Top > アイリッシュ

アイリッシュ の変更点

#include(スペシャリスト項目,notitle)

|40|251|BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:60|250|c
|CENTER:BGCOLOR(#222):&ref(./アイコン.png,nolink,zoom,32x32);|CENTER:BGCOLOR(#222):COLOR(White):''キンブル・“アイリッシュ”・グレーブス''|出生地|アメリカ、ニューヨーク市、ブルックリン|
|~|~|実装日|2021年11月12日(製品版先行プレイ)|
|>|CENTER:&attachref(./イメージ.png,nolink,zoom,300x360);|解除条件|初期解除|
|>|~|兵科|&ref(materials/援護兵.png,nolink); ''援護兵''&br;''武器の練達:SMG''&br;ドロータイムが短縮&br;''援護兵ガジェット:[[除細動器]]''|
|>|~|専門技能|[[''防衛強化システム''>#specialty]]&br;バリケードや爆発物を迎撃するトロフィーシステムを展開する。|
|>|~|特性|[[''キャッシュポイント''>#trait]]&br;フレンドを蘇生する際に、ガジェットの弾薬を補給する。|
|>|>|>|BGCOLOR(#fc3):CENTER:キャラクター備考|
|>|>|>|生まれながらのリーダーであるキンブル・”アイリッシュ”・グレーブスはエクソダスに乗るスペシャリストの司令官だ。&br;ニューヨーク市、ブルックリン出身で、生来のリーダーとしての資質と戦闘スキルによって、ノン・パトリエイテドを脅威から守っている。&br;この熟練の工兵は元海兵隊員として戦争の代償を最前線で目の当たりにしており、自らの分隊はもちろんのこと、自ら戦うことができない者たちを献身的に守ろうとする。&br;アイリッシュは戦場の陣地を強化して、他の仲間が攻撃のための集結地点として使用できる小型の前哨基地を作成することに長けている。|
日本語版吹替:[[鈴木正和>https://twitter.com/masa_kazu_s?s=21]]


*スペシャリスト解説 [#specs]
拠点の防衛に役立つガジェット2種類を装備したスペシャリスト。バトルフィールド4のキャンペーンモードに登場したアメリカ海兵隊トゥームストーン部隊のアイリッシュその人。
%%高所恐怖症なのは相変わらずの模様で、ビークルで大ジャンプすると情けない叫びを上げる。[[カレイドスコープ]]のビル群をジップラインで渡ったりしても大丈夫なのだろうか…。%%

#br
----

#region(【略歴と小ネタ】)
#region(略歴)
''生年月日'' 1988年1月4日(54歳)
''出生地'' アメリカ ニューヨーク市 ブルックリン
''使用言語'' 英語(母語)
''国籍'' アメリカ
#br
幼い頃、アイリッシュは叔父を尊敬していた。 ニューヨーク州北部で何度もキャンプに出かけた二人は強い絆で結ばれ、少年は勤勉さと正しい行い、そして何よりも人生は「悔いのないように生きろ!」という大切な教訓を学んだ。
海兵に入隊したアイリッシュは、数々の海外での任務を通じて、自らが優秀な兵士であることを証明した。 彼は、トゥームストーン分隊と呼ばれる専門部隊に配属され、 長年のアルコール中毒を克服してその座を確保した。 この部隊は、米軍の中でも最も過酷な任務のために招集される部隊の一つであった。 その最後の作戦のひとつに中国のクーデターを阻止するためのもので、世界大戦はほぼ回避されたが、アイリッシュは同胞を失ったことに((ハンナ特攻のことを指すと思われる))心を痛めた。
しかし、そのトラウマが原因で酒に溺れたアイリッシュは、妻子を失い本格的な再起不能に陥る。 しかし、トゥームストーン分隊時代の仲間であるレッカーと再会したことで、 再び危機から立ち上がる。 
気候変動により国土が破壊され、大量の難民が発生するという 危機的状況の中、アイリッシュは再び海兵隊に入隊した。無国籍の難民を「ノン・パトリエイテド」と呼んだが、その数は爆発的に増え、最も困っている人々に背を向けるアメリカに、アイリッシュは不信感を抱き始めた。
その頃、ノーパットのカリスマ的リーダー、オズが率いる南アフリカを拠点とする人道支援活動のメンバー、ラファエラと出会う。 アイリッシュは彼女の遠征に何度か参加し、交際が芽生えた。そして、二人の間に第一子が誕生することを知り、彼は海兵隊に除隊届を提出した。
ラファエラが定期検査のために入院している間に、2040年、ブラックアウトが発生した。民間のジェット機が病院に墜落し、ラファエラを含む数百人が死亡したのだ。アイリッシュは打ちのめされ、この事件で孤児となった少年オマールに心のよりどころを見出した。そして、この少年の安全を守ることを誓い、自分の息子として養子縁組をした。ノン・パトリエイテドのことを真剣に考え初めていたアイリッシュは、 オズに連絡を取り、協力を申し出る。
彼は、難民救助船兼配備船のエクソダス号の指揮を任された。船内には、ノーパットの大義を推進するための秘密作戦を行うタスクフォースが暮らしていた。しかし、オズのやり方が過激になるにつれ、アイリッシュは命令に盲従することができなくなった。ノーパットのリーダーがアメリカとロシアを戦争に誘ったとき、その限界点がやってきた。アイリッシュはオズを止めなければと思った。その時まで、彼は決してあきらめることはできない。
#br
''年表''
#br
''1988年'' ニューヨーク州ブルックリンで誕生。
''2005年'' 17歳、アメリカ海兵隊に入隊。
''2009年'' 21歳、最初の妻と結婚し、その後3人の子供をもうける。
''2014年'' 26歳、後にトゥームストーン分隊となる部隊に入隊。
''2020年'' 32歳、チャン提督を止め、世界大戦の回避に貢献する。((BF4キャンペーンのこと。))
''2025年'' 37歳、海兵隊に再入隊。
''2038年'' 50歳、ラファエラ・ミラーと結婚し、海兵隊を退役。
''2039年'' 51歳、南アフリカを訪れた際にオズと出会う。
''2040年'' 52歳、ラファエラを喪い、 オマールを養子にする。
''2042年'' 54歳、ノーパット船 「エクソダス号」の指揮を執る。

#endregion
「バトルフィールド4」キャンペーンに登場。アメリカ海兵隊トゥームストーン部隊所属の黒人兵士。
ニューヨーク市ブルックリン出身で、3児の父。ロシアが裏で糸を引く、中国軍過激派チャン・ウェイ将軍の大規模クーデターを阻止すべく、主人公ダニエル・レッカー、クレイトン・"パック"・パコウスキー、ハンナらと共に世界中を飛び回る。
キャラクター紹介にもあるとおり兵士としての経験は豊富だが、2020年(BF4作中時点)当時はかなりの熱血漢であり、''動乱で難民となった上海市民数百名を独断で母艦のUSSヴァルキリーに連れ帰る''など情に厚いが短絡的な面が見られた。
また、上述の通り息子が2人、娘が1人いたようだが、2025年までの間に離婚したのか死別したのか、「エクソダス」においては元孤児の養子を1人だけ連れている。
#br
プレイヤー間では「クソ野郎どもを燃やせ!(Burn Those Motherfuckers!)」というセリフが有名。
これはBF4キャンペーン「BAKU」終盤において、追撃するロシア軍のMi-28ハボックを彼が渡すM203グレネードランチャーで撃ち落とす場面でのセリフだが、このシーンで弾がすり抜けて1発も当たらずまったくクリアできないというバグがあったため、悪い意味で有名になってしまった。
&color(Silver){%%ちなみに2022年でもまだ直っていなかった%%};

#region(BF4キャンペーンのネタバレ注意)
BF4キャンペーン最終ステージ「SUEZ」最終局面において、チャンの艦艇を轟沈させるべくトゥームストーン部隊はC4を設置するが、起爆する段階でC4の信管が故障してしまい、起爆させるためにトゥームストーン部隊のアイリッシュ、ハンナの%%主人公を除く%%どちらか1人を犠牲にしなければならなくなる。
ここで選択した方は艦艇へ特攻してしまう(=死亡確定)ほか、アイリッシュの略歴によると「同胞を失った」「レッカーと再会した」との記述があるため、アイリッシュが生存しているBF2042ではハンナが犠牲になっている。((なお誰も選ばないとUSSヴァルキリーが砲撃を受けて爆散しエンディングとなるのだが、エクソダスショートフィルムでヴァルキリーに乗艦していたパックが生存しているためその可能性は低い))
#br
&color(Silver){なおここでアイリッシュを選ぶとクリア報酬としてLMGのM249が貰えたため、武器をそろえたいプレイヤーにはどの道特攻させられる悲しき宿命を背負っていた。};
#endregion

#endregion
彼を演じたマイケル・ケネス・ウィリアムズ氏が2021年9月6日に死去した。享年54。

#br
#region(&color(Maroon){''以前のポートレート''};)
&color(Maroon){''以前のポートレート''};
&ref(./イメージ.jpg,nolink,zoom,330x330);
#endregion


#br
#include(援護兵_include,notitle)
**専門技能 [#specialty]

&attachref(./防衛強化システム.png,nolink);

''防衛強化システム''
以下の2つのガジェットを所持し、2ツールの合計で2個まで設置することができる。
3つ目以降は古い順から破壊される。
スペシャリストガジェットキーを押すたびに種類の変更が可能。プラスシステムでも変更可能。
アイリッシュでの再出撃では設置したガジェットが破壊されることはないが、アイリッシュ以外で再出撃すると破壊される。

#br

|BGCOLOR(#555):CENTER:40|CENTER:220|c
|&attachref(./DC-2携帯バリケード.png,nolink);|DC-2携帯バリケード|

前面からの銃弾や爆発物を防げる携帯型バリケード。いかなる平面にも展開可能で、マップ上に2個まで設置できる。
カバーは独自のHPを持ち、ダメージを受け続けると破壊される。また、戦車などの重車両に突進されることでも壊されてしまう。
銃のバイポッドを設置して射撃の精度を上げることも可能なので、組み合わせることで攻防一体の火力発揮プラットフォームとして活用できる。
:小ネタ|
-足場にすると通常のジャンプでは登れない場所に登れる(コンテナなど)。
-ビークルにめり込むように設置するとビークルがバリケードに乗り上げる(仰角が足りないときに使える..?)。戦車に使うと履帯にめり込めたり、車体の下に入れるようになる。
-爆発物で地面に塹壕を掘ってから設置すると、射撃をする際の被弾面積を減らすことができ、生存性が向上する。
-リペアツールで修理可能。

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):150|300|c
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''分類''|''ガジェット/アビリティ''|
|体力|1500 (M5ランチャー 3発)|
|個数|2個 |
|クールタイム|40秒|

#br

|BGCOLOR(#555):CENTER:40|CENTER:220|c
|&attachref(./APS-36シュートダウン・センチネル.png,nolink);|APS-36シュートダウン・センチネル|

グレネードやロケット弾・[[ゴーストメーカーR10]]の爆発ボルトに反応し、無効化するアクティブ防護システム。
歩兵の持つ各種ランチャーやグレネード(&color(Red){EMPグレネードを除く};)はもちろん、各種ビークルのロケット弾やミサイルなど爆発物ならことごとく迎撃してくれる。珍しいものだとステルスヘリの投下する爆弾にも対応する。
逆に反応しないものは銃弾、機関砲や戦車の砲弾、[[C5爆薬]]、ビークルの60mm Flak、過去作マップに設置してあるTOW(反応するがミサイルが消えない)くらい。((かつては[[リズ]]のG-84 TGMも反応しなかったがアップデートにより迎撃されるようになった))
なお、''[[ボルト>M5C ボルト]]の対戦車地雷散布を含む地雷''にすら反応する割に、どういうわけか歩兵の設置する[[対戦車地雷]]には反応しない。%%これの目の前でせっせと対戦車地雷を設置するのかはさておき%%
#br
設置後起動中は白のランプが点滅→迎撃待機状態に入ると&color(Lime){分隊(自分)};、&color(Aqua){味方};、&color(Red){敵};に応じた色にランプが点灯→一度投射物を迎撃すると迎撃状態に移行しランプが点滅→所定の時間経過後ランプが暗く点灯しクールタイムへ→再び迎撃待機状態に戻る。
「近くに味方センチネルがあるのにグレネードでやられた!」という場合はそのセンチネルがクールタイムに入っていることが多い為、付近のセンチネルから迎撃の音が聞こえた場合は状態に注意しよう。
ただし、リズのG-84 TGMについては所定の操作を行う事でAPSによる迎撃を回避するグリッチが存在する。(バージョン6.0.0現在)
#br
一か所に大量の兵士が集まりやすいブレイクスルーの一部拠点の攻防においては地味に有用。範囲はさほど広くなく完全とはいかないが、破片手榴弾やサンダンスのスキャッターなどをある程度無力化してくれる。
とは言っても先述のとおり防げないものもあるので、センチネルがあるからといって同じ場所に留まり続けるのはダメ。
あくまでも一時的な休憩場所程度と考えておき、突入前に落ち着いてリロードや突入ルートの確認が出来る場所と考えておこう。
[[ゼイン]]のエアバースト弾も迎撃するものの、大抵の場合はセンチネルに撃墜される前に起爆するよう時限設定されて飛んでくるため、実戦では意味をなさない場合が多い。
#br
銃撃で破壊されるほか、EMPやハッキングでも無力化される恐れがある。ハッキングは視認されなければ大丈夫なので、開けた場所に置かなければ問題ない。
ただし、EMPグレネードの爆風は壁越しでも接触すると直ちに破壊される為注意が必要。
リペアツールで修理可能だが、一度仕舞う事で耐久値と迎撃までのクールタイムを回復する事が可能。
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):150|300|c
|BGCOLOR(#fc2):COLOR(Black):''分類''|''ガジェット/アビリティ''|
|迎撃範囲|Nm|
|設置時起動時間|1秒|
|迎撃状態時間|5秒|
|迎撃クールタイム|7.5秒|
|体力|200 |
|個数|2個 |
|設置クールタイム|40秒|
**特性 [#trait]

&attachref(クロフォード/キャッシュポイント.png,nolink);

''キャッシュポイント''
味方を蘇生したとき、蘇生した対象にガジェットを補給する。
クールダウン制ガジェットも補給可能。

**パッチ履歴 [#patch]
//パッチが入ったら修正内容をここに

//-202x/00/00

-2023/06/02 アップデート #5.0.0
--''APS-36シュートダウン・センチネル''
---センチネルが最初の迎撃から5秒間、スペシャリストやビークルが追加で放ったフラググレネードや対歩兵ロケット弾などの投射物を検知して落とすようになりました。
---この迎撃時間が経過すると、センチネルはリチャージ状態になり、再び迎撃できるようになるまでの7.5秒間、それ以上の投射物を迎撃することができなくなります。
---センチネルが通過する各状態の音声パスを調整し、その時々の状況をより読みやすくなりました。
---オプションメニューのチーム、分隊、敵チームの色から好みの色を割り当てることができるようになりました。

-2023/03/14 アップデート #4.0.1
--''APS-36シュートダウン・センチネル''
---[[C5爆薬]]を迎撃しなくなった。

-2023/01/31 アップデート #3.2.0
--工兵から援護兵に兵科を変更。
---援護兵となったアイリッシュは、クラスガジェット「除細動器」を使用し、チームメイトを蘇生できるようになりました。
--アイリッシュの援護兵への移行に伴い、これまでクロフォードが持っていた「キャッシュポイント」をアイリッシュの特性として追加しました。
この特性により、蘇生されたプレイヤーはガジェット弾薬を追加で手に入れることができます。
--''APS-36シュートダウン・センチネル''
---工兵により[[修理>リペアツール]]できるようになりました。
---[[FGM-148 ジャベリン]]を迎撃できるようになりました。
--
開発者コメント:クロフォードの配置変更と同時に、アイリッシュは前線に近い場所で援護をしたり、倒れたチームメイトを起こすことができるため、援護兵に適していると考えています。

*コスメティクス [#cosmetics]

**スキン [#skins]
#region("クリックで一覧表示")
|30||200|300|c
|BGCOLOR(#22302f):&color(White){レア};|BGCOLOR(#22302f):&color(White){スキン名};|BGCOLOR(#22302f):&color(White){入手方法};|BGCOLOR(#22302f):&color(White){備考};|
|コモン|スペシャリスト・グレーブス|初期スキン||
|レア|マンバ|初期スキン||
|レア|ネイヴァライズド|レベル31に到達||
|レア|ヘックスメッシュ・トライウィーブ|マスタリー1(T5)に到達|アイリッシュのAPS-36シュート・ダウン・センチネルを使用して投射物を破壊する(80回)|
|レア|ナイトオペレーション|アイリッシュで5キルまたはアシスト||
|エピック|グレード1|マスタリー40(T1)に到達|アイリッシュのAPS-36シュート・ダウン・センチネルを使用して投射物を破壊する(3,200回)|
|エピック|ミスター・グレーブス|マスタリー4(T4)に到達|アイリッシュのAPS-36シュート・ダウン・センチネルを使用して投射物を破壊する(320回)|
|レジェンダリー|歴戦の兵士|予約購入者限定配布||
#endregion

*動画紹介 [#movies]

#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=o5vXatg9CCY,800x480)
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=0v24ISjV2d4,800x480)


*コメント [#comment]
#pcomment(,reply,20,)

#include(コメント欄注意書き,notitle)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS