機能的な軽装甲部隊の輸送車両。ドライバー1人と乗員1人用。
兵員の輸送や移動はもちろん、爆発物パックを車体に張り付けて、敵戦車に特攻という使い方もできる。ただ、敵戦車の主砲やパンツァーシュレックのような対ビークル兵器の攻撃を食らうと一撃で爆散するので注意が必要。Polaris スポーツマンのような移動ビークルと同じく、装甲が施されず、兵員がむき出しとなっているため歩兵の小銃でも全員射殺される可能性があるのも念頭に置くべきだろう。1942のこれはマップに自然湧きするものではなく、出撃選択画面から選ぶ戦車や航空機と同じような扱いのビークルのため、鹵獲されると味方の移動手段がいつまでたっても復活せず、大幅な支障をきたす可能性があるので、鹵獲されるぐらいならの覚悟で特攻するのもあり。
個人兵装が使用可能。対戦車兵を載せてパンツァーシュレックやバズーカなどを撃たせて、特攻する際のダメ押しとするのもいいだろう。
コメントはありません。 Comments/キューベルワーゲン?
全ページのコメント欄について改行は非推奨です。 ガイドライン←コメントを書き込む前に1度、目を通してから書き込みを行ってください。 コメントアウト(非表示)・削除・通報・修正対象等についての記述が記載されています。
コメントはありません。 Comments/キューベルワーゲン?