Top > MV-38 コンドル

MV-38 コンドル の変更点

&attachref(./イメージ.jpg,nolink,50%);

MV-38はその革新的なティルトエンジン設計により、垂直離陸モードと固定翼モードの切り替えを可能にした。突発的な賭けが求められ生み出されたと噂されているこの革新的な推力偏向型「コンドル」は、現在、アメリカの軍事作戦における定番となっている。

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):200|489|c
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''分類''|&ref(画像置場/アメリカ.png,nolink); ''[[ビークル]] / &color(Green){アメリカ}; (輸送航空機)''|
|実装日|2021年11月12日(製品版先行プレイ)|
|製造国|アメリカ合衆国|
|座席数|6 &ref(画像置場/運転席.png,nolink); &ref(画像置場/ガンナー席.png,nolink); &ref(画像置場/ガンナー席.png,nolink); &ref(画像置場/ガンナー席.png,nolink); &ref(画像置場/座席.png,nolink); &ref(画像置場/座席.png,nolink);|


|~座席|~装備枠|兵装&br;(&color(#ff0){解除に必要数};)|~弾数|~連射&br;速度|~再装填&br;時間|備考|h
|BGCOLOR(#ddd):CENTER:40|BGCOLOR(White):CENTER:50|BGCOLOR(#333):COLOR(White):220|>|>|CENTER:60|350|c
//
|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):''パイロット''|
|1&br;&ref(画像置場/運転席.png,nolink);|装備1|ミサイル妨害装置 (&color(#ff0){初期};)|∞|-|15秒|対熱線兼対レーダー妨害措置。ミサイルの追尾をかわすために射出する。|
|~|装備2|修理システム (&color(#ff0){75};)|||秒|搭乗システムが損傷した際に修理する。|
//
|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):''ガンナー1''|
|2&br;&ref(画像置場/ガンナー席.png,nolink);|メイン|40mmグレネードランチャー (&color(#ff0){初期};)|16/∞|rpm|1発/1秒|ベルト給弾式の40mmグレネードランチャー。エリア制圧が可能。兵士には爆発ダメージあり。|
|~|~|50mm機関砲 (&color(#ff0){150};)|8/∞|rpm|1発/6秒|精密な対人射撃が可能で、一部の重装甲車両を除く全ての目標に有効。中程度の発射速度しかないので、掃射よりは個別目標的を慎重に選ぶ射撃に向いている。|
//
|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):''ガンナー2,3''|
|3&br;&ref(画像置場/ガンナー席.png,nolink);|メイン|ミニガン ポッド (&color(#ff0){初期};)|∞|rpm||高威力ライフル弾を使用するポッドが固定型ミニガン。火力支援に使用。オープントップの乗り物以外の目標には有効ではない。|
|4&br;&ref(画像置場/ガンナー席.png,nolink);|メイン|ミニガン ポッド (&color(#ff0){初期};)|∞|rpm||~|
//
|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):''兵員席''|
|5&br;&ref(画像置場/座席.png,nolink);|-|-|-|-|-|個人装備使用可能|
|6&br;&ref(画像置場/座席.png,nolink);|-|-|-|-|-|個人装備使用可能|



*特徴と乗り方 [#tips]
アメリカ軍が使用可能な輸送航空機。非常に頑丈で[[主力戦車>T28]]のMPAT砲弾や[[無反動M5]]の直撃にも2発まで耐える。
武装もミニガン2基に重機関砲(40mmグレネードランチャーもしくは50mm機関砲)を備えるため、火力も悪くない。ガンナーと連携すれば対地・対空ともに強力なガンシップとなりえる。
#br
しかし、輸送機の最大の任務は''味方の出撃ポイントになること''である。
[[ブレークスルー]]など一拠点の価値が重いルールでは、拠点の上からの空挺降下が成功すれば輸送機1機でも戦況が大きく変わる。裏取りして敵の背後を突いてもよし、機動力を活かして各拠点の防衛をしてもよしと、パイロットの知識と技術次第で試合の結果をも左右できる。
#br
また、同じ兵員輸送用のビークルとして[[MAV]]がいる。輸送ヘリは耐久値と空を飛べることを生かした強襲兵力展開を得意とする一方で、とても目立つので継続的兵力展開を苦手とする。
逆にMAVは武装や機動力が頼りない為、前線での強襲兵力展開は苦手だが、遮蔽物などに隠れれば(味方が無駄撃ちをしない限りは)目立ち辛い為、継続的兵力展開を得意とする。
輸送ヘリとMAV、どちらが兵力展開に役立つかを戦況を見て選ぼう。
#br
また、高度が高すぎる(地上からロックオンできないほどの高度)と出撃画面に映らず、リスポーン地点に選べないことに注意が必要。全然味方がリスポーンしないときは、一度高度を落としてみよう。
#br
輸送機らしく、兵装のアンロックにはチームメイトの出撃数も対象としてカウントされる。
ロシア側の対抗機である[[スーパーハインド>Mi-240 スーパーハインド]]にはない機能として、飛行モードを任意で切り替えることができる。
ホバリングで対地支援をしつつ、ピンチになったら高速飛行で一気に離脱するといった戦法が可能。うまく使いこなせば戦略性や生存性がぐんと上がるので活用しよう。
ただし垂直飛行モードでの機動性はスーパーハインドに劣る。
#br
ちなみに、高度が高すぎると出撃できないと書いたが、マップの場所によって出撃できる高度が異なってくる。出撃画面のカメラはマップを真上から見ているのではなく、マップを縦に切って断面の中心を原点と見たとき、傾きが大体±4の直線上にあるため、同じマップ上でも場所によって出撃可能高度が変わってしまう。そのためできる限り高い位置でリスポーン拠点になりたいのであれば、出撃画面の下側(つまり|x|ができる限り大きくなる)に来るようにするといい。
ちなみに、マップにもよるが一番低い出撃限界高度はおおよそ600mで、一番高い出撃限界高度は900m。
#region(パイロットの位置)
乗車している側からだと左、対面している側からだと右にパイロットが乗っている。
(白い服装のキャラクターがパイロット)
また、ガラスを通過した弾は若干の威力減衰が掛かる。
&attachref(./コンドル_コックピット_正面.jpg,50%);
&attachref(./コンドル_コックピット_側面.jpg,50%);
#endregion
**垂直離着陸モード [#k9f1407e]
スーパーハインドと比べて速度が低い代わりに、操作性と安定性がいい。ビルのあいだを縫うように飛行したり、狭い空間に着陸しやすいが、スロットルを全開にしても飛行速度はかなり鈍重。
機体自体の大きさと相まって、上手いプレイヤーには無誘導の[[無反動M5]]などで撃墜される可能性もあるので、危険を感じたら即座に固定翼モードへと切り替えたい。
#br
[[NTW-50]]の対物高威力弾で左右のエンジンを撃ち抜かれると一発で破損するので、ホバリング中は留意しておこう。
ダメージ自体はさほどでもないが、[[無反動M5]]以上の距離から撃たれる事もあり、他のミサイルや航空戦力と連携されると逃げられなくなる恐れがある。
**固定翼モード [#vd778eb2]
ジェット機並の速度を誇る高速移動形態。
戦線後方への速やかな侵攻はもちろん、低耐久時やフレアを使ったあとの緊急退避にも活躍する。
ただし、機体の引き起こし(特に下降からの)性能がかなり悪いため、引き起こしは気持ち早めにした方がいい。
ちなみに、モードを切り替えた直後は垂直方向の推力が失われるため、やや高度が下がる。ある程度上昇して切り替えるか、早めに機首を上げて墜落しないようにしよう。
#region(パイロットの位置)
乗車している側からだと左、対面している側からだと右にパイロットが乗っている。
(白い服装のキャラクターがパイロット)
また、ガラスを通過した弾は若干の威力減衰が掛かる。
&attachref(./コンドル_コックピット_正面.jpg,50%);
&attachref(./コンドル_コックピット_側面.jpg,50%);
#endregion

*武装 [#be56c334]

:40mmグレネードランチャー|
対人用のグレネードを連発で射撃する。弾速が遅く弾の落下もそれなりにあるので、遠距離は偏差射撃が必要になる。
基本的に低空であれば偏差込みでも比較的当てやすいが、高度が上がるにつれ偏差がきつくなり、非常に当てにくくなる。
爆風の威力は比較的高く、うまく爆発に巻き込めば歩兵ならば2〜3発でキルできる。
戦車にもダメージを与えられるが微量。撃破は期待しないほうがいい。
:50mm機関砲|
長射程の機関砲を装備する。40mmとは比べ物にならないぐらい弾道が真っ直ぐだが、再補充速度が格段に遅く、対歩兵威力も高くない。上空であればそもそも直接照準の機関砲で地上目標を狙うことは困難であり、低空であれば連続砲撃ができる40mmグレネードランチャーの方に軍配が上がる。要は殆ど対空砲の武装である。輸送機に対しては10前後のダメージが入るのでそこそこ有効。
:ミニガン ポッド|
3番席と4番席に搭載されている360度旋回可能なガトリング砲。水平まで射角をとれるため、パイロットと連携して対空戦闘も可能。なお、真下には向けられない。
ただのミニガンと思いきや、自衛用・攻撃用ともになかなか有用であり、横から近寄ってくる迂闊な戦闘機やヘリコプターの耐久値を結構な勢いで削ることが可能。
ただし、射程はかなり短い。最上空を飛んでいる場合、ビルの屋上にいる敵歩兵にも届かない。
**パッチ履歴 [#patch]
//パッチが入ったら修正内容をここに
*ゲーム内映像 [#image]
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=cIddvlD52-Q)


*ビークル紹介 [#introduction]
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=57LfifvsTSg)
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=-6gQ8STvmOo)


MV-38 Condor(コンドル)はアメリカ軍などで運用中のV-22オスプレイの海兵隊仕様であるMV-22の架空の発展機であると思われる。
オスプレイはローターを装備したティルトローター機だったが、ゲーム中に登場するコンドルはローターがなくなり、ターボファンエンジンのようなもので飛行するようになっている。
基本的に輸送機なので武装は後部ランプにドアガン(M240)が1丁あるのみで、海兵隊仕様だと機体底部に格納可能なリモコン操作のミニガンを1機装備可能。ゲームのものは大幅強化されたといっていいだろう。
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)

#include(コメント欄注意書き,notitle)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS