Top > M416

M416 の変更点

&attachref(./AoW.jpg,nolink,50%);&attachref(./B3.jpg,nolink,50%);

&color(Maroon){[AoW/BC2]}; 416はアメリカの特殊部隊の要請で開発された。コンパクトかつ軽量で、5.56 NATO弾を使用し、30発のマガジンを備える。
&color(Maroon){[BF3]}; 416はアメリカの特殊部隊の仕様に合わせて開発された。コンパクトで軽量。5.56mm用の薬室があり、30ラウンドマガジン。
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):150|450|c
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''分類''|''[[アサルトライフル>メイン・サブウェポン]]''|
|実装日|Portal:2021年11月12日(製品版先行プレイ)&br;AoW:2022年12月7日(#3.1)|
|解除条件(AoWのみ)|・M416または[[PBX-45]]で100キルorキルアシスト&br;・60回アサルトライフルでキルまたは蘇生する|
|製造国|ドイツ|
|設計 / 製造|H&K|
|使用弾薬|5.56x45mm NATO|
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):150|450|c
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''分類''|''[[メイン・サブウェポン(PORTAL)]]''|
|BGCOLOR(#ff7):COLOR(Black):''[[PORTAL]]''|BC2(突撃兵)&br;BF3(突撃兵)|

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:100|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:60|>|>|CENTER:200|c
|>|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''時代''|BGCOLOR(#aaa):''AoW''|BGCOLOR(#aaa):''BF3''|BGCOLOR(#aaa):''BC2''|
|>|装弾数 / 予備弾数 (所持弾数)|標準仕様:30+1/155 (186)&br;標準/拡張:40+1/123 (164)&br; アンダーL/:25+1/130 (156)|30+1/155|30+1/186|
|>|射撃モード|>|>|&attachref(画像置場/mode4.png,nolink); &attachref(画像置場/mode1.png,nolink);|
|>|連射速度|>|>|750rpm|
|>|弾速|m/s|600m/s|m/s|
|>|重力落下|m/s2|15m/s2|なし|
|反動|ADS|左/上/右|左0.1/上0.26/右0.3&br;初弾倍率2倍||
|~|腰だめ|左/上/右||~|
|>|反動連射増加|左/上/右|左/上/右|左/上/右|
|拡散|ADS||静止:立0.2 屈0.2 伏0.2&br;移動:立1 屈1 伏1|静止/移動:|
|~|腰だめ||静止:立2.5 屈2 伏1.5&br;移動:立3 屈2.5 伏2.5|静止/移動:|
|拡散連射増加|ADS|静止/移動:|静止/移動:0.1||
|~|腰だめ||静止/移動:|~|
|最大拡散値|ADS||>|なし|
|~|腰だめ||>|なし|
|>|リロード時間(空時)|標準仕様:2.73s (2.43s)&br;標準/拡張:2.99s (2.73s)&br; アンダーL.:2.48s (2.25s)|s(s)|s(s)|
|>|持ち替え時間||||

**ダメージ [#damage]

''デフォルト''
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:150|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|減衰開始/終了距離|0m-5m|5m-10m|10m-15m|15m-20m|20m-30m|30m-40m|40m-50m|50m-75m|75m-100m|100m-150m|150m-Nm|
|ダメージ|>|>|>|>|>|>|>|22|>|>|18|
|#6.0.0以前|>|>|>|24|>|22|21|19|>|>|18|
※頭部命中時2.15倍

#region(AoWから削除済み、Portalのモダン設定で使用可能)
''サプレッサー''
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:150|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|減衰開始/終了距離|0m-5m|5m-10m|10m-15m|15m-20m|20m-30m|30m-40m|40m-50m|50m-75m|75m-100m|100m-150m|150m-Nm|
|ダメージ|>|>|24|>|22|21|19|>|>|>|18|

''ヘビーバレル''
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:150|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|減衰開始/終了距離|0m-5m|5m-10m|10m-15m|15m-20m|20m-30m|30m-40m|40m-50m|50m-75m|75m-100m|100m-150m|150m-Nm|
|ダメージ|>|>|>|24|>|>|22|21|19|>|18|
※頭部命中時2.15倍
#endregion

#br
----
&color(Maroon){''クラシック''};
''BF3''
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:150|>|>|CENTER:60|c
|減衰開始/終了距離|8m|8-50m|50m-|
|ダメージ|25|25~18.4|18.4|
※頭部命中時2倍
※脚部、前腕命中時0.91倍
※特定の距離間でダメージが無段階変動する
''BC2''
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:150|>|>|CENTER:60|c
|減衰開始/終了距離|0m-18m|18,-64m|64m-|
|ダメージ|16.7|16.7~14.3|14.3|
※頭部命中時2倍
※脚部、前腕命中時0.91倍
※特定の距離間でダメージが無段階変動する

**アタッチメント [#attachment]

#region(&color(Maroon){''AoW アタッチメント''(クリックで表示)};)

|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''サイト(12種)''&br;(&color(Red){解除に必要なキル数};)|>|>|>|>|>|>|>|ズーム|備考|h
|BGCOLOR(#ddd):240|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(White):CENTER:40|200|c
|アイアンサイト (&color(Red){初期};)|1.25|||||||||
|コブラ (&color(Red){?};)|1.25|||||||||
|ACOG 4X (&color(Red){?};)|||||||4.00||&color(Red){-照準時の速度};|
|リフレックス (&color(Red){?};)|1.25|||||||||
|MAULハイブリッド1.5-3X (&color(Red){?};)||1.50|||3.00||||+視覚切り替え&br;&color(Red){-照準時の速度};|
|ブラボー3X (&color(Red){?};)|||||3.00||||&color(Red){-照準時の速度};|
|M22 3.5X (&color(Red){?};)||||||3.50|||&color(Red){-照準時の速度};|
|8Rホロサイト (&color(Red){?};)||1.50||||||||
|TR-1サーマル1.25X (&color(Red){?};)|1.25||||||||+サーマルビジョン&br;&color(Red){-照準時の速度};|
|RAVEN 4X (&color(Red){?};)|||||||4.00||&color(Red){-照準時の速度};|
|フュージョンホロサイト (&color(Red){?};)|1.25|||||||||
|TV 2X (&color(Red){?};)|||2.00||||||&color(Red){-照準時の速度};|

|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''弾薬(3種)''&br;(&color(Red){解除に必要なキル数};)|~火力|~命中&br;精度|~射程&br;距離|~ハンド&br;リング|~連射&br;速度|~装弾数|その他|h
|BGCOLOR(#ddd):240|>|>|>|>|>|BGCOLOR(White):CENTER:40|200|c
|標準仕様 (&color(Red){初期};)|50|52|50|50|750|30||
|標準仕様 / 拡張 (&color(Red){?};)|-|-|-|&color(Red){-5};|-|&color(Blue){40};|+装弾数&br;&color(Red){-リロード速度};|
|標準仕様 / アンダーロード (&color(Red){初期};)|-|-|-|&color(Blue){+5};|-|&color(Red){25};|+リロード速度&br;+移動中の命中精度&br;+展開速度&br;&color(Red){-装弾数};|

|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''アンダーバレル(16種)''&br;(&color(Red){解除に必要なキル数};)|~火力|~命中&br;精度|~射程&br;距離|~ハンド&br;リング|~連射&br;速度|~装弾数|その他|h
|BGCOLOR(#ddd):240|>|>|>|>|>|BGCOLOR(White):CENTER:40|200|c
|標準マウント (&color(Red){初期};)|50|52|50|50|750|30||
|バイポッド (&color(Red){?};)|-|&color(Blue){+5};|&color(Blue){+5};|-|-|-|+設置中の反動制御力&br;+設置中照準時のブレ安定性&br;&color(Red){-設置中の固定};|
|M320 HE (&color(Red){?};)|-|-|-|-|-|-|+フラググレネードランチャー|
|M320 SMOKE (&color(Red){?};)|-|-|-|-|-|-|+スモークランチャー|
|M320 BUCK (&color(Red){?};)|-|-|-|-|-|-|+アンダーバレル・ショットガン|
|M320 LVG (&color(Red){?};)|-|-|-|-|-|-|+フラググレネードランチャー|
|M26 MASS BUCK (&color(Red){?};)|-|-|-|-|-|-|+アンダーバレル・ショットガン|
|M26 MASS DART (&color(Red){?};)|-|-|-|-|-|-|+アンダーバレル・ショットガン|
|M26 MASS FRAG (&color(Red){?};)|-|-|-|-|-|-|+アンダーバレル・ショットガン|
|M26 MASS SLUG (&color(Red){?};)|-|-|-|-|-|-|+アンダーバレル・ショットガン|
|フラッシュライト (&color(Red){?};)|-|-|-|&color(Red){-2};|-|-|+目くらまし効果&br;&color(Red){-検出可能};|
|LWGグリップ (&color(Red){?};)|-|&color(Blue){+8};|-|&color(Red){-4};|-|-|+移動中の命中精度&br;&color(Red){-静止時の命中精度};|
|LS-1レーザーサイト (&color(Red){?};)|-|&color(Blue){+5};|-|&color(Red){-2};|-|-|+腰撃ち精度向上&br;&color(Red){-検出可能};|
|コブラグリップ (&color(Red){?};)|-|&color(Blue){+8};|-|&color(Red){-4};|-|-|+静止時の命中精度&br;&color(Red){-移動中の命中精度};|
|ラトルスネーク軽量グリップ (&color(Red){?};)|-|&color(Blue){+5};|-|&color(Red){-2};|-|-|+腰撃ち精度向上&br;&color(Red){-エイムダウンサイトの命中精度};|
|BCG軽量グリップ (&color(Red){?};)|-|&color(Blue){+5};|-|&color(Red){-2};|-|-|+エイムダウンサイトの命中精度&br;&color(Red){-腰撃ち精度向上};|

|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''バレル(5種)''&br;(&color(Red){解除に必要なキル数};)|~火力|~命中&br;精度|~射程&br;距離|~ハンド&br;リング|~連射&br;速度|~装弾数|その他|h
|BGCOLOR(#ddd):240|>|>|>|>|>|BGCOLOR(White):CENTER:40|200|c
|標準バレル (&color(Red){初期};)|50|52|50|50|750|30||
|ラップサプレッサー (&color(Red){};)|-|-|&color(Red){-5};|-|-|-|+発砲音抑制&br;+30m以上でのミニマップステルス&br;+マズルフラッシュ視認性の軽減&br;&color(Red){-投射物速度};|
|ウォーホーク・コンペンセイター (&color(Red){};)|-|&color(Red){-3};|-|&color(Blue){+3};|-|-|+反動制御&br;+マズルフラッシュ視認性の軽減&br;&color(Red){-武器の命中精度};|
|6KUサプレッサー (&color(Red){};)|&color(Red){-5};|-|-|-|-|-|+発砲音抑制&br;+30m以上でのミニマップステルス&br;+マズルフラッシュ視認性の軽減&br;&color(Red){-有効射程};|
|ラップサプレッサー (&color(Red){?};)|-|-|&color(Red){-5};|-|-|-|+発砲音抑制&br;+30m以上でのミニマップステルス&br;+マズルフラッシュ視認性の軽減&br;&color(Red){-投射物速度};|
|ウォーホーク・コンペンセイター (&color(Red){?};)|-|&color(Red){-3};|-|&color(Blue){+3};|-|-|+反動制御&br;+マズルフラッシュ視認性の軽減&br;&color(Red){-武器の命中精度};|
|6KUサプレッサー (&color(Red){?};)|&color(Red){-5};|-|-|-|-|-|+発砲音抑制&br;+30m以上でのミニマップステルス&br;+マズルフラッシュ視認性の軽減&br;&color(Red){-有効射程};|
|ショートバレル (&color(Red){初期};)|-|&color(Red){-5};|&color(Red){-5};|-|&color(Blue){+80};|-|+発砲音抑制&br;+15m以上でのミニマップステルス&br;+連射速度&br;&color(Red){-武器の命中精度&br;-投射物速度};|

#endregion

#region(&color(Maroon){''BF3 アタッチメント''(クリックで表示)};)

|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''サイト(9種)''|h
|~ズーム||||h
|BGCOLOR(White):CENTER:50|>|>|160|c
|1.25|アイアンサイト|コブラ|リフレックス|
|2.00|ホログラフィック 2X|PKA-S 2X||
|3.40|PK-A 3.4X|M145 3.4X||
|4.00|ACOG 4X|||
|7.00|PKS-07 7X|||

|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''アンダーバレル(13種)''|>|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|180|COLOR(Red):180|c
|標準アンダーバレル|||
|フォアグリップ|+反動制御|-エイムダウンサイトの命中精度|
|バイポッド|+設置中の反動制御力&br;+設置中の照準時のブレ安定性|-設置中の固定|
|レーザーサイト|+腰撃ち精度向上|-検出可能|
|タクティカルライト|+目くらまし効果|-検出可能|
|M320 HE|+フラググレネードランチャー||
|M320 SMOKE|+スモークランチャー||
|M320 BUCK|+アンダーバレル・ショットガン||
|M320 LVG|+フラググレネードランチャー||
|M26 MASS BUCK|+アンダーバレル・ショットガン||
|M26 MASS DART|+アンダーバレル・ショットガン||
|M26 MASS FRAG|+アンダーバレル・ショットガン||
|M26 MASS SLUG|+アンダーバレル・ショットガン||

|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''バレル(4種)''|>|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|180|COLOR(Red):180|c
|標準バレル|||
|サプレッサー|+発砲音抑制&br;+長距離でのミニマップステルス&br;+マズルフラッシュ視認性の軽減&br;+トレーサーの視認性|-投射物速度&br;-有効射程|
|フラッシュサプレッサー|(マズルフラッシュを消す)||
|ヘビーバレル|+有効射程|-垂直反動制御|
#endregion

#region(&color(Maroon){''BC2 アタッチメント''(クリックで表示)};)
|>|>|>|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''サイト(3種)''|h
|~ズーム||||h
|BGCOLOR(White):CENTER:50|>|>|160|c
|-|アイアンサイト|||
|1.25|コブラ|||
|4.00|ACOG 4X|||

|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''アンダーバレル(4種)''|>|効果|h
|BGCOLOR(#ddd):200|180|COLOR(Red):180|c
|標準アンダーバレル|||
|M320 HE|+フラググレネードランチャー||
|M320 SMOKE|+スモークランチャー||
|M320 BUCK|+アンダーバレル・ショットガン||

#endregion
*特徴、アドバイス、補足 [#tips]
//なるべく客観的に。弾薬やアタッチメントの個別解説はリストで分割すると読みやすくなる。
:全般|BFBC2、BF3で登場したM416。アップデート#3.1にてAoWに追加された。


:アタッチメント:ショートバレル|
サプレッサー付きのショートバレルを装着できる。外観はPBヘビーサプレッサーと同じ。
ヘビーサプレッサー同等の消音性能と連射速度上昇の恩恵があるが、命中精度と弾速が低下する。
ダメージは等倍、弾速は標準バレルの約85%。
中遠距離への命中精度は低下するが、近距離では強力な選択肢となる。


//:B|


//:C|
----
-&color(Maroon){''IRON SIGHTS''};
&attachref(./M416.jpg,nolink,40%);
**パッチ履歴 [#patch]
//パッチが入ったら修正内容をここに
-2023/02/28 アップデート #4.0.0
--ヘビーバレルアタッチメントに間違ったヘッドショット倍率が適用されていた問題を修正。
-2023/06/18 アップデート #5.0.1
--40~60mのダメージを22に増加。
--60m以上のダメージを18に増加。
-2024/03/19 アップデート #7.0.0
---AR枠のヘッドショット倍率が1.9倍に変更。
-2025/06/17 アップデート #8.9.0[[パッチノート>https://www.ea.com/ja/games/battlefield/battlefield-2042/news/battlefield-2042-update-notes-8-9-0]]
--サイレンサー付きショートバレルとアンダーロードマガジンアタッチメントを追加。
*銃器紹介 [#introduction]
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=dssGmlmyRkM)
H&K HK416
ドイツのH&K社がアメリカ軍の要請で開発したM16/M4の改良型。
M16シリーズの独特なガスシステムであるダイレクトインピンジメント(DI)式を普遍的なピストン式に改めたのが最大の特徴。
DI式は軽量かつ射撃精度を高めることが可能であるが燃焼ガスの汚れやガス圧の変化に弱いとされており、信頼性向上のためにピストン式が導入された。
他にもフリーフロートバレル(バレルとハンドガードが接触しない設計)や、スチール製マガジン(M16はアルミ)を採用をしている。
ネックは同じ銃身長のM4より重くフロントヘビーになってしまったこと、反動がキツく感じやすいこと、価格が高いことである。
7.62mmNATO弾に対応したHK417というモデルも存在している。
2005年の正式モデルの登場後、幾回のマイナーチェンジを行っており、2022年現在最新はHK416A8となる。
#br
登場初期は特殊部隊を中心に採用され、ビンラディン暗殺作戦に参加した隊員が使用していたことで有名である。
また、2010年頃からは一般兵向けにも採用が広まり、アメリカ海兵隊(後述)、ノルウェー軍(HK416N)、フランス軍(HK416F)で全面使用されている。ドイツ軍でもG38という制式名称が与えられている。
アメリカ海兵隊の採用したHK416は「M27 IAR」という名称で採用されているが、採用当初はM249に代わる分隊支援火器としての採用であった。後に全歩兵向けの採用へ切り替えている。
M27は精度の高さが評価されており、DMR装備を持つM27に「M38 SDMR」という制式名も与えられている。
#br
M16の泣き所である信頼性の低さを解決した完全無欠のライフルというような扱いも受けることもあるが、意外とそうでもない。
高いとされる信頼性もwikipedia掲載のテスト以前に同様なテストを行っており、この際M16はHK416とさして違いの無い結果を示している。
実際にはM16/M4でも十分な信頼性があり、現にM16/M4は一般歩兵・特殊部隊問わず現在でも改良されながら使用されている。
#br
BC2、BF3当時は10.5インチバレルのショートモデルかつHK416の初期型がモデルだったが、
今作では14.5インチバレルにHK416A5以前のタイプ(実物M27 IARと同じスタイル)のストック・グリップを装備したモデルとなっている。
BF4のM416の仕様がほぼ同等である。(フロントサイト形状が異なり、BF4はハンドガードのトップレイルに置かれる固定式、BF2042はガスレギュレーターに装備されるフリップアップ式)
*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)

#include(コメント欄注意書き,notitle)

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS