M1911 のバックアップ(No.7)

イメージ.jpg

[BF1942] 連合国軍が使用する、標準仕様の.45口径サブウェポン。7発装填できる。この1911年デザインが非常に機能的であったため、この基本デザインが今日まで使用されている。
[BC2][BF3] 連合軍が使用していた、.45口径サブウェポンを改良したもの。7発のマガジンを備える。

分類メイン・サブウェポン(PORTAL)(ピストル)
PORTALBF1942(兵科共通 セカンダリ)
BC2(兵科共通 セカンダリ)
BF3(兵科共通 セカンダリ)

ダメージ Edit

デフォルト

減衰開始/終了距離0m-5m5m-10m10m-15m15m-20m20m-30m30m-40m40m-50m50m-75m75m-100m100m-150m150m-Nm
ダメージ34252016.7

※HSの場合、2倍

1942

減衰開始/終了距離0m-5m5m-10m10m-20m20m-30m30m-40m40m-50m50m-75m75m-100m100m-150m150m-Nm
ダメージ3434~1717

※HSの場合、2倍
※特定の距離間でダメージが無段階変動する

BC2

減衰開始/終了距離0-m-mm-
ダメージ12~34

※HSの場合、倍
※特定の距離間でダメージが無段階変動する

BF3

減衰開始/終了距離0-12m12-50m50m-
ダメージ3434~14.314.3

※HSの場合、2倍
※特定の距離間でダメージが無段階変動する

アタッチメント Edit

BF1942、BC2ではアタッチメント無し。


 BF3 アタッチメント(クリックで表示)

解説 Edit

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 過去作は3倍スコープとか乗っけられたりしたのにどうしてできないんだよ -- 2022-11-07 (月) 21:38:17
  • M1911君、きみは進化できる。あっただろう?BF1の…M1911拡張が!! -- 2022-11-08 (火) 08:53:07
    • ピストルカービン!その手があったか!天才かな? -- 2022-11-08 (火) 11:43:02
      • ヴァーティカルグリップに、ワイヤーストック。あと拡張マガジンを付けよう!出来た!ようし、またエンジェルの手柄だ!! -- 2022-11-08 (火) 15:40:06
      • エンジェル君は衛生兵ではなく図工兵だった!? -- 2022-11-08 (火) 18:25:27
      • 安直に工兵にせず図工兵にしている+2042 -- 2022-11-08 (火) 19:52:28
      • こいつに拡張系のマガジンってつけられるんだろうか -- 2022-11-09 (水) 22:30:47
      • BFの話なら上のやつ除いて昔から付かないしリアルの話ならグリップの3倍くらいの長さのマガジンとか6本のマガジンを回転する筒に収めたやつとか変なのが大昔から山ほどある -- 2022-11-10 (木) 12:47:49
      • やっぱ現実でもいっぱい撃てると便利だからそういう変態カスタム実用的かはさておきあるんだな。100年以上愛された名銃は一味違う -- 2022-11-11 (金) 23:00:02
  • 強化はうれしいが精度もう少しあげてほしかった -- 2022-11-22 (火) 09:54:54
  • 7.62より威力の高い45口径って何だよ...どうりで至近距離で強い訳だ -- 2022-12-04 (日) 02:06:24
  • 妙にテカテカしてて「博物館から持ち出したんか?」って質感がコレジャナイ感。過去作じゃずっとマットな質感だったのに。 -- 2023-01-23 (月) 22:27:01
    • 2042年だと博物館に置かれるような代物になってるのかも。海兵隊もようやくM1911の改良型(M45A1)をM17で更新するらしいし。 -- 2023-07-30 (日) 10:53:50
  • 全ての面でゴミ性能だけど、好きだから意地で使い続けてる。 -- 2023-03-09 (木) 18:09:22
    • ???「愛です 愛ですよ」 -- 2023-03-11 (土) 01:04:15
    • サプつけた時の射撃音のこだわりは2042随一だと思う さらに弱くなるけど -- 2023-03-11 (土) 01:57:20
  • DICE「ヴァーティカルグリップにワイヤーストック、拡マガ、付けたくないか?」 俺「付けたい、付けたァ~~い!!」 DICE「ダメだな。」 俺「なんでぇ?!」 -- 2023-03-11 (土) 17:28:58
  • やっぱこれだね -- 2023-03-12 (日) 01:52:39
    • ロッテのトッポかよ -- 2023-03-12 (日) 02:05:17
  • シーズン5でこいつにもアタッチメントが来るってーことかい -- 2023-05-05 (金) 20:57:11
    • 昔ながらの丸みを帯びたデザインの銃にホロサイト付くのいいよね -- 2023-05-05 (金) 21:24:02
    • 拡マガ(11発)も来て欲しいな。ホロサイトくれば大分扱いやすくなる。…かもしれん。 -- 2023-05-31 (水) 18:50:47
  • ホロサイト何もつかなかったけど拡マガ17発で草 外見変わらないから余計シュール -- 2023-08-02 (水) 10:12:34
    • 一応2042以外に出ている1911とマガジン形状は変えてきてるけど違和感すごい。実際そんなに入るもん? -- 2023-08-02 (水) 19:20:08
  • いつの間にかアタッチメント追加で拡マガ来てるじゃん!!しかも18発!…サイトはアイアンのみですかそうですか…。 -- 2023-09-30 (土) 19:26:11
  • サブウェポンは咄嗟に抜いて腰撃ち運用することがほとんどだからレーザーサイト欲しいな -- 2023-10-20 (金) 12:18:10
  • タクティカルリロードのアニメバグってない?マガジン入れ終わっても1秒くらい弾数表示増えないし武器持ち替えたら最初からやり直し -- 2023-11-02 (木) 13:01:47
    • あの謎の間は3人称視点で見るとマガジンを胸部のポーチに入れてる動作だからちょっと間があるらしいぞ -- 2024-05-21 (火) 14:08:06
  • なんかアタッチメント追加のときに銃本体のアイコン変わったような気がするけど気の所為だろうか? -- 2023-11-21 (火) 22:52:42
  • アタッチメント追加で何故かフラッシュライトを強奪されたM1911。現状フラッシュライトあってもなくても変わらないとはいえ……。強奪するぐらいならBF4までにあったサイトとか、レーザーフラッシュコンボ、コンペンセイターみたいなアタッチメントをつけられるようにして欲しかったのに。昔出来てたことも出来なくなってるの技術力が無いことの証明になってきているような…… -- 2023-11-23 (木) 05:46:53
  • せめてホロサイトがあれば……惜しい哉。 -- 2023-11-23 (木) 09:34:25
  • スキンで1942・BC2の見た目に変えられるようにして欲しい。 -- 2023-12-12 (火) 11:20:40
  • 海兵隊かどっかでこれの後継ハンドガン作られてなかった?M45みたいな名前のやつ。あれもガバメントとちょっとは銃のパーツ共有化したりしてるんだろうか? -- 2024-03-02 (土) 14:45:25
  • 縛ってたけどレートはいいけど弾速がな…いや狙ったとこに飛んでないだけか? -- 2024-06-27 (木) 23:00:30
    • 左右に揺れながら射撃するとまず当たらないし、静止して撃ってもすごい拡散するよね -- 2024-06-28 (金) 14:32:52
      • 5m先くらいよビーコンをいつものハンドガン扱うエイムのノリで狙ってたら5発くらい外して草 -- 2024-06-28 (金) 22:33:37
  • 弾数はあってセミオート拳銃の中では若干ダメージがでかいけど、バ拡散のせいでプラマイゼロ。 -- 2024-07-04 (木) 16:58:51
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS