Battlefield2042 攻略 BF2042 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> ストランデッド
Comments/ストランデッド
の編集
[[ストランデッド]] -作成乙 -- &new{2022-08-30 (火) 13:00:28}; -皆の正直な評価を願いたい 俺的にはクソマップ 特にブレスル -- &new{2022-08-30 (火) 23:19:37}; --防衛側がクソ。攻撃側に囲まれてボコられる作りになってんのほんまクソすぎる。 -- &new{2022-08-30 (火) 23:33:43}; ---防衛側のチームメンバーが全体に注意を向けられる人が多ければセクター2か3で削りきるか、延長入って次セクターで攻撃側が不利スタートでそのまま勝つみたいな試合は時々見るので運だね。ただ甲板の開口部は閉じてくれればもうちょっと戦いやすいよなぁ -- &new{2022-08-31 (水) 12:56:06}; --今はまだみんなマップになれてないからわからないけど,1ヶ月後には白黒はっきりするだろうね -- &new{2022-08-30 (火) 23:47:24}; --今のところブレスル防衛はクソ、コンクエは裏取りし放題だから良って感じ、裏取りからの逆転とか多い気がするし -- &new{2022-08-31 (水) 19:24:18}; ---攻撃側が裏取りしないビーコン置かないC5も高所で全然使わない無能集団だったら防衛側も勝てるな -- &new{2022-09-01 (木) 00:02:10}; --防衛側やってると2か3で止めるのが勝利パターンだし攻撃側も3で止まって負けることがある、1・2・4は侵入ルート大量だからきついけどエクスポ防衛側よりは絶望的じゃない -- &new{2022-08-31 (水) 21:23:02}; --主だけど 一月後だろう何だろうがクソはクソ 編成次第で直ぐに体制が傾く 一直線マップだからだろうな コンクエも変に広い&中心が船でとにかく攻めにくい守りにくい 今までの反省点を何も活かしてない… おまけにこれ他の使いまわしだろ? 舐めているとしか言いようがないわ -- &new{2022-08-31 (水) 23:29:47}; ---じゃあ聞くなよ -- &new{2022-08-31 (水) 23:32:16}; ---使い回し感あるのコンテナくらいじゃね -- &new{2022-09-01 (木) 11:09:28}; --おもんない、地下鉄くれ。 -- &new{2022-09-03 (土) 20:57:19}; ---それ 外周部がいらん あと使いまわしグラなんとかせーよ -- &new{2022-09-10 (土) 01:38:13}; -この世界船取り残されがちやな -- &new{2022-08-31 (水) 12:35:18}; --確かに、しかも海沿いとかじゃなく草原とか砂漠に(笑) -- &new{2022-08-31 (水) 19:26:58}; ---ディスカードのことなら大型船舶の解体場ってあんな感じだよ。満潮で海水位が上がるのを利用してその勢いのまま浜辺に乗り上げさせて、そこで人海戦術でチマチマ解体してくの。なかなか豪快だから動画を調べてみると面白いよ -- &new{2022-08-31 (水) 21:04:01}; ---敵の潜水艦を発、、、。 -- &new{2022-08-31 (水) 21:06:57}; --確かに。船に取り残された奴も多いしな。 -- &new{2022-08-31 (水) 21:40:30}; --nice boatってやつだね! -- &new{2022-08-31 (水) 22:17:34}; --現実でもアラル湖とか干上がって船が残されてる風景とかあるんやで。2042は異常気象祭りだからまあしゃーない。 -- &new{2022-09-01 (木) 09:36:21}; -JAPANって書いてあるコンテナがあるって事は来シーズンもしかして....... -- &new{2022-08-31 (水) 20:44:11}; --マニフェストにも腐るほどあるがな -- &new{2022-08-31 (水) 21:17:51}; --世界中で大災害起きてる設定だし日本に限らず島国は全部沈んでそう -- &new{2022-08-31 (水) 23:51:16}; --商業港の70パーが機能不全とかだから喫水低い日本の港とか瀬戸内海内湾の港以外はやられたんじゃないかなぁ? -- &new{2022-09-01 (木) 10:48:48}; -船以外の場所いらないから消して。コンクエはまだマシブレスルはクソゴミカス -- &new{2022-08-31 (水) 22:03:42}; -教えてほしいんだけどこれのどこをもってメトロロッカーなのだろうか? -- &new{2022-09-01 (木) 14:30:11}; --とりあえず船の中狭そうだからロッカーって宣伝してた説w -- &new{2022-09-01 (木) 15:59:07}; -コンクエでディスカードとかエクスポもそうだけど、中央取らしといて周囲ばんばん落としとけば勝てるんだよな。 -- &new{2022-09-01 (木) 23:34:06}; --Cは2個取らないきゃいけないけど他は一個さえ取ればいいもんなぁ -- &new{2022-09-02 (金) 03:55:08}; -初動輸送機で相手側のCセクターを取るとそのまま勝ちって流れが多いな -- &new{2022-09-02 (金) 12:47:45}; --まあメトロもBをとれば相手がガチ凸してこない限り圧勝だからな。 -- &new{2022-09-02 (金) 13:23:59}; ---逆にメトロと違いガチ凸かまされると射線通る場所が多い関係上メトロB以上に守るのが困難だけどね -- &new{2022-09-03 (土) 23:15:56}; --128人だとすごい過密なので一旦中央制圧されると外拠点から前線押して船内制圧するのは至難の業だけど外拠点に裏取りしても128人で6拠点だと防衛湧きの量が絶望的なんだよな -- &new{2022-09-02 (金) 17:07:52}; -上の甲板ってどうやって開くの? -- &new{2022-09-03 (土) 22:08:57}; --上のドアの開閉部分の中央あたりに配電盤みたいな装置があって、そこにインタラクトで開くことが可能 -- &new{2022-09-03 (土) 23:19:49}; -天井の鉄のドアが開閉している最中に上に乗ると死ぬのかよ... -- &new{2022-09-03 (土) 22:15:45}; -WaveBreakerとか、このBF恒例の外側4拠点に中央数拠点の構成はいい加減止めてほしいわ。これなら潔くメトロにしろって。過半数占めてる外側が重要な以上、勝ちに動くなら外回りするしかないのに中央拠点のチンパンホイホイが糞すぎ -- &new{2022-09-04 (日) 12:50:09}; --チンパンホイホイのおかげでキル取りやすいから好き -- &new{2022-09-04 (日) 13:07:56}; --外回りでビークルやステルスヘリ落とす事に専念してるわ。ここのヘリプレイヤー全般が操作が甘いからリズミサイルで落としやすい。 -- &new{2022-09-04 (日) 15:47:30}; --コンクエでドンパチやるぶんには面白いけど真面目に勝ちにいこうと思うとやってらんねえってなる構成よな。 -- &new{2022-09-04 (日) 16:31:23}; --いや、常に中央を攻める人は必要だよ。敵側の外側拠点は維持しにくいから、外側拠点を全占拠し続けて試合が決まることはほとんどない。だから中央拠点を占拠することはすごく重要で、それゆえ常に中央を攻める人も重要だよ。もちろん、外側拠点の裏取りをして膠着状態を打破することだって重要だけどね。…正直、ストランデッドは中央だけじゃなく外側も重要でバランスが良いマップだと思うよ。問題があるとすれば、このマップが最初から有るマップじゃないってことかな。追加マップは特化型であるべきなんだよなぁ。 -- &new{2022-09-04 (日) 17:32:53}; --マップっていうかプレイヤーの問題なんだけどね。戦況関係なく真ん中しか行く気ないのと試合諦めて屋内に籠もるのは増殖していくから。んで戦況のために外回りしてるひあはビークルに蹂躙されるっていう。この手のマップは真ん中が人集めすぎるってDICEはわかってるはずだけど。 -- &new{2022-09-04 (日) 19:02:20}; ---勝つためには外回りが大事だけどつまんないからね。 -- &new{2022-09-04 (日) 19:48:12}; -乗物相手にしても籏に絡んだほうが得点高いしね、裏取りくるのを防ぐためにヘリあいてにしても、ポイントはいらないよね。 -- &new{2022-09-04 (日) 22:39:42}; -ここのブレスル第二拠点で敵リス側の船内高台にずっと居る防衛側ってハッカー? -- &new{2022-09-05 (月) 02:32:42}; --天井に埋まってるやつなら見たことあるわ -- &new{2022-09-05 (月) 05:02:40}; --それ仕様で、第一拠点を取られる前に船内高台で拠点を構えて、死ななければ何時までも居座れる。勿論、赤点ついたままなので位置ばれ常にしてるし、一度倒せば二度と居座れないのでなんとかして倒すしかない。 -- &new{2022-09-05 (月) 09:37:46}; -128コンクエは1拠点当たりの密度と外拠点の防衛湧きの量が半端ないからパワーゲームで負けてるとそのまま詰む負け方多いな -- &new{2022-09-05 (月) 15:52:20}; -ブレスルのときB拠点の上が開かないのどうかと思うわ。あのクレーン乗っかられるとどうあがいても攻め込み成功しない気がするのよ。 -- &new{2022-09-05 (月) 20:53:03}; -ブレークスルー防衛側で最初の撤退中に船尾のロープ前でドーザーで待ち構えるの好き撤退完了してないから戦域外にならないロープ前で縦でキル取れる -- &new{2022-09-05 (月) 23:35:20}; -ブレスル防衛は室内戦だけして抜かれたらスポッターか退出だな -- &new{2022-09-06 (火) 10:00:37}; --初動ゲーだと思う。最終wでは捨てゲーになるけど第一wで残り150チケぐらい削れれば乱戦中にまだ中で勝てるチャンスは全然ある -- &new{2022-09-06 (火) 18:42:21}; -配信者は真ん中に船追加されたパシストと言ったが、個人的には前作エアロドロームをマトモ化させたらこうなったみたいな感じ(ドーンブレイカーの劣化ともいう)、旗配置的にも高低差的にもバランス取りしやすいはずだが中央が重要すぎて人集まるので崩壊すると左右ラインの維持もできなくなる -- &new{2022-09-06 (火) 18:40:34}; -128人だと過密すぎだし64人だとスカスカすぎるな -- &new{2022-09-07 (水) 16:20:51}; -これのAI戦は航空機積極的に出してくるんでおもろい -- &new{2022-09-10 (土) 16:14:03}; -屋上の開閉屋根なかったらかなり良かったんだがな…それでも外周はいらん -- &new{2022-09-10 (土) 21:22:47}; -クレーンから無限にグレポン撃たれて全く進まないんだがあそこ考えた奴脳みそついてるのか疑う -- &new{2022-09-13 (火) 23:29:06}; -屋上開閉できるときとできないときない? -- &new{2022-09-29 (木) 21:53:20}; -ゼインの経験値ファーミングマップ(ブレスル) -- &new{2023-02-14 (火) 21:11:30}; -船上から頭一点出しで外周を撃ち下せるのが強すぎる 結構いいマップなのにこの一点のせいでゴミになってるわ -- &new{2023-03-15 (水) 21:49:44}; -クソマップの極み 1番嫌い -- &new{2023-03-28 (火) 17:05:50}; -船の上に行く方法がわかりません (ブレイクスルー) -- [[bf]] &new{2023-04-03 (月) 18:18:52}; -船の上に行く方法がわかりません (ブレイクスルー) -- [[bf]] &new{2023-04-03 (月) 18:19:57}; -船頭にあるBluetoothスピーカーから流れるモールス信号って誰か解読した? -- &new{2023-06-20 (火) 21:58:00}; --S3開始前のイースターエッグの奴だよ〜 -- &new{2023-06-20 (火) 23:12:00}; -クソマップの多い(ていうか全部どっかしらクソ)2042の中でもなかなか渋いクソマップ -- &new{2023-12-01 (金) 21:39:36}; -ここのC1で無限に隠れてる奴が居たんだけど、隠れ場所ってあったっけ? -- &new{2024-10-03 (木) 17:00:13}; -トランプ爺がパナマ運河を欲しがっているらしいから忖度してココにテコ入れしろ。[新]MAP追加でもいいぞ (^-^ -- &new{2025-03-06 (木) 15:21:04};
[[ストランデッド]] -作成乙 -- &new{2022-08-30 (火) 13:00:28}; -皆の正直な評価を願いたい 俺的にはクソマップ 特にブレスル -- &new{2022-08-30 (火) 23:19:37}; --防衛側がクソ。攻撃側に囲まれてボコられる作りになってんのほんまクソすぎる。 -- &new{2022-08-30 (火) 23:33:43}; ---防衛側のチームメンバーが全体に注意を向けられる人が多ければセクター2か3で削りきるか、延長入って次セクターで攻撃側が不利スタートでそのまま勝つみたいな試合は時々見るので運だね。ただ甲板の開口部は閉じてくれればもうちょっと戦いやすいよなぁ -- &new{2022-08-31 (水) 12:56:06}; --今はまだみんなマップになれてないからわからないけど,1ヶ月後には白黒はっきりするだろうね -- &new{2022-08-30 (火) 23:47:24}; --今のところブレスル防衛はクソ、コンクエは裏取りし放題だから良って感じ、裏取りからの逆転とか多い気がするし -- &new{2022-08-31 (水) 19:24:18}; ---攻撃側が裏取りしないビーコン置かないC5も高所で全然使わない無能集団だったら防衛側も勝てるな -- &new{2022-09-01 (木) 00:02:10}; --防衛側やってると2か3で止めるのが勝利パターンだし攻撃側も3で止まって負けることがある、1・2・4は侵入ルート大量だからきついけどエクスポ防衛側よりは絶望的じゃない -- &new{2022-08-31 (水) 21:23:02}; --主だけど 一月後だろう何だろうがクソはクソ 編成次第で直ぐに体制が傾く 一直線マップだからだろうな コンクエも変に広い&中心が船でとにかく攻めにくい守りにくい 今までの反省点を何も活かしてない… おまけにこれ他の使いまわしだろ? 舐めているとしか言いようがないわ -- &new{2022-08-31 (水) 23:29:47}; ---じゃあ聞くなよ -- &new{2022-08-31 (水) 23:32:16}; ---使い回し感あるのコンテナくらいじゃね -- &new{2022-09-01 (木) 11:09:28}; --おもんない、地下鉄くれ。 -- &new{2022-09-03 (土) 20:57:19}; ---それ 外周部がいらん あと使いまわしグラなんとかせーよ -- &new{2022-09-10 (土) 01:38:13}; -この世界船取り残されがちやな -- &new{2022-08-31 (水) 12:35:18}; --確かに、しかも海沿いとかじゃなく草原とか砂漠に(笑) -- &new{2022-08-31 (水) 19:26:58}; ---ディスカードのことなら大型船舶の解体場ってあんな感じだよ。満潮で海水位が上がるのを利用してその勢いのまま浜辺に乗り上げさせて、そこで人海戦術でチマチマ解体してくの。なかなか豪快だから動画を調べてみると面白いよ -- &new{2022-08-31 (水) 21:04:01}; ---敵の潜水艦を発、、、。 -- &new{2022-08-31 (水) 21:06:57}; --確かに。船に取り残された奴も多いしな。 -- &new{2022-08-31 (水) 21:40:30}; --nice boatってやつだね! -- &new{2022-08-31 (水) 22:17:34}; --現実でもアラル湖とか干上がって船が残されてる風景とかあるんやで。2042は異常気象祭りだからまあしゃーない。 -- &new{2022-09-01 (木) 09:36:21}; -JAPANって書いてあるコンテナがあるって事は来シーズンもしかして....... -- &new{2022-08-31 (水) 20:44:11}; --マニフェストにも腐るほどあるがな -- &new{2022-08-31 (水) 21:17:51}; --世界中で大災害起きてる設定だし日本に限らず島国は全部沈んでそう -- &new{2022-08-31 (水) 23:51:16}; --商業港の70パーが機能不全とかだから喫水低い日本の港とか瀬戸内海内湾の港以外はやられたんじゃないかなぁ? -- &new{2022-09-01 (木) 10:48:48}; -船以外の場所いらないから消して。コンクエはまだマシブレスルはクソゴミカス -- &new{2022-08-31 (水) 22:03:42}; -教えてほしいんだけどこれのどこをもってメトロロッカーなのだろうか? -- &new{2022-09-01 (木) 14:30:11}; --とりあえず船の中狭そうだからロッカーって宣伝してた説w -- &new{2022-09-01 (木) 15:59:07}; -コンクエでディスカードとかエクスポもそうだけど、中央取らしといて周囲ばんばん落としとけば勝てるんだよな。 -- &new{2022-09-01 (木) 23:34:06}; --Cは2個取らないきゃいけないけど他は一個さえ取ればいいもんなぁ -- &new{2022-09-02 (金) 03:55:08}; -初動輸送機で相手側のCセクターを取るとそのまま勝ちって流れが多いな -- &new{2022-09-02 (金) 12:47:45}; --まあメトロもBをとれば相手がガチ凸してこない限り圧勝だからな。 -- &new{2022-09-02 (金) 13:23:59}; ---逆にメトロと違いガチ凸かまされると射線通る場所が多い関係上メトロB以上に守るのが困難だけどね -- &new{2022-09-03 (土) 23:15:56}; --128人だとすごい過密なので一旦中央制圧されると外拠点から前線押して船内制圧するのは至難の業だけど外拠点に裏取りしても128人で6拠点だと防衛湧きの量が絶望的なんだよな -- &new{2022-09-02 (金) 17:07:52}; -上の甲板ってどうやって開くの? -- &new{2022-09-03 (土) 22:08:57}; --上のドアの開閉部分の中央あたりに配電盤みたいな装置があって、そこにインタラクトで開くことが可能 -- &new{2022-09-03 (土) 23:19:49}; -天井の鉄のドアが開閉している最中に上に乗ると死ぬのかよ... -- &new{2022-09-03 (土) 22:15:45}; -WaveBreakerとか、このBF恒例の外側4拠点に中央数拠点の構成はいい加減止めてほしいわ。これなら潔くメトロにしろって。過半数占めてる外側が重要な以上、勝ちに動くなら外回りするしかないのに中央拠点のチンパンホイホイが糞すぎ -- &new{2022-09-04 (日) 12:50:09}; --チンパンホイホイのおかげでキル取りやすいから好き -- &new{2022-09-04 (日) 13:07:56}; --外回りでビークルやステルスヘリ落とす事に専念してるわ。ここのヘリプレイヤー全般が操作が甘いからリズミサイルで落としやすい。 -- &new{2022-09-04 (日) 15:47:30}; --コンクエでドンパチやるぶんには面白いけど真面目に勝ちにいこうと思うとやってらんねえってなる構成よな。 -- &new{2022-09-04 (日) 16:31:23}; --いや、常に中央を攻める人は必要だよ。敵側の外側拠点は維持しにくいから、外側拠点を全占拠し続けて試合が決まることはほとんどない。だから中央拠点を占拠することはすごく重要で、それゆえ常に中央を攻める人も重要だよ。もちろん、外側拠点の裏取りをして膠着状態を打破することだって重要だけどね。…正直、ストランデッドは中央だけじゃなく外側も重要でバランスが良いマップだと思うよ。問題があるとすれば、このマップが最初から有るマップじゃないってことかな。追加マップは特化型であるべきなんだよなぁ。 -- &new{2022-09-04 (日) 17:32:53}; --マップっていうかプレイヤーの問題なんだけどね。戦況関係なく真ん中しか行く気ないのと試合諦めて屋内に籠もるのは増殖していくから。んで戦況のために外回りしてるひあはビークルに蹂躙されるっていう。この手のマップは真ん中が人集めすぎるってDICEはわかってるはずだけど。 -- &new{2022-09-04 (日) 19:02:20}; ---勝つためには外回りが大事だけどつまんないからね。 -- &new{2022-09-04 (日) 19:48:12}; -乗物相手にしても籏に絡んだほうが得点高いしね、裏取りくるのを防ぐためにヘリあいてにしても、ポイントはいらないよね。 -- &new{2022-09-04 (日) 22:39:42}; -ここのブレスル第二拠点で敵リス側の船内高台にずっと居る防衛側ってハッカー? -- &new{2022-09-05 (月) 02:32:42}; --天井に埋まってるやつなら見たことあるわ -- &new{2022-09-05 (月) 05:02:40}; --それ仕様で、第一拠点を取られる前に船内高台で拠点を構えて、死ななければ何時までも居座れる。勿論、赤点ついたままなので位置ばれ常にしてるし、一度倒せば二度と居座れないのでなんとかして倒すしかない。 -- &new{2022-09-05 (月) 09:37:46}; -128コンクエは1拠点当たりの密度と外拠点の防衛湧きの量が半端ないからパワーゲームで負けてるとそのまま詰む負け方多いな -- &new{2022-09-05 (月) 15:52:20}; -ブレスルのときB拠点の上が開かないのどうかと思うわ。あのクレーン乗っかられるとどうあがいても攻め込み成功しない気がするのよ。 -- &new{2022-09-05 (月) 20:53:03}; -ブレークスルー防衛側で最初の撤退中に船尾のロープ前でドーザーで待ち構えるの好き撤退完了してないから戦域外にならないロープ前で縦でキル取れる -- &new{2022-09-05 (月) 23:35:20}; -ブレスル防衛は室内戦だけして抜かれたらスポッターか退出だな -- &new{2022-09-06 (火) 10:00:37}; --初動ゲーだと思う。最終wでは捨てゲーになるけど第一wで残り150チケぐらい削れれば乱戦中にまだ中で勝てるチャンスは全然ある -- &new{2022-09-06 (火) 18:42:21}; -配信者は真ん中に船追加されたパシストと言ったが、個人的には前作エアロドロームをマトモ化させたらこうなったみたいな感じ(ドーンブレイカーの劣化ともいう)、旗配置的にも高低差的にもバランス取りしやすいはずだが中央が重要すぎて人集まるので崩壊すると左右ラインの維持もできなくなる -- &new{2022-09-06 (火) 18:40:34}; -128人だと過密すぎだし64人だとスカスカすぎるな -- &new{2022-09-07 (水) 16:20:51}; -これのAI戦は航空機積極的に出してくるんでおもろい -- &new{2022-09-10 (土) 16:14:03}; -屋上の開閉屋根なかったらかなり良かったんだがな…それでも外周はいらん -- &new{2022-09-10 (土) 21:22:47}; -クレーンから無限にグレポン撃たれて全く進まないんだがあそこ考えた奴脳みそついてるのか疑う -- &new{2022-09-13 (火) 23:29:06}; -屋上開閉できるときとできないときない? -- &new{2022-09-29 (木) 21:53:20}; -ゼインの経験値ファーミングマップ(ブレスル) -- &new{2023-02-14 (火) 21:11:30}; -船上から頭一点出しで外周を撃ち下せるのが強すぎる 結構いいマップなのにこの一点のせいでゴミになってるわ -- &new{2023-03-15 (水) 21:49:44}; -クソマップの極み 1番嫌い -- &new{2023-03-28 (火) 17:05:50}; -船の上に行く方法がわかりません (ブレイクスルー) -- [[bf]] &new{2023-04-03 (月) 18:18:52}; -船の上に行く方法がわかりません (ブレイクスルー) -- [[bf]] &new{2023-04-03 (月) 18:19:57}; -船頭にあるBluetoothスピーカーから流れるモールス信号って誰か解読した? -- &new{2023-06-20 (火) 21:58:00}; --S3開始前のイースターエッグの奴だよ〜 -- &new{2023-06-20 (火) 23:12:00}; -クソマップの多い(ていうか全部どっかしらクソ)2042の中でもなかなか渋いクソマップ -- &new{2023-12-01 (金) 21:39:36}; -ここのC1で無限に隠れてる奴が居たんだけど、隠れ場所ってあったっけ? -- &new{2024-10-03 (木) 17:00:13}; -トランプ爺がパナマ運河を欲しがっているらしいから忖度してココにテコ入れしろ。[新]MAP追加でもいいぞ (^-^ -- &new{2025-03-06 (木) 15:21:04};