなった程度だし逆に対空相手になると輸送機はママ行けるけど豆とステルスや戦闘機もキツい…他のビークルには無い対空性能という個性殺してまで取りたいかと言うと…うーん -- &new{2024-10-13 (日) 11:28:54}; ---戦闘機や豆ヘリ相手なら30mmの方が強いと思ってる -- &new{2024-10-13 (日) 12:30:26}; ---航空機で飛んでこれる場所ならそもそも航空機自身が狙えるって事だし、ポンドは追い払ってくれる味方がいない所でうろついてる単独行動戦車ならさもありなんとしか -- &new{2024-10-15 (火) 11:41:03}; ---35mmってあれ航空機に当たる?AIの戦闘機やヘリにすら全く当てられないエグい弾速でとても使えるもんじゃなくない? -- &new{2024-10-15 (火) 14:10:41}; ---歩兵でもそのキル数稼げるやついるし、フルパも航空機だけの問題じゃなくない? -- &new{2024-10-17 (木) 12:55:03}; ---ガチで対空重視するなら30mmの方が当たりやすいから大ダメージに繋がるぞ。35mmは輸送ヘリとか低空低速飛行してくる相手に限れば30mmより強い -- &new{2024-10-17 (木) 18:10:36}; --歩兵が容易く戦闘機落とせたらそれはそれで問題だからしゃーない -- &new{2024-10-11 (金) 16:21:08}; ---前作はもうちょいそのサイクル早かったんだがなぁ…地上ビークルより対抗手段少ないのキツいからワイキャに比重がかかるんだがその肝心のワイキャがコレだから… -- &new{2024-10-11 (金) 21:21:37}; ---今作に関してはロケポのせいで制空・対地・対歩兵を全部単騎でこなせるから対空車両以外も対応しないと好き放題やられる。そのために歩兵の対空ミサイルの高度制限撤廃したんだろうけど案の定対空人口が増えるはずもなく... -- &new{2024-10-12 (土) 00:19:47}; ---ロックオン高度制限撤廃は元から歩兵に対し上に逃げるメリット無かった上にフレア持続と壁で射線切る事考えれば低空でサッと離れるのが最適で意味ない調整なんだよな。偶然にも味方戦闘機と真上でぐるぐるやり合ってる時にちょっかい掛けられるみたいな特殊状況ぐらいしか役に立たん -- &new{2024-10-15 (火) 14:25:18}; ---自陣側でアイリッシュのセンチネル2つ立てて対空専念してるワイキャたまに居る。マップによるだろうけど相手にすると厄介 -- &new{2024-10-15 (火) 19:50:00}; ---実際歩兵様呼ばわりされても仕方ないでしょ。的外れなこと好き放題言ってるし -- &new{2024-10-18 (金) 07:54:26}; --敵機撃墜したらそこそこ味方が居る所に引くんだぞ。敵が自分に粘着してる間は時間稼げてる証拠やで -- &new{2024-10-12 (土) 04:45:56}; --復讐関係無しにC5やRPGでどかどかやられますってのは位置取りの問題だと思うわ -- &new{2024-10-12 (土) 10:48:08}; ---マケイ&サンダンス「呼んだ?」 -- &new{2024-10-13 (日) 11:24:44}; ---マケイサンダンスが神風できる場所にいる方が悪い -- &new{2024-10-13 (日) 11:30:39}; ---お前それもう航空機とポンドで飛べる所全部やんけ笑 それ言ったらもう自陣に引き篭もれってか笑 そうやって悪い悪いしか言えないからアタマも悪くなるんだよ -- &new{2024-10-13 (日) 15:30:38}; ---罵倒に走った時点でガイドライン読んでませんって自白してるようなもんやで -- &new{2024-10-15 (火) 10:42:23}; ---都合が悪くなればそうやって論点ずらし…結局言うことも相手への否定で目糞鼻糞 -- &new{2024-10-15 (火) 13:18:32}; ---ワイキャ散々乗ってるけど今作リス地、相手が入れないエリアは壁がない所が多くてそれだと戦闘機ロケポにやられる、だから前進して高い壁がある所に移動する=敵歩兵も手を出しやすくなり戦車にも狩られやすくなる。自拠点居てもリズやNTWで狙われるしワイキャ自体の機動性も終わってて故障判定食らったら詰む。カレスコとか特に酷くて前出ないと当たらんし出たら即ボコボコよ -- &new{2024-10-15 (火) 14:08:00}; ---戦うか逃げるか選べるのは航空機側だし、車両が前出る程敵兵に狙われるリスクも上がるってのは当然の流れに見える。自拠点籠もってもやられるのはチームがボロ負けしてる状況だし別の問題に感じるわ -- &new{2024-10-15 (火) 16:14:43}; ---ていうかボロ負けの一方的試合を作り出す最大の原因が戦闘機とドラウグなんだよね。1人でも敵に上手いのが居たら味方の戦闘機も、戦車も、歩兵も蹂躙され続ける。そんな状況でも歩兵は誰も対空しない。やっても落とせる見込み無いから。これはもうゲームバランス云々の話だから戦闘機からロケポ削除とドラウグから火炎弾削除しか解決できないのよね -- &new{2024-10-15 (火) 19:59:24}; ---BFって毎作航空機強すぎ問題が出るけどなんで学ばないんやろな?BF4のステルス機にはロケポが無くヘリもフレア持続今程長くなくAAビークルも強いし戦車も仰角大きく取れるぐらいが丁度良かった。まあAAの無い上海マップとかヘリがずっと無双してたけど -- &new{2024-10-15 (火) 20:21:11}; ---航空機っていう存在そのものが強いし、戦場への影響力無かったら使う奴が悪いレベルになってしまうから… -- &new{2024-10-16 (水) 14:28:09}; ---航空機の攻撃力って旗を取るゲームで直接旗が取れないから与えられたものって認識なんだけど違うんか…?それにキルだけで試合結果に影響及ぼすなんて、チーター以上のキルペースじゃないと普通に考えて無理じゃね?歩兵マップでもワンサイドは起こるんだから、結局は上手い歩兵が多い方が勝ってるだけだと思う… -- &new{2024-10-16 (水) 20:05:35}; ---航空機を半端に弱体化してもずっ乗り続けてる航空機乗りが息し続けて、中級者未満が航空機練習できなくなって怒りの声が挙がるだけ -- &new{2024-10-16 (水) 22:08:57}; ---燃料制にして強いけど使える機会を減らす感じにするのがベターじゃね。あとは空の範囲縮めて安置で待機できなくするとかかね -- &new{2024-10-17 (木) 00:10:30}; ---何回でも言うけどSWBF(2015)のAT-AT方式にしてほしい。HPと時間制限が共通でキルすることで秒数(HP)が回復する -- &new{2024-10-17 (木) 01:01:37}; ---まーでも毎試合戦闘機で30〜60キルする奴よう見るわ。しかも航空機乗りで固めたパーティでやってる。ここまで歩兵がやられたら歩兵戦以前の問題や。配信者でも開始時に有名戦闘機乗り居たら即抜けか気まずいまま…まあ試合にならんくて面白くないしな -- &new{2024-10-17 (木) 11:24:40}; ---SWBFのゲージ制って、お手軽にめちゃくちゃ強いヒーローだから成り立つ制度だしそれを戦闘機に適応した所で攻撃できるチャンス少ない苦行に成り下がるだけなんじゃなかろうか -- &new{2024-10-17 (木) 17:58:20}; ---そもそも今の航空機乗りって上澄みの中でもさらに上澄みしか生き残れてなくね?航空機が強いなら誰が乗っても対地で無双するだろうし、そうじゃないのは乗り手がクソ上手いだけじゃないんか?後フルパは航空機、歩兵関係なく試合ぶっ壊してるじゃん -- &new{2024-10-17 (木) 18:17:31}; ---「歩兵で航空機に蹂躙される」視点の愚痴はログ読み返せば山程出てくるけど「(自分が航空機使ってて)敵の航空機に蹂躙される」って話は一切出てこないのがね… -- &new{2024-10-17 (木) 19:58:49}; ---それって「乗れない」かそもそも「乗る気が無い」かなんだよね。下手で乗れないとかは良いとして、乗る気がない奴が一番タチが悪い。相手のことが分からない、分かろうとしないくせに文句だけ言ってるってことだからね。 -- &new{2024-10-17 (木) 20:34:24}; ---これまでの物言いを見る限り、ここで航空機乗りを痛烈に罵倒してる人は歩兵様呼ばわりされてもしゃーない振る舞いだと思うわ -- &new{2024-10-18 (金) 01:23:01}; --ずっと不毛な言い争いしてるけど全員根本の問題を忘れてるよ。APS来た猫空現環境だと…ベテラン空=ベテラン猫>>>>素人猫>素人空くらい差がある。問題なのはベテランなればなるほど猫がボランティアすぎて自ら乗ろうと思わない点。これに尽きる。あ、マケサンC5なんかにやられてる奴はまだまだ中級猫だからね。 -- &new{2024-10-19 (土) 00:35:33}; ---不毛っていうか、各ヘリのログも併せて読むとわかるけど極一部のヘリアンチが暴れ続けて反論されたら逆ギレしてるだけなんだよね -- &new{2024-10-19 (土) 00:50:21}; ---自分が気持ち良くなれない。っていうお気持ちでしかないから反論されても逆ギレするしかないんすよね。 -- &new{2024-10-19 (土) 12:05:26}; -みんなデルタフォースはプレイすんの? -- &new{2024-10-11 (金) 17:02:59}; --前のテスト遊んで面白かったけど、あまりにもBF2042のコピーとして出来が良かったからBF2042じゃなくてBF3とか4のほうが好きなのもあって多分そんなに遊ばないと思う。ちょっとは遊ぶだろうけど・・・ -- &new{2024-10-11 (金) 18:23:45}; --キャンペーンは気になるからやりたいけど、マルチは2042すぎる大人数モードはそこそこでタルコフモードにやりこむかも。単純にアリブレの正統続編として期待してる。リリースしてからあんまコンテンツ増やさなそうだしね -- &new{2024-10-11 (金) 23:12:11}; ---タルコフモード、末期は初期マップしかマッチングできなかったな… -- &new{2024-10-12 (土) 10:29:01}; --我々だ我々なのだ我々は、新作を待つのがコスパ良しその方が就業効率も良い、今働け肉体労働者。娯楽はお預け程度が質の良い生活を与えるため、質の良い買いきりゲームを待つのだ。 -- &new{2024-10-12 (土) 00:00:10}; --良くも悪くも、BFみたいなぶっ飛んだバカゲーとしてはあそべないからなぁ。2042もなんだかんだでホバーバイクで対地ヘリもどきとか出来たり、芋をバックブラストやエンジェルの箱で倒したりなどプレイヤー側でネタプレイを楽しむ要素があった。 -- &new{2024-10-18 (金) 23:26:02}; -PS5版は人口どんなもん? PS4のBFVが廃人とクランまみれで嫌気が差したからこっちに移住したいんだ -- &new{2024-10-12 (土) 02:27:21}; --PCとのクロスオンにしないと試合できないから、こっちはこっちでチーターばかりで嫌になるぞ。以前はTDMや公式ポータルが1人からでもAI兵補充ありで始まったから、クロスオフにしてPS5勢だけで遊べたけど、今は必要人数引き上げられてそれも潰されちゃったからね -- &new{2024-10-12 (土) 21:30:10}; ---曲がりなりにも現行作品なのに過疎してんのか…なんか悲しくなってきたよ -- &new{2024-10-12 (土) 22:24:36}; ---ワイはBFVに戻ったよ😅 -- &new{2024-10-13 (日) 12:28:03}; ---廃人の方がまだ相手も同じ土俵に立ってて勝負できるからマシだよね… -- &new{2024-10-13 (日) 23:25:56}; ---Vの異常チーター問題は解決したのか? -- &new{2024-10-14 (月) 00:18:34}; ---この頃2042ってチーター言う程居るか?出会わない訳では無いけど今は結構厳しくなって通報したら早い段階でBANされてくから5試合やって1試合居たら運が悪かったな〜ぐらいじゃない? -- &new{2024-10-15 (火) 14:33:30}; ---VはROBOT鯖があるから……。上手い人は誤BANされるけど俺には影響ない -- &new{2024-10-15 (火) 15:59:48}; ---ROBOT鯖は鯖管とその取り巻きがパーティ組むか一生車両無双しててそれ破壊しに行くと権限で鯖からキックしてくるのが大半。タダで参加してる身とは言えやりたい放題してくるのほんま無理だったわ -- &new{2024-10-15 (火) 20:04:33}; --コンソール版(PS, XBox)なら夜10時前後はそこそこ遊べるよ。 -- &new{2024-10-14 (月) 17:39:42}; -128人コンクエもうAI()だらけだね それでもまあまあ遊べるけど -- &new{2024-10-14 (月) 20:14:09}; --PC版ゴールデンタイムならフル部屋もマッチングするで -- &new{2024-10-15 (火) 12:08:02}; -今作はAIあってよかったな。なかったらもう試合始まらねぇ -- &new{2024-10-15 (火) 16:04:31}; --なおなぜか終わり際になってから大半のゲームモードから試合開始可能人数を引き上げた模様 -- &new{2024-10-16 (水) 11:29:05}; -今週のスキンしょっぼ。バトルパスミッションがまもなく復活ってかれこれ数ヶ月経つ気がするけど。なんだろう、嘘つくのやめてもらっていいすか。 -- &new{2024-10-15 (火) 21:05:48}; --ウィークリーのスキンがショボくないのって最初のショットガンとウッディーみたいなマケイぐらいでは・・ -- &new{2024-10-15 (火) 22:44:01}; --サンダンスとかフルフェイスの新エピックスキンで良かったんだけどしばらくただのレアスキンでやる気出ねー…ってか国内ポータルとかも人少なくてスキン取っても使い道が無い感じが -- &new{2024-10-16 (水) 09:05:19}; --スキンより限定で手に入る武装が良かったなあ。特殊弾とか従来品よりちょっと強いガジェットとか(ネタ枠でも可)。報酬orストア限定かつ所持数絞ればOPだったとしても使用回数限られてる分そこまで問題にもならんべ。見た目ほぼ変わらんスキンとかやる気にならんしさあ -- &new{2024-10-16 (水) 23:53:27}; ---ねーわ 無料ログイン課金げーかよw -- &new{2024-10-17 (木) 17:02:44}; ---言わんとしてることはわかるけどmmoに馴染んでるアジア勢の思考って感じな気がする。EA連中には理解できんでしょ -- &new{2024-10-17 (木) 17:15:49}; ---p2wはゴミ -- &new{2024-10-17 (木) 19:51:57}; ---それありだな~後から開放するために武器あたり7ドルの月間パスで獲得ミッションに挑戦できるとか。フルプライスゲーとはいえ努力をする全ての企業に恩返しするのが常識な時代だから -- &new{2024-10-18 (金) 20:40:05}; -次回作は今のところアメリカが出てくることはわかってるけど、マルチの敵はまだロシアなのかな。BF2みたいに中東連合とかEUとか出て味変したいけど。中国はBF4ストーリー軸だと緊張緩和、民主化してるはずだけど2042で1文字も触れてないので多分次回作もでなそ -- &new{2024-10-16 (水) 11:31:44}; --中国の経済支援で軍事大国になった南米連合を出そう -- &new{2024-10-16 (水) 21:29:35}; ---そういえばブラジルとかアルゼンチンとか出てこねぇな。S7のコーデックスでヤベェから各国の軍人が私設部隊作って千花弁連合と同盟組んでるみたいな話でてたが…ただ陣営としてみた場合ビークル弱くね?中国のライセンス設定で頑張るか? -- &new{2024-10-16 (水) 23:17:38}; ---アメリカのおさがりと中国とフランスとトルコの兵器あたりでいきましょう -- &new{2024-10-19 (土) 01:31:32}; -CODの超国家主義者みたいな思想強い連中出てきくれよー -- &new{2024-10-18 (金) 09:30:46}; --ブラックバーン(3の後に不名誉除隊処分で、傭兵として活動、色々あって金持ちになった後効率的な兵士を作るために人身売買や人体実験のスポンサー) オズ(ノーパットのために米露間を立ち回り全面戦争を誘発、自身はアメリカから奪取した技術を元に故国アフリカに国家を建設) ヴォルフ(アメリカの対ノーパットエージェント、オズの追跡のためにアイリッシュを利用していたがオズにバラされアイリッシュごと攻撃、のちに失踪) とクセの強いメンツが揃っております。どちらかと言うとアル・カターラみたいなわかりやすい反欧米の敵が欲しい。BF2の中東連合とかBF3のイランとかそのままだと荒そうだし -- &new{2024-10-18 (金) 16:03:32}; -次回作はBF4キャンペーンの中華女生存√から始めれば2042のストーリーを無かったことに出来る可能性が微粒子レベルで存在している…? -- &new{2024-10-19 (土) 12:37:21}; --なおその場合アイリッシュは…まぁしゃあないか! -- &new{2024-10-19 (土) 12:40:22}; -deltaforceが2042と比べると圧倒的にストレスがないしちゃんとBFしてるしで移住先として完璧っぽいですねこれ 2042くん君もう荼毘に付していいよおつかれ -- &new{2024-10-19 (土) 15:35:51}; --ストレス無いってどゆこと? -- &new{2024-10-19 (土) 17:05:16}; --銃のアタッチメント付けがめんどくさすぎる -- &new{2024-10-19 (土) 18:07:32}; ---コレ -- &new{2024-10-19 (土) 19:08:37}; --ファルック枠の注射ガンがオートロックで複数体に連射してくれるのは良いね。まだブレークスルーモードしかできてないから移住先になるかどうかはわからないな -- &new{2024-10-19 (土) 20:16:02}; --いうてBFモードは2042リリース時の上位互換にして現2042の劣化版じゃん。タルコフモードはガチおもろいけども -- &new{2024-10-19 (土) 23:34:29}; ---劣化なん? -- &new{2024-10-20 (日) 07:33:26}; ---リリース時の劣化?フルプライス払って延々とタイトル画面に辿り着けないレベルだった代物と、無料ゲーで快適にプレイ出来るクオリティのモノを比べるとか正気か? -- &new{2024-10-20 (日) 11:51:44}; ---2行の文章もロクに読めてない奴に正気疑われたかないわね。無料であることはこれに優る価値はないと思うけれど、ゲーム内容でお世辞にも2042の完全上位互換とは言えないわね。少なくともBFのパクリというより2042のパクリと大方見れる時点でうちは評価せんよ。 -- &new{2024-10-20 (日) 14:06:00}; ---後、スタッフのコミニュティへの対応が素晴らしいとか言ってる人いたけど、YouTubeライブでプロデューサーが仕様についてコメントしたのを公式声明扱いにしてX他での公式垢では触れないみたいなことするやつをホンマにそう思ってんの?って印象。ただBFJapanは見習え -- &new{2024-10-20 (日) 14:08:31}; ---ゲーム内容以前にろくにプレイ出来ずに目も当てられなかった代物と、そうでないものの違いが分からないなんて一周回って可哀想だわ…2042と添い遂げて成仏してクレメンス -- &new{2024-10-20 (日) 16:55:24}; ---煽りやレスバがしたいならなんJにおかえり -- &new{2024-10-20 (日) 17:19:11}; ---2042発売時に同時にリリースされてたならそうだねと言えたけども、後発かつマーケティング的にも明らかに2042の仕様をどうあれ「意識」したものを優劣つけようと比較すんのは無理。比べもんにならんと帰納させるのはおかしいわよ -- &new{2024-10-21 (月) 06:18:50}; --無料にしては破格の面白さだけどBF2042の代替って程ではない -- &new{2024-10-20 (日) 01:15:15}; ---BFライクのゲームはもう専売特許でもなんでもなく他所でも作れるってのがバレたのは、DICEにとって痛手かもね -- &new{2024-10-22 (火) 12:13:33}; ---本家BFのいいところはビークルが複数入り乱れる大規模戦が楽しめる所だと思うわ -- &new{2024-10-22 (火) 17:48:32}; ---バトルビットはBFの代替になりきれたかっていうとNOだと思う。面白かったけどね -- &new{2024-10-24 (木) 11:18:04}; --2042の再評価の風潮、あると思います! -- &new{2024-10-20 (日) 10:39:34}; --悪いところまでコピーだしなぁ。MAPはちょっと狭くなったけど車線通りまくりだしビークルは簡単には落ちないのに回復もちだし自陣引きこもりで無双できる戦車に射程外からのヘリ。それでポイントたまってキルスト使えるから下手すると2042よりひどい使用。スペシャリストも糞だし上位互換ていうより糞をコピーした糞って感じ。 -- &new{2024-10-20 (日) 12:27:49}; ---ビークルの耐久力はこっちより低いとはいえ、マップの微妙な狭さもあって歩兵蹂躙力はクッソ高いんだよな -- &new{2024-10-20 (日) 14:33:14}; ---対空砲がこれみよがしに撃てる範囲限られた場所に配置されてて不便すぎるのがネック… -- &new{2024-10-20 (日) 14:55:43}; ---スペシャリストがクソってのはよくわからん -- &new{2024-10-20 (日) 15:46:22}; ---マケイみたいのはいないけどフラッシュバン、ウォールハック、爆発物連打がひどいよ。 -- &new{2024-10-20 (日) 16:22:11}; -クソだクソだ言いながらなんやかんやでみんな2042評価してるんだな -- &new{2024-10-20 (日) 22:12:44}; --でんでん現象説も… -- &new{2024-10-20 (日) 23:49:40}; --本当のクソゲーはプレイ人口いないしwikiに書き込みもされないからな -- &new{2024-10-25 (金) 01:09:30}; --それは単にBF信者なだけでしょ。普通のプレイヤーはとっくに離れてるw -- &new{2024-11-03 (日) 19:51:46}; -何も悪いことしてないのに絶対にボロ負けするチームに放り込まれる。なぜなのか -- &new{2024-10-21 (月) 18:13:05}; --被害妄想乙 最低100戦やってデータ取ってから言え -- &new{2024-10-21 (月) 21:01:57}; --負けチームに入れられる確率高いぜ。勝:負=2930:2944 直近5874戦のワイが言うから間違いない。 -- &new{2024-10-22 (火) 12:56:13}; ---ほぼ5割近くとかマッチング超有能で草 -- &new{2024-10-22 (火) 15:34:19}; ---適正マッチングしてくれるとか神ゲーやん -- &new{2024-10-22 (火) 20:59:18}; --負けてるチームから抜ける人はいても勝ってるチームから抜ける人はいない。補充で途中参加させられるとだいたい負けチームだよ。 -- &new{2024-10-26 (土) 20:28:11}; -今日でBF1八周年か まさかあれが最後のマトモなBFになるとは思わなかったなぁ -- &new{2024-10-21 (月) 23:56:32}; --Vがまともじゃないかどうかは俺が決める事にするよ。というのは抜きにしても8年前とは思えん綺麗さや。雰囲気でブラッシング(誤魔化す)って大事やね。聞いてるか?土嚢コンテナかさましでリワークした気分になってる奴 -- &new{2024-10-22 (火) 00:58:25}; --来年でBF2二十周年か(ry -- &new{2024-10-22 (火) 20:17:19}; ---まだ敵の潜水艦を発見してそう -- &new{2024-10-22 (火) 21:36:35}; -なんか虐殺ゲーばっかだな。旗に入らん奴多すぎだわ。 -- &new{2024-10-22 (火) 21:01:06}; -は? わいのリボン返して? シャットダウンでとった9リボン返して? -- &new{2024-10-22 (火) 21:57:47}; --今更AEKなんぞのアタチメントをアンロックするためにトレーニングモード3回やったけどウィークリーミッション用のリボン溜まってて草 いつからこの仕様なんだ -- &new{2024-10-22 (火) 23:21:31}; --やっぱシャットダウンだけリボン取れないね いつもなら2倍なのに... -- &new{2024-10-23 (水) 22:15:59}; -みんなプライム感謝セールで何買ったの? -- &new{2024-10-22 (火) 22:26:32}; --キオクシアのマイクロSD128GB2枚 -- &new{2024-10-22 (火) 23:13:39}; -新ウィークリーのブラスコの髪、モップ貼り付けたみたいな質感で草。バトルパスくるらしいけどなにくるんかね。過去シーズンパスのレジェンダリーと未実装のヴォルト武器だけで御の字と言って良いぐらいだが。まさかc○dや過去作よろしく次回作関連の何かはやるまい(時期的にも) -- &new{2024-10-23 (水) 11:04:10}; --クリックしてちゃんとみたらホントだったw 前々世代のゲームのテクスチャ水準や! -- &new{2024-10-23 (水) 22:05:56}; -シーズン制終わってもうBFコイン残す必要ないと思って使い切ったのに謎にまたバトルパス始めるとか集金稼ぎえぐない? -- &new{2024-10-24 (木) 00:54:54}; --好意に仇為す人、今や獄地に伏す -- &new{2024-10-24 (木) 01:20:22}; --てかまだバトルパス用の素材作る余裕あったんだな...さすがに新規のみだよな?使いまわしじゃねえよなまさか -- &new{2024-10-24 (木) 18:33:04}; --SDGsに嘲る人、尽く氷厳に没す -- &new{2024-10-25 (金) 00:00:10}; -いっそAPEXでBF作ったら売れるかな? -- &new{2024-10-24 (木) 18:42:50}; --2142と2のSpecial forceのミックスみたいになりそう -- &new{2024-10-24 (木) 19:26:28}; -ガーランドがヴォルトウェポンとして新しく来るみたいね -- &new{2024-10-25 (金) 00:18:35}; --[[公式X>https://x.com/battlefield/status/1849465910496567310?s=46&t=BQTggG_7Ad2sdf27tASFUQ]] -- &new{2024-10-25 (金) 00:20:34}; ---本当にすげー面白そう!(チョロいわい -- &new{2024-10-25 (金) 21:45:52}; --ガーランドだけかーとも思うけどもう追加無いと思ってたからちょっとだけ嬉しい。色チェンだけっぽいバルジエルアラもまぁ雰囲気変わるから好きやで…ポータルじゃ使えなくてイベント限定だろうけど。ゼインのスキンも何か良さげだなー -- &new{2024-10-25 (金) 00:28:46}; --元々荒削りなバルジとアラメインが夜化したところで余計クソな気がするが…バイトの時もそうだけどBFのハロウィンスキンってガッツリ主張なくて無難でかっこいいよね。フリッツヘルメットおしゃれ -- &new{2024-10-25 (金) 00:43:14}; --ほんまこいつら相変わらずPVだけは作るのうめーな。↑X映像47秒の振り返ったら景色変わるところかっけーーと思っちまったよ。 -- &new{2024-10-25 (金) 01:18:45}; -ダメージモデル変更とマガジン数増加、移動しながら撃つと命中率最低、しゃがみ撃ちが高命中。DMRカテゴリ。サイトはアイアン、ナイダーサイト、2〜6の可変倍率スコープの3つ。反動軽減。とのこと[[BFBのX>https://x.com/bfbulletin/status/1849474878098772168?s=46&t=BQTggG_7Ad2sdf27tASFUQ]] -- &new{2024-10-25 (金) 00:43:04}; --追記 AoWのガーランドについてです -- &new{2024-10-25 (金) 00:43:41}; --イベントパスティア15でゲット。10月29日からイベントパスを進めたものから使えるように。 -- &new{2024-10-25 (金) 00:45:08}; --2042は銃声がなあ -- &new{2024-10-27 (日) 16:24:47}; -ガーランドみたいな1942武器が来たんだから他の1942、特にブレンも期待していいんだよね?というかビークルも全部入れろ(豹変) -- &new{2024-10-25 (金) 07:33:48}; -MP40は追加しないとか本当にセンスねぇなDICEはタダでさえ気持ちリィ無価値なゲームなのによw -- &new{2024-10-25 (金) 14:02:37}; --🇨🇱 -- &new{2024-10-25 (金) 14:22:59}; -銃剣アタッチメントほしい -- &new{2024-10-25 (金) 14:24:30}; -みんな今年のコールオブデューティおもしろい? -- &new{2024-10-25 (金) 18:18:02}; --BFは空であってCODは無である、BFは在り、際限のない器だ、其は在らず、表面のない裏だ -- &new{2024-10-26 (土) 02:07:48}; -数か月ぶりにかつていたようなあからさまなチーターに遭遇したよ しかも3人もおったわ・・・・萎えちん -- &new{2024-10-25 (金) 22:29:13}; --128人コンクエで2回連続当たった・・・qqなんとかと3038なんとかって名前や 気ィ付けてや(落石注意ぐらい気をつけようもない -- &new{2024-10-25 (金) 22:55:33}; ---自己防衛おじさん「通報しろ」 -- &new{2024-10-26 (土) 15:21:47}; ---ここでID晒されてもなぁ -- &new{2024-10-27 (日) 13:26:38}; -ハードコアモードで味方を許容量超えのダメ与えてると車両に乗ってようと100パーのペナダメもらうなら無人の戦車が大量発生しそうだな -- &new{2024-10-26 (土) 16:46:07}; --ポータルのFF有鯖でも良く起こるから野良だとどうなるやら…CAVで近接防衛システム使うと高確率で運転席空くんだよな。意識して2,3番席乗ってないと鹵獲される -- &new{2024-10-26 (土) 16:55:05}; -ブラスコ死んじゃったけどどうすんの? -- &new{2024-10-29 (火) 20:51:11}; --毎回ラオがヘリの墜落に巻き込まれたりドーザーが轢かれたりしてるからいつもの事だぞ -- &new{2024-10-29 (火) 21:07:29}; --どういうこっちゃ? -- &new{2024-10-29 (火) 21:14:35}; --多分、ブラスコは3人目だから... -- &new{2024-10-30 (水) 08:48:02}; -ウィークリーミッション!!!復っ活ッッッ!!! -- &new{2024-10-29 (火) 21:15:56}; --ヤバい!ウィークリミッッションあるとやはり楽しい!バトルパスも買ったッ!!(チョロい客 -- &new{2024-10-29 (火) 22:01:26}; -イベントパスが来たというのに全然マッチングしないんだけどおま環? -- [[PS5]] &new{2024-10-29 (火) 21:52:35}; --わいはすぐマッチするぞ 21時過ぎから始めてまだ4戦ぐらいだけど -- &new{2024-10-29 (火) 22:19:32}; -M1ガーランドほしいけど新マップあんまり好きじゃない…イベントパスってイベント以外プレイしてもレベル上がる? -- &new{2024-10-29 (火) 23:15:05}; --名前紛らわしいけどイベント以外でもいいよ -- &new{2024-10-29 (火) 23:25:31}; --イベントパスはウィークリーミッションを達成したり経験値を獲得する事でレベルが上がっていく。人を選ぶモードだし無理すんな -- &new{2024-10-29 (火) 23:26:25}; ---ありがとう。しばらく普通にブレイクスルーやったけどじわじわ上がってたわ。しかしまあ2戦やってもレベル2にすらならず15までの道のりが遠い… -- &new{2024-10-29 (火) 23:38:56}; -BFって何で毎回余計な事したがるんだろうか、コアな層がいるんだからそいつら向けのものを作ればいいのに。マンネリと言われようが似たようなものを出し続けてるCODを見習ってほしい -- &new{2024-10-30 (水) 10:45:19}; --コア層向けの作品を作り続けてもいずれ売り上げが頭打ちになるって考えじゃないか?2042の初動見て予想以上に期待ができると見込んだから次回作はBF3,4をイメージして〜みたいな事言ってるのかと思ってる。(もしかして2042発売前も同じ事言ってた?)コア層向けのゲームが充分研究出来ているのか2042の保守調整見てる感じ不安だが…何をどうしたらシリーズと似た物が出来上がるのか分からないんじゃないかと -- &new{2024-10-30 (水) 11:09:08}; --コアな層向けに作っても売上が伸びないのは他ジャンルのゲームも証明してるから -- &new{2024-10-30 (水) 12:05:35}; --DICE社員1「コアユーザー向けの従来のBF作ります」→EA「それじゃ売り上げ伸びないからダメ」→DICE社員2「スキル制パクリます。タルコフもパクリます。対戦人数も増やしてMAPも広くします」→EA「いいね。それ」 -- &new{2024-10-30 (水) 17:25:51}; ---そんなんでパクりパクり言い出したらキリ無いけどな -- &new{2024-10-31 (木) 02:10:04}; --こうやぞ。EA「BC3いらん。バトロワでよろ。バトルパス用にキャラとスキン多めな。」→D社「糞デカMAP…スペシャリスト…(時間足りねぇ)」→EA「やっぱバトロワええわ。いつものBFでよろ。ベータも発売日もそのままな。」→D社「バグまみれ無理…(映像班、頼む!)」→炎→~1,2年後シーズン◯~D「映像班、頼む!」→~数日前ガーランド~D「映像班、頼む!」→~1年後新BF~EA&D「映像班、頼む!!」 -- &new{2024-10-31 (木) 00:13:50}; ---? -- &new{2024-11-06 (水) 19:41:45}; --そもそもコア層ってドケチで超ワガママだから大して売れないんだよなぁ その証拠に任天堂のゲームはセールやんなくてもバカ売れしてる。何故なら普段ゲームやらない層は定価でも普通に買ってくれるから まーコア層というかゲーマーが貧乏だからカジュアル層をメインにしないといかんのよ(笑) -- &new{2024-11-03 (日) 19:56:08}; -HSワンパン有り胴撃ち2発ってガーランド強くね…?サーマルサイト装着不可、アタッチメント無し、サプ無し、弾数少なめって欠点はあるけども -- &new{2024-10-30 (水) 11:15:08}; -この円環ってなんか意味あるんか?焼夷グレでも炊いたらガイスト君呼び出せるとか?このハードコアは青点すらスポット必要なんだな。ムズイ。 -- &new{2024-10-30 (水) 15:48:02}; --マジで暗くて建物内とかライト付けたくなるけどちょっと長く光らせようものなら秒で撃たれるのはスリルあって面白かった。ほぼサーマルサイト使うんだけどさ。イースターエッグ有りそうだけど自前で鯖建てられないから面倒臭そうなんよな -- &new{2024-10-30 (水) 16:40:34}; ---ライトもっと活用したいわ…SG以外に付けた事無い -- &new{2024-10-31 (木) 13:55:12}; --円の中で3回テイクダウン決めるとプレイヤーカード貰える。場所固有かは知らんけど -- &new{2024-10-30 (水) 20:09:05}; ---談合しないと無理だろそれw -- &new{2024-10-30 (水) 20:54:18}; ---色々見てきたけどportalの「ナイトビジョン」をありにするとバルジがハロウィン仕様になるからその状態で鯖立てて上の条件満たせば大丈夫そうだな。問題は必ずもう一人必要な点だろうけど -- &new{2024-10-30 (水) 21:25:22}; --取れたぞ、っと。ポータルのバルジマップをウロウロしてたら、風車前で祭りやってたわ。 -- &new{2024-10-31 (木) 23:08:36}; -エルアラUS側強すぎん?勝てんのだが -- &new{2024-10-30 (水) 18:56:47}; -負け戦ばっかりに放り込まれるのつらたん(´・ω・`) -- &new{2024-10-30 (水) 20:00:55}; -ハードコアの敵全員T1スキンに表現する手段があるならスペシャリスト装備は置いといて全員NPCスキンにすることもできるんじゃあ…? -- &new{2024-10-30 (水) 20:08:05}; --言うでない -- &new{2024-10-30 (水) 20:51:51}; -去年のハロウィンって何してたっけ?不気味なエルフだっけ? -- &new{2024-10-30 (水) 21:39:58}; --S6開始、リダクテッド実装で人口爆増してた時期だな。人造人間スキンが多くてあのシーズン自体がハロウィンみたいな雰囲気だった -- &new{2024-10-30 (水) 21:45:48}; -ふとsteamみたら696円で売り出されてたwww なおたった今の時点で13,000人がsteam通しでプレイしてる模様 -- &new{2024-10-31 (木) 17:13:03}; --その割には過疎ってる気がするが -- &new{2024-10-31 (木) 23:38:48}; ---モードが複数あるから人口が分散してるだけかも -- &new{2024-11-04 (月) 20:12:13}; --安いから買った!昔のマップ出来るのは懐かしいね。ロッカー、メトロとかないのかな? -- &new{2024-11-04 (月) 19:03:08}; -サンダンスのウイングスーツってこんなに遅かったっけか -- &new{2024-11-01 (金) 01:16:25}; -過去作やって思ったんだけど、2042は銃声が気持ちよくないね。昔のお尻引っ叩いたみたいな音にしてほしかったな -- &new{2024-11-01 (金) 20:00:55}; --禿同(古語) -- &new{2024-11-01 (金) 21:49:38}; -暴れてるRAMに二人がNTW持って貼り付けば完封できるのに俺しかやってない。かなしい -- &new{2024-11-01 (金) 22:31:33}; --そういう時は地雷よ -- &new{2024-11-01 (金) 23:22:08}; --ラムなんてNTWとRPG7持ち出したら一人でも余裕で破壊できるのになんであんまやる人おらんのやろうな…RPGのエグい火力とNTWの調整ミスのような大ダメージ入る+APS無効とかぶっ壊れやでマジで -- &new{2024-11-06 (水) 21:21:31}; -こないだの火曜からプラスシステムがチョーーー小さいんだけどワイだけ? -- &new{2024-11-02 (土) 20:29:44}; --ワイも なんか大きくなったり小さくなったりする あとガーランド持って出撃するとしばらく銃の挙動がおかしくなるな? -- &new{2024-11-02 (土) 21:57:14}; ---わいはずっと小さいまま・・・ガーランドはまだ持ってないからわからん -- &new{2024-11-02 (土) 22:08:54}; ---あっ 下ネタではないです -- &new{2024-11-02 (土) 22:12:18}; ---僕にもカッチーンした後に8発まで射てるM1マーランドが備わってる時代がありました(大嘘) -- &new{2024-11-03 (日) 23:45:09}; --今のイベントマップだけかもしれんけど高倍率サイトが低倍率になったりエイムすると一瞬カクつくってのが多発するわ。今までも稀にあったけどこんな頻繁には起きなかった -- &new{2024-11-06 (水) 21:28:12}; -未実装スキンの解析[[画像>https://imgur.com/a/CdlXqhV]] 怒涛の使い回しヘッドギアやマケイのなんちゃって自衛隊スキンに小刀がついてることより、右下のサラコナーに目がいってしまう -- &new{2024-11-03 (日) 23:30:59}; --そういえばターミネーター2のサラコナーも明らかにポリコレ意識したキャラだよね そう思うと大絶賛されてるターミネーター2も途端に見る価値のない思想押し付けにしか見えんくなったわ -- &new{2024-11-07 (木) 12:59:40}; ---映画に限らず大体の創作作品は大なり小なり作者の思想や好みなんかが含まれてる物なんやで -- &new{2024-11-07 (木) 18:01:20}; -ふぇンッ!? S999おった・・・ まあ去年から見たことはあったが まだ存在しているとは -- &new{2024-11-04 (月) 19:11:34}; --この前見たS999はAIキル数がバグってるかと思うくらい人工知能狩ってたわ -- &new{2024-11-04 (月) 21:04:05}; ---今はクロスオフ週替りポータルも最低4人スタートになったから無理だけど、なる前はウィークリー消化で入ったらいつも一人でやってる奴おったなぁ。対人はあんまり上手くなかった。 -- &new{2024-11-05 (火) 00:28:25}; -なんかめちゃくちゃ新規増えてないか!?ブレスルやってるとlv20以下とかによく会うわ -- &new{2024-11-05 (火) 19:30:36}; --そらセール効果よ -- &new{2024-11-05 (火) 20:51:42}; --私も先日買って今16です。ところでポータルってめちゃ遊び心あるコンテンツだと思うんだけど、国内ホストほとんどいないのはもうブーム去ったから?CODの影響もあるのかね。 -- &new{2024-11-07 (木) 12:48:54}; ---ポータルは少しでも公式設定から弄ると直ぐに武装のマスタリー(やりこみ要素)とか経験値に制限がかかるから人が集まらないがち。公式設定のまんまだったら公式で遊ぶ方が人が多いし。 -- &new{2024-11-07 (木) 13:14:47}; -ハンニバルってTGMで一撃なのかよ・・・畜生・・畜生・・・ ポウポウポウポゥー -- &new{2024-11-05 (火) 23:51:47}; --ステルスヘリって前進の速度は早いけど旋回が効かないから横から狙えば簡単に当てられてカモなんだよね~ -- &new{2024-11-06 (水) 20:10:26}; --フレア焚けまくる上に一回ミサイル被弾はセーフとか言う全ての航空機はリズミサ一撃でいいと思うの、なんなら近接自爆可能でダメージ入るとかでもいい -- &new{2024-11-06 (水) 21:25:06}; ---こういう極論言い出す人ってチームにリズが数人しか使用できないって前提で話してるんやろか? -- &new{2024-11-07 (木) 17:59:18}; ---工兵が少なけりゃビークルは暴れるし、多けりゃ即破壊されるっていうチームバランスの二極化が起こりやすいゲームデザインだからな。多分枝主は前者のチームだったんだろう、まぁ他にも味方ビークルの練度も関係してくるけど10試合やって全部そうってわけでもないから無理なときは諦めて冷静になろうってことやね。自分はそんな理不尽な試合は抜けて別ゲーすることにしてる、ゲームでストレス貯めるのが無駄やし。 -- &new{2024-11-07 (木) 19:01:58}; ---ミサイルで撃たれても死なないのはリアリティも無いしゲームとしても面白くないんじゃないんですかね -- &new{2024-11-08 (金) 08:52:07}; ---ミサイルの爆風を受けて怯みも吹き飛びもしない歩兵はリアルなんですか…? -- &new{2024-11-09 (土) 13:48:55}; ---ミサイル一発で~とか言い出したら貫通しない壊れない壁があるし、シミュレーションゲームじゃないからな。 -- &new{2024-11-10 (日) 13:17:02}; ---こういう事言い出すやつに限ってarmaとかライジングストームはやらないんだよな -- &new{2024-11-11 (月) 00:33:06}; -バギーとかに乗ったら運転状態の兵士が置き去りにされてゴーストカー状態で走るバグ復活してない?しかもそれで死んだら沸けにったし -- &new{2024-11-06 (水) 09:11:56}; -タクティカルとか(今更)増やして欲しいなぁと思うが ショットガン以外でポータブル?から持ってこれそうなのあるんかな -- &new{2024-11-06 (水) 18:01:41}; --ポータブルなやつは全部持って来れそうだな -- &new{2024-11-07 (木) 01:26:40}; -apexアクティブユーザー半減でざわついてたから見てみたら25万人→12万人って話でしかもsteam版だけの集計だった その10分の1の人口で藻掻いてるAAAタイトルがいるんだぞ!贅沢言うな! -- &new{2024-11-07 (木) 17:32:06}; --基本無料ゲーと買い切りゲーの人口を比較するのは無理があると思います -- &new{2024-11-07 (木) 17:57:23}; ---基本無料ゲー以下のクオリティでフルプライス発売した2042をバカにしてるのか?さてはアンチだなてめー -- &new{2024-11-08 (金) 10:26:09}; ---対立煽りは見苦しいでござる -- &new{2024-11-11 (月) 00:32:03}; --apexの減った分って今何やってんだろな -- &new{2024-11-07 (木) 18:57:02}; ---そりゃタイミング的に地獄の円環のハードコアっしょ。間違いない -- &new{2024-11-08 (金) 00:46:09}; --いうてこっちはもうほぼほぼ終わってるゲームだしなあ...アプデが終わってゲームとして完成したのに終わってるとはこれ如何に -- &new{2024-11-09 (土) 01:27:10}; -ドラゴンエイジtvgのSteam同接で喜んでるEA社員見て初動同接10万圧倒的不評さんはやっぱ失敗扱いされてないのかなとおもったこなみかん -- &new{2024-11-07 (木) 17:32:15}; --アプデ重ね続けてある程度評価持ち直してるのは良いと思う。商売的には失敗だろうけど -- &new{2024-11-07 (木) 18:07:57}; ---いくらアプデで修正できるからって未完成品とすら呼ぶのを憚られるバグの塊を発売したのは明らかに失敗だったよな -- &new{2024-11-07 (木) 19:01:29}; --初動めっちゃ売れてたのは確かだろ?クリスマス商戦(ブラックフライデーの後発売だったはず)で全米売り上げトップ10入りしてたし。いったいそのうちの何割が叩き返されたのか -- &new{2024-11-12 (火) 08:08:17}; -正直、バグでスタートミスったのよりアプデ重ねてもⅤ程の評価の見直しを行えなかったのが一番の問題な気がする -- &new{2024-11-07 (木) 19:08:37}; --全員エリート兵で武器自由、128人糞広マップ。こんなんバランス取れってのが無理よ。まぁシーズン制後半で64人・中サイズ、今イベントで武器種縛りを思い出したけどさ。次はコントロールのシステムでも流用してスペシャリストポイント召喚制にするんじゃね。しらんけど。 -- &new{2024-11-08 (金) 03:55:36}; --正直Vも再評価出来るものでもなかったと思うけどね スキン商法に頼った挙句独ソ戦も出さずに打ち切ったし航空機が一方的に強すぎたし -- &new{2024-11-08 (金) 18:31:21}; --Vの激烈チーター問題は解決したの? -- &new{2024-11-08 (金) 20:34:09}; ---解決なんて無理じゃね?一応最新作の2042ですらEAウンチチートでもボロボロだったじゃん。今チーター少ないのはチーターにすら見限られたってだけだし -- &new{2024-11-09 (土) 01:32:14}; -EODボット弱すぎ・・・BF3でもこんなんだっったけ -- &new{2024-11-07 (木) 22:10:27}; -トラブル解決用の方で書いてみたのですが解決できなかったのでこちらでも聞きたいのですがsteam版で処理落ち等していないのに操作が1秒おきにしか反映されない状態なのですが解決策に心当たりのある方はいらっしゃいませんか?fpsは安定して60出ています -- &new{2024-11-09 (土) 03:55:08}; --回線では -- &new{2024-11-09 (土) 08:37:48}; ---回線は遅いわけではないのでないとは思います。メニュー操作時のマウスの移動とクリックだけは正常に動いていますが同じタイミングでもキーボードとパッドは発症します。 -- &new{2024-11-09 (土) 13:55:46}; ---全然原因わからんけどとりあえずグラボドライバー最新にしてまだ駄目だったら2042再インストかなぁ。それで駄目だったらアンインストールだ。BF6で会おう。 -- &new{2024-11-10 (日) 23:52:58}; -92%OFFうおおおおおおお -- &new{2024-11-09 (土) 14:56:31}; -次回作はどんな作品なんだろうな もうそこそこ開発は進んでんのかな -- &new{2024-11-09 (土) 16:13:21}; -本当に2桁ばっかのルール理解してない低レベ幼稚園になってる -- &new{2024-11-09 (土) 21:48:37}; --いつもの事でしょ。S100S200ぐらいは分隊組んでてソロ野良の低ランク達はデスに心折られて芋になる。立ち回り指南とかあったとしても9割が中華プレイヤーだからもうどうにもならん -- &new{2024-11-10 (日) 01:37:02}; -やっぱりcodは最初の内は凄く楽しいんだけどすぐ飽きる……。やはり俺にはBFが必要だ。早く新作欲しい(今作よりマシであればの話だが) -- &new{2024-11-09 (土) 23:32:00}; -ツイで BF2042 until:2021-11-19 って調べるのオモシレッ…オモシレッ… -- &new{2024-11-10 (日) 00:55:27}; --期待(してた)じゃろこれ……(彼らはこれから)頭おかしなるで -- &new{2024-11-10 (日) 02:16:16}; --セプテンバーの時点で大体気づけてたはずなんだがなぁ… -- &new{2024-11-12 (火) 08:06:43}; -セールきてたからβ以降久々に買ってプレイしたけど、やっぱりBFからしか摂取出来ない要素ってのはあるもんで、楽しいね。でもBF4のころより空飛ぶ兵器や足早いifvみたいなの増えてて、一般兵のストレスマッハな気がするのは気のせいなのか? -- &new{2024-11-10 (日) 04:37:22}; --4と比較するならビークルの足の速さは全然変わらない(むしろ加速力は下がってる)けどBF4のMBT LAWやAA地雷みたいな即応性と命中率の高い対ビークル火器が少ないんで相対的に厳しくなってるね -- &new{2024-11-10 (日) 17:57:51}; --兵器のストレスはBF4もそんな変わらない。気軽に兵器呼び出せたり、工兵がSMGじゃなくLMG装備できたりと2042の方が敷居は低いまである -- &new{2024-11-11 (月) 00:37:16}; ---あー、確かに兵科関わらず全ての武器使えるのはでかいね。マップの見晴らし全体的によくて、射線めっちゃ通るのがあかんのかもな。↑の命中率高い対ビークル兵器がってのもあるだろうけど、今作ヘリの対地装備マシマシで殺意高杉ない...? -- [[木]] &new{2024-11-11 (月) 02:47:42}; -実際TGMと4のUCAVってみんなどっちが嫌いよ? -- &new{2024-11-10 (日) 14:11:02}; --TGMは雑に撃ち返せば壊せるけどUCAVって撃ち返しても当てにくくTGMより光ってなかったり音が無かったりして目立たないんでないの?だったら遥かにTGMの方がマシそうだけど…ビークル視点だとTGM一択だけどね -- &new{2024-11-10 (日) 23:14:25}; --対人ならUCAV嫌、対車両ならTGM嫌。TGMも空中爆破で対人もできたら、、、まぁ戦場崩壊だな。 -- &new{2024-11-11 (月) 12:31:39}; -結局敵の裏にビーコンおいて、味方と挟撃したり高所の敵殺しまくるのが一番キル取れるし貢献できるな。どのシリーズも変わらんな。...このゲームってマップバン機能ないの? -- &new{2024-11-10 (日) 15:48:06}; --斥候兵で裏とりビーコン設置に成功できたら英雄か有能だからセーフ -- &new{2024-11-11 (月) 02:26:39}; ---おかげでキルレだけはドンドン上がってくよw IQは下がる一方なんだけどw -- [[木]] &new{2024-11-11 (月) 02:48:39}; ---俺なんて脳溶けバカ突即死してるから木主みたいに裏取りしてケツ向けてる敵プレイヤー屠れるのは正直うらやましいよ。おかげでKDはどんどん割れるわ、KPMもどんどん落ちるわでどんどんIQ下がってくりゅ…。たまに突破して4~5人連キルをやれると気持ちええけど、ホントに極たまに… -- &new{2024-11-11 (月) 16:00:57}; ---挟撃だから脳筋突撃部隊も必要だ。あんたがいるから、裏取も生きるんだぜ。チームで勝とう(理想論) -- &new{2024-11-11 (月) 18:02:18}; ---恐れずガンガン突っ込んでくれる人がいるから裏とりも輝くんやで -- &new{2024-11-14 (木) 20:02:42}; -円環ラッシュって片側16人しか居なくない?64人じゃないの? -- &new{2024-11-11 (月) 00:35:00}; -今使える演習場あったらおしえてくれ!新規を4人連れてきたから演習場教えてやりたい -- &new{2024-11-11 (月) 20:07:46}; --portalのブラウズでAIMで検索。出てきた鯖名で好きな物を右クリック。このエクスペリエンスをホストで後はいつも通りに建てるだけ。簡単な英語をなんとか出来るなら色々設定可能なNONAM3’S、作りが簡単な物はVOTCHAGEが良いかと -- &new{2024-11-11 (月) 21:38:53}; ---ありがとう今年一番有益な情報だった -- &new{2024-11-12 (火) 00:56:25}; ---このコメントを射撃演習所の所に張りたいな。 -- &new{2024-11-12 (火) 14:57:50}; ---射撃演習所単体のページって無いからなぁ…(ゲーム自体に無いし当然っちゃ当然)書くとしたらportalのページだと思ったけど探す時どのページ見たか教えて貰えたら助かる -- &new{2024-11-12 (火) 22:33:26}; ---次回作には公式のお試し部屋あるといいねえ -- &new{2024-11-12 (火) 23:08:44}; -ストーリー的には2142ないしその前後編となると作品が出るまであとは野となれ山となれって感じなのかな。どうせ2142ここまで掘り下げるならタイタンも追加して欲しかったぜ。チャームでこの時代のタイタンは紹介されてたけど -- &new{2024-11-12 (火) 08:11:11}; -なんか...Vみたくアプデ重ねて良ゲーになったよ!ってならない理由をひしひしと感じるね...。スポーン位置だったりマップ構造(特に射線)とか -- &new{2024-11-12 (火) 11:39:22}; --Ⅴって何が悪くて、何がアプデで良くなったの? -- &new{2024-11-12 (火) 18:26:54}; ---BF3以降、毎作駄作言われて次回作出る度に掌返しか比較叩きのためにで前作が評価されてるイメージ -- &new{2024-11-14 (木) 19:10:38}; -歩兵で対空やってて思ったんだけど、1発目からフレアで回避するやつより1発目は緊急修理で対応して2発目でフレア撒いてくる相手のほうが倒しづらい 拘束される時間も長いうえに確定で無駄弾出るのが辛い もしかして上手い飛行機乗りってフレアは致命弾のときだけ撒いてるっぽい? これされたら歩兵はどうすりゃいいんだ -- &new{2024-11-12 (火) 17:32:54}; --M5直射 -- &new{2024-11-12 (火) 18:26:04}; --緊急修理中にレールガンなり当てて阻害してみるとか -- &new{2024-11-12 (火) 19:12:49}; --スティンガーなんか使わず無反動当てるのが一番早いわ、どうしてもスティンガー使いたいならポンドホーク使って上から撃ちこめ -- &new{2024-11-12 (火) 19:16:45}; --ヘリの解説だけど[[これ>https://kamoshobbystation.jimdofree.com/bf2042-howtofly2042/]]流し見して航空機側がどう動きたいか把握すると良いよ。取り敢えず航空機のスコア伸ばさせたくないなら自分がワイキャ乗るか相手がヘリならAAと機銃積んだヘリか戦闘機ならレーダーミサイル使いこなして自陣側にフリーで居れなくさせられるのが一番面倒。なお自分のスコアは…128だとビークルフルパに連携取られるからそもそもソロは無理かも -- &new{2024-11-12 (火) 19:54:58}; ---M5撃墜はマジで低ランクかちょっと操作覚え始めた奴にしか当たらん…高度上げられると絶対に命中率は落ちるし読みやすい攻撃時に狙っても結局は自分が居る所しかカバー出来ないし。国内のM5、RPG撃墜のクリップ集見るとよく見る名前の航空機乗りあんま見ないんだよな -- &new{2024-11-12 (火) 20:09:11}; ---わぁ、ガイド貼ってくれるなんて嬉しい限り。本当は歩兵での対空についても、解説を書くつもりだったんだけど、色々忙しくてボツにしちゃったんだよね。なのでいくつか歩兵の対空について、ここに書いていくね。一人FXMの対空は航空機が自由に飛べる時間に制限をかける物、という認識を持って欲しい。フレアを焚いて逃げてしまうとも言うけれど、効果時間8秒クールダウン14秒の間は自由に動けない時間を作れるんだ。ずっと前線に居座られるのと、追い返して移動や回避を強いるのじゃ、航空機のKPM、影響力はかなり変わる。その代わりFXM持ちは文字通り粉々にされるけれど、一人の対空は自己犠牲の上に成り立つものなので、しょうがないね。フレア焚かせるだけで役に立ってるよ。複数人なら話は別。複数人でマップ全域に分散、前進し、どこにいてもロックオンが飛んでくる対空ネットワークを作り出すこと。これで航空機が自由に飛べる空域を敵陣地側に追いやることができる。そうすれば少しでも空戦で粘ったら、下からFXMが刺さる状況を作れる。押さえるポイントは3点、なるべく散ってマップ敵陣へ前進(空域の制限)、撃ったら隠れられる遮蔽物の近くで(FXM持ちを倒そうと、時間を掛けさせれば相手が不利になる、理想は8秒以上)、なるべく高いところから(低空障害物回避対策、最たる例がポンドFXM)。フレアで回避されるのが嫌なら、G84-TGM、リズミサイルがおすすめだよ。最初っからブーストかけて、ミサイルの飛翔音が聴かれる時間を短くして、回避し始めの所を当てる。人間誘導だから最初は当たらないだろうけど、慣れれば対空命中率5割以上いく。射程は450m、30秒ごとの自動補充、対地も可能。今作工兵最強装備!。M5 RPG SRAW TOW コルネットで対空をするなら、航空機の動きをよーーーーーく観察すること。例えば攻撃する時の等速直線運動、切り返す時の一瞬止まる瞬間、すり鉢円の垂線方向に来た時(見かけ上静止して見える)など、先が読めるor止まる瞬間に居合わせ、撃つ必要がある。もちろん歩兵はお空をずっと見つめてる暇はないので、戦闘しながらミニマップを遠距離を600mに切り替え、ちょいちょい航空機の動向見る、みたいな戦い方をすること。正直お空ヤバイなら、歩兵で対空よりナイトバードにのってすり潰しに行ったほうが早いよ。大丈夫大丈夫、私もS0ナイトバードにすり潰されて、かの邪智暴虐の対地ナイトバードを除かねばならぬと決意し航空機に乗り始めたから。その恨みつらみをこねこねして乗ればそのうち上手くなる。なんどやられたっていい。最後まで乗り続ければいい。出てこない航空機より、出てくる航空機のほうがよっぽど脅威だから。長文ごめんね〜〜 -- &new{2024-11-12 (火) 21:53:54}; ---本人すか…?概ね認識が一致してて安心した(スティンガー周りとか)。枝荒れるかもしれないけど暗黙の了解みたいな所を文字として残してくれた事に滅茶苦茶助かった人間も居たと覚えておいて貰えると嬉しい -- &new{2024-11-12 (火) 22:28:11}; ---いかにもhowtofly2042の筆者だよ〜。誰かの助けになったならとても嬉しい。 -- &new{2024-11-13 (水) 00:29:21}; ---飛行機にフレア使わせたら実質15秒以上無力化してるのと同義ってすごい重要だよな -- &new{2024-11-13 (水) 18:46:16}; --おれがペイントしまくってやるから、頑張って落としな -- &new{2024-11-12 (火) 21:04:22}; ---ペイント見えても地形でロックできなくて100億回泣いた -- &new{2024-11-12 (火) 21:20:18}; --自動修理で対応されるなら徹甲弾装填して1ダメでも掠らせるしかないね…アンロックするまでが面倒だけど -- &new{2024-11-13 (水) 13:55:09}; -祝3周年 -- &new{2024-11-12 (火) 21:22:50}; -ゲーム内ストアにフリー来てるから忘れずに取ってね -- &new{2024-11-12 (火) 22:23:31}; --クソがあっ!(ありがとう) -- &new{2024-11-12 (火) 23:13:12}; --まるで魔法だァ! -- &new{2024-11-12 (火) 23:18:36}; -迷彩詳しくないんだけど[[今週のスキン>https://x.com/BFBulletin/status/1856312697542828391]]ってもしかして陸上自衛隊に寄せてる?風神浪人部隊って言いながら良く分からんレアスキン出してきたから何かと思ったが -- &new{2024-11-12 (火) 23:22:00}; --寄せてるね風神浪人大隊スキン自体はあったが、レアの汎用なのはありがたいがヘッドギアだけでどう誤魔化すかは難しい… -- &new{2024-11-14 (木) 00:01:23}; -コンドルの高速モードで低空飛びづらいし建物の間を縫って飛ぶにしても滞空モードは的すぎる。結局体力を活かして強襲からの即離脱になるんだけど、ハインドならもっとできたよなあって場面が多い。どうしたらいい? -- &new{2024-11-13 (水) 18:16:13}; --以前は低速旋回でジェットモードのままエリアに居座れたりできたけど今はもう面白い動きできないね。ハインドも耐久減らされて輸送機自体長生きできなくされてるから使い捨てだと思った方が良いと思う -- &new{2024-11-13 (水) 21:19:38}; -大分やってなくて過去に置き去りにされてるんだけど(7.1.0位から)今SMGの有力候補どんなものになっているのか? -- &new{2024-11-13 (水) 19:03:17}; --至近距離TTKの観点だけだとPBX,AC9,K30が優秀かな。PBXが10m以内であればどの弾も優秀。AC9も近接戦闘、亜音速が20mまでPBXとほぼ横並びのTTKを持ってる。K30は前者二つよりTTK遅め、反動強めで標準弾なら30mぐらいまで早いTTKを発揮できる。中距離ぐらいなら相変わらずPP-29の標準が反動制御しやすく高いTTKを維持してる -- &new{2024-11-13 (水) 19:52:52}; ---サンキュー!!ありがとう。変わらずPBXくん使っていくか。PP29はCS版だと反動思いの外大きくて扱い辛いのよね…。 -- &new{2024-11-17 (日) 07:24:15}; -ラオとかいうおっさん無能すぎん?射程あと150m伸ばすかビークル発砲不可にするかソフラム効果付帯するか・・・どれか1コ追加しても便利ではあるが強すぎるって事ないだろう 過去になんかつよつよムーブあって弱体化されたの? -- &new{2024-11-13 (水) 21:41:22}; --ビークル側の不快な体験って奴じゃね。キャスドローンのEMPも没収されたし。他キャラも軒並み弱体化されてる。次回作ではスペシャリスト自体削除されるみたいだし、このシステム自体間違いだったって認識なのかもね -- &new{2024-11-13 (水) 22:18:37}; ---キャスパーのドローンもヘボくなったもんだなあ ビークルにEMP不可でもいいけど ビーコンぐらい破壊したい 見つけても見るだけだもんなあ -- &new{2024-11-14 (木) 00:34:05}; ---ドローンにC5一個ぐらいならそこまで遅くならないし気が向いた時におしおき出来て良いぞ。EMPだと強いから正直単純なガジェット破壊だけでも残して欲しかったけど -- &new{2024-11-14 (木) 15:21:40}; --最大64人敵が存在して、ラオだらけになって一生ハックされる羽目になるかも…ってなったらビークル前出れなくなっちゃうし -- &new{2024-11-14 (木) 00:28:36}; ---ラオおじにハックされてる敵にラオハック重ねるの無理じゃない? -- &new{2024-11-14 (木) 00:32:04}; ---ラオをラオでハックして封じればビークルも前出れる -- &new{2024-11-14 (木) 11:27:02}; --そういやソフラム効果サイレントで消えたなぁ発砲不可は全部位破壊と引き換えで消滅したっけ。代わりに工兵でも持てるEMPグレに履帯ダウン付いたから斥候は斥候しろって意図なんだろうけど。対兵器だと対地は良いんだけど対空は減らされただけだな。どうしてもラオ使いたいなら被弾スポットとモクハックが最強過ぎるしまぁ… -- &new{2024-11-14 (木) 15:08:05}; ---初期のラオは被弾スポット無くて今ハックに標準搭載されてる対象の周辺スポットが特性だったしハック射程も短く掛かる時間も今の3倍ぐらいで実質ただのおじさんだったから今が弱いって印象あんまり無かったわ -- &new{2024-11-14 (木) 15:17:52}; ---あとラオの重要な仕事としてドローンの撃墜があるな。銃だとなんだかんだ遠距離当たらないし敵スポットする片手間で出来るのは有能。前線に面倒なキャスパー居ると一生裏取り出来ないし味方もすぐ包囲されるしね -- &new{2024-11-14 (木) 15:26:42}; --活躍できる状況とか貢献できる要素が限定的なのは事実だけど今のラオで無能呼ばわりしてたら大半のスペシャリストが無能になるぞ -- &new{2024-11-14 (木) 19:09:08}; ---初期の「嘘つきインド人」思い出したわw -- &new{2024-11-14 (木) 20:47:51}; ---嘘つきインド人時代に意地になってグレード1取ったな… -- &new{2024-11-15 (金) 14:28:49}; ---懐かしいな。ラオがスペシャリストの中で1番最初に赤黒なったキャラだわ。 -- &new{2024-11-15 (金) 23:43:20}; -スペシャリスト、蘇生ババアとビーコンインド人意外使い道ある?強いおすすめスペシャリストいたら教えてチョンマゲ。 -- &new{2024-11-15 (金) 18:45:21}; --全員それぞれ専門技能で長所あるからなあ *ボリカスとてんす^p^エンジェル除く -- &new{2024-11-15 (金) 21:37:46}; ---ボリス意外と使えてる。セントリーをセンサー代わりにして裏取対策とかハードコア戦とかね。エンジェルはアーマー配りと無限ロケットできんくなってからほぼ使ってないな。 -- &new{2024-11-15 (金) 22:53:14}; ---10万kill天使専ワイ枝主に怒りの箱落とし。無限トリガーハッピーできるし横来てスコ光らす味方芋を圧死できるし、敵遠芋を箱で武器持ち変えてぶち抜けるし、箱にバイポ立てたり箱に乗ってトリッキーな場所から頭1つ出しもできるし、勝利はエンジェルの手柄やし天使ええぞ。 -- &new{2024-11-16 (土) 00:37:11}; --リズでイキった豆ヘリと戦闘機ブチ落とすくらいしかもう楽しみが無い -- &new{2024-11-15 (金) 22:07:53}; ---リズミサイル、あれは良いね。いい具合の強さバランスで -- [[木]] &new{2024-11-15 (金) 22:48:28}; --基本的にキャスパー固定だわ。弱体化食らったとは言え、拠点踏みながらドローン索敵が強い。ブレスルで懐に入れたらこっちのもんよ。 -- &new{2024-11-16 (土) 07:31:46}; -人がよくいてピンも低い良い鯖あるんだけど、やっぱりよく見る強い人たちが分隊ロックしてワンサイドゲーになってる。昔からここだけは変わらんの辛いよ...。スピアヘッドみたいな長方形のクソマップってどうやって楽しんでる? -- &new{2024-11-15 (金) 23:22:18}; -赤バッジ埋めるかとスナ担いでもいざプレイしてると楽勝な戦況全然なくて対戦車とか仕事し始めちゃうから、芋砂もある意味適性必要なんだな -- &new{2024-11-16 (土) 22:40:18}; --突砂してもいいのよ -- &new{2024-11-17 (日) 00:29:00}; -今のARって何使えば良いんだ…?久しぶりに復帰したからAK5Cの蛇サプ亜音速でステルスプレイしてるんだけど -- &new{2024-11-17 (日) 19:44:31}; --交戦距離と何のアタッチメント欲しいかに寄ると思う。近距離M5A3,VHX、中遠距離SFAR,RM68辺り?AK5Cはカスタム性の高さ(マスターキー、徹甲グレ、亜音速ヘビサプどれも着けられる)が売りで若干TTK遅めだからマスターキー射程外〜50mぐらいが他のARよりキツいかも。正直どれも使えば使えると思うから好きなので良いとは思うけど -- &new{2024-11-18 (月) 03:56:47}; -CodやってみたらUSASとかAEKとか懐かしいのが出て涙がで、出ますよ… -- &new{2024-11-18 (月) 00:12:27}; -今更だけどみんなデルタフォースはプレイすんの? -- &new{2024-11-18 (月) 12:32:47}; --出たらこのゲーム放り出してやるかなー -- &new{2024-11-18 (月) 13:28:24}; -圧倒的なプレイ時間やってる人はマジで動きが違うな。正直3000時間以上プレイしてる人に対面で勝つの無理だ。素直にやられるしかないのか…? -- &new{2024-11-18 (月) 14:59:28}; --どんな場面かに寄るけど音で事前に察知する、全体マップチラ見して接敵しそうな場所を予測しトラバーサルダッシュを控えてプリエイムを混ぜておく、TTKで勝る武器を活かす(BFPヘッショ、投げナイフ、アンバレSG等)。あとは死んだ味方の場所見てカバーする人が多いから1人やったらリロード控えたりサブに持ち替えたりすると対等に撃ち合えると思うよ -- &new{2024-11-18 (月) 15:57:37}; ---死んだ味方をカバーする時は違う射線を通すのが強いから1人キルしたらそこからの射線を一度切って違う場所(回り込めるルートがあるなら後ろとか)AIMしておくと飛び出して来てくれる場合が多い。この辺踏まえてくるとCSのよわよわエイムアシストでも割と何とかなる…弾数的に2人ぐらいまでは。フルパは相当上振れないと無理 -- &new{2024-11-18 (月) 16:05:38}; --この二つのコメント見て気付いたわ。確かに接敵近いのに余計なトラ走りしとかしてたな。なんか数ヶ月離れてたら基本的な事かなり忘れてるなこれ。そうだよアンバレSGとか良いものあったのに気付いたら使ってないんだよ… 。それと、すまん専門的な用語イマイチわかってないんだけど、プリエイムって……なんだっけ?(白目) -- [[木主]] &new{2024-11-18 (月) 16:52:22}; ---事前に出て来うる場所に銃構えとく事…って認識してたけど若干違うかも。要は交戦しそうな場所でもしその時敵がうっかり飛び出てきたら撃つだけで済むようにADSしておくのをたまに混ぜておく。早く撃てる確率が上がる分被弾が減ってそのあとカバーに来る猛者との撃ち合いが楽になる -- &new{2024-11-18 (月) 18:51:55}; ---どっちでも意味通じるし超細かい差だから何でもいいけど…プリエイムは敵がいそうな場所を先にエイムしながら飛び出す(自分が移動)、置きエイムは敵が来そうな場所をエイムしながら飛び出すのを待つ(敵が移動) -- &new{2024-11-19 (火) 01:16:13}; ---あ、なるほど…お二方有り難う。今度PS5で録画して自分の立ち回りとか見直そうかな。良い時代になったものだ…。 -- [[木主]] &new{2024-11-19 (火) 08:13:45}; --戦車でドーーンwww←www -- &new{2024-11-18 (月) 20:38:00}; ---残念!戦車が全く使えない!/(^o^)\オワタ -- [[木主]] &new{2024-11-19 (火) 08:14:56}; -はよデルタフォース来てくれ~ 出来の悪いBFのパクリゲーでAI相手にお茶を濁すのは3年が限界 ちゃんとしたBFやりたいわ -- &new{2024-11-18 (月) 15:20:51}; --その出来の悪いパクリのパクリに期待してて草 -- &new{2024-11-19 (火) 12:10:30}; --BattleBitでよくない? -- &new{2024-11-20 (水) 12:07:11}; -今の夜間マップだとやっぱり対サーマル用の迷彩欲しいな。最近手間なイースターエッグも無いし、謎解きがてら出してくれんかな -- &new{2024-11-19 (火) 09:50:52}; --ただの断熱スキンはメリットしかないし微妙だろうな~。PaytoWinになっちゃダメだけど有料スキンであった燃えてるスキンをもっと激しくして裸眼では目立つけどサーマルだと熱出しまくっててシルエット大きくなったり残像出来てジグザグ走るとわけわからんくなるとか。 -- &new{2024-11-20 (水) 00:13:16}; --何かのキャラのパッシブとしてならありだったかもね -- &new{2024-11-20 (水) 01:01:52}; -2042の不満ってほどじゃないけど個人的にはQBZ191使いたかったなあ 実銃の仕様もプラスシステムにぴったりなんだし -- &new{2024-11-19 (火) 16:28:03}; -ボリスで1,000ダメージ与えるとかいうキュートなミッション -- &new{2024-11-19 (火) 22:37:16}; --「ビークルに」じゃないので歩兵狩った方が早いからボリスである理由がほぼ無いまま終わる... -- &new{2024-11-20 (水) 00:57:46}; ---セントリーガンでもない かわいい -- &new{2024-11-20 (水) 09:15:58}; -XP3倍強烈だなあ とっくの昔にレベル系のアンロック終わってるけど・・・新兵はアンロックのラッシュで何使えばええか分からんだろコレw -- &new{2024-11-19 (火) 23:19:43}; --ほんとやめて欲しい。うまくもないのにS300超えとか、ほんと分隊の皆さんに期待させて申し訳ない。もうランク上がらないで欲しい -- &new{2024-11-20 (水) 08:59:44}; ---完全にわいやん・・・ 分隊員「S300クラス来た! 手練れ!これは良分隊になりそう!キャッキャ」 プレイ開始7分後→なんやこいつのS・・・?slobのSか? -- &new{2024-11-20 (水) 09:19:32}; ---そうやねん。開幕後は割と自分から湧いてくれるけど、気付いたら誰も湧かないしみんな違うとこで戦ってる。7分持つのか、、、上手いんだな、、、 -- &new{2024-11-20 (水) 14:40:47}; ---新兵「S300とか一緒にやって下手うったら貶されそう…。抜けておこう…。」これもある -- &new{2024-11-20 (水) 18:21:15}; ---わざわざ味方のレベル見て確認してどやこや言うほどの余裕がない -- &new{2024-11-20 (水) 18:38:14}; ---肉ビーコンとしてしか認識してないから正直どうでも… -- &new{2024-11-20 (水) 18:58:18}; ---味方赤いな~と思ったら全員芋農家だった -- &new{2024-11-20 (水) 23:07:56}; ---味方の妨害してる訳じゃないのに味方に怒るやついたらそっちの方がヤバいからセーフ -- &new{2024-11-21 (木) 22:03:41}; -コンカッショングレネードでうわー(つд⊂)眩しい ってモーション取るのはいいけどADSできねえのうぜえww 2042にしてはよく出来たグレネードだよ全く -- &new{2024-11-21 (木) 00:20:59}; --かわいい -- &new{2024-11-21 (木) 21:57:23}; -普段AR使いだから気分転換に初めてmcs君担いだけど…AR使うよりキル出来ちゃった…こんな確殺範囲広いのかsgって…サイドにBFP君持てば中距離もなんかやれちゃうし -- &new{2024-11-21 (木) 05:22:58}; -「赤いチーチェ赤いチーチェ」「シュンと肩」「生パァスタ!」 -- &new{2024-11-22 (金) 08:44:57}; --「赤いチーチェ赤いチーチェ」は「赤い戦車赤い戦車」派や「中井貴一中井貴一」派もいるので気を付ける事だな -- &new{2024-11-23 (土) 01:36:46}; -Mobile版デルタフォースで堂々と2042の画像使ってるらしくて草、もう2042を版権ごと買い取ってくれや[[リンク>https://x.com/ghostgamingg/status/1859726974660509810?s=46&t=v4mHRf2U3b7rBQ4w1VxCCg]] -- &new{2024-11-22 (金) 09:13:58}; --所詮は中華ゲーなんやなー。でもゲームのできとしては2042より圧倒的に良いという…。2042はもうサ終状態だけど、デルタはまだ伸び代ありまくりだからな。まぁ新作出るまでの繋ぎとしか考えてないけど。新作がコケたら?そんなん知らん=͟͟͞͞ ((((( ºωº )逃 -- &new{2024-11-22 (金) 16:06:57}; --受け売りだけどこんだけ露骨にパクってるのに叩きよりも期待の声の方が大きい時点で今のBFの評価が分かるよね -- &new{2024-11-29 (金) 13:58:44}; -当たり前のようにゲーム内で仕様が分からないのが一番おかしいのは置いといて、wikiの解説もどのくらい現行仕様と一致してるか分からんの困るな -- &new{2024-11-23 (土) 13:44:49}; --ほぼ直近化されてると思うけど何か怪しい所あった? -- &new{2024-11-23 (土) 14:01:03}; ---スペシャリスト関係、武器ダメージ,RPM周り、マップ拠点配置、兵器兵装、ガジェット関連のデータは問題ないはず。日本語解説は…正直見切れないから妙なところあったらコメントでも書いてくれると助かる -- &new{2024-11-23 (土) 17:18:13}; ---今おかしいことを見つけたから書いた文章じゃなくてこれまでズレやダメージモデルとか放置されてたからそういう印象持ってるって言及したもんなんだ、確認させたようでゴメンな。 -- [[木]] &new{2024-11-23 (土) 17:44:26}; -たまにBFの突撃要素とCODの長距離ワンパン要素良いとこ取り出来る仕様について考えるけど、ロングレンジ武器(砂や拡バレAR等)は「ダメージ強化(対物なら胴体3発からワンパンへ)&制圧射撃中は拡散値低下」を、ショートレンジ武器(ショートバレルLMGやSMG等)は「ロングレンジ武器の効果を無効化する」という形で共存出来ないのか、と考えるけどどうだろう?ショートレンジの後ろにロングレンジ武器が居て台無しになるなら制圧射撃中だけショートレンジ武器の効果を得られる、がまだ良いかしら… -- &new{2024-11-23 (土) 14:12:25}; --物理学的に不自然だけどいっそ弾幕が制圧対象に追尾する方が良いのかも…? -- [[木主]] &new{2024-11-24 (日) 19:24:10}; -BF4から久々にやりはじめたけどなんでみんなスポットしないん? RPGとかで戦車狙うやつも少ないわりに相変わらずスナイパーだらけだしw 今のイベントのハードでタンクに60%あたえられるのは常設化してほしい -- &new{2024-11-24 (日) 06:36:20}; -次回作はもちっと航空兵器弱体化+砂射線改善してくれりゃ神ゲーになるな! -- &new{2024-11-24 (日) 15:58:56}; --残酷な期待 -- &new{2024-11-24 (日) 16:23:55}; --Vにあった竹やり対空兵器みたいなのあったら対ヘリにちょうど良かったのだが・・・・ -- &new{2024-11-24 (日) 17:08:20}; ---兵器が強いのは仕方ないけど、もっと気を抜いたら簡単に歩兵でも倒せるくらいの塩梅にしてほしいよね。 -- &new{2024-11-24 (日) 17:58:50}; --3、4みたいなマップギミックも増やしてほしいし1のベヒモス的な要素も欲しいな -- &new{2024-11-24 (日) 18:15:39}; --今の状態は航空戦力が強いというより地形(丘やビル)が強いんだよなあ こっちがヘリで相手が歩兵かワイルドキャットなんかだと簡単にロックオン切れるよ 調子乗って手抜きのだらけたルーチンプレイしてるとリズミサイルでやられるけどw -- &new{2024-11-24 (日) 20:32:38}; --航空機もAAも建物もいらん。地下通路で肉弾戦よ(メトロッカリダ信者) -- &new{2024-11-25 (月) 12:36:49}; ---CoDとかそういうんじゃダメなの? -- &new{2024-11-26 (火) 22:03:30}; ---少人数って聞いてるからやってないわ。大人数でやれるの?ミソもクソも混ざったカオスが好みだわ。今週のラッシュXLで脳汁出まっくってる! -- &new{2024-11-27 (水) 10:00:59}; -メトロッカー系歩兵マップもいいけど上陸マップもブレスルみたいに攻守分かれるモードならそれなりに熱いから力入れて欲しい -- &new{2024-11-25 (月) 17:45:29}; --ノルマンディー? -- &new{2024-11-25 (月) 18:31:34}; --硫黄島リスペクトのデルタフォースの影響じゃね。上陸もいいけどスタートが押し込まれてる最終局面の設定で逆に徐々に押し返して敵空母乗り込むブレスルもあっていいんじゃね。キャリアサやタイタンみたいな。 -- &new{2024-11-26 (火) 00:27:46}; ---同diceのSWBF2にそんなんあったけど、ありゃ確かにキャリアサだったな -- &new{2024-11-26 (火) 00:45:30}; --bf1の名前忘れたけど、平地で始まって攻城戦で終わるやつ好きだったな。あとvの硫黄島とか -- &new{2024-11-26 (火) 03:39:26}; -やっぱ今作は遮蔽物少ないだだっ広い無駄なエリアがあるガ◯ジマップが悪かったよな。次回作ではそこだけは改善しろよなうんこDICE -- &new{2024-11-26 (火) 10:35:36}; --そんなマップが多い中、レールガンとかいう芋推奨武器とか追加するからね。何考えてんだか…。 -- &new{2024-11-26 (火) 10:41:57}; ---レールガン以前にDXRの時点でやべえ性能してるけどね -- &new{2024-11-26 (火) 18:11:55}; -歩兵ブレスル、遮蔽の少なさも相まってクソゲーが過ぎる -- &new{2024-11-26 (火) 22:06:20}; -xxルパスミッションまた無くなったのかよ・・・ -- &new{2024-11-26 (火) 22:51:18}; --なんかおかしいと思ったらホヘーコンクエ64消えたのか -- &new{2024-11-26 (火) 23:13:39}; --やべー、全然進めてなかったわ -- &new{2024-11-27 (水) 00:40:58}; -今作から何となくeスポーツに擦り寄っていってるような雰囲気を感じるだよなぁ BF4BF1の戦場でやりたい放題みたいな路線は人気が出なくなってんのかな? -- &new{2024-11-27 (水) 14:34:37}; --どっちかというとBF4(HL)がEスポーツの大会意識したモード出しまくってた全盛期だと思うけど……後1、Vはインカージョンっていう5対5モード出そうとして大失敗したし。ノリがわかる、当時を再現できる技術スタッフがいないとかはよく言われるけど、あんまりそれとは関係ないように思える。ヒーローシューターにしてもガジェットとかは基本的に過去作の類似品の発展系に近いし -- &new{2024-11-27 (水) 14:58:40}; --bfでも腐ってもfpsだからな…。競技界隈あった方が絶対ゲームとして盛り上がるし、競技路線を目指す気持ちもわかる。bfのワチャワチャカジュアルな部分と競技路線を両立させるとなると調整とかムズいだろうな。個人的には2042よりも5とかの方が競技路線強めだと思うけどな。実際競技が盛り上がってたのは4とハードライン、1あたりだと思うけど -- &new{2024-11-27 (水) 15:46:03}; ---スコアボード無しに批判が多かったのも戦争ごっこより競技性気にする人が多かったからなのかな -- &new{2024-11-27 (水) 17:16:36}; ---スコアボードは競技路線以前の問題じゃね。競技うんぬんより前からbfシリーズに長らくあったものだし、対戦fps語ってんだからプレイヤー同士の優劣がわかる仕様がないと。無双プレイヤーも支援系プレイヤーも自分がどれだけ試合に貢献出来たかわからんとやる気出なくね。スコアボードなしは対戦fpsである必要がない -- &new{2024-11-28 (木) 09:09:04}; ---1942とかの時代は確かになかったけど、あそこまで行くとシミュレーター染みてたしな、HLLでもやらす気かつっーの -- &new{2024-11-29 (金) 03:22:08}; --bfのゲーム大会とか本格的につまんなそう・・・ -- &new{2024-11-27 (水) 19:48:11}; -どれだけeスポーツを意識したゲームモードを作ってもそもそものプレイ人口が少なすぎたら意味ないと思う -- &new{2024-11-27 (水) 18:36:15}; --それ。人が居ないと上達する意義を感じないんだよな…シリーズ続けて上手い奴は競争相手減る方が楽しいのかも知れないけど -- &new{2024-11-27 (水) 18:59:55}; -ラッシュの防衛つまらん チケット多すぎ・・・攻撃側に回る裏ワザ ワザップで調べなきゃ -- &new{2024-11-27 (水) 20:47:20}; --防衛だけどラグ過ぎて勝ったわ・・・ -- &new{2024-11-27 (水) 21:19:13}; --芋落としの芋がいると割と助かるな。そして前線を爆破装置より前に押し返す意識がないと防衛はあっという間に数で押されちゃう。意識高い同士だったら第2セクター付近で突破できるかどうかの膠着で面白いけどなぁ -- &new{2024-11-28 (木) 11:03:31}; --人数集まらなくてAIはいるから初動はどうしても攻撃が圧倒してしまうね -- &new{2024-11-29 (金) 19:08:51}; -みんなブラックフライデーセールになに買うの? -- &new{2024-11-28 (木) 18:04:32}; --デオシートが黒くなってた -- &new{2024-11-28 (木) 20:20:02}; -こんなクソでも信者として一応ガーランドのために課金して一気に解放した -- &new{2024-11-30 (土) 00:26:31}; -[[今年最後のパッチノート>https://x.com/BattlefieldComm/status/1862512465017208851]] -- &new{2024-11-30 (土) 09:01:54}; --ドーザー流石に弱くなりすぎだろ……。今後は射線突っ切って動くのは現実的じゃないからSuper 500みたいに咄嗟の近接戦用だと割り切るしかないか。クラスガジェットの強い他の兵科に変更してくれればまだいけそうだけどなあ。 -- &new{2024-11-30 (土) 10:05:38}; ---シールド展開までが20%短縮されるし徹甲弾装備してる人は少ないから俄然脅威ではあるんだけど、他の突撃兵と比較すると相変わらず見劣りするなぁとは思う。確かにリダクテッドとかだと強いんだが…強化するなら展開時の足の速さ、弱体化は…正直ロケランがメタになってるのが周知されてないだけな気が -- &new{2024-11-30 (土) 13:43:04}; ---これ20%短縮じゃなくて80%短縮で合ってるのか?爆速になりそうだけどリリースされないとわからん… -- &new{2024-11-30 (土) 14:03:28}; --「パイロットがいない状態で落下する乗り物に乗っているとき、HUDに反応するヒントを追加、~(Added a reactive hint to the HUD when in a falling air vehicle without a pilot,)」とか限定的な場面の改修はやるのに、(過去作で出来てた)リスポーン選択マップの拡大縮小移動とか、コモローズの味方共有とかは改善する気無いのはなんなんだろう -- &new{2024-11-30 (土) 18:53:03}; ---そこをいじると盛大にバグって修正できなくなる何かがあるんだよ。きっと -- &new{2024-11-30 (土) 22:43:34}; ---リス時のマップ拡大縮小があった作品はどうだったか分らんけど今2042の仕様で拡大とか出来ちゃったら裏取り詰まね?コモローズは復活して欲しいなぁ…リリース時はキルログの枠で表示してたからそこ変えるのが面倒なんだろうな -- &new{2024-12-01 (日) 01:37:37}; ---そういうしっかりテコ入れしないといけない作業をする人員の数はもう2042には残してなくて次回作の開発に大部分の人員を移動させてるだけでしょ。もう大型アップデートも終わりって宣言されてるし。 -- &new{2024-12-01 (日) 10:33:47}; ---大部分の人員がいた頃ですら発売当初のアレやぞ -- &new{2024-12-01 (日) 11:25:42}; ---UBIのアサクリ関連のゴタゴタを見てるとダイスもVの頃から多かれ少なかれ似たような状況になってたんだろうなって思うわ。 -- &new{2024-12-01 (日) 11:53:31}; -セールでやってみたけど、相変わらずスナイパー多すぎだな。もうレート300ぐらいのDMRまでしか要らねーだろBFシリーズは。グラフィックを綺麗にして色んなシステムを盛れば盛るほど、多様性を活かせる高専距離を広げるマップ作りになって、スナイパー増殖。BF1からずっとこれじゃん。 -- &new{2024-12-01 (日) 14:02:17}; --BF1は看護兵が交戦距離が長めでセミオートライフルかつ高速蘇生持ちだったからギリ許せたが、それですら看護兵のセミライがナーフされた後はめちゃくちゃ面白くなくなった。 -- &new{2024-12-01 (日) 14:07:57}; ---全体的に動きを作る(攻める)プレイヤーにご褒美が少なすぎる。 戦車なんかも、主砲はAP弾でも地面撃ちで歩兵2、3人ぶっ飛んで倒せる性能、しかし同軸機銃や2番席は30m以降のダメージは胴撃ち5とかで良い。 -- &new{2024-12-01 (日) 14:28:05}; ---ただ芋戦車が最強になるだけの雑調整で草 攻める側にご褒美作るどころか攻めてくる相手歩兵に苦行を与えてるんだよなぁ… -- &new{2024-12-11 (水) 13:40:01}; --BF1の前からじゃぞ 安心せえ -- &new{2024-12-01 (日) 17:39:35}; --敵にスナイパー多すぎって思うなら煙幕焚きながらオブジェクトに絡んでみたら?スナイパー多いと前線押し上げられやすいよ -- &new{2024-12-06 (金) 23:02:01}; -ものは試しにDFやってて思うけど、やっぱ固定対空砲ってのはリスに一台ずつぐらい欲しいんだよね。だってさぁ、楽しいゲーム中とかに1人のヘリとかにいっぱい蹂躙されてちゃ可哀想じゃん! -- &new{2024-12-02 (月) 10:24:54}; --2042の無闇矢鱈に広いマップじゃないから、それだけでDFが楽しく感じるわ…… -- &new{2024-12-02 (月) 12:13:43}; --今サーバーに人がおらずプレイに困っています。すぐBFに戻れますか? -- &new{2024-12-02 (月) 17:27:45}; ---無断欠席者への連絡かな? -- &new{2024-12-02 (月) 19:04:31}; --ヘリで歩兵を蹂躙してる時「キルウマーwww」 歩兵でヘリ落とした時「ウエェーイwwザマァwww」 -- &new{2024-12-02 (月) 23:40:57}; --オープンベータで対空砲届かない高高度からヘリにチクチクされ続けてたけどあれ修正されたん? -- &new{2024-12-09 (月) 01:39:24}; -初心者中級者の配信見ててみんなダメージ表示してなかったりミニマップがデフォのままで激近かったりしたけど設定で変えられるってやっぱり中々気づかないものだったりする? -- &new{2024-12-03 (火) 01:31:13}; --2042のオプション直感的じゃないからなあー・・・ -- &new{2024-12-03 (火) 08:52:34}; -仕掛けれど仕掛けれど 猶わが突撃に誰も続かじ ぢっと手を見る -- &new{2024-12-03 (火) 18:56:48}; -ドーザーの弱体化、どちらかというとNTWと徹甲グレポンの強化だな。ARの徹甲弾ワンマガ全段HSして半分削れるかって感じ。NTWだと対物、対物高威力で正面からHSワンキル出来る。徹甲グレポンはLMG系で50ぐらい?なんか状況次第で変動した。シールド展開速度が0.8倍遅くなったって所で近接戦闘で咄嗟に強いのは変わらず、無理やり射線を通しに行けるのも変わらずな気がする。 -- &new{2024-12-03 (火) 18:59:27}; -[[今週のスキン>https://x.com/BFBulletin/status/1863919947870572955]]いつもの和風鬼スキン。ワイキャはちょっと良いな -- &new{2024-12-03 (火) 21:19:21}; --何気にマケイの肩ナイフが刀風だったり、PF51のスキンに菊紋があったり… -- &new{2024-12-04 (水) 13:36:11}; -いえーい 128コンクエ ふっかああぁ~~つ(うざい感じの発音で) -- &new{2024-12-03 (火) 21:24:59}; -妙に和風、自衛隊スキンが充実してるの見てると日本マップが含まれた和風シーズンが存在した世界線があったのかと勘繰ってしまう -- &new{2024-12-04 (水) 18:31:10}; --2042史では日本は異常気象で早々に国崩壊してるからなぁ…和風スキンにどこかしら中華風味入ってるのも中国が崩壊した元日本をまとめて取り込んだせいで文化がミックスされてるのだと思ってる。 -- &new{2024-12-05 (木) 01:16:18}; ---でもこのスキン元の風神浪人大隊は千花弁連合と共謀した側じゃなくて、それらに抵抗してるマンデート・オブ・ネーションズ側の部隊なんだよな… -- &new{2024-12-05 (木) 10:40:48}; -AEK クセもなく グレポンやスーパーボールみたいなグレもあるし 使いやすいな と思ってたが他の銃いくつか使ったら強くて草 AEK全体的に弱め薄め少な目だったのか -- &new{2024-12-04 (水) 21:25:08}; -デルタフォースも一年くらいで終わりそうで怖い。みんなプレイすんの? -- &new{2024-12-04 (水) 22:43:32}; --私は2042を続けるよ(最近覚えた言葉) -- &new{2024-12-04 (水) 22:57:47}; -- 同じテンセントでアリーナブレイクアウト出してそちらである程度集客に成功してるのにDF側でもタルコフモード出すのは BFモード一本でやるのは厳しいと感じてるのかなぁ -- &new{2024-12-05 (木) 00:33:53}; --所詮新作BFまでの繋ぎだしBattleBitと同じで人がいるうちは遊ぶよ。流行るかはどうでもいい。でもDFは中国がゲーム自体分かれてるし中国抜きアジア鯖なんて一瞬で過疎ってPing100代のUS西鯖がデフォになりそう。 -- &new{2024-12-05 (木) 01:56:45}; --中国産のカーネルレベルのアンチチート入れないといけないから躊躇してる....今は様子見。 -- &new{2024-12-05 (木) 14:15:09}; ---ヴァロとかも同じようなアンチチート入れてしかも上手く行ってるらしいけど、警戒する程の物なのか? -- &new{2024-12-09 (月) 01:29:55}; -2042ほどはちゃめちゃなストーリー展開にならんと思うけど次回作も勢力は米露なのかね?4の続きなら中国は落ち着いてるだろうみたいな解釈で2042はごまかせたけど…新作も同じユニバースか不明だし、キャンペーンはPMCが戦うってリークもあったけどうーん。2のEUとか中東連合みたいな正規軍他勢力欲しい、 つかBFでレオパつかいてぇ。 -- &new{2024-12-05 (木) 10:57:53}; --EU・中東はいいですね あとまたバイク出してほしいわ -- &new{2024-12-05 (木) 19:45:39}; -どうあがいてもスモークまみれになる問題、CS2みたいに撃ってる間だけ晴れるモクにすれば解決しないかな~とか思った。クソ重くなりそうではあるけど -- &new{2024-12-05 (木) 20:47:15}; -なんか普通のブレスルでエルアラメインにマッチしたんだが。こんなやたら高低差があって見通しの良いMAPはローテーションに入れないで欲しいんだけどなあ。 -- &new{2024-12-05 (木) 23:06:40}; -BFコイン使って良い?もうシーズン来ないよね?ね?ね? -- &new{2024-12-06 (金) 15:26:53}; --新シーズンは来ないだろうけど過去のシーズンパス報酬がどっかのレールで来るって話もあるよ。 -- &new{2024-12-06 (金) 17:05:12}; --なあーに bfコインなんぞいつでも買えるってモンよ! -- &new{2024-12-06 (金) 18:01:32}; --俺はその油断のせいで先日のガーランドイベントで痛い目見たからとりあえず600コイン(だったっけ?)は残して置いたほうが安牌。まさかアルティメット1.4万円以外に2042にお布施するとは思ってもみなかったぜ! -- &new{2024-12-07 (土) 00:45:56}; -安いからやってみたけど、芋推進マップだらけでつまらん あと敵に撃たれたときの方向と銃声の方向もわかりにくいから経験者であるほど強い仕様になるのもつまらん 音楽もクソ。なにがいいのかわからん -- &new{2024-12-06 (金) 19:28:03}; --フルプライスで予約がお買い得だからやり続けてるけど、作りこまれたタクティカルな広大マップに常に感動 あと敵に撃たれたときの方向と銃声がわかりにくいから戦場に放り込まれた新兵の気持ちが味わえてたのしい 音楽も荘厳。すべてがいい最高傑作だとわかる -- &new{2024-12-07 (土) 13:10:38}; ---armaでもやったら心臓発作起こしてそう -- &new{2024-12-07 (土) 13:51:03}; --RUに派兵された北朝兵のシミュレーションというリアリティ路線 -- &new{2024-12-07 (土) 15:10:20}; ---steamの人口ならsteam chartsで遡って見れるから見て来いよ。これまでベテランと初心者を分けるに足る人口がいたのは何回もあったぞ。なんでそこまで2042エアプのレッテルを貼るのに拘るのか謎。皆が皆、同じゲームやってりゃ同じ考えになる訳じゃないぞ。 -- &new{2024-12-09 (月) 19:31:45}; ---当たり前の事が分かってないから誰も突っ込まないだけなんだけど、あえて突っ込んだるわ。 1:複数モードで人口が分散してる以上、レーティングに応じたマッチングが快適に出来る程の人数が揃い辛い。 2:お前の言う初心者とベテランを区別する基準は何? 3: chartsでプレイ人口が多いからって初心者とベテランがバランス良く揃う証拠になってないし、モードごとの人口分布も不明。 4: そのchartsで算出されたプレイヤーの何割が日本人、ないし日本でもマシなpingでプレイできるアジア圏の人口なの? 5:ランクマッチがある訳でもないのにレーティングマッチにする必要ある? -- &new{2024-12-09 (月) 23:11:09}; ---さらに突っ込むと、お前ら変な枝にぶら下がってんじゃねーよ -- &new{2024-12-10 (火) 01:27:50}; ---ってかそのsteamチャート見てこい発言がもう僕エアプ発言と同義なんだよ。実際プレイしてたらsteamチャートの1/10くらいしか同地域にいないような肌感覚にマッチングの待機具合で感じるはずだけどなぁ -- &new{2024-12-10 (火) 03:52:22}; ---大松「枝主様自らぶら下げた枝だから仕方ないぞ」 -- &new{2024-12-10 (火) 19:14:43}; --経験者であるほど強い仕様が嫌ならもう人生つまらないだろうな -- &new{2024-12-07 (土) 22:24:02}; ---やめたれw -- &new{2024-12-08 (日) 22:02:23}; ---経験者であるほど有利な事と、それを初心者に感じさせず楽しく遊んでもらう事は両立できますし、最近のゲームはそこにすごく気を遣うようになってますよ老害さん まあ2042はそこに配慮できないほど終わっちゃってるんですけどね -- &new{2024-12-08 (日) 22:36:21}; ---アタッチメント制が辛いって言うのならわかるけどその配慮できてるゲームって具体的に何よ? -- &new{2024-12-08 (日) 23:11:37}; ---あ、おい待てい。こういう事言い出す輩は経験者が初心者に腕の差を簡単に覆されるようなゲーム性だからクソゲーとか◯◯使ってればorやってれば勝てるバランス崩壊ゲーとか文句言ってるゾ -- &new{2024-12-09 (月) 00:38:15}; ---自分は長くからいる2042民の1人だけどスキルマッチは少なくとも実装すべきだとは思うわ。正直ベテランと新兵の闇鍋マッチの現状で満足できる人間の気持ちは未だに分からん。これで楽しめりゃ人生楽で良いね。 -- &new{2024-12-09 (月) 01:04:16}; ---K/Dかスコアか何を基準にしてのスキルレートを想定してるのかしらんけど、ガチガチの腕前競い合うゲームなら競技性高いほかのゲームやるし、野良でも気楽にやれるのがBFの売りだろ。カジュアルFPSゲームで楽しんでやれないなら人生辛すぎるわw -- &new{2024-12-09 (月) 01:32:27}; ---自称長くいるニキはどうせでまかせ言いたいだけの嘘松やで。BFって昔からレート制とか無いから流行った所もあるのに何を今更やし本当に闇鍋マッチに文句あるならベテランのフレ作ってフルパでやれば大体の悩みは解決するはずンゴねぇ… -- &new{2024-12-09 (月) 01:44:42}; ---別にスキルマッチでもランクのトロフィーを人参としてぶら下げなきゃカジュアルにできると思うよ。というか闇鍋はカオスであってカジュアルじゃないでしょ。これに居心地の良さ感じるなら互いに分からないのも無理はないわ。歴史が長いゲームでもモダナイズしなきゃどんどんニッチになって衰退していく一方だと思うけどな(某狩りゲーでもダメージ表記出したりピッケル無くなったり)。昔だったからこそ流行った所があるんだよ。そろそろいい加減に今こそだよ。自分はBFは流行ってこそだと思うから改善すべきはしろと思ってる。 -- &new{2024-12-09 (月) 02:04:20}; ---本当に長くいる2042民だったら(何かしらの成績で)マッチング分けてまともにゲームが成立するほど人口充実してた時期なんて一瞬たりともないからすぐ嘘民だとわかるわ。まだ「BFはCQが至上!他は人口分散するから消せ!」ぐらいぶっとんだ一極過激発言してる方がよっぽど古参民らしいわ。 -- &new{2024-12-09 (月) 03:33:27}; ---個人的にはSBMMないしMMRに準ずる機能はあってもいいとは思うが、BFって行動の種類が多彩だからスキルを適切に定量化して比較するのはかなり難しいんじゃないかなぁ……それに同程度のスキルの持ち主だけで64(128)人マッチを成立させるとなるとアクティブ人口100万くらいは必要になるのでは -- &new{2024-12-09 (月) 21:19:22}; ---キルレかスコアでレーティング区別つけんの?ガンガン拠点に突っ込んで死んだり相打ち上等で頑張って戦車削った人はスキルレート低くて、前に出ず命大事にする人とか芋キャスパーや衛生兵のスコア稼ぎマンだらけになってもええんか? 後モンハンのピッケル云々はPvEの快適性の話なんでPvPの経験者と初心者が全くの同等とか公平なレーティングやマッチングの話には繋がらんぞ -- &new{2024-12-09 (月) 22:06:47}; ---coopゲーの配慮と大人数対人FPSの配慮を同列に扱いだす奴とはそりゃ誰とも話が通じんわ。2042でも過去のBFシリーズである必要もないんだから -- &new{2024-12-09 (月) 22:57:08}; -何も悪い事してないのに毎回ボコボコに負けて養分にされるチームに放り込まれる。どうしたらいいの -- &new{2024-12-06 (金) 20:27:02}; --わいもFPS始めた時は(BFBC2)2キル13デスとかが毎日やったなあ・・・ キルストリーク報酬とかは無いにせよほとんど利敵行為だったw BFなら修理とか地雷撒いたりとか箱配ったりとかドローン飛ばしたりして遊べるからそういう事してる内に上手くなっていってチーム上位に食い込めるようにもなってきたけどチームでボコボコにされるから楽しい -- &new{2024-12-06 (金) 21:19:30}; --悪いことしてようがしてまいが途中参加なら負けてるチームに入れられる可能性の方が高いよ -- &new{2024-12-06 (金) 22:59:14}; --BFもデルタフォースもだがこの手のゲームって勝ちに拘るとただのフルパに轢き殺されるゲームでしかないよ -- &new{2024-12-08 (日) 19:17:24}; --悪い事してなかったら毎回勝ちチームに入れるって方が恐ろしいゾ -- &new{2024-12-08 (日) 22:01:37}; -今でこそC5ドローンしか出来なくなったキャスパードローンだけどまた一人で弾薬箱載せられるようにならんかね。初期のころは弾薬箱載せてアシスト稼ぐだけだったけどある程度システムと動きを理解した今なら囮をしつつ孤立しそうな前線のサポートが出来る気がするよ -- &new{2024-12-07 (土) 17:11:27}; --わいは敵のビーコンを、欲を言えばセンチネルも破壊したいなり -- &new{2024-12-07 (土) 20:50:08}; ---キャスパードローンにお守りとして1個だけC5つけておいてなんか見つけたら爆破すると良いよ。一応まだその仕事はできる -- &new{2024-12-08 (日) 01:50:26}; -みんなデルタホースやってんの? -- &new{2024-12-08 (日) 23:18:34}; --どうせ無料だし次回作までの繋ぎでやってるけど、経験薄いタルコフモードの方が楽しい。コンクエ、ブレスルはマップの遮蔽が多いとか御託並べるの抜きにしてもやること変わらず新鮮味がないので… -- &new{2024-12-08 (日) 23:42:36}; -せんせー 奪われ中の拠点上でホバリングしてるのに誰一人降下しません このゲームは遊覧飛行シミュレーターなのでしょえか? -- &new{2024-12-09 (月) 11:56:25}; --高い所怖い -- &new{2024-12-09 (月) 12:24:16}; --そういう時は機体が壊れない程度にオブジェクトにぶつけてやると慌てて脱出していくゾ。極稀に座席全部修理兵で埋まってる時あるけど、そういう人程空気読んで降りてくれるから心配しなくていい -- &new{2024-12-09 (月) 23:34:25}; ---即席修理兵さんは降りろラジチャ聞いてくれるから有り難いよね -- &new{2024-12-10 (火) 19:13:10}; -無料のスキンを配っているぞ!その名もナッツクラッカー! タマタマに気を付けよう! なお配布2回目の模様 -- &new{2024-12-10 (火) 22:54:45}; -次回からブレスルは攻撃側と防衛側選べるようにしてくれや。芋砂は防衛側行くだろうし俺は攻撃側しか遊びたくないんだわ -- &new{2024-12-10 (火) 23:50:44}; --攻撃32防衛1で始まりそう -- &new{2024-12-11 (水) 00:01:41}; --全員同じ事考えて陣営偏りそう -- &new{2024-12-11 (水) 13:37:33}; --偏り過ぎてマッチング不全→防衛側超有利or防衛側人数を減らす→結局誰もやらなくなる -- &new{2024-12-11 (水) 17:51:40}; -BGMをoffにしてても貫通してくるロビーのクリスマスソングとは・・・・ むしろBGM久しぶりに聞いたわ 開始10日ぐらいでBGMボリューム0にしてたので -- &new{2024-12-11 (水) 00:03:24}; -いい加減ボリスサンタを出して締めて欲しい、もう時効やろ。 -- &new{2024-12-11 (水) 00:37:02}; -この前のデドスペコラボみたいなPVEモード 個人的に好きだからまたやらないかねぇ…… -- &new{2024-12-11 (水) 18:01:55};