Comments/操作方法 の変更点
[[操作方法]]
-PS5のプラスメニュー、開いたはいいけど方向キーでもRスティックでも全く反応せず9時間見づらすぎるアイアンサイトと格闘した後に△■×〇が4方向に対応していることを知って驚愕しました 同じ轍を踏む人がでないよう書き込んでおきます。 -- &new{2021-10-07 (木) 02:31:10};
-分隊に命令リクエストとか弾薬リクエストみたいなことってどうやればいいのでしょうか?今作は廃止されたのですか? -- &new{2021-10-07 (木) 16:19:40};
--バグで使えない -- &new{2021-10-21 (木) 18:57:07};
-PS5版ですが、R1長押しの操作とタッチパッド押し操作が機能してません。ワンコ呼んでも命令出せないですね… -- &new{2021-10-08 (金) 09:22:14};
-PC版だと「乗る/降りる」「アクション」のキーコンフィグをFにすると、コモローズからのページ変更には設定が反映されないため不都合が生じる。また、レンジャーへの命令が出来なくなる。…アクションはF派なので困った -- &new{2021-11-13 (土) 16:50:29};
-ムササビみたいに飛ぶのはどうやるのでしょうか -- &new{2021-11-14 (日) 17:21:55};
--ウイングスーツでしょうか?スペシャリスト:[[サンダンス]]の固有だったはず -- &new{2021-11-14 (日) 20:56:12};
-ドローンのキー設定で降下が設定されてないのですが、キー割り当てのどの項目になるのでしょうか -- &new{2021-11-14 (日) 19:36:43};
-航空機系の主観視点って最初がズームになったのかな?
ずむーを押すと倍率が下がるや -- &new{2021-11-14 (日) 20:55:08};
--視野角(ADS)オンにしているとなるみたい -- &new{2021-11-18 (木) 03:13:19};
-どうしてフライトスティックに対応してないの・・・スティックでヘリ操作したいよおお -- &new{2021-11-15 (月) 13:23:48};
-アンダーバレル武器の使い方が公式サイトのヒントにも載ってなくて、ここで分かって助かった。ゲーム側のオプションも眺めていたけど節穴で見つけられなくてね() -- &new{2021-11-16 (火) 16:23:29};
-pc版のパラシュート切断ってどこで設定できますか? -- &new{2021-11-19 (金) 09:22:40};
--恐らくL-Ctrl固定で変更できないと思う。 -- &new{2021-11-19 (金) 10:06:50};
-プレステでエンジェルの箱投下はどうやってしますか? -- &new{2021-11-19 (金) 18:32:59};
-えっ、今作スポット無いの? -- &new{2021-11-20 (土) 01:11:15};
-BFシリーズ初めてやる初心者なんですけどAPEXでいう「ピンを刺す」はデフォルトだとどのボタンでしょうか?PCです。 -- &new{2021-11-20 (土) 11:42:11};
--Qキー -- &new{2021-11-21 (日) 14:56:04};
-ps5で格闘を○にしてると、もしかしてパラシュート切断できない? -- &new{2021-11-22 (月) 12:53:47};
--ついでに武器カスタムでマガジン変更もできないぜ(強制ナイフ空振り)はーほんまつっかえ -- &new{2021-11-22 (月) 22:07:23};
---長押しすればマガジン変更は出来るよ -- &new{2021-11-23 (火) 18:50:25};
-戦車でバックするときだけ操作左右反転するのって設定で変えられる?見つけられない -- &new{2021-11-24 (水) 12:40:56};
-サイトの切り替え、操作ボタン2タイプの方にすると屈みと重複して鬱陶しい -- &new{2021-11-26 (金) 12:12:12};
-今日の昼過ぎにログインしたら何故かチュートリアルが始まって確認したらキーコンフィグが全て初期設定にされていました。キーコンフィグを再設定しようとしたのですがマウスだけコンフィグの設定が出来ません。正確には変更したい場所を選んでクリックすると問答無用でサイドボタン5に設定されてその後削除する事も出来ません。アンインストールやドキュメントからセッティングを削除なども試しましたがダメでした。同じ症状でお困りの方居ませんか...?もし解決方法分かれば教えていただけませんか? -- &new{2021-11-30 (火) 19:22:08};
-マウスのキーコンフィングが設定できないのですが同じ症状の方居ますかね? -- &new{2021-11-29 (月) 00:45:34};
--一番左の列でやってない?マウスは中央の列でキーボードとは別物ですよー。自分もそのトラップに引っ掛かった。 -- &new{2021-11-29 (月) 12:12:16};
---真ん中の列でクリックして設定しようとしましたが別の木主さんと同じでサイドボタン5に設定され変更できない、そもそも反応しない状態です -- [[木主]] &new{2021-11-30 (火) 21:18:20};
--あー、それいろんなところで聞くね。設定ファイル消せばいいとか、再インストールするとかいろいろやり方は出てるけどそれでも直らないって言う報告も出てる。ちなみにワイもマウスにキー割り当てできない。 -- &new{2021-11-30 (火) 21:43:22};
-自分も結局再インストールや設定ファイル削除で治らなかったのでとりあえずゲーミングマウスのアプリでボタンをキーボードにあてがって操作することにしました。マウスホイールとかは無理ですけどマウスのサイドボタンならこれで操作出来ました。 -- &new{2021-12-01 (水) 10:45:57};
-戦闘機ピッチの操作できないんだけど -- &new{2021-12-01 (水) 16:49:03};
-ビークルの操作方法変えても変更されないんだけど?スティックでアクセルきもいからR2・L2で前進後退したい -- &new{2021-11-19 (金) 15:27:22};
--ビークルの操作をカスタム(デフォルトやレガシーなどの選択肢がある箇所)にするとキー割り当てで設定した操作方法になりますよ -- &new{2021-12-04 (土) 02:24:36};
-[[フライトスティック使えたって動画>https://youtube.com/shorts/MNzY6CGhgFY?feature=share]]上げてる人いたけどガチかな? -- &new{2021-12-13 (月) 08:46:44};
-おうごラアなんでやプレイステーションのだけ書かれてないやん(-_-;) -- &new{2021-12-27 (月) 08:35:12};
-バイポッド展開も「アンダーバレル」使用にあたるのでpc版の初期設定ならXキーで展開される。昨日やってて初めて気付いたわ… -- &new{2021-12-28 (火) 08:54:56};
-ビークルの一人称視点はどのボタンですか?pcです -- &new{2021-12-31 (金) 10:56:48};
--C -- &new{2021-12-31 (金) 13:46:24};
-PC版なんですけどこのページではスクショを取るボタンがPrint Screenだと記載されてるけど保存されるであろうフォルダにスクショが生成されないしキーバインドも見当たらないから「ゲーム内機能」としてのスクショ機能はないって解釈でいいのかな? -- &new{2022-07-10 (日) 23:11:36};
-プラスシステムは△長押しに変更か。以前のは残さず消しても問題無いかしら? -- &new{2023-02-18 (土) 00:08:09};
-常に横方向に連続ダッシュ?している人が居て、どうやってやるのか?コツを教えてください。 -- &new{2023-03-25 (土) 02:43:53};
-シャットダウンモード、ps4版でコモローズR1長押し、ビークル要請をL1+R1にしてると、ランス置こうとするとホールドでコモローズ出ちゃうんですが、どうやって置くんですか? -- &new{2023-04-11 (火) 23:13:28};
--これ。とりあえずサイコロは思慮不足が過ぎる、バグ超えてゲームが成り立ってない← -- &new{2023-04-21 (金) 22:05:28};
-蘇生後のラジオチャットがバグるの対処法ないですか?「ありがとう」を3回くらい言うまで開いて閉じて繰り返すやつです -- &new{2023-05-24 (水) 22:03:01};
-PS4のボタン配置設定で長押し系に設定ができないのですが何かやり方あるのでしょうか?設定の際に長押ししても長押しにならないようなのですが。 -- &new{2023-05-31 (水) 14:46:01};
-pc版を箱コンでやってるけどなぜかRTでチャット開いて撃てなくなる。なんやねんこのクソ仕様は -- &new{2023-08-16 (水) 20:27:49};
-やべぇ、ヘリと戦車は動くのに、戦闘機・爆撃機のロールとヨーの応答がない。 -- &new{2024-05-21 (火) 15:42:07};
|